X



【9984】ソフトバンクグループ【616】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/03(木) 23:49:14.26ID:fppaM+TV
ソフトバンクグループ
http://www.softbank.jp/corp/

ソフトバンク・ビジョン・ファンドおよびデルタ・ファンド事業
https://group.softbank/corp/business/svf/

1株当たり株主価値情報
http://www.softbank.jp/corp/irinfo/stock/stock_value/

※前スレ
【9984】ソフトバンクグループ【608】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1550721252/
【9984】ソフトバンクグループ【609】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1554902122/
【9984】ソフトバンクグループ【610】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1557416251/
【9984】ソフトバンクグループ【611】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1559140755/
【9984】ソフトバンクグループ【612】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1561033549/
【9984】ソフトバンクグループ【613】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1564272250/
【9984】ソフトバンクグループ【614】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1566820445/
【9984】ソフトバンクグループ【615】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1569374041/
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 17:11:21.07ID:t4DEeWjR
SBIにEB債きてんね
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 17:11:44.27ID:t4DEeWjR
SBI証券にソフトバンクのEB債きてんね
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 17:12:31.27ID:t4DEeWjR
SBI証券にソフトバンクグループのEB債きてんね
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 17:13:04.03ID:t4DEeWjR
あれ、書き込めてないと思って何度かやり直して連投してしまった
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 17:48:24.47ID:Bnx8hLlT
>>206
調べてみたけど、個人を嵌めるための社債らしいね?
株価がある一定割合より下がると、ソフトバンク株に強制的に交換して貰えると言う。
儲けは限定、損は無限大とか?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 17:53:58.88ID:shVqwvZt
>>206
わざとやってんだろ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 18:14:11.85ID:zt5sPItE
>>202
しかも企業や行政レベルでの出生率も改善してないんだよね
実は現状出生率の所得さってあんまないの。つまりDQNは生む

結果将来的に出生率1.6は目指せても1.8は無理難題で、出生率は底で72-75万で食い止めるのが限界ってなんの
予算とシステムと箱キャパシティでそうなる。

出生率からすれば平均寿命87歳に伸びても日本の総人口は
2050年で1.1億、2080年に9000万、2100年に6500万で終了って予定
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 18:46:21.31ID:AAVMqkTa
やっぱ稲川さんは凄いわ!稲川さんの必勝法は下落相場でも絶対負けないもんな!稲川さんに比べたらcisもテスタもたいした事ないわ!

テスタごときを崇めてるなんてオマエラどんだけ負け組なんよ?wwテスタなんて承認欲求と後出し結果報告だけの弱小クズカストレーダーじゃんかww
結果報告だけなら猿でもデキるんだぜ?テスタのTwitterでオマエら稼げるようになってんのか?何の役にも立たねーだろ?w


『【完全版】株式投資 [超絶必勝]トレード手法まとめ』
ttp://worldあmateあfan.bloあg119.fcあ2.com/bloあg-enあtry-318.html

※[あ]は抜かして飛んで読め

予想的中率&勝率98%の170億トレーダーの稲川さんがわざわざ作ってくれた株式投資の4つの記事を読まない人間は永遠に勝てるようになれないぞ!勝てるようになりたきゃ絶対読んどけ!これだけの必勝法はドコにも載ってないからな

稲川さんの【[超絶必勝]先物連動トレード手法】は
今まで本にもネットにも出たことないんだぜ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 18:50:58.10ID:t4DEeWjR
>>208
なんか自分の書き込みが反映されてなかったぽかったから何回か投稿してしまった 文面が違うのは書き直したからです…
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 18:52:06.84ID:t4DEeWjR
>>207
みたいですね リスクの割りには利率が低く見えるので、これ買うのなら生株(+現預金)の方が良い気が…
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 19:55:05.47ID:G8ZjX8kZ
早く世界のどこかで数十兆円規模の焦げ付き騒ぎ起きないかな?
バブル崩壊はまだー?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 20:59:01.38ID:LgRBzl+j
ひたすらAIベンチャー、AIスタートアップを買収して欲しかったんだがなぁ
なんで不動産屋なんて買ってるんだよ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 21:43:39.12ID:1zPbLjy2
ウーバーはやっぱ人件費がかかり過ぎなのかな?
給料増やさないと働き手は増えない
でも給料増やすと利益率が下がる
どうしようもないのか?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 23:23:44.91ID:N2HyuASe
EB債って、ようはプットオプション
の売り方になるってことだからな、
それもメリット削られた。
プットオプション売るのは怖いっていう奴が多いのに
債券を隠れ蓑にしてそんなことさせるって、証券会社カスだわ。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 00:11:56.68ID:ckUNxFw0
ユニコーンのAI企業なんて将来的に儲かるよ!ってアピールだけで実際に今儲けてるところは殆ど無いよ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 00:43:15.47ID:UjCluIdh
下げ止まったんかな?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 01:15:02.84ID:AWubVsPu
ビビってるだけじゃないん?

