X



早稲田大学競走部 vol.492

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/06(日) 14:39:17.11ID:F8pjm63T
extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■早稲田大学競走部HP
http://www.waseda-ac.org/
■早稲田大学競走部公式アカウント(ツイッター)
http://twitter.com/Waseda_Kyoso/
■早稲田スポーツ新聞会
http://wasedasports.com/
http://twitter.com/waseda_sports/
■早稲田大学駅伝サポートクラブ
http://www.wesc.info

次スレを立てる際には
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を一行目にコピペして二行以上並べてください

前スレ
早稲田大学競走部 vol.491
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1667699011/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0483スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 11:16:49.36ID:KRy2enuJ
矢澤は普通に頭脳明晰だろ
八木は全日本とかのAbemaの解説聞いてると分かるが話がうまい(自分の話題に持っていきがち)からその部分かと。
三田だけが謎
0485スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 12:05:02.67ID:T/UUbiX4
矢澤はコネとかなしに普通に働いてると思われる
オープンハウスだから現役時代に培った体力や根性が生きてるんじゃないかな
0486スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 12:13:49.34ID:H+JJXtUQ
>>482
一昨年の北村は13分台、29分フラットで走れている
今よりスピード自体はあった
0487スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 12:35:31.57ID:Qienosta
三田は豊川工業卒
0488スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 14:09:09.60ID:e5EMRk6/
花田監督のおかげで箱根本番出場できて全日本シード獲れた

そうだね、やっと3年目で成果が出てきた、なんてね
監督就任したのいつでしたっけ

数カ月で成果出るなら、1年後は3冠期待したい
0490スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 14:41:38.68ID:goG5hnmi
中央、東洋、明治、東海、東京国際に勝ってシードだから素晴らしい成績

箱根は5番以内を期待したい
0491スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 16:10:49.39ID:V61CeIgJ
三田とギタヒが大学に来たんだ、熱いな
ケニア合宿とか?面白い交流、連携が出来たらいいな
0492スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 16:13:22.70ID:7PILGiNR
普通に早稲田の箱根の前評判は8位〜10位だろ。高望みはしない方が良い。
中央に勝ったからってそれを鵜呑みって…
今回はシード取れれば良しだろ。
0493スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 16:45:19.44ID:RxlkWZSd
独走するギタヒと懸命に追う古田前田懐かしいな
前田はまだ西脇の女子の監督?古田は何やってるんだろ
0494スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 17:22:38.30ID:/8UPU2Cf
全日本6-8着の早稲田中央東洋だけど、
早稲田は鈴木不在
中央は中野溜池不在
東洋は松山不在

とそれぞれ箱根に向けて明確な上積みポイントがあるのは良いこと
逆にその上の順天堂と創価の全日本はほぼ主力が全員出ている分逆転十分はあるんじゃないの
0495スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 17:35:49.49ID:7PILGiNR
早稲田は往路はそれなりの位置で終えると思うが復路は大分他校と比べ戦力が劣るから良くても8位くらいが打倒の線。
往路は3位くらいには来そうだけど、6区が北村だったとしてもどのくらい走れるか不透明で分わからない。。ここでいい走りしたら上位にいけそうではあるが…
0496スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 18:02:06.70ID:odSJt6AL
>>494
走る人数が10区間に増えることは早稲田にとっては痛いから上積みどころか順位を下げるかもしれない
花田もそこら辺を理解してるから最初から目標は低め
0497スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 18:14:45.45ID:5S7MPbAI
全日本と箱根の違いはやっぱり山、特に一区間で大差がつく5区だよね

〇順天堂・中央は71分台、東海は70分台持ち(アドバンテージ有)
△帝京・創価・東洋は4年生が抜ける(未知数)
▲東京国際は1年生が74分切り(まだ伸びる?)
×明治は75分台(伝統的に山に苦戦)

平地のスピード区間でも勝負出来そうな伊藤をまた登らせるか?
未経験だけど走力・メンタルともに化けた佐藤に賭けるか?
0498スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 18:15:32.01ID:iaGivia+
2023 箱根早大予想
1. 不調者、怪我人続出、控えの起用で惨敗 シード落ち(13位以下)
2.  調子を崩す選手がいるものの何とか出走、しかし期待に応えられず
  シード落ちの危機(8ー12位)
3.  好調の3、4選手の快走もあり、シード落ちは免れる。(4ー7位)
4. ほぼ全員故障無し、好調のピーキングに成功し期待通りの(予想外の?)
  好走に次ぐ好走を見せ、大健闘で3位以内に・・・

