X



【9984】ソフトバンクグループ【614】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 20:54:05.80ID:cKaZEOpB
ソフトバンクグループ
http://www.softbank.jp/corp/

ソフトバンク・ビジョン・ファンドおよびデルタ・ファンド事業
https://group.softbank/corp/business/svf/

1株当たり株主価値情報
http://www.softbank.jp/corp/irinfo/stock/stock_value/

※前スレ
【9984】ソフトバンクグループ【608】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1550721252/
【9984】ソフトバンクグループ【609】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1554902122/
【9984】ソフトバンクグループ【610】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1557416251/
【9984】ソフトバンクグループ【611】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1559140755/
【9984】ソフトバンクグループ【612】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1561033549/
【9984】ソフトバンクグループ【613】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1564272250/
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 12:59:49.46ID:5eDY6o7r
>>560
本当にお前みたいなバカを見ると俺の煽り癖に火がつくんだよなw

ARMはアメリカに言われてファーウェイと取引停止してるわアホが
スプリントとTモバイルの合併を認めさせるためめになw
それで中国はオープンソースのRISC-Vに逃げようとしてるわけ
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 14:51:47.41ID:dkmBasFS
>>559
一体どんな人が買うんだろうな?
不思議で不思議でw

借金返済のための無担保社債なんだし?
たった1%程度の利息の為に、大博打過ぎると思わないのかな?
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 15:10:24.29ID:9mT7Ro0I
誰が見てもピークアウトからの調整局面で貸借200越え維持し続けた銘柄ですし
どこもリセッションを考慮した方向に舵切りしてる中極端なリスク選好型の拠り所になってるんだろう
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 15:46:56.01ID:ahGH2zj9
>>561
無知だなぁ
取引も停止も、ARMの中国事業自体が中国に売却完了してるのに
RISC-Vもしたり顔で語ってるが
そもそもがただのRISCの5世代目で、RISCなんて40年前からあり、前世紀から有名ゲーム機含めてそこら中にあったものなのに

あまりにもバカすぎて話にもならない
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 16:36:13.02ID:ZQr1k5g3
>>565
無知が無知と煽ってるから横レス

ARMの中国部門は売却してIPも移管してるが、ARMのチップを開発するには米国企業のIPもかなり使わないといけないからARM chinaが中国の物になってるから無関係。ではない
米中戦争の影響で取引停止したけど、開発済みのkirinなんかは問題なくてもこのままだと次世代チップをARMベースで作る事は無理になる

RISCは設計思想でそれこそARMもRISCベースだけど、ARMのライバルとして語られるRISC-Vは自社開発やARM離れに舵を切りつつあるって文脈
昔からあって今まで大丈夫だったから問題ないって話でもない
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 17:12:56.21ID:69ZFIkOn
>>564
ぶっちゃけSBGはバリュー銘柄だし
配当なんていらない層にとってはJTやドコモなんぞよりここ買うよね
個々を買えばアリババとSBKKがオマケでついてくる
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 17:20:38.06ID:S4XIiAgf
今でもアリババを軸に見れば
SBKKとスプリントとARMとビジョンファンド1,2がタダでついてくる株価だけどな
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 21:11:10.72ID:H8skJBKy
やっぱWINさんはスゲーよ!下落相場でも絶対負けねーかんな
このWINさんに比べたらcisもテスタもたいした事ねーわ
テスタなんて承認欲求だけの後出し弱小トレーダーだしな!www

『【完全版】株式投資 [超絶必勝]トレード手法まとめ』
ttp://woあrldあmateあfan.bloあg119.fcあ2.com/bloあg-enあtry-318.html

※[あ]は抜かして飛んで読め

予想的中率&勝率98%の170億トレーダーのWINさんがわざわざ作ってくれた株式投資の4つの記事を読まねー人間は永遠に勝てるようになれねーぞ!やっぱWINさんは神だわ!!勝てるようになりてーなら絶対読んどけ!!これだけの内容(必勝法)は他のドコにも載ってねーから!!

WINさんの【[超絶必勝]先物連動トレード手法】は
今まで本にもネットにも出たことねーからな
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 21:14:35.96ID:eIirKD94
>>571
知ってたほうが良いが 知ったからといって勝てないのが相場
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 21:34:03.19ID:nmTjqSbW
巨人 マジック5!!!
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 22:21:08.24ID:7f44Omh6
去年ソフトバンクが日本一になる日にSBGの株買ってたけど、たいして上がらなかった
少し利益が出た程度。
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 00:20:28.91ID:WEoJQEpV
ビジョンファンドもいいけど、1番でかいポジションはアリババだからね。
アリババが100兆円企業になればいいのよ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 09:14:58.44ID:zxMa1qaI
上場いつ頃の予定なの?
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 10:35:47.89ID:tfY4r59v
外野から適当なことほざくだけのアナリストと自分で投資してる孫正義どっちを信じるかってことだよ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 10:37:25.44ID:uShDeeSn
アメリカの投資ファンドはビットコインではなく
ブロックチェーンへの投資を推奨している

【ビットコイン=ブロックチェーンではない
ビットコインを含む仮想通貨はブロックチェーンの一面
でしかない。】
【ビットコインとブロックチェーン技術の普及はなんの相関関係もない。
ブロックチェーン技術はビットコインや仮想通貨を使用、消費することなく利用できるからだ。】
【ビットコインが規制されてもブロックチェーン技術は衰退しない。】

アメリカSEC「ブロックチェーンテクノロジーを通じて国際的に決済コストを低下させる方法があるなら、私は支持する。ただ、それを実現するために証券法や他の法律の基本原則を犠牲にできない」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-28/PWXACN6JIJUO01


