X



法政大学陸上競技部応援スレ Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん (ワッチョイ 7b57-Fv+6 [220.98.78.101])
垢版 |
2022/01/02(日) 02:32:46.08ID:oqEoRX8/0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

法政大学陸上競技部応援スレです
荒らしや過剰な叩きはスルー推奨です

次スレ作成者は文頭に以下の「」の中を2行以上記載するようにしてください(貼り忘れ防止のため)
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」

前スレ
法政大学陸上競技部応援スレ Part17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1639315381/

法政大学陸上競技部応援スレ Part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1634485939/
法政大学陸上競技部応援スレ Part15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1636245819/
法政大学陸上競技部応援スレ Part16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1636376720/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0797スポーツ好きさん (オッペケ Sr19-3RzE [126.161.98.165])
垢版 |
2022/01/22(土) 15:30:27.18ID:Xl0MkPmtr
今のうちに感染しておいたほうが免疫付くのかな?
感染2度目の方々のニュースも聞くけど。
0798スポーツ好きさん (スッップ Sd43-7jAE [49.98.154.26])
垢版 |
2022/01/22(土) 21:01:53.00ID:7rWzooB3d
5000の持ちタイムランクがtweetされたりしているけど、
トップ10が松本と永島以外は高校PBのままというのはさすがに寂しいな

といっても、超高速化時代になっても
ロード>スピードな方針は変わらなそうだから
5000辺りの更新は期待薄かな
0799スポーツ好きさん (ワッチョイ 2d8d-UeJw [160.237.79.209])
垢版 |
2022/01/22(土) 21:52:17.91ID:6h7stwmw0
法政陸上部がコロナなるの2回目じゃね?
0800スポーツ好きさん (ワッチョイ 5d0e-i5gI [114.181.229.40])
垢版 |
2022/01/22(土) 23:16:42.14ID:kw5mX73X0
山区間をまとめてくれた人がいるので貼っとく

5区+6区 ※右側丸数字は5区・6区区間順位
@東海(吉田・川上) 129:37AE
A青学(若林・高橋) 129:49BG
B順大(四釜・牧瀬) 130:06D@
C駒澤(金子・佃)  130:12CE
D帝京(細谷・北野) 130:32@O
E中央(阿部・若林) 131:46ED
F神大(山崎・若林) 131:34FM
G東洋(宮下・九嶋) 131:41GI
H中学(吉本・工藤) 132:00IB
I創価(三上・濱野) 132:36KH
J國學(殿地・原)  132:45HP
K法政(細迫・武田) 133:13OA
L国士(山本・福井) 133:25LM
M東国(倉掛・林)  133:31ML
N早大(伊藤・蝟{) 133:37JR
O山学(成毛・矢島) 134:14PJ
P明治(下条・杉本) 134:22QK
Q駿河(永井・小泉) 135:46SB
R専修(野下・横山) 135:52RP
S日体(吉富・盛本) 136:06NS

山に頼らずシードを取れたのは来年にも繋がるんじゃ無いかな?
細迫も最後失速したとは言え、低体温とかにならなかったら1分ぐらいは稼げたんじゃ無いかと思うし
0801スポーツ好きさん (ワッチョイ 9d94-qAF3 [120.51.97.7])
垢版 |
2022/01/22(土) 23:29:43.38ID:TD2Y/BJF0
>>796
出しそうだよな
土井や坂田が社会人で28分台をあっさり出しているのは、法政の時は記録会を重視してなかったということなんだろう
0802スポーツ好きさん (アウアウウー Sa29-OlmA [106.131.181.53])
垢版 |
2022/01/23(日) 08:21:46.12ID:85+WRN3sa
法政大学2022年度始動(現時点)
5000m上位10名(新年度基準)
( )内は13分台ランキング

13:46.52松本C(42)
13:50.04大島@(66)
14:04.06清水@
14:06.43 扇 C
14:07.72高橋@
14:08.62宮岡A
14:09.96 永島A
14:10.00宗像B
14:15.24内田C
14:15.88小茂田A
0803スポーツ好きさん (スッップ Sd43-7jAE [49.98.157.55])
垢版 |
2022/01/23(日) 08:31:39.35ID:QK2XZI2Kd
>>802
大学でのPBが松本と永島
高校でのPBが扇、宮岡、宗像、内田、小茂田

14:30辺りへの更新はけっこう居るし、スピード型というわけでも無い永島が出せたならレギュラー陣は出せそうなんだがな

永島は飛躍のチャンスだから関カレで起用して欲しいが
0804スポーツ好きさん (ワッチョイ 25b8-ZwRN [60.156.116.14])
垢版 |
2022/01/23(日) 13:07:34.91ID:dtgcHYiA0
鎌田はHondaか富士通かもしかしたら旭化成とか行くかと思ったけど、ヤクルトとか中々渋くて良いチョイスだなと思った。

