X



【9984】ソフトバンクグループ【639】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 21:18:22.59ID:cXgiupNl
※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1573091177/
【9984】ソフトバンクグループ【621】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1573982987/
【9984】ソフトバンクグループ【622】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1575101993/
【9984】ソフトバンクグループ【623】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1576634596/
【9984】ソフトバンクグループ【624】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1578637232/
【9984】ソフトバンクグループ【625】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1580594883/
【9984】ソフトバンクグループ【626】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1581522954/
【9984】ソフトバンクグループ【627】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1582458295/
【9984】ソフトバンクグループ【628】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1583569498/
【9984】ソフトバンクグループ【629】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1584071390/
【9984】ソフトバンクグループ【631】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1584796013/
【9984】ソフトバンクグループ【632】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1585014824/
【9984】ソフトバンクグループ【633】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1585281065/
【9984】ソフトバンクグループ【634】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1585626296/
【9984】ソフトバンクグループ【635】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1586152360/
【9984】ソフトバンクグループ【636】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1586791720/

※前スレ
【9984】ソフトバンクグループ【637】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1587791887/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1589406357/
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 20:12:33.00ID:+62njBbH
デジタルフォン
Jフォン
ボーダフォン
ソフトバンク
知らんうちに次々携帯会社変わったが次はどこかな
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 21:16:35.14ID:Je70emYa
最大の失敗はKKを上場させたことだな
あれがトリガー
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 22:11:34.36ID:vY+pPm4z
中国製品軒並み品質劣悪だしゴミ作ってるのと変わらんから
これを機に国際社会から一掃されてくれて良いわ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 22:23:36.91ID:Y9O7zceR
孫さんはアメリカか中国どっち取るかと言ったら中国取るだろうな
日本政府も中国取るべきだと思うぜこれからは
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 22:39:08.77ID:wumU/P0o
>>160
もうそんな段階の話じゃないんだよ
損得の理屈で動いてるなら
そもそもこんなにこじれてねーから
どんだけ平和ボケしてんだよ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 22:42:31.45ID:Ze/AQjGv
事態をコントロール出来てるやつが誰も居ないのに
これがプロレスに見えるんか
目の前で人が刺し殺されても
なんかのイベント?ってボーッとながめて
そのまま自分も刺し殺されそうなやつだ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 22:47:45.32ID:2uUp765R
俺もプロレスには見えるが
中国に投資してる時点で損しても自業自得で切り捨てるだろ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 22:52:33.43ID:qrc+RUeV
fedがbuy everythingしてる今のアメリカは資本主義じゃないぜ
債務拡大主義対債務拡大主義のクレイジーすぎる戦い
のちの世代は死ぬ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 22:57:51.27ID:+62njBbH
ボーイング仕込んでたのは正解だったわ
レイセオンがもう少し上がるかと思ったけど、まだ伸びてない
おまえらオススメだぞ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 22:59:33.88ID:GNnrM0gf
付き馬屋おうじ事件帳
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 23:27:43.28ID:+62njBbH
航空会社だと思ってる人が多いから、今回のコロナ騒ぎで値が1/4とかになってた
だけどボーイングは防衛と宇宙事業も世界一だから

