X



羽生結弦を冷静に語るスレ5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん
垢版 |
2019/12/31(火) 12:56:25.81ID:2xSR79Pu
信者の度を越した称賛とアンチの罵倒にはもううんざり
スケオタ的目線で羽生の演技を語りませんか?

※盲目オタと各選手アンチは立ち入り禁止
※オタ批判や競技に関係ない話題はスレチです
※次スレは>>980が立ててください

前スレ
羽生結弦を冷静に語るスレ4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1543486894/
0519スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/05(水) 23:57:06.28ID:5d12EghH
>>518
そう、今回優勝できるかどうかはフリーにかかってると思う
ショートで点差をつけても、再演とはいえ不慣れな4分バージョンの
SEIMEIをどこまで完成度を上げられるかどうかなんだよなあ
まあ、ショート出遅れは論外だけど
0520スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/05(水) 23:57:10.06ID:FhouM5uk
バラ1見たけど、4T4Sしか選択肢がないから構成そのままなのは仕方ないにして
コンボを前半に持ってきて実質構成ちょっと落としてるんだよね

何よりステップかなりモッサリしてたな
あの旋律に全然ついて行けてない感じでエッジも曖昧
練習だから流し気味だったと思いたい

クワド2本とも軸が傾いてて着氷がかなりシェイキーだったの含めて
本番では仕上げてくるか不安
0521スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:43:41.10ID:lp1FFZjh
饒舌に語る時ほど
演技だけ純粋に見ようと思う

4Lzまだあんまりだったけど怪我には気を付けてくれ
0522スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/06(木) 00:45:40.09ID:ArJDMbp4
迷走って宇野が言われてたから言ってみたかっただけだよねwww
0523スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/06(木) 01:36:21.70ID:ThMGXDFj
4Lzはまたあの長い助走から飛ぶのかな
あれは本当にやめた方が良いと思う
0524スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/06(木) 02:06:11.17ID:24qA1k7V
4Lzの助走は全く長くなかったけど
なに言ってるんだ
0525スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/06(木) 07:10:18.54ID:SycPVl+F
>>523
gpfではネイサンが難しい入り&難しい出だったから目立ったよね
クロスとチェンジエッジは至って普通の助走だし
0527スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/06(木) 09:53:41.36ID:85iWmEJi
>>525
12〜13秒ひたすら助走って最近なかなか見ないから本当に悪目立ちしてた
漕ぎ続けるにしてもせめてきちんと姿勢保てば良いのに
両腕ブランとさせて頭下げて下向いて漕いでるだけ
本当にジャンプの準備時間としてのみ、時間を費やしてる
0528スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/06(木) 11:02:21.51ID:BI+jTHFz
転けた後に滑り出す時に腰を折るレベルで下向いて滑り出すのはヘトヘトだからかと思っていたけどあれは癖なのかな?
0529スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/06(木) 12:27:34.33ID:QGFJMUrG
以前から海外の概説で、両腕を下げて下を向いたまま滑るのはなんとかした方がいいと言われてたし
羽生の癖なんだろう
0530スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/06(木) 13:06:11.65ID:gckEi0fC
でもファンの間では4Bとか言われてない?
転げてませんよバリなやつ
0531スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/06(木) 13:11:20.59ID:bzbPKHj8
羽生の4Bそんなに記憶ないよ
昔よりは早くなったと思うけど

プロ変更についてだけど
勝つために変えたのではなく自分を取り戻すためと言ってるよね
羽生の勝利に拘る性格から疑問もあったけどよく分からなくなってきた
0532スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/06(木) 18:20:45.95ID:V5rUuwAD
>>523
46 名無し草 sage 2020/02/06(木) 18:19:16.43
>>34
523 名前:スポーツ好きさん :2020/02/06(木) 01:36:21.70 ID:ThMGXDFj
4Lzはネイサンはまたあの長い助走から飛ぶのかな
あれは本当にやめた方が良いと思う
羽生のほうが助走短くて辛いね真央ババア
0534スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/06(木) 18:21:26.40ID:V5rUuwAD
>>524
浅田真央ババアでしょ
真央の長い助走のジャンプを擦り付けてる
0535スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/06(木) 18:21:44.33ID:V5rUuwAD
>>532

