X



【8698】こんにちわマネックスです★2【コインチェック】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 19:59:27.65ID:hjcfAYyE
近いうちにNFTがこれからのテーマ株の主役になる事は間違いない
株式市場は新しいものが好き、それも世間に広がる前に先取りするから麻生財務大臣がNFTを肯定的に発言した事はそれを物語っている。


麻生太郎財務相は18日に開かれた財政金融委員会で、NFT(ノンファンジブル・トークン)について「新しい技術でイノベーションに取り組むことは喜ばしい」と肯定的な意見を示した一方で、「下手をすると投機マネーにもなりうる」と警戒を促した。日本維新の会の音喜多駿議員の答弁に答えた。

麻生大臣はNFTについて、「コンテンツの管理とか、取引に有用である」と話したが、作品が高額で取引されていることから「様々な主体が安全性の確保や利用者保護を考えてもらいたい。簡単に騙されることはありうる」と指摘した。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 21:14:26.39ID:rrkRSZ4U
2021年に入って最初の2カ月で、NFTの総売上は3億ドルを突破したと、コイン・テレグラフ(Cointelegraph)は伝えている。ブロックチェーン・プラットフォームを活用して、デジタルアート作品の著作権データ登録や所有権証明書の作成、デジタル取引の際の作者認証を行うアーティストも出てきている。

歴史的に、アートの取引は閉鎖的で、白人が多くを占める投資領域だった。ギャラリー(画廊)への依存度が高いこともあり、黒人アーティストの作品は過小評価されがちで、こうしたアーティストが自らの芸術的才能で生計を立て難い状況が続いてきた。

しかしNFTは、エコノミストたちを驚かせる波を起こしながら、こうした状況を変えようとしている。これによって、デジタルアーティストの平等性や採算性に関する常識についても、大転換が始まっている。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 06:18:55.84ID:jYiU+fms
「温泉むすめ」 NFTを活用した温泉地の地方創生で連携へ|NFTマーケットプレイス「nanakusa」を運営するスマートアプリ、エンバウンド・日本暗号資産市場・マネーパートナーズソリューションズと提携



ふむ、観光庁支援ね。。。まぁ、あれだ。コロナだし観光業も大事よね?出来ればブロックチェーン協会を直接支援してくれても良いんだぜ?
でも、まぁ、国が税金使ってNFT発展を支援するってのが大事よね。

NFT is 国策(もう少し頑張れ)
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 08:25:35.04ID:/W39lyu1
NFTというものの価値と考え方

一つ一つが芸術品 

例えば個展で1枚の絵を買ったとします

購入後画家に早く有名になって価値を上げろ!と要求するクレーマーなんていません

でも無名だった画家が数年後に花が開いて有名になる

その結果30万円で購入した絵に500万円の値が付いた

そういうもの
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 09:52:15.67ID:HKnG9M3q
麻生大臣は「非代替生トークン、ノンファンジブル・トークンに関しては、コンテンツの管理や取引に有用なものである」と評価をし、

「ノンファンジブル・トークンやブロックチェーンといったものに関しては、よく技術の話がよく取り上げられるが、安全性の確保や利用者保護を充分に考えないと、わからない人がだまされる可能性もある。NFTというものの1コンテンツが高額で取引されていますからね。

下手すると投機マネーという声も出ていることも知っておかないといけない」と注意喚起しながらも「新たな技術を持ってして、イノベーションに挑戦することは望ましいと考えている」と答えた。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 10:49:26.34ID:j5xj+XBZ
デジタル資産という分野とマネックスに太い関連があるの?