大エースって感じの日本人は居ないけど、高久とか小椋みたいなフルやハーフにおける日本トップクラスの実力者が揃ってて練習のレベルは高そうだし、チームとしても駅伝で上を狙えそう。
将来的にマラソンで五輪狙いたい鎌田にとっては良い環境かもね。
0805スポーツ好きさん (ワッチョイ 4b9a-PDe7 [217.178.25.211])
垢版 |
2022/01/23(日) 15:14:27.12ID:o0DGoV1M0
毎回駅伝メンバーになれるかどうかハラハラする強いチームより
エースを狙える程々に強いチームの方が鎌田には合っているかもね
0807スポーツ好きさん (ワッチョイ 6d0b-u9yc [106.168.218.181])
垢版 |
2022/01/23(日) 17:30:47.98ID:x45m8vFi0
鎌田ヤクルトって確かに渋いし合ってるな
頑張って欲しいね
0808スポーツ好きさん (ワッチョイ 95aa-osX9 [110.74.91.205])
垢版 |
2022/01/24(月) 11:09:32.94ID:Z2VbE4p60
ヤクルトの創設者は法政OBの松園さんだし良い企業風土だよ
0809スポーツ好きさん (ワッチョイ 6350-q+ow [163.58.197.16])
垢版 |
2022/01/24(月) 14:30:49.63ID:sIq978Rf0
改めて箱根見返したけど今回の高速1区でも2位駒沢から16位早稲田迄でほぼ1分以内。恐らく次回も1区は(出遅れは論外)差がつかないので2区で決まる。多分2区で68分半〜69分だと1区10位あたりで来ても多分流れ失う今年の早稲田明治パターンになるかと。2区で68分前後でいける選手が必須になりますね。河田か小泉が候補でしょうが更にレベルアップしてほしい。
0810スポーツ好きさん (ワッチョイ a3be-lQdd [203.174.228.154])
垢版 |
2022/01/24(月) 14:48:20.59ID:pW+eBTdw0
今回の1区はどうせ吉居は落ちるやろの読みで吉居は放置で他が集団走したところ吉居は落ちずにそのまま逃げ切らせた感じするから次回こそ1区に力入れるところが増えそうな感じはする
0811スポーツ好きさん (ササクッテロレ Sp41-ZwRN [126.247.27.198])
垢版 |
2022/01/24(月) 16:52:19.86ID:/cVkqSKhp
>>809
そんな感じですよね。
近年の2区はレベル高すぎて、区間中位で凌いでくれる選手の育成すら留学生居ない大学はどこも苦慮してる印象。

去年、戸塚の壁で失速した河田も、20kmくらいまでは69分切れるかどうか(法政歴代3位か4位相当)くらいの良いペースで押してたのにあの叩かれようだし。
鎌田の67分11秒なんて法政の歴代エース達の中でも断トツで良い記録なのに、それでも区間9位なんだもんな。
0812スポーツ好きさん (ササクッテロラ Sp41-+p+D [126.193.65.24])
垢版 |
2022/01/24(月) 18:37:26.90ID:QmgXUonzp
鎌田は村上のファンだからヤクルトに行ったらしい
0814スポーツ好きさん (アウアウウー Sa29-q+ow [106.131.145.206])
垢版 |
2022/01/24(月) 20:43:03.57ID:djOMyiPqa
現時点だと、
内田-河田-小泉-稲毛-細迫 
武田-中園-宗像-松本-川上
こんな感じかな。内田、松本、中園、川上、河田の最上級生5名をどれだけ下級生が持ちタイムや結果で超えていけるかが重要なシーズンになりますね。小泉、武田、稲毛は勿論、新入生も含めそれ以外のメンバーの突上げに期待。
0815スポーツ好きさん (ワッチョイ 25b8-ZwRN [60.156.116.14])
垢版 |
2022/01/24(月) 23:14:24.33ID:CncaJDmw0
>>726

学生ハーフで個人的に期待したい順位。
タイムは気候で変わるのであえて無視。

河田(3)、内田(3)、小泉(1)... エース級は30位以内目標、箱根での主要区間も想定し、ユニバ出場権(3位以内)も積極的に狙う。

川上(3)、中園(3)、稲毛(2)、宗像(2)、細迫(2)、武田(1)...三大駅伝経験者で箱根の主力候補たちは50位以内目標。

徳永(3)、山本(3)、扇(3)、高須賀(2)、松永(2)、宮岡(1)...予選会や記録会で実績もある箱根当落線上の争いは100位以内目標。好走して主力に名乗りを。

その他の選手...大学での実績が少ないので、とにかく好走してアピールして欲しい。100位以内だったり63分台だったりと、良い意味のサプライズが欲しい。
0816スポーツ好きさん (ワッチョイ 5d6c-ELL6 [114.163.135.134])
垢版 |
2022/01/25(火) 00:56:42.04ID:nuDJ9rwb0
二区法政のエースといえどもこのタイムで9位だもんね。ここで遅れたら終戦なんだから、どこの大学も相当二区に強い選手入れてくるだろ?
誰が走るにしても鎌田のタイムは当然超すことが前提。でないと今年より順位は下がる。
そこそこ走る金太郎飴ではシードは無理なんだから、やはりエースがでて来ないと厳しいね。鎌田を超すエースの誕生とレベルアップした金太郎飴でやっとシード獲得。
毎年の事だけど他の大学も相当レベルアップして来るんだから毎年法政記録を塗り替えるくらいでないとシードすら取れない時代。
0817スポーツ好きさん (ワッチョイ 6350-q+ow [163.58.197.16])
垢版 |
2022/01/25(火) 07:34:01.80ID:7R0IPhMV0
>>816
今回シード取った大学で2区を見ると國學院伊地知で9番目で67分50秒。10番が中央手島で68分50秒だが、吉居が2位と50秒近く離していたので実質68分。なので法政の場合次回は鎌田居ないので、1区で区間5番前後で2区は最低68分ジャストくらいでいかないと終戦してしまう可能性が高い。或いは3区で今回の伊豫田のようなゲームチェンジャー配置出来るかですね。
0818スポーツ好きさん (ワッチョイ 6531-zZjd [220.158.125.38])
垢版 |
2022/01/25(火) 07:43:30.38ID:8xCDZLSt0
そりゃ鎌田の記録抜くのがBestだけど
そこまで2区のタイムに固執する必要はないでしょ
机上の空論だけど
2区河田が68分フラットで走って、3区小泉が62分半(今年の区間7位相当)で走っても3区終了時点では今年のタイムと同じになる
勿論鎌田越えのエースを作るのが1番だけど、まずは大エースがいなくても3区4区で順位を上げられるチームを目指してほしいと思った
0819スポーツ好きさん (ササクッテロレ Sp41-ZwRN [126.247.27.198])
垢版 |
2022/01/25(火) 07:52:58.80ID:F37Nv8Szp
鎌田のタイムは当然超すことが前提って、さすがにそれは無理があると思うよ。67分一桁以上なんて小泉が今の成長曲線描いていっても相当厳しいよ。青学の大エース近藤ですら67分9なんだからね。