AIを上手く活用出来たらGAFAの牙城を崩す可能性とかも有るかもしれないとかで

だから大きくなる前に潰したいとか
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 02:16:02.04ID:G1mUasio
来年のオリンピック終わって、本当に大不況来たらどうなるんだろう。
また派遣切りだリストラだで大失業時代が来るのかな?
年越し派遣村なんてのも懐かしい。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 03:10:18.37ID:mwNr/vZ+
ビットコインのブロックチェーンに潜む児童ポルノ?!

(ブロックチェーン上に消せない児童ポルノ- Y!ニュース】

 ドイツの2つの大学の研究者は、ポルノコンテンツなど
ダウンロードすると法に抵触する恐れがあるデータが、
ビットコインのブロックチェーンに存在することを論文
で明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20190216-00115010/
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 03:10:35.93ID:mwNr/vZ+
ビットコインの生みの親を自称する博士を訴えた弁護士が
今度はテザー社によるUSDTを利用したビットコインの市場操作等の集団訴訟

Class action lawsuit against Bitfinex and Tether filed by lawyers who successfully sued Craig Wright

https://www.theblockcrypto.com/post/42299/class-action-lawsuit-against-bitfinex-and-tether-filed-by-lawyers-who-successfully-sued-craig-wright


原告側は、一般的に公開された資料を踏まえた上で、テザー社らが仮想通貨という技術の名目を謳って入り組んだスキームで投資家をだまし、市場を操縦、そして違法行為を隠蔽している、と指摘。合計被害額は、1.4兆ドル(150兆円相当)を超えていると主張している。

The new federal court class action lawsuit alleges over $1.4 trillion in damages suffered by class members.
This suit, filed by Vel Freedman and Kyle Roche, lawyers who successfully sued Craig Wright in Florida federal court,
alleges violations of the Commodities Exchange and federal RICO statute, among other claims.

https://www.courtlistener.com/recap/gov.uscourts.nysd.524076/gov.uscourts.nysd.524076.1.0.pdf
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 03:11:02.87ID:mwNr/vZ+
 アメリカ財務省『仮想通貨が対テロ戦争において「次の
最前線」になる可能性があると発言 』
https://home.treasury.gov/news/press-releases/sm773

 アメリカSEC「ブロックチェーンテクノロジーを通じて
国際的に決済コストを低下させる方法があるなら、私は
支持する。ただ、それを実現するために証券法や他の法
律の基本原則を犠牲にできない」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-28/PWXACN6JIJUO01
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 07:25:27.67ID:UjCluIdh
ADRヨコヨコか・・ウーム・・
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 08:12:46.11ID:Oe8yUaL7
ウィーワークに関して上場ゴール決めれなかった時点で負け
巻き返しは無理やろな
失敗だけど目の付け所はいいとは思うけどw
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 08:48:04.72ID:FxjCBEAP
>>249
その後どうなったって、日本ヤフーの今の株価ITバブル時の半値以下だぞ
アメリカのヤフーは資産整理して解散しましたね
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 09:20:55.83ID:l8AoJIF9
>>250
投資助言会社が好き勝手に出す市場規模予測に乗せられて嵌められるのはエンジェルやユニコーン投資でよくある話
基礎情報の存在しない市場規模予測って妄想みたいなもんだし、その予測出した助言会社も現在のタクシーの30倍利用される前提で、しかもキープレイヤーは日本はトヨタ、アメリカはウェイモとテスラって言ってるんだけど。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 09:27:47.50ID:RUbzGFZl
>>257
嘘乙
自社株買いと新株発行利用した特殊スキームでKKから現金吸い上げるときにSBGの持ち株0%にしてるから含み益はもう無い
ヤフーは今ソフトバンクKKの方の連結子会社で、KKの持ってるヤフー株の簿価も新株発行時の取得価格になってるはず
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 09:52:52.29ID:8TF3ZVye
米ヤフー株の大半は10年以上前に売っちゃったからな
赤字時代に投資した100億が何兆円かに化けたのは事実だ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 10:52:03.57ID:/KuwLUUv
環境省は冷房時の室温目安を28度とし、全国の自治体も準じている。
姫路市は「室温が25度から28度に上がると作業効率が6%低下する」との専門家の分析を基に、
7月16日〜8月31日、室温を25度にして職員の労働環境への影響を調べた。