SBIや野村なら分かるが、マネックスじゃ話にならない。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 17:52:24.34ID:t2+Xz1fL
Twitterでみたのは新垣結衣結婚→BTC暴落って書いてあったw
石原さとみが結婚したら東証ストップしたの忘れたわけじゃ無いよね?
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 19:39:12.02ID:L84qqVFU
文字化けた

堀北真希ショック -895円
木村沙織ショック -298円
福山雅治ショック -714円
釈由美子ショック -203円
北川景子ショック -479円
優香ショック -582円
小倉優子ショック -1010円
石原さとみショック 東証停止
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 12:57:38.31ID:mYuMsVuy
最悪のシナリオは日本が中止を決定し、その数ヶ月後にワクチン効果が出てきたとき。おそらく何で中止したんだという不満と税金による損害賠償に対する不満。その後、衆議院任期満了による選挙。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 21:23:20.74ID:GwEuSbEJ
国策のど本命
ゲーム、アニメ、IPなど日本の誇る世界に通用するNFTビジネスが稼働する
1990〜2000年あたりのインターネット黎明期みたいなイメージ

今その頃のインターネット企業はとてつもない企業になってるね
楽しみ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 21:49:08.35ID:S6gft8iy
自民党議員によるブロックチェーン推進議員連盟発足、非金融分野での利活用を提言
非金融分野での利活用

提言書では、ブロックチェーンの有用性が期待できるテーマとして6つを挙げた。前半4つは、非金融分野に関するもので、これまで仮想通貨関連が中心だったブロックチェーンの議論を、幅広い分野に広げていこうとしている。


1. サプライチェーンにおけるブロックチェーン利活用の促進
2. 株主総会におけるブロックチェーン利活用の促進
3. 新しいグローバル産業であるNFTに関する事業環境の整備
4. セキュリティトークンに関する事業環境の整備
5. ステーブルコインに関する事業環境の整備
6. 暗号資産に関する規制および税制の改正
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/20(木) 22:28:01.52ID:6XTm/HHw
自民党ブロックチェーン議員連盟
『ブロックチェーンを国家戦略に』


今年一番のパワーワードw
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 12:50:17.83ID:FNgGeY9A
昨日 中国仮想通貨売り
アメリカ 「日本おまえら仮想通貨買えよ」
日本 「国策にしますね」
中国VSアメリカの仮想世界大戦!
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 13:17:02.42ID:Ec/0Yhq8
1995/01/17 5:46・・・阪神淡路大震災
2001/09/11 8:46・・・米国同時多発テロ
2011/03/11 14:46・・・東日本大震災
2014/04/01 20:46・・・チリ地震
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 19:02:24.01ID:cCBKniu8
NFTガチャの実装には時間がかかるかもしれないけど

カードの限定数直接販売とシリアルナンバーの付与だけでも、今のNFT国家戦略の追い風と話題性を考えると驚くほどの売上規模になると思います

一度お金の懸かったゲームの世界に入ってしまうと刺激が足りない既存のソシャゲには戻れないですよ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 12:53:58.94ID:I493aC6u
フィナンシェもこれは本当に一番最初の誰もやってない時に買った人しか利益でないなw
手数料で絶対負けるから手数料1%とかにしないとね。爆買いすれば単価すぐ上がるから枚数買えないし
あとはサッカーチーム買って成り上がる奇跡しかない
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 16:46:06.71ID:2+KZqyMB
NFTはサービスに差のない商材に付加価値が産まれる。
例えば電力はどの企業と契約しようが電気は同じ。そういった物にパッケージ商品として付加価値が付帯すれば、何処と契約するかにアドバンテージが産まれる。
売買の証明、戸籍や不動産の権利書、ハンコやサイン、音楽の著作権など、紙面等で証明しなければならない痕跡をブロックチェーンにより紙に代わる証明ができる。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 16:50:47.34ID:rFQHMWjS
ビットコインなどは長期的に価値ゼロだろうな
為替以上に桁違いにボラが酷く、通貨として全く機能した試しがない。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 16:54:44.72ID:rFQHMWjS
そのブロックチェーン分野への投資で言えばマネックスは蚊帳の外というか論外