ビットコインは安全資産ではない。
Bitcoinに関連するリスク 
ビットコインリスク概要 − CME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 22:55:03.08ID:0J08IM78
どした?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 23:04:20.12ID:c/qRMddR
ADR
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 01:20:26.02ID:2In03UK/
サウジ?
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 02:24:16.37ID:MY6N/h8l
なんかもう嫌になってこない?
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 06:32:40.34ID:sVcnGujQ
イランが強気だからね
それもこれも韓国が北やイランに戦略物資横流ししていたからだけど
混乱不可避
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 06:47:07.04ID:TnsUKUYv
全面安だね 何日続くかが問題 下がっても事件が落ち着いたら跳ね上がるから気を付けないとな
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 07:27:49.80ID:IQ36hHQd
原油80ドル以下だと国債を発行しないとやっていけない貧乏国
株式や資産を売却して贅沢を維持しているのが現状
前澤といっしょw
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 07:44:05.31ID:/i5S8YAf
彼女や友人との食事後にPayPayで払ったら恥ずかしいじゃんw
えっ?!あっちの人?ってなっちゃう
やっぱデートはメルペイ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 07:53:17.27ID:qQRAxMtY
なんたらペイって簡単に使えるの?
LINEpayやってみようと思ったら、身分証明書を送らないとできなくて面倒だから
やめた。通常の買い物はクレカでやってるからキャッシュレスにはしているんだけど
割り勘のとき現金でやるの面倒だから少額スマホに入れておきたいんだけどね。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 07:55:41.22ID:Lv7cPXKw
>>609
PayPayは簡単だったけど出来た時にやったから審査的なものがなかった気がする
LINE Pay俺も使おうとしたけど途中で断念した
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 08:24:24.49ID:e9oMkSAz
大金があって投資センスあるなら消却前提ではなく投資としての自社株買いや自社株空売りをしたらいいのに
空売りファンドの標的にされて必要以上に下がったらこれを焼き殺して近寄り難くしてくれ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 08:45:11.45ID:NLQGeQBr
イーキャピタルが買い推奨したら必ずこうなる
超クソインチキ投資顧問会社
特にネタもないのにさも持ってるような詐欺まがい
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 09:21:59.55ID:mP1jGj0l
ソフトバンクG2号ファンド、上位出資者が投資規模を再考−関係者
Gillian Tan、Giles Turner
2019年9月17日 1:46 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-09-16/PXXLOD6VDKHS01
サウジは1号の利益再投資のみ、アブダビは出資約束額を削減か
ウィーワーク大型投資が裏目、ファンド出資見直しのきっかけに
原題:SoftBank Backers Rethink Role in Next Vision Fund After WeWork(抜粋)
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 12:02:10.03ID:F3GwsPQ+
>>624
SBGが100%日との金で投資してるのだから同じやろw
おまえ馬鹿しか言えない馬鹿なのかw
もうこのスレ来るな!
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 12:13:46.83ID:Tbu771jF
???「これからは収穫の時期になります」
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 12:18:20.62ID:NGMWuLEb0
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-09-16/PXY1VS6JTSE801
ソフトバンクVF、ガーダント490万株を先週売却−1株77ドル

近年のIPOで唯一成功してるGHを一部売却

ウィーワークが誤算だったな
ここ最近、リターン60%とかいってドヤってたけど
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 12:24:03.98ID:IQ36hHQd
バフェットは現金ポジションが12兆円で1分足の底ヒゲに買い出動できるという

一方SBGは現金ポジションがゼロなので世界中のを飛び回り頭を下げてお金を借りなければならない

アップルは純利益から100兆円を自社株買いできるほど大金持ち
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 12:32:06.48ID:F9h86Ac/
>>632
もう終わりだって
アリババ株抵当に切り売りして借金重ねてんだぞ

自動運転は当面実用化されない→実用化されてもコスト事情で2035-2040くらいまで普及しない→ウーバー儲からない
自動運転車ってコスト×リスク×利益上当面そこまで絶対かしないから、ウーバー、禿に利益をもたらさない
国内のタクシー業界からは追い出されたしな

ARM、ウーバーは資産価値なくて、資産価値あるのはSB、スプリント、アリババ株だけだろう。
けどそれも借金で相殺であとにはなにも残らないよ。金にならないARM、スプリント、ウーバー買収は商機の沙汰じゃなかった
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 12:48:15.13ID:NGMWuLEb0
ソフトバンクKKに時価総額で負ける珍現象も充分あるうるな
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 12:57:48.27ID:F3GwsPQ+
>>636
低金利だから借りなきゃ損って昭和の経済理論
優良企業はリーマン以来、金を借りてきてまで事業拡大とかはしないのはもちろん儲けた金もせっせと内部留保してる
今度、リーマン級が来たら大企業?で潰れるのはSBGだけ
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 13:28:29.23ID:Nn4gOK/l
>>622
バフェットも保険会社の金でしょ
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 13:51:40.25ID:e9VIn//+
そんなに自己資本にこだわるならマーキュリアでも買っとけよ
増資と負債どっちがいいって話だよw
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 15:08:11.79ID:mgYn1LSo
>>647
ノンリコースのLBOは小さい企業が一発狙う方法
大企業になってそんな事やるのは馬鹿だし、現在のSBGの借金投資手法も別物
同一視しちゃうとか本当馬鹿
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 17:49:13.51ID:yHDJmhRq
ウィーワークはサウジが唯一拒否権発動したんだよな
あんなロン毛に大金出すのはイカれてるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況