防衛は今の世界情勢で言うまでもないうえに今後フロンティアがあるとしたら新興国より宇宙
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 23:34:26.90ID:Ax8evdp4
防衛なんてうんこみたいな稼ぎだし
ドンパチ始まって大量に兵器が必要になったら
軍事以外の部分の落ち込みが激しくカバーしきれない
宇宙は確かにフロンティアかも知れんが
ここに居るやつ全員死んだ後だろ
本格的に利益上がるのは
短期リバ取り以外に買う理由は無いな
ボーイング
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 23:44:23.23ID:+62njBbH
もはや株式はファンダメンタルで動いてない
GAFAMも今の株価はアマゾン以外期待感でしかない
ソフトバンクもそうだがITは既にバブってるよ。今はコロナで下がって戻りきってないリバでいい
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 00:05:06.57ID:eMDjuUDV
ボーインだろうとやわらか銀行だろうと
超大手は機関投資家に丸裸にされて
ファンダメンタルズ全て織り込まれたレートに
なってるのに個人が出涸らしの上辺のデータをもとに
歪みを見つけられる訳無いじゃん
時価総額の大きい株では個人は養分だから
小型株やれよ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 00:09:17.13ID:eMDjuUDV
ウイーワークは失敗認めてさっさと撤退した方が
いいよ
ネット時代は段違いに進展が早い
アイディア次第で小さい企業でも短期間で何倍も成長してゆく時代
アイディアの優れたベンチャーに目をつけて失敗を前提に
駄目ならさっさと見切りをつけるように数撃ちゃ当たる戦法でいかなきゃならんのに
なぜ一点集中の上に、死に体の企業を延命するために湯水のように
金を費やすという真逆のことをやっちゃうかな
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 00:22:46.55ID:JCT0DABa
どう考えても個人投資家のほうが有利だよね
機関投資家なんて短期でしか物考えられないし、ポジション持たないって選択肢が無いからね
金集めれば良いってわけじゃないと孫自身が証明してるしw
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 01:08:07.71ID:fwjuj1Yt
>>154
自身をカリスマと崇めるATM投資家から金もらうためだろ。
今回の信用失墜がなければ赤字のロボティクス集めたHDを作って上場させる気だったような話もあるし。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 02:17:50.87ID:m9jQvhXF
>>177
ペテン禿にとってウィーワークはもうそんな段階じゃねえだろ
刺さったナイフを抜いたら失血死をする致命傷レベル

だから涙目お通夜な決算説明会だったわけで
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 07:13:34.79ID:mhz+gBdC
【アンジェス終了のお知らせ】

アン下司の短い夢も終わったな
動物実験終了前の段階で7月から治験を始めたいだの先走りしてたが
アベガンと同じで効力がないものを進めていってもうまくいかない
欧米のワクチン連合には勝てない


英製薬会社アストラゼネカは21日、オックスフォード大学が進めている
新型コロナウイルスワクチン候補の開発・製造に向けて、米厚生省の
生物医学先端研究開発局(BARDA)から10億ドル(約1080億円)超の支援を受けたと発表した。

発表資料によると、アストラゼネカは4億回分のワクチン供給でも合意に達した。
★同社は10億回分のワクチン製造能力を整えたという。
オックスフォード大のワクチンは世界で最も速いペースで開発が進んでいる1つで、
同社は9月にも投入できる見込みだとしている。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 07:58:53.53ID:A+Cem5xs
ルノーは資金ショートしていて、現状は20数年前に日産が経営危機に陥ったときと
同じか、それ以上の窮状だろう。フランス政府は財政的に苦しいだろうし、なにより
もルノーだけ特別に救済するわけにいかない。銀行は融資を渋るので、ルノーは自助
努力で資金の供給先を探すしかない。ここで日産が救いの手を差し伸べるのは恩返し
になる。ただしルノーの日産への出資比率は15%が絶対条件。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 08:57:24.72ID:1eOgYlIt
ここ数年でソフトバンクショップ店員の質がかなり悪くなってて草
ソフトバンク電気とかAirとかタブレットとかのノルマがあるのか知らんけど強引過ぎるし接客態度も悪い
茶髪のスーツ着たホスト崩れかな?って思うような態度の店員とかいるし
初期設定してくれるのはありがたいけど、YahooIDとの連結をその場ですぐしろみたいな態度で迫ってきたり
帰ってからゆっくり触りたいから今はいいですって言ったら
めちゃくちゃしつこく何回も、すぐ終わりますよ?なんで今しないんですか?何か困る事でもあるんですか?って人を犯罪者かなんかみたいに食い下がってきたりドン引き
接客マナーぐらい叩き込んでから店頭に出せばいいのに
あの時の韓国風店員のしつこさが怖くて未だにYahooIDとの連結してないわ
学生時代からソフトバンク使ってたけど最近は不信感しかないから乗り換え検討中レベル
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 09:00:35.25ID:1eOgYlIt
なんか個人情報でも売ってんじゃないの?って思うレベルのしつこさだったわ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 09:08:44.34ID:QcgcXgfL
>>181
>赤字のロボティクス集めたHDを作って上場させる気だったような話もあるし。