さて 箱根山の女神様は どれを選ぶのかな?
0499スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 18:18:40.74ID:tRIYrInD
世間の戦前評価が低いのは別にいいけど、だからといってファンまで
シード穫れば満足だとか思う必要はないぞ。山が良ければグンと順位は変わるし
今年は去年より距離への準備が出来てそうだしな。
0500スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 18:28:05.67ID:+F08dwKq
>>499
同感です。
花田さんの采配や、駅伝特有の流れににれる可能性あり、密かに期待しているOBは多いかなと。
入れ替わりのOBより。
0501スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 19:01:45.59ID:ObbNaz63
やっぱり箱根は4年が最後頑張ってほしいな
井川はエース区間で上位きて欲しいし鈴木も復路で区間賞狙って欲しい 他の2人ももちろん
0502スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 19:11:07.12ID:hHScp8wT
井川は早稲田に入って駄馬になった
0503スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 19:11:20.21ID:OeBfEzP5
ハマり過ぎたら変な方向にチームは行く 渡辺康幸神采配 高野三田北爪八木中島 原監督神起用太田若林中村中倉 その弊害「謎起用」「温情采配」「ただ実力がなかった選手を起用したことによるブレーキ」
0504スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 19:15:20.48ID:M2N7ttGc
>>494
創価大は10000mの持ちタイムの割にハーフに強い緒方、松田、小暮がいるからなんとも言えない、でも逆転は全然あると思う。
0505スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 19:28:17.10ID:FClTSw3R
よく井川と田澤を対比させてディする輩がいるけども
田澤は異次元の人なんだから無意味であることを理解したほうがいい。
それがわからないやつはただのアホ
0507スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 20:26:45.93ID:odSJt6AL
箱根で4年生が頑張った印象あるのは中島と安井の世代かな
あとは2人だけだったけど太田兄新迫
0508スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:26:17.92ID:NSTNA2eH
井川の都大路2年だっけ、あれが印象深い。冴え渡るスパートだった
0509スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:37:37.96ID:iVR0oddn
太田兄や清水みたいに、在学中あまりタイムを狙わず駅伝で実績残してる選手のほうが、実業団行って伸びる傾向あるんかな?
0511スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:47:38.59ID:WE4UNG1O
>>510
駒澤は箱根絶対じゃないと思うけどね。
0512スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:48:05.45ID:DJO09hX6
>>508
中谷に最後まで対抗した井川は格好良かった。
確かに井川のベストレース。
0513スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 22:00:18.22ID:3EQjCUn6
新井も高校の実績ほど活躍出来なかったけど、
中電では36まで現役を続けられた
0514スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 22:01:20.18ID:weP2g30Z
太田兄は大学も強かったよ
全日本2区で言うなら薄底で井川と同タイムくらいなわけだし
0515スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 22:03:57.95ID:weP2g30Z
井川は幻のユニバ選考で27分台の1位になったけど、他の大会ではトラックも駅伝も2位が多かった
最後の箱根で区間賞で走る姿見たいわ
0517スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 22:50:26.09ID:eZyrj8fQ
>>510
こういうので駒澤例にあげるのめずらしいなw
それは青学がよく言われてることじゃない?俺はそんな思わんけど
0518スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 22:52:47.35ID:ROrBRr2G
IP出ないのを良いことにどうせどこかのオタが成り済ましてんでしょ
0519スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 23:05:32.04ID:eDdmRHmQ
トラックで現役学生が日本選手権2位3位で走ったし日本代表も生まれたんだから駒澤も少しずつ変わったでしょ
エース区間のロング区間で毎回田澤が走るあたり負担を心配することはあるけど
0520スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 23:07:10.09ID:e5EMRk6/
IPあってもなりすます奴はいるから尚更だな
今思えばIPどころかIDすらなかった陸板がよく成り立ってたもんだ
0522スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 23:13:51.40ID:9Ptvmkmc
復路でズルズル順位下げてもいいから
往路は行くだけ行ってくれ
0523スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 23:18:18.77ID:wUa9qNn1
リストラが暴れてた頃の陸上板は思い出したくないわ
ワッチョイなしとか無理無理
0524スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/11(金) 23:33:45.05ID:urNeiB7g
>>514
智樹はもはや中学から全国トップ
0525スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 00:11:25.20ID:qMZyyZ9f
中山が退部した件で推薦枠が減るなんてことないよね?
0527スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 00:29:19.84ID:kMbzvbbO
5区は伊藤でいいでしょ
去年1年ながらそれなりに走って、今年は主要区間でも十分戦える力は十分あると思うけどやっぱり一回経験してるのは大きい。全日本エース区間であれだけ走れるなら今年はかなり区間上位で走れると思うし上積みも期待できる
もう少し戦力が充実してれば全日本アンカー好走で完全に覚醒したと思われる佐藤が5区も考えられたけど、ウチにそんな余裕はないから大人しく伊藤5区にすべき
山登りは箱根で最も差がつく区間なんだから出し惜しみする必要ないし、伊藤平地佐藤5区で失敗しましたは1番やっちゃいけない
0528スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 00:32:45.81ID:DdY2Cnhh
5区伊藤で守りに入りたくない俺がいる。
ってことで
伊藤→井川→鈴木→山口→石塚
北村→菖蒲→間瀬田→小指→佐藤
これで狙うは総合3位。
0529スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 01:37:04.81ID:eAbamPWC
>>528
3区は最も簡単なコースで、対して4区は2区の次に難しい
スピードも考慮して山口と鈴木は逆にするのが妥当かと
1年生の8区起用はよほど悪条件に強いかスタミナ自慢の選手でなければまずない
菖蒲は今年度も20kmの序列は低いと思われる
0530スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 01:54:54.24ID:DkZb1Vi7
山口はインタビューでアップダウンはかなり苦手、集団走も苦手と言ってるしスピード生かせる3区が合ってるのでは

