Fランと陰キャ校は下品だし、言語能力がないからMARCHに相手にされない。
明治、青学、立教、中央、法政は本当の意味での文武両道。
この名門5大は偏差値トップクラス、ブランド力もトップ、スポーツは万能、世間の評価は高い。
この5大は互いに負けまいと切磋琢磨した結果、このような地位を築いた。
MARCHというネーミングは受験雑誌を発行している旺文社の編集長が造語したものだが、今ではすっかりはまってしまった。
だからMARCH対抗戦はこれからますます意味と価値が大きくなる。
将来的には、駒澤、東洋、早稲田、慶應を入れて入れ替え戦をすれば、もっと熱気が出るのではないのか。
そうなれば駒澤も東洋も目の色を変えるに違いない。
それが長距離陸上の繁栄に繋がる。