>>525
>>523
gpfでは羽生が難しい入り&難しい出だったから目立ったよね
クロスとチェンジエッジは至って普通の助走だし
0536スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/06(木) 18:23:05.32ID:V5rUuwAD
>>535

>>527
>>525
12〜13秒ひたすら助走って最近なかなか見ないから本当に悪目立ちしてた
漕ぎ続けるにしてもせめてきちんと姿勢保てば良いのに
両腕ブランとさせて頭下げて下向いて漕いでるだけ
本当にジャンプの準備時間としてのみ、時間を費やしてる

これまさに浅田真央のことじゃんw
真央が言われたの悔しかったから羽生に擦り付けてるのかw
そんな技術で五輪連覇出来たなら凄いわ
真央ババアの中では羽生はお買い上げなんだっけw
0537スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/06(木) 21:12:28.41ID:tgfJXFQx
>>531
勝つためじゃなく〜ってのはマスコミに向けた自己演出でしょ

ジスランが羽生本人が勝つためにプログラム戻したいと希望したって答えてた
0538スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/06(木) 23:02:38.66ID:zU5dNTDn
ジスランのコメントが
一見ポジティブなようでいて
突き放してるようにも聞こえて心配なのは
私が冷静じゃなくなってるってことか
0539スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/07(金) 00:40:47.12ID:yr3p9POk
>>538
突き放してると言うより、手に負えないって諦めというか、呆れてるのも若干あるんじゃないかな

なんだかんだ理由つけて持ち越したプログラムをなんとか完成させようとチーム一丸となって頑張ってたはずだけど
連敗すると諦めて自分の良いイメージのある過去プロに戻したがる
コーチたちの助けでプログラムを完成させることより、自分の過去の栄光のイメージに頼ることを選んだんだから
コーチたちは思うところがあるんじゃないかな
0540スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/07(金) 01:45:28.46ID:s023U1ZK
ピアノとかでもそうだけど新しい曲を何度練習しても上手くいかない
だんだん嫌になって過去これだけは楽譜みないでも弾けるという自信のある曲を弾いて
安心するとう気持ち誰でもあると思う
羽生は今そういう気持ちなのかなと
メタンルが弱って歯車がかみあわなくてジャンプすらままならなくなってたんでは
勝ちたいとかより自分を取り戻すというのはまずは自信をつけたいのかなと
だからこそ四大陸は勝たないとやばいかも
0541スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/07(金) 01:55:21.04ID:BkXqBGaz
何のために続けているのかよく分からなくなってきた
0542スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/07(金) 02:04:57.50ID:7lIViRZr
>>540
それって下手すると「この曲以上に上手く弾けるものなんて無い」って確信することになるよね
いつかは新しい曲を練習しなければならないんだし
0544スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/07(金) 07:37:09.01ID:Kwe6hV7o
今期で引退でしょ
最後は自身が気持ちよく滑れる曲で滑って現役終えたいってことならもう何も言うことない
0545スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/07(金) 08:47:14.96ID:9PruCC4d
>>540
同意 まずはとにかく自信を取り戻したいってことだろう
羽生の場合「自信を取り戻す」と「勝つ」は完全イコールだから
優勝出来なきゃやばそうというのも同意

>>542
そういう選択をするのは出来れば
五輪みたいな舞台の時だけにした方がいいと思うんだがなー
0547スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/07(金) 12:49:41.97ID:F6eZ0RC8
>>540
同意 競技を続けるなら好みは別にしてこの選択もありだったと
練習を見ていて曲に身体が自然に動いているからストレスが軽減されるかな
プレッシャーはあるだろうけど何度も演じてきただけにリンクに上がれば身体が動いてくれると予想する

