>>621
あまり詳しくないのだが、心肺機能を上げるには心拍数を140以上に上げる必要があるとなにかで見た。
つまりどんな練習してもいいけれど140にならないと持久力はつかない。
だからダッシュ練習でも5km走でもいいが140以上にする練習をする。
持久トレのみでも脂肪は落ちるだろうが、摂取カロリーの関係もあるしや平行して筋トレもしたほうがいいでしょうね。
>>623
シンガードは試着できるのかね?自分は3つ持ってるのでそれぞれ書いてみる。
1番でかいのは脛全体を覆うタイプでがちがちで硬くアンクルガードつき。これならまず脛は怪我はしないだろうね。
しかし靴を脱がないと着脱できないので面倒。
2つ目は一般的なタイプのもの。プラスチックみたいな感じで大きさも手頃。しかし動いてしまうので
ストッパーやテーピングで要固定。
最後はメッシュ地で軽い感じのもの。つけてる感じもしないぐらい軽くて洗濯も丸洗いしてるので手入れも簡単。
しかしこれだと蹴られたら痛いでしょう。
結局何を求めるかによる。軽さや安心・手軽さなんかのどれを求めるのか。