豊田通商、SBIR3で検索してみなよ
ブロックチェーンビジネスがスタートの準備段階にきているのが分かる。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 19:24:22.13ID:yhAZQJtH
東京・銀座の鮨屋「銀座渡利」は22日、鮨職人の技をNFT(非代替性トークン)化した作品である「SUSHI TOP SHOT」の販売を開始したと発表した。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/22(土) 20:44:01.27ID:P7BM/6u6
今でもだいぶ割安な株だと思いますが、もしかしてさらに低い値段で購入しようとしているんですかね。
もう上に行くしかない銘柄なので底は固くなってきてますよね。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 11:37:02.42ID:HA9BBA1K
寿司NFT買えんかった。。。
寿司職人が寿司を握る過程の解説動画(英訳付き)をNFTにしたものなんだけど、むしろ外国人に需要があるんかもね。


銀座渡利(銀座で修行した板前・渡邉哲也が開業した鮨店)では、 以前よりDeFiプロジェクトの一つであるsushiswapのガバナンストークン「$sushi」による決済を受け付けておりましたが、 この度、 5月22日の「ビットコインピザday」に合わせ、 鮨店から発信するNFT「SUSHI TOP SHOT」の販売を開始いたします。
「SUSHI TOP SHOT」は江戸前寿司の包丁さばきなど、 鮨職人の技をNFT化した作品で、 第一弾は「マグロ」「コハダ」「アジ」「カスゴ」「サクラマス」の5種類です。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 13:47:38.47ID:8tVjVwI6
寿司NFTさ、早速競売始まってるんだけど、レアカードの『トロ』に至っては価格が50000倍になってるw
昨日ゲットできたやつ嬉しいだろうなー。

でも、NFTは転売の度に発行者に利益が還元されるから、コンテンツ持ってる人は今後もっともっと増えていくんだろうな。

スクエニとSEGAは良いスタート切れそうだね。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 14:08:04.17ID:33xsJceb
大きな山が動く可能性が高まってきてる。落としどこらはApple、クレカやPayPal、Stripeなどのサードパーティ決済を認めるところかな。何にしても現状の30%という手数料は下がることに繋がりそう。これは大きい
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 16:07:29.07ID:GisOt4oA
漫画、アニメ、音楽、イラスト、映像作品のデジタル販売での海賊版対策で効果高いから流通が移行して来るのは確かだと思う
版権が意味ない国がお隣にあるから対策だけで利益有るんじゃないかな?
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 18:35:55.68ID:l00DRNf7
NFTなんてワードを知ってるのは、株クラかトップビジネスマン位で一般人は誰も知らないよ。

ビジネスとして成立し始めるのは、一般人が参入してからです。NFTが爆発的に普及するのは一年以上先だと思うよ。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 20:52:13.62ID:sYXCwWjm
合成燃料についてどう思う?既存のインフラを活用できるからEVよりこっちを流行らすべきと思うんよね
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/23(日) 23:02:52.03ID:f6X/kE8z
ラムの正体って寿司屋の脇田だったのか、意外だ!脇田にコナン=工藤ってバレルのも時間の問題だな。ってか黒の組織側の人が少なすぎ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 00:29:54.89ID:lRdPaezm
>>786
何のことだよ?
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 08:05:06.18ID:LopcLuoj
NFTの大部分はイーサリアムのブロックチェーンで動いています。イーサリアムには、現在のところ9種類のトークン規格がありますが、最も一般的な規格がERC20です。ERC20は通常の送金や決済等に利用されており、BATやOMGなどが該当します。


もうダメなのか?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 12:09:15.71ID:+vmlMW7Y
黒の組織って、コナンの正体に気がついた組織側の人間をジンが殺してるんだよな
ジン無能や
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 18:47:11.22ID:WUm0D8ue
よく企業を応援するために株を買うっていう人いるけど創業時のエンジェルならともかく上場したあとに僅かな株買ってもたいした応援にはならない。

応援したいのならその企業の商品やサービスをたくさん買ってあげた方が効率いいよ。

商品やサービス買わずに株買って応援って単なる自己都合じゃない?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 20:08:19.28ID:FUPWyjRV
星野源ってコツコツ生きてる普通人だと思ってたんだけどaiko→二階堂ふみ→ガッキーのホップステップジャンプかましててまじぶっとび〜〜って感じ?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 23:10:06.17ID:lRdPaezm
>>791
俺は二階堂ふみでいい
いや お願いします
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/24(月) 23:14:34.33ID:jWA0WsGP
「F1チームのレッドブル・レーシング・ホンダ、テゾスブロックチェーンと提携」