同市人事課によると、前年7〜8月との比較で職員1人当たりの月平均残業時間が21・6時間から18・7時間に減った。
業務効率を選択肢で尋ねたアンケートでも、「とても向上した」と「少し向上した」とで計85%を占めた。

光熱費は前年から約7万円増えたが、残業時間減少で人件費は約4千万円削減された。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 11:29:15.36ID:ay4RAZA3
>>230
Lyftといえばフォートレスのは楽天と一緒に出資していたが売り抜けていて良かったなw
楽天はソフトバンクの真似が好きだけどベンチャー投資と通信事業に投じる投機はソフトバンク以上かもしれない
楽天は銀行預金や金融負債の比率が大きいので有利子負債額を公表しないので騒がれないが
近年は社債と借入金を年3000億規模で増やし今では1兆5000億もある
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 11:45:16.42ID:o6yiMHDK
ビルゲイツも夢を語り合った親友の突然の死から超越経営者になったんだな。グレートバーサーカーたちの自伝を読んでいても、自分が生死を彷徨うか、身近な人の死をきっかけに超越モードに覚醒することが多いように思う。やっぱメメントモリなんだね。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:23:32.14ID:TmlHU5Cq
荒れてるってことは損してるやつ多いのか
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:34:17.76ID:WbyGEFdM
ここの株価は弱り目に祟り目って感じだなww
ビジネスモデルが崩壊した感じだ

借金しまくりでシェアを奪って将来のビジョンで株価つり上げはもう通用しなくなってきた
需要と供給のバランスが崩れた印象だわw
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:35:43.48ID:mD9idLhE
>>265
有利子負債15兆のソフトバンクスレで1.5兆の借金が何だって?
そもそも有利子負債額公表してない訳無いだろ
ソフトバンクみたいに株いくら持ってるから有利子負債大量でも大丈夫ですよーってアピールする必要が無いだけで、財務諸表読めたら載ってる数字から計算出来るわ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:41:22.53ID:H/WyGj6Q
weworkで5000億円くらい損してるだけだろ?
誤差ですねで終わる話
この件で全くやばくは無いけど、株価は下がるとは思う
大不況も重なれば1000円まで落ちるだろうなと
バフェットが買ってる株は不況でも下がらないけど、ハゲが買ってる株は不況が来たら大暴落する
日本史上最大の赤字額を計上する可能性がある、赤字10兆円いって欲しい
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 12:45:44.14ID:Oe8yUaL7
なんだかんだ禿は証券のスペシャリストや
物故いても生き残るそれがペテン禿
下がった下がった言ってもまだ時価総額8.7兆
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 13:50:05.70ID:y9OZBoqu
まだ本格的には戻らないだろうけどな とりあえず4500円ぐらいまではもどすかな?
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 13:55:12.54ID:y9OZBoqu
>>268 この銘柄はいつも荒れてるだろw むしろ書き込みが荒れてないほうが危険
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 14:04:19.71ID:dlm7ovNw
>>281
禿からすればいかにごまかすかのターンだろ
けどごまかせてもごまかせなくても、2025年には沈静化して、2030年には忘れ去られる社名だよ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 14:08:41.08ID:dlm7ovNw
だってここの収益の支柱って所詮アリババ、SB、スプリント、ARM配当で残り粉飾だろ

でアリババ株は一枚二枚と抵当に回って株価も下がるから利益も持ち株比も下がる
SBも徐々に手放すターンだろ
その利益はWEWORKの赤字補填に回させて、結果収益悪化するのわかってんだ

そしてARMはシェア拡大しても、出荷数がさらに激減する(但し利益と売上をいかに増やすかのターンでもある)
スマホ向けARMは需要の縮小確定で、そもそもスマホってジャンルが高く売って利益を生むモデルが崩壊することが確定してる

ようはARMも減産、減収する中LOTや自動車需要が伸びたところで、ARMの収益はたかが知れてるよってなるの
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 14:14:56.83ID:dlm7ovNw
ついでにARMやLSI関連でいえば
それらの業界は2013-2017年くらいいろんな特需が押し寄せてきた
ゲーミング特需、学習AI特需、マイニング特需、SSD特需、メモリ特需

この特需でクソ安かった各種の株価が平均3-4倍くらいまで暴騰して、ARMも株価がインフレ的に成長したよ
けど特需おしまい→需要飽和=株価低迷の時代に突入してしまった