68分前半で走れるエースが出てきてくれれば、ってところだろう。理想は今年の國學院の伊地知や金川の西方の走りかな。2区のエースが今年の彼らくらい走れて、なおかつシードを落とすようなら、それは他の区間の選手がもっと頑張れとしか言えない。
0821スポーツ好きさん (スプッッ Sd03-ELL6 [1.79.83.121])
垢版 |
2022/01/25(火) 08:18:59.37ID:rWwGrOtxd
来年鎌田と同タイムで走って9位に居られないだろ?
10位以内の大学は多分今年のタイムは切って来るからな。
当たり前だけどゲームチェンジャーが居ないんだから常に10位以内で勝負しないと。
まぁ10区で10位に居れば良いって考えもあるが、だったら主力を往路に置いたらそうなるかと言えば無理だろ?
やっぱり三区までにシード圏内に居ないと厳しいんじゃないの?
0822スポーツ好きさん (スプッッ Sd43-7jAE [49.98.10.135])
垢版 |
2022/01/25(火) 09:01:22.16ID:/Hyit/awd
河田を4区に残せる、もしくは9区に回せるようになるのが最高なんだがな
2区はスピードもセットで必要だから、ロード特化の河田は9区が一番向く気がするんだよね

あえて内田2区、小泉1区とかはさすがに無いか
0823スポーツ好きさん (ワッチョイ 6531-zZjd [220.158.125.38])
垢版 |
2022/01/25(火) 09:34:26.24ID:8xCDZLSt0
ゲームチェンジャーはいないって明日箱根走るんならそうだけど何のために後1年あると思ってるんだ?
2区67分1桁に固執せず往路トータルで戦えるチームになって欲しいと言うのが個人的な思いだな
1区2区だけ速くても意味ないわけだし
0825スポーツ好きさん (オッペケ Sr41-hFR8 [126.161.24.105])
垢版 |
2022/01/25(火) 11:42:34.52ID:Js94Nu6Ar
2区内田は厳しいのでは?成長してくれればいいけど。やはり距離適性的に。
今回も頑張ったとはいえ六郷橋の下からは他大に比べてもあまり伸びなかった。2区の長さと最後の急坂はキツいと思う。

なんにせよ2区でそうそうタイムを残せる選手はなかなか育たないよ。現場だって毎年そういう選手を育てたいと強く願いながらも、今回鎌田が結果を残してくれるまでは過去に誰も出てこなかった訳だし。
毎年うちよりスカウト上位の明治・中央だって2区には毎年苦しんでる訳だし。
0827スポーツ好きさん (ササクッテロレ Sp41-ZwRN [126.247.27.198])
垢版 |
2022/01/25(火) 12:10:32.90ID:F37Nv8Szp
>>821
ゲームチェンジャーが居ないから10位以内でレースを進めないと、ってのは同意かな。

ただ2区だけは留学生もたくさん居るわ、日本人エース級が集まるわ、コース難易度も高いわで、マジで負担が他の区間とは桁違いすぎるから、今年の鎌田以上のパフォーマンスは難しい。

2区で66分が狙えるクラスのエースを育てようとするよりは、3区、4区、5区で満遍なく区間5位くらいで追い上げて走るように準エース級を底上げする方がまだ可能性あるんじゃね?
0828スポーツ好きさん (オッペケ Sr41-hFR8 [126.161.24.105])
垢版 |
2022/01/25(火) 13:38:39.05ID:Js94Nu6Ar
簡単に現れないとは思うが、今後も2区を他大エースと渡り合えるような選手の出願を願ってる。
現時点でいえば、小泉の伸びに期待してる。
箱根予選で後半上げて30番台に入ったり、全日本3区でも、序盤に並走していた明治冨田(今回箱根7区2位)國學院中西(同4区4位)を一旦は30秒ほど引き離したポテンシャルと積極性。

もちろん上級生でも下級生でも、この一年で急激に伸びてくる選手の出現も願っている。
0830スポーツ好きさん (オイコラミネオ MMf1-T8Ht [150.66.78.232])
垢版 |
2022/01/25(火) 13:41:48.76ID:hHKBzCxRM
>>827
だな。