ボストンダイナミクスは利益は産まないが
投資家の金引っ張ってこれそうだな
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 09:12:36.38ID:QcgcXgfL
>>189
端末を安く売ってる店は代理店がアプリ仕込んでインセンティブ貰って割引原資にしているのでAppleIDを聞いてくるけど
ソフトバンクはヤフーIDなんて聞かれるのか。スマートログインの設定でソフトバンクから金貰えるのかねえ?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 09:21:41.56ID:ZEInwbwu
子の株売ったら上がるんやね
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 09:22:59.56ID:ebRPUalj
ピラミッティングは昨日は昨日外したけど、
コアはまだ持っているから、どんどん上げろー
いいぜ、いいぜw
今はその分kudanに行っている
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 09:43:33.86ID:9WrHRFcT
1株当たりでは1292.5円となり、21日の終値(1375円)に対する割引率は6%になる。
事前の条件規定書に記載された想定売却価格(1株1306.5−1320円)の下限を下回る。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 09:59:10.58ID:LWbkTMmb
KK爆下げわろた
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 10:00:23.34ID:LWbkTMmb
身内を切り捨てて自社株買いとか
再起不能だろこれ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 10:12:50.69ID:ZEInwbwu
子が9営業日連続下げってww
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 10:19:34.18ID:m9jQvhXF
いくら自社株買いしても業績は良くならんからな
しかも子禿を売った原資じゃ経営は悪化するばかり
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 10:43:24.36ID:m9jQvhXF
Tモバイルの売却に失敗すれば数兆円は足りなくなる
その分を子禿の売却で補うとなったら恐ろしいことになるな
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 10:49:26.91ID:Q7gRgazA
安定収入があったから博打もできたのに
その安定を切り崩すといよいよだな
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 10:49:49.92ID:DbCSaGr+
切り捨て要員というか通信という安定を元手に博打を打ったら身ぐるみ剥がされそうにそうになってる状態
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 11:01:30.84ID:v84EsAfa
有利子負債がでかすぎてどうもならんね
ウイーワークもビジネスモデル的に破綻待ったなしだし
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 11:15:33.20ID:BNYaXWMI
>>220
親会社として子会社の債務について、責任とる気がなければ債務者に負担させて潰して終わりだから、いま以上に損失はないということか。

債務保証とかはしてないだろうし。倫理的な問題はおいとくと。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 11:20:42.30ID:dIOcs9X+
OYOもスタンバってます
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 11:37:58.84ID:/AWVhhk2
アリババ株価が規制で価値なくなるんだから、どうしようもないね
急いで資産整理してもアリババ株なんの価値もなくなる
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 11:39:07.44ID:rUa75KF8
ウィワーク裁判で敗訴確定してるからな
とんでもない追徴金請求されちゃうかもね
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 11:46:56.89ID:ba05EB1v
>>228
ロン毛との裁判のことなら不可抗力と目されてて売り材料になってないぞ
日本語英語両方のIRにはっきり当局の許可が得られなかったと明記されてるにも関わらずUSTRほか関係機関どこからも否定声明出てないからな
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 11:47:43.26ID:BNYaXWMI
>>227
百度みたいにNY上場廃止なんてのは怖すぎるリスク。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 11:48:52.97ID:n3Kc/p2O
>>187
えっ?、犯罪者じゃなかったの?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 11:57:38.82ID:n3Kc/p2O
散々ど素人の見解が書かれているけど、そのうちのどれくらいが当たるかな?
まあ1年後には草している連中の見解が間違いだらけだったと分かると言うのが
今までのパターンだけど

そうやってど素人どもはホルダーの養分になっていくんだなw
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 12:00:43.56ID:4QNags+X
>>234
IR見てこい
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 12:04:07.95ID:n3Kc/p2O
ピラミッディングとか書いてる奴がいるけど、メラメドって奴がそのやり方して
大損こいているから、笑っちゃうわwww
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 12:24:00.76ID:3EbpH1+m
>>222
weworkの債務保証17.5億米ドルがあるけど、これも引当済み(決算書に書いてある)
もうweworkは会計上破綻したのと同じ扱いをされてるよ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 12:27:33.17ID:LFyLjPBk
倒産はしねえだろうけど
将来性のなんもない銘柄。
買い方だって自社株買いとか
マネーゲーム期待しているだけやろ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 12:28:36.26ID:3EbpH1+m
>>246
そんなの分からん。まあSBGの法務部が裁判になっても勝てると思ったからTOBしなかったんやろ
まあ仮に裁判負けても3000億からは大きく減額されるかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況