1区は井川か間瀬田かな
吉居が来るかどうかに尽きるけどスローならラストに自信あるという間瀬田もいいと思うけどそうはならんかね
経験ある井川が無難なのかな


間瀬田ー石塚ー山口ー井川ー佐藤
北村ー鈴木ー伊藤ー小指ー菅野

間瀬田で30秒差以内とかで繋げたら復路も面白いんだけどね
0531スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 03:08:12.50ID:XphDbUUH
>>530
全日本1区で最後ちょっと垂れてたからなぁ。
ハイレベルな箱根1区じゃまだ怖くて使えない気が。
30秒というか1分以内なら凄いと思うけどね。
0533スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 04:42:16.52ID:/X0OFB9X
今の箱根11番手は、菅野と菖蒲と安田あたりですかねる
0534スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 04:44:06.36ID:2hmk92PM
安田ー石塚ー柳本ー佐藤ー伊藤
北村ー間瀬田ー菖蒲ー小指ー菅野

井川、鈴木、辻、諸冨、伊福、山口
0535スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 06:58:35.25ID:mbNjAn/i
昨年それなりに走っていて今年も結果を残している伊藤を差し置いて佐藤5区を強く推すのは根拠薄すぎ
伊藤の走り方が山に合わないと言う批判も昨年ブレーキしてるわけでもないのであてはまらんでしょ
0536スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:07:04.41ID:ybQULbq0
そもそもこのスレ、吉田のことはすげーサゲてて伊藤のことはやたらアゲてるから山の感覚合わない
靴の違いなだけで同じくらいのパフォーマンスなのに。
佐藤のアップダウンの強さは彼自身が3度それもすべて大舞台で証明したよ(関カレ、予選会、全日本)
根拠がないとは思わない。もちろんアップダウンと登り坂メインは同じではないし
チームからの推薦の声が出ない限りどれほど候補になってるかわからないけどね
0537スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:25:06.08ID:4lkF/eFY
ボラティリティ高い選手を山登りで使うのはリスク高過ぎる
0539スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:44:35.96ID:UypckYMS
>>533
花田監督は菖蒲、小指を箱根の前に使いたかったとコメントしてますので、
この2人が9,10番目くらいですかね?
安全策で行くなら、以前走ったところに配置するのがよさそう。
後は山口は、予選会のことを考えると、3区よりも復路のがよさそう。
佐藤と石塚は、どちらも風やアップダウンに強そうなので、一方が2区、他方が3区でいかがでしょう?
井川−石塚−佐藤−創士−伊藤
北村−菖蒲(or間瀬田)−山口−小指−辻(or菅野or諸冨)
かなぁ?
0540スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 07:55:13.10ID:UypckYMS
>>533
>>539
あと9人目や10人目は上尾ハーフで決める気がします。
個人的には辻にも頑張ってほしいなぁ。
安田は箱根前のラストチャンスかもしれないので、悔いなく全力を出せるように頑張ってほしいです。
0541スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:41:06.42ID:fchFW98Y
昨日のアスリート推薦で誰合格したよ?
0542スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 08:44:44.75ID:b4Y8pSsV
馬鹿みたいに騒ぐやつがいるから
去年から発表はない
0543スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:29:54.36ID:qab/GMKh