鎌田以上のエース。なんてそうそうは出てこないんじゃないかな。
坪田監督の記録って76回あたりだっけ?
今回は98回だから20年位更新されなかったことになるもんね。
まー、シューズとか環境もどんどん変わって行くから次の更新が20年もかかるとは思えないけど。
0831スポーツ好きさん (スプッッ Sd03-ELL6 [1.79.83.122])
垢版 |
2022/01/25(火) 14:12:30.17ID:Tb6jRh0Md
二区で鎌田以上の記録は厳しいってが大方の意見だな。
となると一区で仮に9位、二区で15位まで落ちるタイム差は三区スタート時で10位まで1分30秒。
どう?これで往路でシードまで詰めれる?
三区から五区で30秒づつ詰める。また武田に任せるか?厳しいだろ?三人で30秒ってなら分かるけど、相手も居る事だし。
二区に鎌田超えが出現しない限りシードはかなり厳しいと思う。
幸いまだ11か月以上ある。二区で10位以内で走れる選手の誕生を期待するしかない。これがシードを取る唯一の方法だと思うよ。
無理ならシードは無理。
0833スポーツ好きさん (ワッチョイ 6531-zZjd [220.158.125.38])
垢版 |
2022/01/25(火) 14:36:02.05ID:8xCDZLSt0
2区終わってシードラインの1分半差ってまんま今年の神奈川だな
そこから神奈川は区間13位→10位→7位でシードラインまで11秒まで詰めてる
因みに平地は今年の法政の方が速い

シードラインまで1分半差なんて2区の段階じゃ逆転できない差じゃないんだよ
勿論そのためには3区4区含めた全員の走力向上が大事だけど
0834スポーツ好きさん (スプッッ Sd21-ELL6 [110.163.11.252])
垢版 |
2022/01/25(火) 15:08:24.85ID:4PezuSzXd
>>833
なるほどそうか。逆転出来ないことはないんだな。例はある。
それではその後の三区以降神奈川大学と法政大学を比べて法政が上回った区間はいくつある?すまんが調べてないからわからんが、残りの八区間でほとんどの区間神奈川大学並み以上は必要って訳だ。それが法政にとって十分可能なのか?可能性が高いか低いか知りたい。
0835スポーツ好きさん (ワッチョイ 4bec-i5gI [153.230.30.99])
垢版 |
2022/01/25(火) 15:23:28.57ID:LfWrRpS00
>>834
そのくらいまず自分で調べなってw
他大や法政の選手の力を調べて分析することで
あなたなりに何か見えてくるかもしれないよ。
自分を納得させるにはそれが一番大事でしょ。
それからじゃないの?他人の意見・個人的な可能性を参考にするのは?
0836スポーツ好きさん (アウアウウー Sa29-b+5o [106.180.46.135])
垢版 |
2022/01/25(火) 15:27:26.89ID:Vn1w8i6Ha
東海はもっと詰めてるし大エースいなくても5区上位ならひっくり返せる
0837スポーツ好きさん (オイコラミネオ MMf1-T8Ht [150.66.78.232])
垢版 |
2022/01/25(火) 15:32:41.99ID:hHKBzCxRM
ちなみに833の人はたまたま神大が1分半開いていたから、神大の例を出してくれたけど、2区終わった時点で順天堂とかもっと開いてたよ。でも総合2位。
東海大も10区のアクシデントがなければ9位くらいになったはずだけど、2区終わった時点では2分開いてる。
0838スポーツ好きさん (オッペケ Sr41-hFR8 [126.161.24.105])
垢版 |
2022/01/25(火) 15:40:23.91ID:Js94Nu6Ar
ここ10年5回のシード権獲得で比較的、山に頼らなかったのは、93回かな。
1区で2年の板東が9位と粘り、2区の主将足羽が辛抱の区間をマイペースに刻んで区間14位で粘りチーム13位。
3、4区の坂田11位・土井9位とまずまずの好走で総合8位に浮上して、5区の生澤が区間10位と粘り、往路はシード権僅差の12位。
まあそれでも6区佐藤敏也の区間3位には頼ってしまうことにはなるが。。
7区以降も安定した走りで総合8位となった。

それ以外は基本、山の関口・青木の存在がデカかったね。
今年の全日本や箱根みたいに前半からシード圏内でレースが楽しめたのってほとんど記憶にないw
それこそ徳本−坪田や黒田−徳本まで遡るような。。
0839スポーツ好きさん (エムゾネ FF43-ELL6 [49.106.186.30])
垢版 |
2022/01/25(火) 15:42:19.23ID:6h9v4bwnF
>>835
まぁあまり時間が無いのでお前に敬意を表して調べてない無いがと言ったつもりだったが。

パッと見て三区以降現在の法政が神奈川を上回ることは無理だとおもうよ。誰がどのくらい離されているって個人の話しはしないけど。どう?あってるか?間違っているとしたら逆に根拠を聞きたいね。

