X



【7751】キヤノン【遂に減配】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 19:07:18.07ID:F5k2qybY
ペーパーレスandリモートワーク
オフィス機器需要は加速度的に減っていく
頑なに拒む人員整理しかないよ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 19:08:49.63ID:rOTxnWbL
>>547
先の時代を読むのはやっぱり至難の業だよ。昭和の時代、ウンコした後の尻処理がまさかペーパーレスに移行するなんて業者以外誰も想像できなかったはず。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 19:09:33.84ID:Qofpeda7
>>550
やってはいるが環境変化に追い付かない
とコロナ前から言われてたな
問題は大枚はたいて買収した事業が
ちゃんと稼げてるかだ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 19:46:51.58ID:Qofpeda7
取引先にまで波及する可能性はある
ウチはこの方式なんでこれに合わせろ
なんてのはあるあるだな
大企業がそうだよ
相手が合わせるのが当たり前w
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 20:39:48.37ID:Xz4fXl8e
>>555
河野大臣がやっているのはあくまでも中央省庁内部のことであって
民間企業を規制して押し付けるという話では無い。

特命担当大臣として仕事は規制改革推進、PFI推進などが中心で
むしろ規制を解除して民間にシフトする方向です。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 20:58:16.87ID:Xz4fXl8e
>>557
だから >>556 で説明しているでしょ。
規制改革推進、PFI推進などが河野大臣の主な担当なので
民業の圧迫なんて政策はやらないよwww
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 21:47:53.66ID:ecxGVkI7
>>558
判子やめろとかファックスやめろとか大臣が公言するなんてそれだけで民業圧迫だよ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 21:55:44.04ID:BNvW2Oda
内部だけで終わるわけないじゃん
官庁だけで全て自己完結するわけもなく
必ず民間との接点がある
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 00:26:18.49ID:yrIs6QLJ
>>559
河野大臣が言ってるのは官公庁に対してなんじゃないの?
官公庁内のルールで庁舎内でのハンコや紙の消費が無くなるってのは、民業圧迫とは違うんじゃないか?
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 00:28:20.86ID:yrIs6QLJ
>>560
当たり前じゃん。コピー機卸してるのは民間企業なんだから。それは接点とは言わないよ。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 17:55:10.28ID:EfX0NHNk
1200閻魔だー?
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 09:31:37.17ID:HoIvvuLN
キャノンニコンコニカミノルタは揃って今の株価の半値やろな
もう時代が終わった
規模的に仕手もしかけにくいし短期で吹き上がることもない
ショートしとくだけでなんぼでも、儲かる
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 11:23:20.23ID:W8Dq4Bwy
4000オーバーの頃って今から見るとウソみたいだな
その頃の株主さんはまだ生き残ってるんだろうか
さすがに昔の7000オーバーとかはいないだろうけど
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 11:43:48.91ID:Yk2ch+0V
>>570
>7000オーバー
居るデー
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 11:48:41.76ID:Yk2ch+0V
2008年からの配当金合計は1650円かな
あと60年もあれば取り戻せる
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 19:18:12.90ID:48u/qrf0
ソニーは1000円、割れした
ここも同じようにならないと経営陣の尻に火が付かないかもしれないね
0579神と天皇の違い
垢版 |
2020/09/27(日) 19:30:40.04ID:C4k0rDfb
日本とイスラエルは兄弟である。(日ユ同祖論)
ダビデは天皇であり王であり権力者である。
イエス・キリストは神であり反権力主義者である。
熱心党だったユダはイエス・キリストを無理矢理に王にして独立ユダヤ王国を
再建しようとしたが、神であるイエス・キリストが世俗的な権力者などなるわけがない。
イエス・キリストは究極の非暴力主義者である。
国家は必要悪である。
歴史とは権力と暴力による力ある犯罪者どもが作ってきたものであり愚民どもは
それに洗脳されている。
イエス・キリストこそ唯一の神である。
秩序と安寧という従属的な幸福を求めるものは洗脳支配されているバカな愚民である。
天皇はただの犯罪者であり滅びるべきである。
神道はただの邪教であり滅びるべきである。
イエス・キリスト万歳!!
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 22:38:39.15ID:UGvHegrq
何で2000年前の死刑囚崇めるんだか
死刑になるくらい悪いことやったヤツなのにな
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 10:03:32.22ID:0qaD1dcJ
>>581
死ね、地獄へ墜ちろ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 12:39:53.48ID:qSdxou+z
>>570
3銘柄で株価4分の1になったとしても、
1銘柄が株価4倍になってればトータルでプラスだよ
7000ホルダーなら4倍銘柄くらいいっぱい持ってるだろ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 15:03:50.08ID:LcC6g6j9
会長が、クラウドって何?って仰るくらいの蓮舫並のITオンチたからな

せっかくオフィス機器を扱ってきたのに、世の中の新オフィス環境に関わるビジネスには全く絡んでいけない
あいかわらず、インクやトナーの染み込ませ方の研究に多くのリソースを割いてる状況で、社員に危機感も無い
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 16:19:37.33ID:RWKkuJTU
さあガンガン戻すね
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 09:47:18.44ID:1s7FF+XC
ニコンが死んでください直談判されててワロたww
https://twitter.com/howahowa69/status/1310732064182816768
ニコンよ、まじで死んでくれないか。てか、既に死んでるだろう。あとは廃業、倒産の簡単な手続きだけでしょう。たまにはまともな仕事してくださいよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 12:16:17.80ID:1s7FF+XC
>>602
ニコスレなんかねーよ!
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 15:06:13.58ID:Nv5esWN2
キヤノンユーザーって他社カメラに興味ないからね
他社ユーザーからは常に意識されてるけど
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 15:11:29.48ID:1s7FF+XC
>>604
生きる!
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 10:51:36.29ID:8orPXHVw
自社株買いぐらいしろ!無能御手洗いはサッサと氏ね
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 10:59:25.14ID:z+L5ZNd1
>>613
もう散々してきただろ・・・
不要な自社株買いのせいで何千億損害だしたんだろ?
そして肝心な時に金が無くて自社株買いができないという
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 14:21:50.93ID:FavW8+fD
NY上げて東京戻ってきたのに、上昇の日を一日すっ飛ばしたようなもんだよな。
もったいない。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 14:23:12.63ID:lqwZ1CIc
マジでいい加減にしろやこのクソ株が
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 17:15:07.54ID:Dm9bnR60
ペンタックスみたいに
地味に存在感あるブランドになってくれればねえ
あそこもあちこちに貰われながら今がある
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 17:24:22.41ID:7pJ21RRu
カメラユーザーからすれば、キヤノンの凋落が未だ信じられん…

企業としてオリンパスに負けるとはね…
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 14:57:30.18ID:FA6+BBiT
>>636
>カメラ、完全にオワコン
キヤノンは別事業も好調だろ
ニコントプコンミノルタとかキツそう
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 15:25:11.20ID:tnzKleKX
写ルンですで済んでたようなニーズは完全に終わってるが
元々のシステムカメラのニーズは堅いだろ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 15:53:11.27ID:UdDXFXUP
>>636
オフィス、産業機械、医療で全体の80%を占めているので
今やカメラ事業はキヤノンの主力事業から外れている。

キヤノン 事業情報
https://global.canon/ja/ir/business.html

カメラは23%を占めるイメージングシステムのうちの58%なので全体の13%
カメラ市場が縮小するしたがって他の事業比率が高まっているので今回の業績不振は
むしろカメラ以外の事業(特にオフィス)を直撃したことが原因です。

画像と動画をスマホから直接SNSにアップロードするという利便性で
カメラ専用機の需要が激減したのでこれはどうしようもないこと。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 16:53:16.86ID:tnzKleKX
入社面接でカメラやりたいと言ったら
うちはカメラ屋じゃないよと笑われた
なんて話は昭和時代に聞いたが
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 17:05:32.95ID:qr4k8XWI
監視カメラ需要はあるんじゃないか
まぁ安価な中華に勝つのは難しいだろうから、システム周りで工夫するしななさそうだけど
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/04(日) 17:41:54.89ID:UdDXFXUP
>>641
キヤノンが保有しているネットワークカメラのアクシス・コミュニケーションズは
世界2位のシェアを占めているとはいえ事業規模が主力になるほどにはなっていない。

Axis Communications
https://www.axis.com/

キヤノン ネットワークカメラ
https://cweb.canon.jp/webview/

ネットワークカメラはキヤノンの「産業機器その他」に入っているが
主力はやはり半導体露光装置やディスプレイパネル製造装置

キヤノン 事業情報
https://global.canon/ja/ir/business.html
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/05(月) 15:06:07.26ID:IPlBHv5v
>>645
>当選しないと
無理でしょう
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/07(水) 07:25:53.33ID:mlQJb6WP
>>645
バイデン当選、トランプ落選の確率が益々高まったな

バイデン当選でも株価下落とは限らないみたいだぞ
それに市場はバイデン当選を折り込み始めたそうだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況