オリンピック金メダルを2個も取ってまだ満足してないの?欲張り過ぎと思ったけど
フィギュアスケートが好きだ競技の苦しいけどワクワク感をまだまだ失いたくない続けたい
マスコミ向けにいろいろ話してるけど本心はこうなんじゃないかな北京五輪まで続けると思うよ
四大陸は羽生が自爆しない限り優勝できる TV局が言ってる称号?はISU公認なのかしらそれとも
羽生から新たに作られた?あまり追い詰めないであげてと言いたいが…
0548スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/07(金) 12:51:09.48ID:BtOekh/w
>>542
というか今回の会見でハッキリそう言っちゃってたよ
セイメイとバラ1が史上最高の羽生だって
これから最高を更新していくつもりなのかと思ってたけど
本人も挑戦とか口では色々アピールしてるけど
内心過去の自分を超えられないって認識はあるんじゃないかな
0551スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:45:19.43ID:6tOgk4wW
よかったーーー
使い回しは嫌だけどこのクオリティで見せてもらえるならいいか
でも来シーズンは新プロよろしく
0552スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:57:31.91ID:Bz5cD152
受験生の中に一人だけ多浪が混じってる感じ
4シーズンも同じプログラムを滑ってそれでも最高点出るなら
高い振付代払い慣れないプロを一年かけてモノにするのがバカバカしくなるだろうね
本人も盲目も喜んでるけどスケート関係者は冷めた目で見てるよ
若い選手には真似してほしくない
0553スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/07(金) 23:44:14.54ID:Bjyka3nY
同じ曲ばかり使うのは反対派だけどオトナルよりやっぱりバラ1がいいわ羽生は
まず曲がいい(そこかい)
0554スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/07(金) 23:56:06.98ID:cZC/y9sw
羽生にはバラ1とSEIMEIが一番合ってる
曲に乗ってしなやかに身体が動くよねジャンプも流れるように跳ぶし
羽生らしさが戻るのかな
0555スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/08(土) 00:31:42.31ID:6AoaYiUE
>>552
同意
クオリティは高くても模範にはならない
持ち越しについてはルールである程度の縛りは必要かもしれないね
0556スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/08(土) 00:40:28.81ID:pHXL5Y95
確かに前よりいいなと思ったけど
こんなに何回も再演して世界最高得点とってもなぁ

今の選手の新しいプロ見るとステップや繋ぎにもスケーティングの良さと上体の動きの大きさが目立っててから
やっぱり大人しい?印象でそう言う意味で古くなったと思う
来期は新プロでお願い
0557スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/08(土) 01:12:09.81ID:lX+oeSJ4
バラ1はやっぱり良かった
でも反面いろんなジャンルの曲をこなせる訳ではない不器用さを確信せざるを得ないシーズンになったかも
いろんな曲に寄り添えるタイプじゃない
できる曲を選ぶ
もしくは自分に合うように曲の世界観を変えて支配するイメージ
0558スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/08(土) 06:32:09.30ID:/qM6jkY8
ジャンプの入りから出までの一連の美しさは取り戻したね
でも普段バレエやダンスに親しんでいる身からすると、みんなが言うように表現面がすばらしいとは思えないなあ
平昌の頃に比べたら一つ一つのエレメンツの質も表現も、周りの他選手がすごくレベルアップしてるから、今回こんなにも羽生が突出する理由が見当たらない
背筋から腕の使い方は特に良くない点
足元もエッジの浅さはずっとここで言われていたとおり
0559スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/08(土) 07:50:08.10ID:eNXQeqfX
そこはやっぱりネームバリューもあるのかも
五輪だけ試合に出るプルが、演技自体は時代遅れ風でも高得点出せてたのと似たような感じかなと。
0560スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/08(土) 10:12:37.16ID:0yrhJhfo
>>552
「受験生の中に一人だけ多浪が混じってる感じ」は言い得て妙
持ち越しは2シーズンまでとか上限を設けないと不公平だね
またはPCSのPE、CH、INの上限を9.0にするとか
0561スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/08(土) 10:45:03.25ID:ggG5kw2B
あらためて採点競技としてのフィギュアスケートは終わったと思った。
特にステップの加点は大き過ぎるでしょ。
そして、フリーは羽生君の後にボーヤンか…。
色々と思う事がある。
0562スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/08(土) 10:58:59.52ID:bJ9jBwtp
結局羽生は何をやっても点数下がらないんだから持ち越しだろうが省エネだろうが
なんでもいいんだよ
プロの熟成やステップの向上とかジャンプ以外頑張る気になれないのはジャッジのせいでもある
それでも盲目は下げられてると思いこんでるんだよね
0564スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/08(土) 11:21:27.88ID:ynKbNSZQ
>>563
羽生のショートはいつも48台出てるからいつも通りだと思うけど。てか低くはないよ、むしろ上限ギリギリ状態。
0565スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/08(土) 12:00:38.39ID:UyboFmJU
多少手を抜いても全要素加点盛り盛りだけどジャンプだけはミスすれば否が応でも点は下がる
それならジャンプだけはミスしないようにしなければいけない
再演ならば体に染み付いててミスする可能性が下がるんだから戦略としては正しい
プログラムの持ち越しは選手にとってアドバンテージになる事はみんな知ってるけど
世間一般ではあまり知られてない
マスコミはこぞって素晴らしい判断と報道してくれるからね
持ち越しをやめられないのはそういう面もあると思う
やってるのは今は羽生一人だけだからいいけど2シーズン3シーズンが当たり前な世界になったら全然面白くないだろうね
競技の衰退に繋がると思うよ
五輪王者として道を示してほしいけど真逆のことしてる
0566スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/08(土) 12:15:11.67ID:IdC+ltxu
こういうのが認められたら毎年同じプロでいいじゃんになって廃れそう
振付師からしても不愉快な話だし羽生みたいなトップランナーがこういうことするのはやめてほしい
0567スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/08(土) 12:39:11.03ID:e+h4Vva3
>>556
>>558
なるほど
やっぱりバラ1好きだなあ
バラ1の羽生は美しいなあ
と思ったけど古さも感じたわけはそれか