おっと成長するんだから今の時点ではってのは無しな。どこの大学も成長するんだしチームとしての成長曲線は不明。だけどその成長が神奈川大学と同じ以上に来年走れるとは思えない。鎌田無き後7位8位を取るほど成長するとはとても思えないんだよね。
0840スポーツ好きさん (ワッチョイ 4bec-i5gI [153.230.30.99])
垢版 |
2022/01/25(火) 15:51:32.54ID:LfWrRpS00
>>839
ああ例の人か・・・。
逆撫でしないように、なるべく丁寧に親身にアドバイスしたつもりだったけど、
そんなふうに感情入れて話してくる人間は面倒だから相手にできんわ。
時間がないなら、時間あるときに調べて書けばいいやん。じゃあね。
0843スポーツ好きさん (ワッチョイ 6531-zZjd [220.158.125.38])
垢版 |
2022/01/25(火) 16:04:56.45ID:8xCDZLSt0
そもそもわい3区と4区は神奈川よりうちの方が速かったってレスに書いたんやがなあ()
全区間合計だと1〜4区と6区7区9区で上回ってるわね

マジな話今年は往路の平地は他大と遜色ないレベルで戦えたと思うしそこは自信にして良いと思う
勿論それを引き出したのは鎌田の走りだし、まだまだ改善点はあるけど
山のアクシデントがあってもなおシード権近辺で戦えたのは序盤4区間の健闘の賜物
0844スポーツ好きさん (オッペケ Sr41-hFR8 [126.161.24.105])
垢版 |
2022/01/25(火) 16:05:55.98ID:Js94Nu6Ar
過去のを辿ると、80回はかなり良いレースをしてたんだなあ。
圓井・長嶺で9位と粘り、3区4年黒田で総合6位。4区岡田も区間9位で5区佐藤は区間3位で往路5位。
6区白田が区間5位で走って、中継所では総合2位!?
最終的に4位になったことは覚えてるけど、
2位に上がったことは記憶にないw
タイムみたら、首位駒澤との差は4分半も開いてるけどな。
0845スポーツ好きさん (オッペケ Sr41-hFR8 [126.161.24.105])
垢版 |
2022/01/25(火) 16:28:20.58ID:Js94Nu6Ar
>>843
本当、今年は近年では一番楽しかった序盤だったと思う。
1区佐藤2区板東5区青木の時でも、4区終了時で結局のところ12位だったわけで。
あの回はこのスレでももしかしたら往路優勝ありかもくらいに言われてたから、4区時点で12位は割とショックだった。他校の壁が高いなと。
2区板東は今の鎌田ほど適性がなかったからかな。

タラレバだけど、1区佐藤2区鎌田(4年時)3区板東5区青木を見てみたかった。
あの回は鎌田は1年で8区だったんだよね。
0846スポーツ好きさん (ワッチョイ 4bec-i5gI [153.230.30.99])
垢版 |
2022/01/25(火) 16:41:21.00ID:LfWrRpS00
>>842
ああそんなのいたねw同一人物か。
少しはへりくだって質問すればいいのに、偉そうに強気に教えてクレクレだったから
さすがにそれは違うだろうと。
こういう偉そうにものを言う人って、強めに言うと刺激しちゃう可能性もあるなと思って
穏やかに親身に指摘したつもりだったのにこの反応よw
これで逆鱗スイッチ入るって相当だと思う。もう触りたくない。面倒。
0847スポーツ好きさん (オイコラミネオ MMf1-T8Ht [150.66.78.232])
垢版 |
2022/01/25(火) 16:52:07.09ID:hHKBzCxRM
>>838
93回はみんながんばった印象が強かったね。
足羽もがんばったけど総力戦という感じだったと思う。
途中で城越選手がアクシデントっぽくなった時はめちゃ焦ったけど、見事に走り切った。
あの時は予選会も通過は無理。と言われ、
本選にでたら今度はシードは無理。と言われ。
両方とも下馬評を覆してシード権獲得してとても良かった。
0849スポーツ好きさん (オッペケ Sr41-hFR8 [126.161.24.105])
垢版 |
2022/01/25(火) 17:15:01.48ID:Js94Nu6Ar
>>847
93回は個人的にかなり好きな回ですね。
おっしゃる通り、全員でもぎ取った感じ。
5区に箱根・全日本の予選会すら走ったことのない1万30分29秒 ハーフ1.05.59の4年の生澤を抜擢。区間10位と貢献。
お陰で前の年5区の走力ある細川を7区に回せて区間5位。
当時は可能だったビルドアップ走法を全員が徹底して、区間途中で追いつかれそうも中継所では引き離すという賢い走りの流れ。
走れなかったキャプテン含め4年生の団結も強かった。

やっと法政も厚底シューズの戦略に追いついてきた感があるので今後更なる期待。

予選会の結果と本線との結果が乖離してるのって、法政が一番な自信がありますねw
直近だと
89回 予選8位(インカレP実質9位) 本戦9位
93回 予選4位     本戦8位
98回 予選6位     本戦10位
ですね。
0851スポーツ好きさん (ワッチョイ ad49-KorZ [202.169.66.226])
垢版 |
2022/01/25(火) 18:38:40.57ID:5ZFDa6Hk0
2区は重要だと思う。何がなんでも2区だ。
僕は、花岡に期待してる。
来年は、1年生を2区に起用するくらいの
挑戦をして欲しい。
タイムが1番いいからなんて何の策もなしに起用
して、ずるずると後退するような駅伝では明るい
未来はないと思う。
0852スポーツ好きさん (オッペケ Sr41-hFR8 [126.161.24.105])
垢版 |
2022/01/25(火) 18:45:47.91ID:Js94Nu6Ar
>>850
思えば今回の箱根駅伝直前にもこんな人が騒いでいたんだよね。
シード取って最近はそういうの湧いてこなかったんだけどね。ロムればすぐに特定できそうなくらい癖が強いがw

