X



トップページスポーツ
810コメント251KB

フェンシングを語るスレ 8

0001アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 20:41:13.19ID:2tfKvgWq
日本フェンシング協会
http://fencing-jpn.jp/

フェンシングを語るスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sports/1217601614/
フェンシングを語るスレ 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sports/1247850088/
フェンシングを語るスレ 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sports/1301699297/
フェンシングを語るスレ 4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sports/1314992520/
フェンシングを語るスレ 5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sports/1320931224/
フェンシングを語るスレ 6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sports/1354318565/
フェンシングを語るスレ 7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1439430498/

【フェンシング】太田雄貴【大津市比叡平出身】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1465970586/
JOCエリートアカデミーフェンシング
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1381635355/

エドプレィ?アレ!
0290アスリート名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 02:02:04.57ID:cCtgexu4
>>259
女子だよ
0291アスリート名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 12:04:26.30ID:U3i882MF
1年間全く試合がないのに全ての事項はランキング優先
怪我してた選手やこれから伸びる選手が不憫で仕方ない
0292アスリート名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 23:21:22.04ID:a4nnbJ5d
W杯なのにどう見ても初心者にしか見えない人が出てるんだが…
https://youtu.be/ylpFrf88E-w?t=537
0293アスリート名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 21:54:10.09ID:rLiRPrZn
ブレイブ群青戦記ってなんだ?

フェンシングでぐぐると、この映画の話ばかり出てくるんだが。
0296アスリート名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 10:31:13.63ID:/f9uQXjb
>>295
ダニエル
0298アスリート名無しさん
垢版 |
2021/03/18(木) 19:53:57.06ID:uBZzKMS2
上野はなんで、出てないんだ
0299アスリート名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 16:23:46.14ID:9X07m7aM
荻原次晴のニッポン応援団VIVAJAPON に、西岡詩穂出演中。(今週、来週)
・・・なんでこのタイミングで西岡?

>>298
温存?
0300アスリート名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 11:29:20.73ID:D0BFapEa
>>291
ランキング通りでは無く順位がだいぶ下なのに
オリンピックレース⁉意味分からん。いずれ
仕組みが暴露されるから良いが 笑笑
さあ困るぞー コーチ陣 言い訳の準備を
0301アスリート名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 09:59:12.95ID:S0nWrG7d
>>300
多分女子フルーレの事だと思います。
ランキングがあきらかに 低い選手を
オリンピックの選考レースに連れて行く事自体他競技ではありえませんね。週刊誌ネタに
なりますね。。何してんのか。
0302アスリート名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 10:03:46.65ID:S0nWrG7d
>>300
多分女子フルーレの事だと思います。
ランキングがあきらかに 低い選手を
オリンピックの選考レースに連れて行く事自体他競技ではありえませんね。週刊誌ネタに
なりますね。。何してんのか。
0303アスリート名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 13:16:53.59ID:cO3KHGQB
>>302
女子フルーレなんて女子エペや男子サーブルに比べたら全然マシ
0304アスリート名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 23:38:27.88ID:wIsTUvOp
>>303
なるほど 問題にさせて頂きましょう
0305アスリート名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 21:36:13.18ID:hz8JUfTF
ホスト枠使うとしたらどうなるんだろうな?
男子エペ二人に男子フルーレ二人、女子サーブル二人はありそうだが
残りの二人は女子エペと男子サーブルにどうやって振り分けるかとなるんだが
個人的には男子サーブルに二人使ってほしい
小久保と坪に五輪経験させてやれば今後伸びると思うし
0306アスリート名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:55:36.32ID:kuej8xBl
>>305
わかってますやん
0307アスリート名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 03:27:34.64ID:vSIo8Y95
オリンピックに行くとかインスタに上げてた
奴に限って今回話しにならない成績!
カッコ悪!どう思ってるの?
0308アスリート名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 13:14:10.86ID:iVyA076L
>>307
だれ?
0309アスリート名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 19:34:47.12ID:FR7pjg9A
>>305
太田会長が「リザーブ含めて21名」と言ってる
→団体5種目+個人1種目1人+団体リザーブ5名
でね?