昔の録画を見るときは感じない淋しさ
今の選手達の中で滑ると
綺麗だけど明らかに時代遅れなドレスを着てきた人みたい
エッジの深さや上体の動きの大きさが今のトレンドだからか
0569スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/08(土) 12:51:40.49ID:5/+A499V
今ってジュニアやユーロの下位グループ見てても
上体を大きく綺麗に動かしてる選手が多いんだよ
エイモズのステップに高いGOEが出たり
ネイサンのコレオに満点が出たりするような
ルールのトレンドをちゃんと認識してるんだなと思う
0570スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/08(土) 14:38:18.41ID:SqS5u+Ae
今回最高得点を更新できたのは、コンボのGOEで稼げたのが大きかった
違う大会とはいえ、PCSはスケートカナダのオトナルの方が少しだけ点数が高い
羽生は基本的にノーミス演技だとSPでは安定して高得点を出せるんだよね
さて、問題はフリーだな
0572スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/08(土) 14:58:46.14ID:Utff/Hw9
もっと背中と肩と腕をピシーっとしてくれー!頼む!
0573スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/08(土) 15:01:51.44ID:mBx+8BE1
オトナルとオリジンでなかったら
曲を替えろと言われたホプレガみたいに突き進んだかも

憧れのプロやっても憧れ以上にはならないし
永遠に憧れだもの
0574スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:16:22.94ID:noYOU44f
>>565
140 名無し草 sage 2020/02/08(土) 16:14:41.03
>>130
羽生に負けた宇野批判が止まらない

565 名前:スポーツ好きさん [sage] :2020/02/08(土) 12:00:38.39 ID:UyboFmJU
多少手を抜いても全要素加点盛り盛りだけどジャンプだけはミスすれば否が応でも点は下がる
それならジャンプだけはミスしないようにしなければいけない
再演ならば体に染み付いててミスする可能性が下がるんだから戦略としては正しい
プログラムの持ち越しは選手にとってアドバンテージにならない事はみんな知ってるけど
世間一般ではあまり知られてない
マスコミはこぞって素晴らしい判断と報道してくれるからね
持ち越しをやめられないのはそういう面もあると思う
やってるのは今は羽生に負けた宇野一人だけだからいいけど2シーズン3シーズンが当たり前な世界になったら全然面白くないだろうね
競技の衰退に繋がると思うよ
五輪王者に負けた全日本番長として道を示してほしいけど真逆のことしてる
0576スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/08(土) 17:46:30.82ID:E+M5/Knm
>>566
304 名無し草 sage 2020/02/08(土) 17:46:03.08
>>297
スケオタ