>>843の人が丁寧に書いてあげてるのに、それを見落として、なお偉そうに質問してるんよね。
皆さんが大人な対応したから荒れずに済んだ感じ。
0853スポーツ好きさん (ワッチョイ 5d0e-fO3Y [114.181.229.40])
垢版 |
2022/01/25(火) 20:19:32.73ID:8ledUnr20
内田3 1:01:58 巻田2  1:02:03  5秒
鎌田4 1:07:11 西方4  1:08:39  28秒
小泉1 1:03:20 宇津野2 1:03:37  17秒
河田3 1:02:34 小林2  1:03:08  34秒
細迫2 1:14:33 山ア3  1:11:59 -154秒
武田1 0:58:40 横澤4  0:59:35  55秒
中園3 1:04:09 川口4  1:04:39  30秒
稲毛2 1:06:20 大泉2  1:05:56  -24秒
清家4 1:09:22 小林2  1:09:57  35秒
川上3 1:10:39 有村3  1:10:27  -12秒
総合 10:58:46     11:00:00  74秒
3区以降8:49:37      8:49:18 -19秒
平地  8:45:33     8:48:26  113秒

たしかに>>839の言うとおり、3区以降は神奈川>法政ではあるな
5区で派手にブレーキしたにもかかわらず19秒しか差が付いていないけど
面の皮が厚いヤツっぽいから「5区のブレーキは実力だから、俺の言う事は正しいっ!!」とか言いそうだけど
とりあえず、「3区以降で来年以降勝てるとは思えない」に対する回答は、「現時点ならブレーキを避ければ勝てる」ってなるか

「山で稼ぐ」はうちの十八番で平地だけなら神奈川に負けていたのは
連続シードの頃も良くあった話だから今回は平地オンリーで勝てたのは喜ばしいことかもね?
0854スポーツ好きさん (スプッッ Sd43-7jAE [49.98.8.238])
垢版 |
2022/01/25(火) 20:26:09.56ID:0O+MDO8qd
簡単に出来れば苦労は無いのかも知れんが、
2区は西方ぐらいをまずは目指して、負けた区間を修正した方が確実かもな

細迫はとにもかくにも走り込んで走力上げるのが手っ取り早いし、
稲毛は故障しないことかな
0855スポーツ好きさん (スフッ Sd43-bVqj [49.104.51.228 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/25(火) 20:54:38.96ID:FbYwV98md
東海と順天堂に共通するのは
山が上りも下りも悪くなかった事
神奈川も下りが区間1桁だったら
7区以降もシード争いに絡めてたはず
そういう意味では下りは心配ないから
上りで1時間12分で確実に登れる
人材が欲しい
0856スポーツ好きさん (ワッチョイ a3be-z3gx [203.174.228.154])
垢版 |
2022/01/25(火) 21:15:46.47ID:yfE9nJ430
2区小泉全然有りだと思うけどなあ
1年目からいきなり3区でそこそこ走れた訳だし
今年は全日本予選→箱根予選→全日本と連戦もあって疲労も多少はあっただろう
0858スポーツ好きさん (ワッチョイ 4b9a-fO3Y [217.178.136.64])
垢版 |
2022/01/25(火) 21:30:46.76ID:W5sc5jkz0
今年は松永、大島コンビがぐいぐい来るよ
0862スポーツ好きさん (ワッチョイ 6350-q+ow [163.58.197.16])
垢版 |
2022/01/25(火) 21:52:26.30ID:7R0IPhMV0
今回の箱根の区間10位と法政タイム比較
1区62分3秒 国士舘木榑(内田61分58)
2区67分21秒 日体大藤本(鎌田67分11)
3区63分10秒 中学武川(小泉63分20)
4区63分8秒 神大小林(河田62分34)
5区73分17秒 中学吉本(細迫74分33)
6区59分19秒 東洋九嶋(武田58分40)
7区64分12秒 駒沢白鳥(中園64分9)
8区65分56秒 神大大泉(稲毛66分20)
9区69分57秒 東国宗像(清家69分22)
10区70分31秒 帝京西脇(川上70分39)
合計10時間58分54秒 (法政10時間58分46秒)
区間10位の合計タイムと法政タイムがほぼドンピシャで驚いた。
因みに同様に区間5位の合計タイムは10時間50分。2位の順天堂は上回るが優勝の青学には7分負ける。今回の青学は異次元すぎるが、次回のシードラインは間違いなく今回の法政のタイムがボーダーにはなることがよくわかる。
0863スポーツ好きさん (アウアウエー Sa13-hFR8 [111.239.152.213])
垢版 |
2022/01/25(火) 22:20:40.08ID:wmyDM+gQa
来年は2区に鎌田のような存在が台頭してくればいいけれど、それができなければ、2区は最低でも68分台後半を目指して、今回でいうと、5区8区で結果的に失敗してしまった分、そこも含めて基本ノーミスでいけばなんとかなる感じですかね。
そのノーミスが難しいとは思うけれど。
細迫はもっと強くなりそうだし、稲毛は怪我さえ気を付ければどんどん力を付けそう。