野球部が4人発表してるのがTAなのかな?
うち浦和学院から2人
0544スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:37:08.04ID:oZpJUlqD
一つの部からTAに4人も合格者出さないから
0545スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:43:04.29ID:2m6is+Zt
>>538
はい!
0546スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:52:23.39ID:AwVcnK1Q
>>543
陸上部も発表すれば良いのにな
野球部より反響が大きいとは思えない
0547スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 09:54:48.00ID:vvEEJJm9
>>546
果たしてそうだろうか。。。
0548スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 11:04:46.71ID:+SdQK+ah
今回の箱根1区は、三浦やピーターワンジルやキサイサはあるけど、その場合15kまで上げ下げなく押してくだけ
むしろ葛西や山本歩夢とかが来たら厄介
早稲田は本人は嫌かもだが井川だよ
0549スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 11:14:49.15ID:uEXjnzQ8
今年の野球部のスカウトいいね
4人とも推してた選手
0550スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 11:15:56.72ID:Zu2ydf9d
天下のワセダ野球部 他大学圧倒 大爆発

浦和学院 宮城 ヤッホー!
木更津総 越井 ヤッホー!
九国大附 香西 ヤッホー!

早稲田のスポバカ選抜は日本最強のスポーツ推薦

ウレシイ 早稲田最強 無敵 爆発
他大学も羨む3人の左右世代トップ投手を獲得
来年こそ六大学優勝 日本一

もっともっとスポバカ来いーよー
もっともっとスポバカ来いーよー

来年は投手王国 楽しみだぜ
覇者 覇者 早稲田 ♪ ♪ ♪
0551スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 11:33:47.12ID:N5GUKQtQ
1区は、スローからのラスト勝負が強いみたいな選手がいるのなら他の選手はそういう展開にさせないよ
ハイペースに持ち込むとか、ペース変動激しくするとか、ロングスパートするとかね

麻雀とかと一緒で、レースにおける集団走は人の嫌がることをするものだ。甘くない
0552スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 12:03:12.88ID:3ieRS7KQ
他大学も羨む3人の左右世代トップ投手を獲得

今年のドラフトでは、トップクラスが指名済み
良い選手だが世代トップ投手ではない
昨年は野手ばかりだったけど同じレベル
1年交代で野手と投手を選抜してる???

長距離も早く発表してほしいが、噂の3人共に大丈夫なの???
0553スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 12:07:56.04ID:oZpJUlqD
発表は入学時だよ
0554スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 12:29:38.01ID:fv/yiwek
本人がTwitterとかで話す事もあるけどな
0555スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 12:34:44.59ID:3S5nVgK3
野球部の4人発表された記事見たけど
2人スポーツ推薦で、2人はAO入試って書いてあったけど
AOはTAのことだよね?野球はスポーツ推薦4人だった気がするけど
スポーツ推薦減ったのか、それともあと2人いるのか