566 名前:スポーツ好きさん [sage] :2020/02/08(土) 12:15:11.67 ID:IdC+ltxu
こういうのへの嫉妬が認められたら毎年違うプロでいいじゃんになって廃れそう
振付師からしても不愉快な話だし羽生みたいなトップランナーに嫉妬してる雑魚浅田真央がこういうことするのはやめてほしい
0577スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/08(土) 18:21:00.37ID:SqS5u+Ae
羽生は、クワドルッツの精度が落ちてきてもフリーに投入するんだろうか
単に四大陸のタイトルが欲しいだけならルッツ回避の3クワドでもいいよね?
2位のボーヤンと15.99点差って微妙な点差ではある
0578スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/08(土) 19:31:02.09ID:Zg0p4Riw
世界選手権を見据えてだったら入れると思うけど
四大陸は四大陸で絶対取りたいだろうしね
でも入れそう
0579スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/08(土) 20:01:54.38ID:J1ObpsVk
あーやっぱりバラ1好きだわ
こういうプロの新プロがみたい
0580スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/08(土) 20:18:06.44ID:Zg0p4Riw
オトナルとオリジンはもう封印しそうだね
本人も4CCでバラ1やSEIMEIみたいな新プロ作りたかったけど
時間的に無理だったと言ってたし自分らしく滑れる新プロ作りそう
0581スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/08(土) 20:41:25.39ID:bJ9jBwtp
その作業は本来オフシーズンにやるべき事だけどね
結局勝てずにこうなるなら持ち越さずに新プロ作れば良かったのに
0583スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:46:28.69ID:RnfHxlGq
金メダル逃したGPFで平昌五輪の金メダルを作ってたくらいだから…
やはり過去の栄光が忘れられないんだろう
0584スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:10:29.32ID:5lCNGIkw
>>582
同意
ショート持ち越し パリ散・バラ1・オトナル
フリー   SEIMEIとオリジン
持ち越したほうが点数上がってるのも事実 ピアノ・ヴァイオリンなど楽器や舞踊は身体が覚えてるから
ブラッシュアップもやりやすいけど2連覇中のオリンピックチャンピオンが自分を取り戻したいからやるのか
北京五輪まで続ける事がはっきりしたね
0585スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:14:47.76ID:lX+oeSJ4
五輪連覇してるような選手だからこそやり易いからって何シーズンも同じ曲使うような悪しき前列は作って欲しくなかったかな
後に続く選手が「ああいうのやってもOKなんだ、羽生もやってたし」になるの凄く嫌だ

羽生が五輪金とってから言ってた「五輪王者らしく…」ってどんな姿勢を言ってたのかわからない
0587スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:40:09.96ID:Zg0p4Riw
冷静に語るスレだけどみんなやけに厳しいね
羽生もオトナルとオリジンをノーミスで完成させたかったけど
ジャッジの点数の出し方が不可解で今シーズン自信なくしてしまったんでしょ
スケートを楽しいと思えなくなったから再起する為の再演
それはそれでいいと思うが
毎回毎回新プロで悩みなくやる選手が好きならネイサンオタになればいいんでないの
0588スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:44:05.33ID:uTBpE9FS
>>587
ジャッジの点数の出し方が不可解ってあなたが1番冷静じゃないような
0589スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:56:18.74ID:y19OhccK
今シーズンはトータルスコアで世界最高得点出したんだがね
少なくともジャッジには評価されている
ただオリジンに関しては羽生が5クワド構成にしたり
いろいろいじって自ら自滅した感じ
0590スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/09(日) 00:00:06.85ID:02LJma2N
GPFは海外でもPCSはもう少しあっても良かったという意見がある
自分はその意見に賛成だったよ
4LzのGOEも低いと感じたが
0591スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/09(日) 00:03:34.39ID:02LJma2N
冷静に見て今回の4CCのジャンプも満点かもっと満点近くでいいと思ったけどな
なんか渋いと感じる
0592スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/09(日) 00:25:50.81ID:UCJ6hHUr
誰よりも高いGOEと誰よりも高いPCSをもらっておきながらもっとくれもっとくれ
こんなだからジャッジに集団凸するんだと思った
羽生は空回りしながらもやれることはやってる
盲目オタがとにかく無理すぎる
0593スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/09(日) 00:40:24.08ID:02LJma2N
>>592
それじゃあ聞くけど今回の4CCのジャンプ満点じゃないのならどこが悪かったんだ?
どんなジャンプ跳べば満点になるのか
羽生自身も今までで最高の出来だと言ってた
自分もそう思えたが
0595スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/09(日) 00:55:55.27ID:UCJ6hHUr
いやいや満点近く出てるじゃん
全てのジャッジが5点付けるべきと言ってるの?
これ以上どう上げろと言うのか
0596スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/09(日) 00:57:59.03ID:Cp4ynXHD
ネイサンの4lz3Tに5点以上の加点付いてるのオール5の満点だと勘違いしてるとか?w
0597スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/09(日) 01:07:14.29ID:02LJma2N
冷静に語る=羽生へのダメだしあるいはここが悪いあそこが悪いとディスるスレなん?
スレ見てるとアンチと変わらない感じ
0598スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/09(日) 01:14:34.40ID:02LJma2N
4CCのSP
4S    GOE4.43 満点4.85
4T-3T  GOE4.21 満点4.75
3A    GOE3.77 満点4.00