「この提携によりレッドブル・レーシング・ホンダは、チーム初のデジタルコレクティブルNFTシリーズをテゾスブロックチェーンで独占的に発売し、ファンとの交流を深めるため、新しくユニークな没入感のある体験を提供するとのことだ。」
どんどん、こんな感じになっていくと思うよ。どこもかしこも。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 20:21:32.36ID:hl4OoCU9
「ポケモンがカードゲームで、スター・ウォーズが映画で、ハリー・ポッターが本で」IPを構築したように、NFTは有益なベンチャー企業の核となり得るとヴェイナチャック氏は言う。「ミッキーマウスの原画はコレクターズアイテム」であり、NFTは同じように将来のメディア企業の礎となる可能性がある。


デジタルの世界にとっての「パワーレンジャーやポケモン、トランスフォーマーを作ることは、真に最高のチャンス」と同氏は述べた。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 12:41:55.96ID:j0OU60Bh
NFTを活用した新たな事業が世界中で日々生まれていく中、日本のコンテンツを世界に向け発信するべく、国内ブロックチェーン有力企業5社が集結しました。

本取り組みにより、各社の強みを活かした高品質なNFT事業コンサルティング及び、NFTマーケットプレイス事業運営を実現します。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 16:48:41.04ID:hjbcN8qw
積み木を一個一個積み上げては一瞬で崩されるけど完成形のスケールは
どんどん大きくなっていってる

最初はスクエニとダブルジャンプ

ダブルジャンプとダッパーラボ

ダブルジャンプとSEGA

NFTに関する国家戦略の動きまで出てきて

更に未発表の提携
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 12:27:54.79ID:C5pqdk1e
アップルも参戦準備!

ブロックチェーン業界は人材の争奪戦が激化

そろそろ、いくら感覚の鈍い人でも投機だけで盛り上がった前回の仮想通貨ブームと今回のブロックチェーン革命は次元の違う話だと言うことが分かってくるかな?
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 21:18:58.34ID:uNb9Qd4a
来月は違う景色になっていればいいですね!

バイナンスNFTのローンチ日は6月24日。第一弾のNFT提供者には、英国の人気歌手Lewis Capaldi(ルイス・キャパルディ)や人気アーティストTrevor Jones、そしてサッカーのプロ選手Michael OwenやAlphonso Daviesなどが名を連ねる。

また、来月24日のリリースに向けて、他のNFTアーティスト情報も公開される予定で、バイナンスはBig Name(有名人)の参画があるとしている。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 21:24:19.60ID:3E0dAaix
自民党ブロックチェーン推進議員連盟、平井デジタル改革担当大臣へ提言を手交

自由民主党のブロックチェーン推進議員連盟が、平井卓也デジタル改革担当大臣に対し「ブロックチェーンを国家戦略に。」と題するブロックチェーンの普及に向けた提言を5月27日15時30分に手交した。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 21:41:15.23ID:WQb5J+qx
新しい経済速報来た!


自民党ブロックチェーン推進議員連盟、平井デジタル改革担当大臣へ提言を手交

自由民主党のブロックチェーン推進議員連盟が、平井卓也デジタル改革担当大臣に対し「ブロックチェーンを国家戦略に。」と題するブロックチェーンの普及に向けた提言を5月27日15時30分に手交した。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 22:26:10.12ID:1TZPbt/9
ビットコインのトレード、何にも難しくないんだけど
この相場で食らった人は騙されたと思ってムーンフェーズ見てみてください。
満月(黄色)の3日前に買って新月で売るだけです
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 01:36:12.56ID:lfd3Hn/C
>>802
テスラなんか「さん」付けで呼ぶ
下等やつ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 12:59:40.68ID:whWxu07M
横向きで寝てたけど猫背みたいな形になってて寝る姿勢も変える必要あるんだね
ネットで調べたら仰向けで枕使わないのがベストらしいが仰向けで寝たことないから寝づらくて枕無しは余計につらい
枕は使うけど頑張って仰向けで寝れるよう努力してる
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 13:26:05.32ID:whWxu07M
NFTの本質を理解するにはソードアート・オンラインを見てる人が有利なんですよね

仮想と現実の差は何か?という大きなテーマ

茅場晶彦がキリトに託したVRMMOの共通システム『ザシード』

メタバースやコンバートというNFTの未来の形を想像するために必須の用語も正確に理解できると思います
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 13:38:25.00ID:viBunO6S
松井証券口座から不正送金容疑 SCSKエンジニアを逮捕
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG238LR0T20C21A3000000/
2021年3月24日 11:31
SCSKのシステムエンジニア(SE)が、システム管理を請け負っていた松井証券の顧客口座から計約2億円を不正に引き出した疑いのあることが24日、
捜査関係者への取材で分かった。警視庁は同日、電子計算機使用詐欺や不正アクセス禁止法違反などの容疑でSCSKのSE、相根浩二容疑者(42)を逮捕した。
捜査関係者などによると、相根容疑者は松井証券の業務を担当していた2017〜19年、同社のシステムから複数の顧客のログインIDやパスワードを取得。
アカウントに不正アクセスして証券口座の資金をネット銀行の口座に移し、ATMで引き出していた疑いがある。

警視庁は、相根容疑者が2年間で15人の口座から計約2億円を引き出したとみている。不正送金先のネット銀行の口座は、
被害に遭った顧客の名前を使って開設されており、同庁は口座開設の経緯も調べる。
逮捕容疑は19年2月ごろ、自分の業務用パソコンに松井証券の顧客アカウントのログインIDやパスワードを保管し、
同年10〜11月、アカウントにネット銀行の口座をひもづけて計約650万円を振り込むなどした疑い。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 14:21:11.39ID:MJb40hxA
マネックスに全力投球だったが、この間の10%下げでヒヨって抜けた。
業績はまったく問題ないけど、ビットコイン=マネックスのイメージが付きすぎて、売りのターゲットにされている気がする。

CCの上場という武器があるんで、1100円を上抜けしたらまた入りたい。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 15:01:33.90ID:K4NQes3h
プロペシア処方しているところはネットに載ってるからネットでみるか電話して
その内で一番AGAが本業じゃなさそうなところへ行け
AGAで食ってなさそうなところを選ぶのが一番重要
あとミノタブがないところかな?
相当詳しくて値段も良心的なとこならともかく開業医ならミノタブに難色示すくらいがちょうどいい
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 21:08:59.46ID:lfd3Hn/C
CC(コインチェック)の上場しても
コンプライアンス上主幹事には
なれないので
旨味は今一つ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 12:22:44.71ID:s/lAO/BR
まあ、Ethereumのチェーンに載ってるNFTと、独自のチェーンに載ってるビットコインとかは異なるものだけど

昔から、独自のチェーンに載ってるコインも、Counterpartyのようなトークンも、EthのERC20のような代替可能なトークンも、全部まとめて仮想通貨って呼ばれている事実もあるしな
(コインとトークンの区別を厳密につけていないというか)

ERC20のような代替可能なトークンや、ERC721のような代替不可能なトークンが、Ethのチェーンに一緒に載っていることも、一般にはわかりにくい話だろう

ERC20(仮想通貨)とERC721(NFT)の性質が異なるにしても
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 16:57:11.76ID:0wXbf5sC
STO ICOでなくIEOとなると、コインチェック利用者間での売買のでしかない。
しかも、発行審査はコインチェックが行う。
マネックスも含め、充分な審査能力がある会社だとは思えんがね。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 19:18:59.64ID:yZwO9nhi
NFTの未来をイメージ

★枚数限定★コピー不可★再販が絶対ないカードを欲しがる人が

少人数でもいれば何が起きるのか? 

別に遊戯王カードだけが特別な例ではない

1枚5000万円!? カードゲームの”ブルジョワ化”がすごいことになっていた|テレ東プラス
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 19:33:48.57ID:ROHOcx9z
大阪金融都市構想にて
三井住友とSBIがデジタルアセット取引所を設立する方針だよ

まともな業者がコインチェックなんか相手にせんよ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 06:40:11.35ID:5CLz9paZ
銀行借入より高いコストをかけ、デジタル証券で資金調達とは笑える。
銀行借入では調達できない資金を手に入れ、しかもリスクは投資家に負わせることが出来る。

仮想通貨ジャンキーお前達にお似合いの金融商品だよ。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 08:20:40.89ID:2hQlHShH
マイサガやり込むと中々面白いかもです!
でもこれギャンブル性高すぎひん??
三店方式のパチ屋とあまり変わらないかもです
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 14:17:14.24ID:5CLz9paZ
イギリスの銀行が暗号通貨取引所への支払いをブロック

仮想通貨ジャンキーのみなさん
各国にて包囲網は構築中ですよ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 06:26:32.57ID:aUCduJZW
「IOC、オリンピック公式ライセンスのピンバッジをNFT発売へ Animoca Brands子会社と連携」

NFT、ブロックチェーンは、止まらん。むしろ、加速化してるのでは?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 08:10:08.99ID:DiZ4J6N7
30代のおっさんって、付き合う前の女性とどこにデートに行くの?20代なら水族館など定番で良いけど、30代だと何か水族館とかも行きづらい感があるから、皆どこに行っているのか気になる。男友達となら、水族館でも何でもどこでも気にせず提案して行くのだが。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 08:10:13.33ID:mhKf1LfD
ふ〜ん
ブロックチェーンの技術が未熟なので、閉鎖的なデジタル証券市場であるIEOなんだと思った。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 08:26:21.95ID:mhKf1LfD
コインチェックのブロックチェーン技術なんて100%淘汰されるよ。

これは既に勝負がついてる
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 12:06:04.65ID:qyAPn6VN
NFTはまだ始まってもいないのに勝手に終わらそうとするなや。

ここの将来を早い段階で否定する悪質な売り煽り。ホルダーの不安を煽るような

このNFTがどう使われ最終的にどうなるのか?まだ誰にもわからんだろうよ。

少なくてもこれくらいの価格なら少ない枚数でも長期で持っとく価値はありそうやで
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 20:24:33.42ID:DPfiojDf
>>826
いきなりステーキ→いきなりホテル
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 20:25:24.59ID:KBRSot1j
街でハゲウォッチングしてると結構AGAではハゲない後頭部の密度がかなり寂しい4、50代以上の人いるよね
ああいうのは所謂壮年性脱毛症というやつなんだろうか
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/04(金) 22:45:30.23ID:k3OtjymC
5月3日に1日で1億200万ドル相当のNFTが販売された後、この1週間で販売されたのはわずか1900万ドル。最も売上が多かった7日間では1億7000万ドルだったが、ここから90%近い下落 / NFTバブルがわずか4ヶ月しか続かなかった
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 09:37:59.20ID:940Tv1i0
NFTなんて正直なところデータだったら複製できんじゃんってなるからなー。
有名人の最初のツイート買ったとして、でそれで?ってなるし、遊戯王なんてアプリもあるし今さらNFT化したら、すでに出来上がってる市場がオワコン化する可能性もある。
そう考えていくと結局投機目的の人しか買わんのじゃないかな。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 12:29:18.87ID:jvaOysn8
NFTマーケットプレイスnanakusa

NFTポケモンカードやNFT遊戯王カードが発売されれば膨大な2次流通手数料が入る事になります

クレジットカード決済導入など準備は万端

業界の人達にはそういう未来が見えてるので昨日のNFTバブル崩壊とかいう素人記事を笑いながら見ておられるのでしょう
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 12:58:23.50ID:c0MJ1vce
ダッパーNBAは最初のバブル取引から少額取引メインに切り替わっとるみたいやし
NFTは実用的な取引として今後普及して行くやろ、
ダッパーNBAはユーザー間の取引手数料が売上の殆どってのがNFTゲームビジネスのキモや思うわ

