X



【7751】キヤノン【いつまで御手洗】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 10:04:19.79ID:qAyZpWDo
割れないだろ
んで、あっという間に3000円回復と
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 13:50:13.96ID:REm0ekWj
戻しがしょっぺぇ〜
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 19:09:12.19ID:qAyZpWDo
今でしょ!
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 12:24:29.57ID:dKMsjfQY
マジでクソだな
配当3倍にしろ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 12:35:02.32ID:Yo11egEB
新規で買ったら負けそうに無いがどうやろ?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 13:46:46.22ID:Yo11egEB
>>205
減配したらヤバイよな〜
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 17:16:02.23ID:cQI125HW
減配ないと思うが、したらやばい。
1600円くらいまで行きそう。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 12:49:12.95ID:f+TCDv7Y
アカン、ワイの2400円8枚は当分助からんね
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 13:21:22.44ID:NOdYwChd
今のうち売って逃げとけ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 13:58:30.43ID:8ktx+2uX
みんなあえて言わないけど3000円台で握ってる奴はいっぱいいるだろ
いるよな?俺だけじゃないよな?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 18:31:03.17ID:pop7WOxS
俺なんかJT 3150円でにぎってる
買い増す予定もなくどうしようって感じw
キヤノンは、まだあがる可能性あるからいいじゃん
書いてて思ったけどJT売るかな
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 19:37:47.43ID:NOdYwChd
やばいよな
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 22:03:52.72ID:gQNd0PQC
キヤノンは1500円ぐらいになると思うな
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 22:20:24.51ID:yBXaa6+L
>>221
そもそも論、NISA一般枠は売り買い頻繁にしていいよって枠じゃないからどうだろ。
5年間は配当もらってちょーだい。
5年過ぎて税金かかる時期に売るか売らないかは自身で判断して
配当金合計と買値より下回ってる場合はホールドで機会見てねって枠だし。

2018年辺りで買ってる連中はもう売るに売れないから配当だけは貰い続けて
ほとぼりが冷めたころに売るだけだと思うよ。
今年のコロナ前に買ってる連中でも似たようなもんだと思う。

コロナ後に買ってて、今の高配当利回りの銘柄の人はとりあえず5年の猶予あるし。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 23:05:30.11ID:NOdYwChd
>>222
そんな気がしてきたよ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 09:47:11.01ID:Z7IlVDW+
NISAは最大5年ほっぽらかしとくためのモノだからなぁ。
コロナ前にNISAで買って在宅ワークでしょんぼりしてる連中は多いと思う。
まさかNISA枠で損切してる人はいないとおもうけど、それなりにいそうだよね。
まぁコロナ後のほんと最近だけど。
来年も今の低価格続けてそうだからNISAでキヤノンかJT、メガバンク、ガソリン系列を
NISAにする予定。

バリュー銘柄は持ってても配当無いし、これ以上上がらんだろうから
利確、損切してクローズがもとに戻ることにだけ期待してる。
戻らなかったとして90歳まで生きてたらそのころに株やめるから
会社存続して株式も今と変わらない価値であってほしいwww
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 11:48:09.77ID:1/eIxy1A
なんでNISAで買ったら5年とか放っておくとか雑な投資になるのか

5年後にちょうど上がってるか下がってるかの大博打大会やってるのかよ

配当課税20.315%が非課税になったって金額たかが知れてるだろ
一般NISAなら株でもREITでも原油でも何でもいいからキャピタル取ってすぐ利益確定しろ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 21:02:28.63ID:oZZpCOA7
>>239
そんなおまいもこれから地獄を見ることになるククwwwww
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 22:12:38.37ID:fp9D0sSo
キヤノン株を所有することがここまでハイリスクだったとは思わなかったよ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 22:44:12.18ID:gpce4/tQ
2000円切ったら500株購入します!
なんでって?
手数料が100万円だとちょっと安いから・・・ただそれだけ。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 00:04:02.41ID:+RB9FVWS
>>232
キャピタル狙いなら他にそれに適した銘柄がある

キヤノンはインカム狙いに適した銘柄
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 23:55:39.49ID:zCXV7HMB
キヤノン、配当利回り、7.50%ってすごいな

いつの間に…
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 06:41:14.91ID:EgPdIrrC
>>250
靴磨きがこんなに・・・・・くわらば
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 18:01:28.01ID:3TQlVlBX
気がついたら含み損が150万超えてた
もう塩漬けしかない
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 22:22:17.07ID:vg9BaC19
ということは・・・
反転暴騰か?
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 23:45:24.41ID:EgPdIrrC
靴磨きを揃えてるだけだよ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 10:27:19.74ID:nfh0oGGy
どう考えても1600円が良いとこなのにね
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 13:26:10.16ID:G4ZNcETq
>>262
俺も含み損100万円超えたけど、
配当が年30万円ちょっとあるから、
3〜4年持ってれば損は取り戻せる
(ってゆーかもうこれまでに損の分以上に配当もらってる)

配当だけが希望だわ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 16:53:04.81ID:oT9M7ZdT
今日また買った
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 23:26:28.02ID:nfh0oGGy
>>271
経済疲弊で維持できるわけアルカイダ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 00:57:13.90ID:ugxZlSa0
いいとも!
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 08:57:56.90ID:b90wl1gN
権利日に権利取りのため2270で500株買ったんだよね
どうすんのよこれ?
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 09:13:37.97ID:ugxZlSa0
いよいよ厳しい状況になってきますた
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 09:24:50.00ID:ugxZlSa0
信用売残も変な減り方してんな
いかさま?
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 09:33:51.33ID:ugxZlSa0
とりあえず買い増しした。
相当怖い。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 09:51:22.50ID:ugxZlSa0
こりゃ、近いうちに1600円くらいまで行くかな?
となると3000円復帰は5年はなさそうだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況