3Aは満点でもいい出来
4Sと4T-3Tも4.5はあってもいい出来だと思ったが 
0599スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/09(日) 01:16:22.71ID:UCJ6hHUr
冷静スレとはそういうところ
もっと点くれとかの愚痴はオタスレでどうぞ
0600スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/09(日) 01:37:12.24ID:02LJma2N
自分は盲目オタではないつもりだ
4Aは無謀だと思うし世界選手権も五輪プロ揃えたところでネイサンに勝つのは厳しいと思ってる
でも今回のSPに関してはもう少しGOEが出てもいい出来だった
愚痴か冷静に語ってるかを判断するのは>>599なの?
0601スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/09(日) 02:21:45.97ID:WWvoeX5a
ムキになって羽生の点が渋い渋いと連投してる時点で全然冷静じゃない 
それを自覚しない所も含めて
0603スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/09(日) 07:28:25.83ID:BcVz9MD1
>>600
ここでも4回目のプロは残念だった
少なくともオトナルだって点数出てたから少なくともこれも持ち越しで完成したかったんだから音なるくらいは羽生の理想のジャンプ構成で完成して欲しかったと思う人間多い

ジャッジだって五輪のプロを4回も再演してそれを手放しで褒めるわけには行かないのでは?
今はルールに無くても
新しいものに挑戦する意欲作とはみなされないとPCSは下がってもやむなしかと思う
0604スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/09(日) 09:21:02.23ID:KEbq/0zE
テレビ放送映像とジャッジの見ている角度は違うんだから
テレビ映像しか見ていない人がGOEの付け方に意見を言ってもね・・・
0605スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/09(日) 09:50:20.07ID:KEbq/0zE
SEIMEIはノーミスかノーミスに近い演技だった場合
PCSは96点台後半と予想
97点台に乗ればいいけど、まあ、厳しいだろうな
0606スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/09(日) 10:43:07.61ID:GLZu6ae3
>>598
今は一部女子でも普通に跳べる3A
クワドですらそう
より難度の高いほうに満点が付きやすいのでは?
どんな美麗な完璧ジャンプを跳んでも3回転だと加点渋いように
0607スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:14:59.71ID:4nARlCdY
>>606
456 名無し草 sage 2020/02/09(日) 12:14:08.09
>>443


606 名前:スポーツ好きさん [sage] :2020/02/09(日) 10:43:07.61 ID:GLZu6ae3
>>598
今は一部女子でも下回りの偽ジャンプ以外は全く跳べない3A
クワドは飛べる女子いるけど
より難度の高い羽生のほうに満点が付きやすいのでは?
どんな美麗な完璧ジャンプを跳んでも3回転だと加点渋いように
0608スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:16:43.99ID:4nARlCdY
>>577
15点差が微妙な点差ってw
さいたまワールドでの12点差は大きいとかいってたのにw
下回り紀平の飛ぶ飛ぶ詐欺じゃないんだから飛ぶよ
0609スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/09(日) 12:18:27.95ID:4nARlCdY
475 名無し草 sage 2020/02/09(日) 12:17:49.25
>>456

>>469
>>443
それおかしいから
GPFは羽生が一番の高難易度だったけど?
0610スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/09(日) 15:57:07.21ID:02LJma2N
やっぱり年齢には勝てないのかな
体力的に厳しくなってるような
一応優勝は出来たけどネイサンにはどうやっても勝てそうもない
鍵山も伸び盛りで来年までさらに出来るジャンプを増やせば全日本もどうなるか
0611スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:37:36.34ID:KEbq/0zE
2019-2020シーズンの現時点での羽生のスコア一覧
★はシーズンベストスコア、▲はシーズンワーストスコア
☆と△は参考記録

オータムクラシック
トータルスコア 279.05 ▲
SPスコア 98.38
 TES 53.03  PCS 46.35 ▲  GOE 8.60
FSスコア 180.67 ▲
 TES 90.97 ▲  PCS 89.70 ▲  GOE 4.00 ▲

