高校女子バスケの試合において、このような事例があった。

一人の長身の選手がシュートも甘く、手強く感じたのだが
あまりボールが廻ってこない。
動きはあまりよくなさそうだが、たまにゴール近くでボール
を貰うと、かなりの高確率でポイントを稼ぐ。
しかし、フリーになっているときでもボールが廻ってくる
事が少ない。試しにマークを外してフリーになっても、
ボールが廻ってくることが少ない。

確信した。この選手はシュートの能力はあっても、選手たちの
中では浮いている。指導陣もそれに気付いていない。

それ以後、この選手からはマークを外したけど問題無かった。

その時思ったよ。バスケはチームの団結力が大きいと。