来年は、監督曰く力のある世代と言い続けていた学年の集大成だし、下の学年の成長含めて層はそれなりに厚くなりそう。
粘っこく毎年シード権を取る形を維持して、その間に一目置かれるようなエースが出てくることを願いたい。
ここ2年間は思うようにいかなかったけど、やっと厚底シューズでの戦略がハマりだしてきた気がします。
0864スポーツ好きさん (ワッチョイ 25b8-ZwRN [60.156.116.14])
垢版 |
2022/01/25(火) 22:31:00.87ID:nkT5hTNw0
>>860
俺も新2年生期待してる。
あとは新3年生のもう一伸びにも。

稲毛、細迫、宗像、高須賀、松永と着実にメンバーは揃ってきてはいるものの、一つ上の内田、河田の代や、一つ下の小泉、武田の代に比べると勢いが少し物足りないので、これから上級生として奮起して欲しい。
0866スポーツ好きさん (ワッチョイ 9544-oKZy [110.132.145.71])
垢版 |
2022/01/26(水) 01:06:33.50ID:6dnqW70B0
1区内田 2区河田 3区松本(大島) 4区小泉 5区稲毛(細迫)
6区武田 7区大島(松本) 8区清水 9区川上(高須賀) 10区中園(宗像)
0867スポーツ好きさん (オッペケ Sr41-hFR8 [126.161.12.183])
垢版 |
2022/01/26(水) 09:10:47.95ID:Nh8o3ur9r
中園は7区固定でいいんじゃないかい?
箱根前と箱根後のコメント読んでも
メンタルが繊細なのがよくわかる。
箱根直前もかなり考え込んで不安になったとコメントしてるぞ。
あまりプレッシャーのなさそうな区間で走らせてあげたい。
今回の7区でのパフォーマンスなら大貢献だと思う。
0868スポーツ好きさん (アウアウウー Sa29-q+ow [106.131.146.110])
垢版 |
2022/01/26(水) 13:40:31.24ID:irO9Kq5Ea
鎌田清家が抜けるのは大きいが、小泉武田のように1年から新入生も活躍してほしい。現状だと大島、清水、花岡あたりが1年から活躍しそうな候補かな。正直武田は1年目でここまで注目選手になるとは想像もしていなかったから長井とかが主力になってくると面白くなる。
0870スポーツ好きさん (アウアウウー Sa29-oKZy [106.154.141.254])
垢版 |
2022/01/26(水) 15:36:32.54ID:ruseV8cda
1区内田 2区河田 3区松本(大島) 4区小泉 5区稲毛(細迫)
6区武田 7区大島(松本) 8区清水 9区川上(高須賀) 10区中園(宗像)
0871スポーツ好きさん (アウアウウー Sa29-OlmA [106.154.125.87])
垢版 |
2022/01/27(木) 11:30:09.50ID:u4JLC4Xfa
神奈川と法政足しといた

青学大 07 + 01 + 05 + 01 = 14
明治大 02 + 04 + 06 + 03 = 15
東海大 04 + 02 + 08 + 02 = 16
中央大 03 + 08 + 04 + 07 = 22
東洋大 12 + 06 + 02 + 06 = 26
順天堂 08 + 07 + 03 + 12 = 30
駒澤大 16 + 05 + 01 + 08 = 30
東国大 14 + 03 + 12 + 04 = 33
早稲田 01 + 09 + 07 + 19 = 36
神奈川 08 + 16 + 09 + 09 = 42
國學院 19 + 14 + 15 + 05 = 53
法政大 09 + 10 + 18 + 17 = 54
帝京大 15 + 21 + 13 + 17 = 66
創価大 20 + 17 + 25 + 23 = 85
0872スポーツ好きさん (ワッチョイ 5d0e-fO3Y [114.181.229.40])
垢版 |
2022/01/27(木) 14:56:36.85ID:7mvU3pIz0
>>871
持ちタイムも当然大事なんだろうけど、
うちの育成スタイルを考えると足羽、坂東、大畑、土井、青木、鎌田みたいに
「故障に強い」選手をいかにスカウト出来るかがポイントかも知れないね
上記の選手達だと坂東、青木、鎌田のタフさはみんな分かっていそうだけど、
足羽大畑土井みたいに故障に強い選手は4年生までに強くなるわけだし(3人とも貧血や病気で離脱はあったけど)

その辺を考えると川上と中園はほぼ離脱無く4年間過ごせているからさらに強くなるんじゃ無いかと言う気がする

あと、平均の近い國學院、帝京、創価はスカウト人数がうちよりも多いから持ちタイム下位に悪く言えば掘り出し物が眠っている確率が高いと思うんだよなあ
0873スポーツ好きさん (ワッチョイ 2369-z3gx [59.85.230.184])
垢版 |
2022/01/27(木) 18:31:42.28ID:Doyv4N940
素人感覚だが、花岡はアップダウン強そうだね。
太腿の筋肉が強そう。トラックよりロード型かもね?
0874スポーツ好きさん (ワッチョイ 25b8-ZwRN [60.156.116.14])
垢版 |
2022/01/27(木) 19:18:19.39ID:Vhw7/AD90
>>873
ロード強いのは明らかだね。

都大路6区は先頭効果も多少はあったろうけど、後続をグイグイ突き離して世羅の優勝を決定付けたし。惜しくも区間2位だったけど、タイム以上の強さは十分に感じた。
0875スポーツ好きさん (ワッチョイ a3be-z3gx [203.174.228.154])
垢版 |
2022/01/27(木) 21:12:32.67ID:+AUPlv9z0
花岡は世羅の監督が失敗しないって評価してたのがいい意味で気になる
細迫が切り開いた世羅→法政ルートを大事にしていきたいね
花岡は細迫の姿見て法政行きたいってなったらしいし、花岡も頑張ってくれればまた世羅から来てくれるかもしれん
0876スポーツ好きさん (ワッチョイ 5592-G/KU [14.13.16.226])
垢版 |
2022/01/27(木) 21:33:12.72ID:vLR6linN0
世羅から法政って清谷と細迫以外いる?
0879スポーツ好きさん (ワッチョイ ad49-KorZ [202.169.66.226])
垢版 |
2022/01/28(金) 01:01:09.48ID:XI1RKfq60
高校駅伝を観たら、花岡は即戦力&将来のエース
候補なのは、一目瞭然。
0880スポーツ好きさん (アウアウウー Sa9d-xX8b [106.131.146.202])
垢版 |
2022/01/28(金) 08:40:50.31ID:Rofs5h+4a
2区鎌田9区清家の記録から合わせて2分半落ちるとすると、今回の大会だと14位まで落ちる。次回は2区9区のタイム差を埋める選手の育成とそれ以外の区間でも少しずつ引き上げる事が出来るかですね。頑張って欲しい。
0882スポーツ好きさん (ワッチョイ 69aa-Tg8E [110.74.91.205])
垢版 |
2022/01/28(金) 19:47:35.35ID:XjjLuBjc0
14:27.83 田中 裕一朗(清風高校) 法政★
0883スポーツ好きさん (ワッチョイ 8144-J4kK [210.20.179.70])
垢版 |
2022/01/28(金) 20:25:22.80ID:3I5/QGFf0
>>882
?既知だけど
0885スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b9a-21ac [217.178.24.132])
垢版 |
2022/01/28(金) 22:47:35.28ID:ONBJX2mI0
学生ハーフが楽しみだね
松永、稲毛あたりが狙ってると思うけど
0886スポーツ好きさん (ワッチョイ 8144-J4kK [210.20.179.70])
垢版 |
2022/01/29(土) 19:42:35.97ID:8KVhmkD80
>>885
ほんと楽しみ。松永飛躍の年にして欲しいね。他選手も体調合わせて快走期待。いい意味で箱根組が安泰で無くなればチームとして頼もしい。
0887スポーツ好きさん (アウアウウー Sa9d-xX8b [106.131.146.109])
垢版 |
2022/01/29(土) 20:38:58.63ID:ypi06HeOa
出雲
内田-大島-小泉-松永-花岡-稲毛
0888スポーツ好きさん (ワッチョイ f10b-21ac [106.165.145.26])
垢版 |
2022/01/30(日) 11:33:26.96ID:+4V8mvF70
本日(1/30)、2022年「オール法政新年を祝う会」の配信日となります。
是非ご視聴いただけますと幸いです。

日時:2022年1月30日(日) 11時〜/16時〜 (各回90分程度)

◆視聴ページ:https://www.youtube.com/channel/UCTKoWJcTFu6siAodnNYoasA/featured
◆特設サイト:https://sites.google.com/view/2022allhosei/top
0889スポーツ好きさん (ワッチョイ 8b9a-21ac [217.178.27.176])
垢版 |
2022/01/30(日) 13:01:17.97ID:dFxgRkWN0
清水郁杜の県駅伝3区(8km)23:07は優秀
区間2位に1:31秒差をつけての区間賞

高校生のみの記録会の5000m14:04にも伸びしろをを感じる
0890スポーツ好きさん (ワッチョイ 0b0e-21ac [121.115.139.3])
垢版 |
2022/01/30(日) 17:34:53.00ID:MGY/plpZ0
鎌田清家の穴は細迫が72分で走れば埋まるな。
あとは3区8区のタイムは伸びるはず。ただ4区は落ちるかな。
0892スポーツ好きさん (ワッチョイ d931-pZD0 [220.158.125.38])
垢版 |
2022/01/30(日) 19:39:09.83ID:jyHYAm2+0
4区も法政記録更新狙って欲しいわ
2区は今年より1分遅くなるの覚悟してるからその分3区4区で取り返して山に繋ぎたい
5区は細迫のリベンジも期待してるし、稲毛の成長も楽しみだし、新入生の花岡も適性ありそう
0893スポーツ好きさん (ワッチョイ c10e-+jQC [114.181.229.40])
垢版 |
2022/01/30(日) 19:51:21.20ID:6gX25Z2x0
稲毛は成長は元より、故障しないことだね
秋以降に故障すると箱根はキツいと言うのが分かりやすいし

その点、河田、川上、中園はほぼほぼフル回転なのはスゴいと思う
みんな最終学年で鎌田みたいにならないかな
0894スポーツ好きさん (ワッチョイ 0b0e-21ac [121.115.139.3])
垢版 |
2022/01/30(日) 20:10:40.01ID:MGY/plpZ0
3区は小泉が50秒短縮、
8区は誰が走るか全く分からないが30秒短縮したい。
0896スポーツ好きさん (スプッッ Sd73-+jQC [1.75.251.112])
垢版 |
2022/01/30(日) 21:49:37.27ID:B/vGawPWd
定点ラップを見直して見ると、みんな最終定点から中継所までがどうにも粘れていないな

鎌田と内田以外は軒並み2桁だし、抑えて入っても粘れないのは何が原因なんだろ??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況