スケートカナダ
トータルスコア 322.59 ★
SPスコア 109.60
 TES 61.13  PCS 48.47 ★  GOE 15.36
FSスコア 212.99 ★
 TES 116.59 ★  PCS 96.40 ★  GOE 23.61 ★

NHK杯
トータルスコア 305.05
SPスコア 109.34
 TES 61.23  PCS 48.11  GOE 14.86
FSスコア 195.71
 TES 101.57  PCS 94.14  GOE 19.41

グランプリファイナル
トータルスコア 291.43
SPスコア 97.43 ▲
 TES 50.10 ▲  PCS 47.33  GOE 8.35 ▲
FSスコア 194.00
 TES100.36 PCS93.64 GOE 17.71

全日本選手権(参考記録)
トータルスコア 282.77
SPスコア 110.72
 TES 62.33  PCS 48.39  GOE 16.5
FSスコア 172.05 △
 TES 83.33 △  PCS 89.72  GOE 0.03 △

四大陸選手権
トータルスコア 299.42
SPスコア 111.82 ★
 TES 63.42 ★  PCS 48.40  GOE 17.62 ★
FSスコア 187.60
 TES 97.32  PCS 91.28  GOE 9.01
0612スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:47:08.81ID:KEbq/0zE
まとめ
参考記録が最高または最低点の場合は、公式記録もあわせて記載

★シーズンベスト
トータルスコアシーズンベスト 322.59:スケートカナダ
SPスコアシーズンベスト 111.82:四大陸選手権
SP TESシーズンベスト 63.42:四大陸選手権
SP PCSシーズンベスト 48.47:スケートカナダ
SP GOEシーズンベスト 17.62:四大陸選手権
FSスコアシーズンベスト 212.99:スケートカナダ
FS TESシーズンベスト 116.59:スケートカナダ
FS PCSシーズンベスト 96.40:スケートカナダ
FS GOEシーズンベスト 23.61:スケートカナダ

▲シーズンワースト
トータルスコアシーズンワースト 279.05:オータムクラシック
SPスコアシーズンワースト 97.43:グランプリファイナル
SP TESシーズンワースト 97.43:グランプリファイナル
SP PCSシーズンワースト 46.35:オータムクラシック
SP GOEシーズンワースト 8.35:グランプリファイナル
FSスコアシーズンワースト 180.67:オータムクラシック  172.05:全日本選手権(参考記録)
FS TESシーズンワースト 90.97:オータムクラシック  83.33:全日本選手権(参考記録)
FS PCSシーズンワースト 89.70:オータムクラシック
FS GOEシーズンワースト 4.00:オータムクラシック  0.03:全日本選手権(参考記録)

四大陸選手権では、SPについてはコンボの配置を替えたことが良かった
GOEがスケートカナダよりもさらに上がったのは大きい
FSについては、シーズンワーストスコアこそ免れたものの180点台にとどまったことは深刻
世界選手権までは1ヶ月以上あるが、クワドアクセル挑戦どころではないと思う
0613スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:58:29.88ID:02LJma2N
こうやって見るとトップ選手として維持してるんだけど
羽生が優勝しかやる意味がないと思っているのであれば現役続けていくの辛くなるだろうな
0614スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/09(日) 17:11:44.38ID:KEbq/0zE
今シーズン、羽生はNHK杯を境にトータルスコア300点以上を出したことがない
スケートカナダ並みの322点とは言わないが、せめて300点以上を四大陸選手権で出しておきたかったね
0615スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/09(日) 17:25:20.70ID:T4wpeSlZ
優勝できてよかった
海外解説でグランドスラムって言ってたわ
0616スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/09(日) 17:38:23.04ID:88edmxFf
優勝できて良かったけどSPワールドレコード出したのに300点越えなかったのかなりショックだ
0617スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/09(日) 18:00:15.68ID:T5FbQrE0
優勝したけどなんだか手放しで喜べない自分がいる…
このメンバーでって言ったら失礼だけど圧倒的に勝てなかった
0618スポーツ好きさん
垢版 |
2020/02/09(日) 18:13:50.64ID:ZTj5bTnc
羽生も、ショートはまとめられても
体力のいるフリーではミスが多くなると言うベテランの域に入ったって事でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています