【7751】キヤノン【いつまで御手洗】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 18:15:17.87ID:9A3X92up
テレワークでオフィス向け需要激減
カメラは高価格帯で細々売るしかないがとてもそれじゃ今までのような収益規模を賄うのは無理
そろそろ四半期赤字きそうで決算見るのこえーや
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 19:54:58.84ID:0ZYDLKdn
>>365
ワクチンができても医療従事者や公務員が最優先なので一般に流通なんて
何年もかかる。
ってか、ワクチンがキヤノンの株価に影響するとは思えん。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 21:21:38.10ID:vof7HxAs
ワクチンが直接キヤノンの株価に影響はせんだろうが、
経済が回りだせばキヤノンの業績にも良い影響を与えるだろう

もともと事業構造改革の最終年で反転攻勢に出るはずだったわけで、
日本経済がコロナ禍を脱すればそれも動きだすだろう
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 00:25:05.43ID:u46iHCoO
年寄りは早起き

ビックリするくらい早く起きる
その代わり夜は早く寝る
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 07:17:26.89ID:rZ3FVWuI
さっさと2000割ってくれよ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 09:08:53.45ID:QQ6HaAys
先週金曜買った人オメ、売った人はアホ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 09:13:28.07ID:nDRfGV5V
無配転落かな?
無配なら流石に
S安3連発だろ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 10:47:17.95ID:UfoerakK
買ってよかったvv
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 11:34:30.72ID:TV/e3GUD
>>364
最高機種って今そんな値段になってんだ、50万くらいだと思ってた
俺の財力じゃ買えないやw
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 13:45:43.24ID:y6E+Yk+O
駄目株リストが今日みたいに真っ赤かになるのはどうしてなの?
キヤノンもそうだけど日本板硝子とか日本製鉄とかシャープと日産とか
ジャパンディスプレイとか三越伊勢丹とか粒ぞろいのオワンコ会社がすごいんですけど?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 15:10:57.45ID:iAetgrO/
やったぜ!大幅高やん!
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 17:21:17.38ID:0yXrXfxG
>>392
RF機のことじゃないと思うがw
ライカの場合は一眼レフ自体が維持できなくて
新規マウントでわざわざ一眼レフにする理由もないんだな
ソニーが最初な気がするが
あそこも一眼レフを撤退したようなもんだし
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 17:53:03.30ID:DoOICvZw
この程度の上げじゃまだまだマイナス
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 21:42:04.20ID:EruVRQRj
>>398
むしろ、テレワークはイメージセンサの需要が増えるはず。
これらの事業がテレワークで需要が減るとも思えない。

・カメラ
・露光装置(FPD、半導体)
・プリンター
・複合機
・放送機器
・医療機器(眼科用測定機器、X線写真撮影機器、医療画像記録機器)
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 10:19:07.07ID:5C28fa2G
2000はよ〜言ってた馬鹿は結局買わなかったの?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 17:04:44.02ID:6CWb4gvq
年初来安値更新してアク抜けしたのかと思うような上がり方だな
多分に自分の願望が含まれてる見方だけども
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 17:17:46.44ID:5C28fa2G
>>405
2007円までいったんだぞ。
ふつー買うだろ馬鹿
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 19:20:39.61ID:GuaetLDu
20年前は第一生命が筆頭株主だった
20年前は保有ゼロだった自社株が20%保有で年金日銀が13%保有
これだけ買い占めて20年初来の安値更新はある意味凄いね
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 21:04:25.43ID:JD8st2pV
>>410
日本語がおかしいから読みづらい。

20年前は保有ゼロだった自社株を現在は20%保有で、年金日銀が13%保有

でおk
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 01:24:06.01ID:0a8AWP/b
PBR0.5倍は間近い
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 11:18:40.54ID:tVApAxZM
せめて2400くらいまで戻ってほしい
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 15:06:25.98ID:tVApAxZM
配当金はよー
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 15:18:18.37ID:bQ62RAt1
ごめんね、僕のチンポが臭くてごめんね
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 09:07:44.13ID:T2ON2PKy
やったぜ!2200円のせ!
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 09:17:40.74ID:9K0rexVL
2007で1000株買ってたら20万プラスになるとは予想が出来ず・・・
すごいね。

まぁ、含み損の人が9割でしょうけど・・・
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 10:07:01.82ID:nCn4Uiyz
3000は超えてくれないとプラスにならん
まだ当分先かな
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 11:18:15.77ID:739yCjN5
こりゃ2500はすぐだな
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 18:24:35.74ID:T2ON2PKy
だといいんだが・・・
当面2100〜2200の狭いレンジでの値動きになりそうな予感。
それでも、配当貰いながら業績回復してくれればいいんだが。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 08:39:24.47ID:cIuywIIy
これ以上買ってもなかなか平均取得価格が下がりにくい><
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 11:08:20.26ID:YR8a1Acn
>>433

株価ちょっと騰がるとこういう後だしする馬鹿がでてくるのな
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 11:25:33.61ID:bnU6TP4X
>>438
先週2020円で注文していたら本当に約定したんだからしょうがないでしょ。
事実を投稿しただけで何でそこまで言われるんだよw
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 11:47:04.21ID:+0gs5zuU
予想が低ければ低い程上回ることも容易い
一方でコロナ禍の影響で滞る話も出ているので
ここはどうとでも言える
ただ煮え切らなかったRやRMと違い
ここがEOS Rの本格スタートであることは明らかで
これでやっと買う気になった人も少なくないだろう
動き物で連写のEVFの見え具合次第だが俺もそうだし
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 15:48:18.37ID:a7tU5V9d
もうSONYダメなんかなって思いながら
いやいやSONYは金融メインだから
復活するだろうと信じて1600で
買ってこのざまだから
キヤノンもいくでしょ2000割れ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 16:30:07.34ID:+0gs5zuU
>>447
井深盛田の時代は
ソニーはモノ造りの会社なんであって
金融なんてあんな浮ついたもの絶対やらねえ
と言ってたんだよなあ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 21:35:08.41ID:YR8a1Acn
ソニーが復活したようにキヤノンにも復活してほしい
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 00:04:07.21ID:NMi5d33P
>>455
株価復活で十分やん
何か問題でも?
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 00:06:37.20ID:NMi5d33P
>>440
それ好材料だよな〜。
その調子でどんどん頑張ってほしい。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 23:14:44.33ID:/Eqbs8+2
新一眼売れてるのか
でもコンデジ市場死滅しつつあるのに、アクションカメラには無関心なんだよなー
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 23:45:27.80ID:U0Z78amT
>>461
コンパクトデジタルカメラのニーズは一眼レフ、ミラーレスのニーズとは全く別で
スマホの内臓カメラのスペック向上によってコンパクトデジタルカメラのニーズだけ激減
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 10:01:40.08ID:qUnSjEn7
>>455
元には戻らず
どこかの時点で大暴落に巻き込まれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況