X



【7751】キヤノン【遂に減配】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 11:42:05.18ID:NaQQAQrV
>>845
物心ついて初めて手にしたカメラがアイフォンだった世代には、撮影専用機って俺らにとっての蓄音機、そこまでいかなくてもせいぜいCDウオークマンみたいな感覚なんだろうな
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 11:55:24.73ID:WuQUTygA
公共交通の発達した都会育ちは運転免許取らなくなってる
なんで金かけてわざわざ自分が運転しなきゃならないのって感覚
システムカメラを持つには相応の目的が要る
とはいえちょっと昔なら写ルンですで済ませてたんだから
そういう層は最初から要らない人達
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 12:09:58.49ID:NaQQAQrV
>>852
今時、ラジカセを肩に乗っけて道端で踊ってる奴なんていないしな。
カメラももう持ち歩いてること自体がアイフォンでパチパチの人には違和感なんだと思う。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 15:00:51.54ID:NaQQAQrV
Make it impotent with Canon
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 15:21:20.25ID:gT3HPTN7
止まりませんな、年初来安値更新
キヤノン、ニコン、コニカミノルタ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 17:00:54.85ID:s7k+qKRT
ここの場合明るい未来が全くないからなあ・・・
時間が経つにつれ加速度的に状況が悪化していってるし
将来の事業計画が見えない事にはどうにもならんでしょ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 17:16:29.33ID:3GVYEoJl
大学の頃、配達のアルバイトで下丸子のキヤノン本社へ出入りしてたけど
ここへ入社できたらどんなに幸せかと思ってた20数年前・・
0863
垢版 |
2020/10/16(金) 19:08:49.00ID:tNNoa88f
メディカルの福利厚生削るとか向こうのスレに書いてあるけど、削るのそっちかーい!
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 19:38:40.23ID:NaQQAQrV
>>862
丸子橋(だったけな?)を川崎側に渡ると美味い焼き肉屋がたくさんあった
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 20:33:35.24ID:9p75lcYg
まだ利益が出ているうちに構造改革やれば復活できるだろ。
0868
垢版 |
2020/10/16(金) 20:38:26.65ID:sllJlDnR
>>867
減配してなお配当性向100%超えだから、そんな余裕ないぞ
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 20:46:31.42ID:9p75lcYg
売り上げが減るなら、固定費も減らさないと会社はもたないと思うが。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 21:09:17.24ID:NaQQAQrV
>>866
そうだ、ガス橋だった。
大昔、川崎側に渡ってしばらく行ったところにちょうど手頃な空き地があって、週末ごとに通った二子玉川のフィリピンパブから持ち帰ったピーナと車の中で何度もセックスした。
空き地もフィリピンパブも、今はもうどっちもないだろうけど、
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 21:15:17.60ID:NaQQAQrV
>>870
アイフォン1台は10万円近くして高く感じるけど、よくよく考えてみたらお得だよ。
昔は別々の筐体だったハイエンド級カメラ(しかも動画も)、カーナビ、テレビ、オーディオ、通信機・・が全部詰まってるんだから。
これを昔のように別々で買ってたら軽く50万円は超えるし、部屋はかさばる。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 13:14:39.58ID:Wv1j5F89
>>878
携帯電話はPDCの時代に参入したが惨敗して撤退した記憶がある。
オレは今さら資金を投じてスマホを開発して利益に寄与できると思えんのだがw
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 08:10:28.86ID:daPon3Es
日本の電機メーカーなんて今は落ちこぼれしか入らないだろ
給料、将来性どっちも終わってるんだから、ソニーがましな程度で
そんなところがこれから伸びるとマジで思ってるの、百貨店よりましって程度だぞw
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 09:45:36.33ID:Xwsgzzbf
>>840
いつも新型iPhoneが発表されるとアップル株が下落するのは、
iPhoneが巷でいわれているイノベーションから遠い存在になっているからだな

毎回、Androidの後追いの機能をドヤ顔で売りにしている
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 01:35:47.13ID:dwNIxV+7
>>873
お得じゃねーよ

アンドロイドなら性能・機能的にも十分なものが2、3万円からある
アイフォーンだと安めのiPhone SEでも5万円〜する
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 03:08:45.56ID:aJLO5qSC
>>888
男でiPhoneの奴のことは見下してるわ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 07:22:52.32ID:jYHl5y43
・iPhoneは無印からPro、SEまでandroid端末の最上位機種のさらに上をいく性能
・android端末もハイエンド機は普通に10万円を超えている

むしろ安いくらいじゃね?
iPhoneの性能が必要ない奴は2万の中華泥買えばいい話。
てかスレチ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 09:59:49.38ID:jviMfRxu
今日もダメかorz
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 10:21:15.07ID:bf4yxV0K
ニコンの廃業発表待ちなんだろ
来月5日に注目してる
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 13:43:24.19ID:VS9h35if
<東証>キヤノンが続落 野村が目標株価下げ、「事業転換の加速待たれる」
2020/10/19 13:16 日経速報ニュース 250文字
 (13時15分、コード7751)キヤノンが続落。一時、前週末比17円(1.0%安)の1629円まで下げた。野村証券が16日付で、
同社の目標株価をこれまでの2913円から1700円に引き下げたことが売り材料視された。主力の複合機とレーザープリン
ターの需要は縮小に向かうという。担当アナリストの岡崎優氏はリポートで、医療や商業印刷などの新規事業を中心とし
た事業ポートフォリオへの転換も「道半ば」と指摘し、中期成長力を高めるためには「転換の加速が待たれる」と述べている。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 17:50:33.13ID:jviMfRxu
>>894
その「転換の加速」とやら、はよー来てくれ〜
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 18:36:39.67ID:khlwEIcu
>>904
コロナと秋元司さえなければ、IRのカジノ事業に転換できたかもしれない。カメラ、複合機、プリンタをちまちま売ってるのが馬鹿らしいくらい儲かる。リッツカールトンとかに「鮨観音」みたいな店を展開して外国の超富裕層相手にイワシの握りを一貫一万円でさばけば、過去10年分のカメラ事業の粗利を稼ぐのに半年も要らない。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 18:53:05.50ID:6IRMMG2S
>>906
45歳以上はバブル世代と氷河期世代。どちらも再就職の厳しさ身にしみて感じてるから、年金が満額で終身受給できる定年までのあと数年、長くて20年を目立たなくていいから大過なく突き抜けたいはず。そりゃ必死にしがみつくさ。キヤノンの社員が般若の表情なのは仕事頑張ってるんじゃなくて、ただしがみついてるだけなんだ。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 19:20:16.50ID:SkRvIq2x
>>459
日産に限った話じゃないが、今時のお店の建て替えやリニューアルはイメチェンじゃなくて
老客が足ひっかけてすっ転ぶリスクを抑えるために歩道から内部への床を平らに、傾度を失くすのが目的の9割。
ところが例の池袋のプリウス爺さんが起こした母子死傷事故きっかけに、特に都市部に住む70歳以上の免許返納がどんどん進んでる。
お金はあるけど、健康、体力の問題で自家用車のマーケットから退場してしまう。
飯塚さんひとりで日本市場を完全に〆ちゃったかも。
0909
垢版 |
2020/10/19(月) 19:41:03.94ID:AHhDMBsx
この会社は年収700万の中高年しがみつきおじさんと、高卒だけで頑張ってしかない
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 23:20:30.63ID:jjJY73Ye
リストラやらないと新事業立ち上げの時間稼げないだろ。
まあ新事業のプランがあるとは思えないが。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 23:23:50.65ID:jviMfRxu
キャノンは半導体関連じゃないの?ニコンも(ステッパーだっけ?)
今、半導体持て囃されてるから波に乗ってほしい。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 00:43:32.54ID:jOIDQ18W
      ___     、                           / 
     /ヽ  ./\    \人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人//  
   / (;;・;;)  (;;・;;) \    )                        (   
   (   (__人__)   )   )        配 当 生 活 !       (   
   \  `|lilil|.   /    )                        (   
   /  .└-┘  \  /^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^\ 
               /                            ` 、
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 08:36:15.39ID:zB1Ndab+
せめて年間配当120円に戻ってほしい
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 10:43:31.63ID:LMhhzuFu
ニコン、Z6U、Z7Uまたカタログ盛ってるて話だな
倒産前に年越し餅代をなりふり構わずに稼ぎにきてんかな
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 16:54:31.64ID:jOIDQ18W
>>911
両社ともにステッパーですが同事業は縮小傾向です。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 17:27:25.49ID:Rdkw0i4Y
>>919
ニコンなんて縮小どこじゃない、絶滅だぜ。
ステッパの担当社員は正社員だけでも1000人以上いるけど、これはASMLに100%シェア持っていかれるまでの殿様商売時代そのまんまの陣容。
この1000人を超える社員達が、ほんとにほんと、正真正銘、全く、全然、なんにも毎日やる仕事がまるっきりないんだよ。
1円もお金が入ってこないんだ。来月ボーナスだよ。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 19:29:26.78ID:Rdkw0i4Y
♪堕ちて倒産
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 19:50:19.83ID:jOIDQ18W
>>920
んな馬鹿なw
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 23:48:16.56ID:jOIDQ18W