数年後世界的日本のIPがNFTとして大量の取引される未来を予想して長期投資
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 14:53:43.73ID:/sYnc7AR
年内に超えるかどうかは仮想通貨相場次第だと思います

年内に本格的なNFTゲームがリリースされる事もないと思います

ただ任天堂がNFTゲームに参入した時のインパクトは全てを覆すと思います

NFTポケモンGO NFTあつまれ動物の森

こういうタイトルの可能性が見えただけで状況は激変するので
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/05(土) 18:45:49.10ID:8vbuL6W1
松井証券のシステム開発委託先SE、顧客口座から2億円着服か パスワードなど不正使用して出金

大手SIerのSCSKは3月24日、松井証券のシステム開発を担当していた同社の元社員が、松井証券顧客15人のIDやパスワードなどを不正に取得し、
顧客になりすまして、口座に預けられていた現金など総額2億円を不正出金していたと発表した。
元社員は、電子計算機使用詐欺・不正アクセス禁止法違反などの容疑で同日、警視庁に逮捕された。
SCSKは松井証券のシステム開発・保守、運用を担当。元社員は、松井証券のシステムを専任で担当していたという。
SCSKによると元社員は、松井証券顧客のID、パスワード、取引暗証番号などを不正に取得した上で、顧客になりすまして有価証券を売却し、
売却代金を含めた証券口座に預けられていた現金を、不正出金していたという。被害にあった顧客は15人、被害総額は2億円と確認したという。

2021/3/24(水) 17:14
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2103/24/news108.html
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 09:22:39.74ID:SSmgYh/F
何の根拠もなくNFTはこれからだ〜と言ってるんじゃないんですよね

SONYやスクエニがはっきりとNFTやメタバースを見据えて関連企業への投資など急速に準備を進めている中で

現時点で未発表のKONAMIや任天堂が今後も永遠にNFTに興味を示さないと考える方が不自然なだけです
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 09:37:28.46ID:PvYrQzsd
Nftがアツいのではなくて、nft&ゲームがアツいんですね!イーサぶちこむよりnft & ゲームの会社に投資したほうがよさそう!
まあnft & ゲームが盛り上がればイーサも連動するだろうけどね、どちらが先かということですな(^-^)
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 12:01:27.28ID:uIlcepAD
BTCがエルサドバドルの法定通貨になっとるやんw加納が大興奮しとる。
税率とか諸々の定義が変わっちゃうな。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 15:08:22.60ID:S+ZXy7Je
経済強者国中銀が否定しているビットコインをエルサルバドルが認めても、
国際貿易では決済手段としてして全く使用出来ないのだがね。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/06(日) 15:24:09.80ID:S+ZXy7Je
三井住友とSBIが大阪にSTO市場を開設する。
これに野村や大和も参加する。
つまり、日本で発行されるセキュリティー通貨はSTOで決まり。

コインチェックなんかソニーやスクエニが相手にせんよ。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 12:15:10.43ID:oY4iMU1C
NFTのブームが終わるとかの書き込みを見たけど、仮想通貨やNFTはブームなんかじゃないんですよ
ITが情報の革命なら、ブロックチェーンは価値の革命!
デジタルデータに価値を持たせ自由に交換できるプラットフォームが構築されている。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 12:52:15.73ID:XV/dNz1x
まだNFTの環境整備が全然出来てないですね。日本版openseaみたいなのないし、仮想通貨ウォレットとか意識しないでつくれるようにしないと普及しない。
まぁ、とか言ってる間に突然急速に普及し出すとは思うけど。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/07(月) 22:36:20.15ID:tpjfYG9h
ブロックチェーンとNFTがどれほど凄い技術なのか調べる努力もせずに表面だけ見てNFTバブルがどうこう言ってた人間全部置いていってもらいたいですね〜

この流れで仮にダブルジャンプが上場すれば時価総額200〜300億程度で収まると思う?w
(もちろん今上場しない理由も分かってます)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況