一番ダメージでかいのがスマホ、ARM勢でいまSSDやメモリが安くなっても
スマホに巨大なメモリ、SSDを載せても扱いこなせず高く売りつけられないと

何よりメモリその他部材が安くなって有利になるのはWINDOWS勢で、歴史的にみて普通に逆転できるターン

スマホなんかはCPU性能が
45nmで100%、28nmで150%、14nmで250%、7nmで340%、5nm+で400%と構成上伸びしろがなくなって、メモリ増やしてハイエンド売る商法が成立しない
ところがWINDOWS勢は微細化する中で性能を伸ばせる構造なんで、メモリやSSDの増大を促せる

結果これからWINDOWS有利で、スマホはプロセス微細化しても安かろうだよ
もっといえばスマホ搭載できる省エネWINDOWSは性能進化できるのに、ARMは進化できない壁に突き当たる
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 14:21:41.07ID:dlm7ovNw
どうしてこういう自体になったかというと
元々2010-2017年くらいは微細化が進んだ時代だ。

この時代WINDOWS勢力は微細化進歩以上に、同等のプロセスでの効率化を重視した
対しARMは速く微細化する構造を選んで「安く作って売り切って次のモデルを発注すれば自然進化する。だからCPUはさらに簡単に作れ」
と単調な進化に切り替えたからこそ伸びた

ところが、この単調な進化は微細化ペースこそあげるものの、WINDOWSやゲーミングに特化させなかったから
微細化ペースが鈍化してプロセスが同一化されてしまうと効率の悪い石になる

いままでは省エネ化だとかの恩恵があったけど、省エネし過ぎで、同一プロセスならINTELのほうがもっと高度に省エネ化できる

こうなってきたらもうARMは挽回不可能で安かろうの固定で、そもそも変な構造になった結果
実はWINDOWSよりも同一プロセスで高くついてしまったのがいまのARM

実は同一プロセスなら、AMD、INTELのほうが生産コストが安くつくモデルになってしまった


ARM界隈はこんな感じで業績低迷して、株価でいえば1-1.5兆円の価値もなくなると思う
多分日本で上場して誤魔化すんだろうけどな
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 14:46:30.06ID:70xrlZxZ
孫正義が日本を憂うとか筋違いにもほどがある
節税だか脱税だか際どいことをやってろくに法人税を払ってない上にアホみたいに借金して日本の金融システムを不安定にしてるくせに
せめて黙ってればいいのに
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 14:49:24.70ID:Go+Q3SXr
三菱UFJモルガン・スタンレー証券は7日、ソフトバンクグループの今期(2020年3月期)営業利益予想を従来に比べ約6000億円下方修正した。
投資先企業の株価下落に加え、シェアオフィス事業を手掛けるウィーワークの上場申請の取り下げや企業価値低下の可能性を反映した。

ソフトバンクGの今期営業利益予想を1兆5900億円から1兆100億円に減額した。
前期との比較では57%減。ビジョンファンド事業の利益予想を5900億円から100億円に大幅に引き下げたことが主因だ。
同事業は7−9月期も2124億円の黒字から3676億円の赤字に見直した。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 14:53:19.05ID:H/WyGj6Q
>>292
今期1Qで5000億円の法人税を払ってる、日本トップだわな
個別スレにいんのにそんなことも知らずにアホなこと書いてんのか
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 14:56:43.98ID:Z1c6UaPt
8日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・前8時)では、宅配サービス「ウーバーイーツ」の配達トラブルについて報じた。

 番組では都内在住の男性が、つけ麺を注文したところ予定から30分遅れて到着。つけ麺のを受け取ると、包装が破れ中身が飛び出し食べられない状態だったため、受け取りを拒否。

その後、外に出るとマンションの共有部につけ麺が投げ捨ててあったという。

ウーバーイーツのサポートセンターに連絡すると『警察に連絡してください』と言われ、店と配達員をマッチングしているだけで、トラブルには関与できないと主張されたという。

 コメンテーターで同局の玉川徹氏(56)は「後ろ(背中)にウーバーって書いて、ウーバーの看板を背負って配達してるわけだから、単なる個人事業主です、勝手ですって話には絶対ならない」と今後の改善を求めた。

10/8(火) 9:45配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191008-00000056-sph-soci

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191008-00000056-sph-000-1-view.jpg
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 15:22:24.75ID:WbyGEFdM
>>296

笑えるぐらいメッキ剥がれててウケるwww

こりゃサウジの皇太子や野村が追加出資断るわけだw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況