X



川崎に球技専用スタジアムを作る運動 3

03537列74番
垢版 |
2010/06/29(火) 15:51:39ID:wV/gD54w
当日の様子

説明会の告知みて分かるように、決して専スタを要望しようという主旨でない雰囲気
の中、始まり
事務局(行政の職員)が、これまでの議事録の説明をし
質疑応答になるが挙手に間が空き、一人がD案について言及し
「第12回議事録を見るにD案はパフォーマンスで、専スタを作る気ないのか」と
口火を切った後は、時間いっぱいまで専スタ建てるための容積率の質問が続いた
03547列74番
垢版 |
2010/06/29(火) 15:56:53ID:wV/gD54w
公園法の容積率について事務局は、現時点では陸スタ、野球場、専スタと
3つも建てられるほど容積率が足りないと
第一&第二サッカー場下の下水処理施設の工事が終わり、そこを含めれば
容積率をクリアできる
ただ工事終了は最短で平成36年
03557列74番
垢版 |
2010/06/29(火) 16:14:03ID:wV/gD54w
質疑応答が終わり、最後に
武田社長:「サッカーファンとしてはぜひサッカー専用を建てていただきたい」云々
      「ただ36年まで待てない」云々
      「そこで大変申し訳ないけど、野球場には富士見に行ってもらって
       サッカー専用を建ててもらいたい」云々

赤池(川崎陸連):「陸上としてもサッカーと同じ競技場を使うのは限界にきてる
          日程を決めるときにサッカー優先になり、組むのもままならない
          ぜひサッカー専用を建ててもらいたい」云々

といった感じだった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況