長距離は駅伝本で公表すれば少しわかるよ
0557スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 13:02:09.06ID:oZpJUlqD
昨日合否が出たのはスポ科のアスリート選抜とスポーツ自己推薦だからAO=スポーツ自己推薦
これ使う長距離は今まで0だね
0558スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 13:12:15.49ID:fchFW98Y
長屋、山崎、工藤はどうした?
0559スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 13:15:53.60ID:oZpJUlqD
井川走りが大きくてイイね
花田監督がきっちり箱根に合わせてくれるはず
0560スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 13:27:12.56ID:VpRjpHFc
昨日は三田、今日は江里口が来てるのか。豪華だな
大迫も面白いイベント主催してるしいい刺激送ってくれてるな
0561スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 13:37:30.41ID:rb1NhvKa
>>560
リストラ
0562スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 13:40:21.80ID:qMZyyZ9f
ずっと前に矢澤が使った教育学部の自己推薦ってもうないんだっけ?
高校で一定以上の成績を修めてる文武両道の選手(長距離に限らず)が
本キャンの学部に進めるような推薦制度はないんかね
0563スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 14:28:30.64ID:oZpJUlqD
社学にあるね
0564スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 14:34:47.09ID:WWVa7xPV
>>559
もう少し早く花田さんになればね…
井川はしっかり管理されてないと追い込めない
0565スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 14:39:01.53ID:fchFW98Y
社学の偏差値が教育などをはるかに抜いて法並みになってきたな。
0566スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 14:49:56.89ID:48miXK3H
>>564
結局そこだよね
井川は応援してるけど社会人になったらこの辺のマインド切り替えていかないと厳しいと思う
0567スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 14:55:32.85ID:FVNJDiyc
>>564
ホントに中谷世代を一年から花田さんが見てたらなあ。
0569スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 15:15:33.24ID:qMZyyZ9f
「臙脂のWで箱根を走りたい!」「でも所沢はちょっと…」
という高校生は一定数いる筈なんだよね

青学・明治・中央に加えて立教も本格参戦してきてスカウト大激戦なのだから
スポ推の世代トップだけでなく(別学部の)指定校・自己推薦などで間口を広げて
素質ある選手が早稲田を選んでくれる後押しをして欲しい
0570スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 15:22:46.12ID:fchFW98Y
石頭の教授陣を変えるためには、OBと学生が一緒になった革命を起こさないとだめだな。
0571スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 15:26:03.36ID:2zQbXUgB
今の総長(それを選出した人間)が入れ替わらない限り無理だろう。
0572スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 15:27:40.70ID:bpc3aJsx
八千代の工藤とかいかにもオシャレな意識高い系だけど所沢のスポ科に来てくれるのだろうか?
0573スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 15:30:06.73ID:mVr8mdkZ
>>572
オシャレな意識高い系?
0574スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 15:34:40.61ID:lunZfwLt
早稲田スポーツ好きの維持員クラスの校友が2~3人いればな
0575スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 15:44:55.17ID:oZpJUlqD
>>569
所沢は嫌だと言うのなら本キャンで勉強したいって事だろう
それなら指定校なり自己推薦なり一般受験なりすればいいよね
0576スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 16:04:30.28ID:itAYtX29
でもよ、足早くて学業も優秀って
なかなかハードル高いぞ
だから、価値あるんだが
0577スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 16:33:34.33ID:aAfogGPS
別学部の指定校、自己推って評定必須でその門戸自体は今でも開かれてるんだから何も弄りようがないだろ
スポ推増枠以外に解決法は無い
0578スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 16:43:56.28ID:8NuYctOL
もう花田が取りたい選手5人取れるようにしようよ
0579スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 17:48:30.71ID:Pgr7yiO3
まぁ井川-石塚-山口の繋ぎ方になると思うよ
全日本も実際そうなったわけだしそれぞれの適性を考えても妥当
4区は創士がいければそれがいいし、無理なら伊藤か佐藤でも十分いける。5区も伊藤か佐藤。
6区はスピードある人から調子上げてきた選手だろう。北村か藤本か須山かわからんけど。
7区は間瀬田か創士。
8区はしぶとい走りができる菅野がいいと思う。
9区は経験と爆発力のある小指。
10区は伊福か辻か、いずれにしても練習の状態次第だろうが。
0580スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 17:50:45.87ID:y1Eo1Ctj
間瀬田のアンカーはないですかね?
0581スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 18:05:58.73ID:ZYy3IgPS
今年の一区は吉居も三浦も来ると思うし超ハイペースになるだろうから、今の早稲田でついていけるのは井川か石塚、伊藤くらいでしょう
0582スポーツ好きさん
垢版 |
2022/11/12(土) 18:33:12.27ID:FbOYpkRR
箱根スレ 学生史上最強説
田澤廉と渡辺康幸で少しだけ盛り上がってた 俺的にはどうでもいいが・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況