0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 00:52:30.72ID:O5Qku5BF
一般人じゃないだろ?
セミナー会社の社長とか他からも金集めてるからタイホだけど、一般人で風雪の流布でタイホされたやつおらんやろ?
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 01:11:50.28ID:pkZiMWNC
>>913
期末どうなるんだろうな

今の業績のままだと年間160円復活は難しい気がするが、
年間120円は行って欲しいよな
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 01:51:34.69ID:nAkvyMUR
>>915
酷い馬鹿だなお前。
情弱じゃなければ、ここ掴むかよ馬鹿!

>>928
期末はあっても40円かそれ以下だろ。
問題は来期以降の業績回復とそれに伴う配当だが、四季報見ると来期の業績も厳しく
年間80円配当予想になってるね。
なんとか近い将来EPS200円回復してほしいが、10年とかかかるんだろうな〜。
下手すりゃ〜、万年EPS60円程度の企業に成り下がっちゃう可能性もあるというか、
そういうのを織り込みつつ株価形成中と思われ・・・
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 01:55:11.47ID:nAkvyMUR
政府のデジタル化構想で押印なくすとかも逆風だよな〜。
なんとか成長産業見出せよ!
>>894がもっともだよな〜。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 02:10:41.84ID:nAkvyMUR
でも来期ぐらいに、なんとかEPS120円、配当120円くらいに持っていってくれよ〜!
でないと、辛すぎるぜホルダーにとってはorz
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 02:59:36.51ID:ieTEK6cV
 インフルエンザによる死者よりゼロが1つ少ない武漢肺炎に対する過剰
反応によって複合機とレーザープリンターの需要は縮小に向かうと決め付け
ているが、停電にでもなれば電子化された書類だけではどうにもならないわけで
複合機とレーザープリンターの需要が減るにしても緩やかであってペーパーレスに
シフトしたくても急激にはできないと思う。

 今のまま事務機器が復調しない状況がさらに長期間継続するということになれば
キヤノンだけでなく世界経済がクラッシュしてそれこそ大恐慌になると思う。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 06:32:24.60ID:DXTfoxv1
>>927
一般人じゃないかな
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 07:44:52.75ID:cA2X6uAZ
>>933
これがネトウヨの脳内か

すごいな

事務機器が復調しないと世界大恐慌とか…
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 10:32:31.41ID:spWnBxsm
サッサと自社株買いぐらいしろ!無能経営陣が!
全員無報酬で働け
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 14:51:45.87ID:nAkvyMUR
3000円はよー
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 16:38:40.61ID:ieTEK6cV
炎肺漢武◆炎肺漢武
肺炎肺漢■肺炎肺漢
漢肺炎肺★漢肺炎肺
武漢肺炎●武漢肺炎
◇□☆○※◇□☆○
炎肺漢武◆炎肺漢武
肺炎肺漢■肺炎肺漢
漢肺炎肺★漢肺炎肺
武漢肺炎●武漢肺炎
0950
垢版 |
2020/10/21(水) 17:22:30.60ID:4dr2zk+j
ここからまた売ればいいのか
単純作業だな
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 21:32:10.70ID:MooTIwr0
キヤノンが自社製品用の半導体を生産するのに使う金リード線の原料となる金地金を在庫管理するのを忘れていて、
実は数●億円分あるという話とかは無いんだろうか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況