その個人1人になるのは、男子サーブルか、女子エペか。
男子サーブルは吉田健人が決まってるから、2人で小久保と坪ってのはありえない
0310アスリート名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 22:43:17.75ID:wL3y6LGJ
>>309そしたら男子サーブルであれば出ることになりそうなんですかね?女子エペであれば誰が出るのか、、、
0311アスリート名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 10:03:14.30ID:NmhnH+z3
結局、今、確定してるのは誰(or団体種目)?

男子フルーレ 敷根
男子エペ  団体?(個人まで決定? ミノベ、加納、山田、宇山?)
男子サーブル 吉田
女子フルーレ 上野、東セラ
女子エペ 佐藤のぞみ
女子サーブル 江村
0313アスリート名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 12:13:32.12ID:uQDZkWZB
>>311
男子エペは団体とれてない

女子フルーレだけは団体とれてるから個人ももう1人出れる

男子フルーレ 敷根
男子エペ  山田
男子サーブル 吉田
女子フルーレ 団体 (上野、東セラ +あと一人誰か推薦)←3人とも個人出れる
女子エペ 佐藤のぞみ
女子サーブル 江村

が今の状況
0314アスリート名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 20:31:23.05ID:FklQTADu
毎日新聞写真部が捏造報道「聖火リレーでも除染廃棄物でもない」

毎日新聞写真部@mainichiphoto
1週間を写真で振り返る「Weekly Select」先週は #聖火リレー が始まりました。写真は福島県双葉町の
除染廃棄物置き場近くを走る東京五輪聖火リレーの関係車両です。
0315アスリート名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 10:23:54.16ID:phWDDKqX
>>313
これが現状ってことね。了解。男子エペが団体取れてないのは痛いな。
男子エペは古俣もいるから、メンバー選定が難しい。
0316アスリート名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 19:59:23.40ID:NdRv2og+
さすがに古俣はA大会ベスト8一回程度じゃ日本ランキングいつもの4人に
割って入るのは無理だろ
小久保は去年の全日本とこの前の大会も予備トーナメントにはいってるから
ホスト枠使うなら入ってほしいが
0317アスリート名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 16:28:22.80ID:3bMLBW7l
俺の予想

男F 敷根、西藤、松山 R三宅
女F 上野、東晟良、東莉央 R菊地
男E 山田、見延、宇山 R加納
女E 佐藤希望
男S 吉田健人、島村、小久保 R坪颯登
女S 江村、田村、福島 R青木
0318アスリート名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 12:59:12.06ID:lKhcS1a0
>>317
東姉と菊池逆じゃね?
坪は入れた方が良いが今までの実績を
考えるとリザーブも厳しいだろうな
島村なら徳南やストリーツのほうが
ランキングは上だったと思うが
0319アスリート名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 14:17:06.09ID:s4TXRtDI
>>317
まあ、順当だが、
団体枠は男子Sじゃなくて、女子Eかなと。男子Sは世界で勝てる気が全くしない。
男子Fに鈴村を考えたが、世界ランキングずいぶん低いのな。
その他は順当と思われる。
0320アスリート名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 17:15:28.54ID:lKhcS1a0
>>319
女子エペも全く勝てる気しないわ
ホスト枠使って何としても小久保に五輪経験させるべき
ここで結果出せなくても今後のこと考えたら無駄にはならない
0321アスリート名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 00:02:47.76ID:YIHJwELj
>>308
男子フルーレでは?
0322アスリート名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 11:45:08.73ID:jmLOLs+F
文春に記事出てたなー
大丈夫なのかな
0323アスリート名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 15:08:12.67ID:fnQ7grWB
『東京 2020 オリンピック フェンシング日本代表選手』
発表オンライン会見 ご取材のご案内
日時:2021 年 4 月 25 日(日)16:00〜16:30(予定)
https://fencing-jpn.jp/cms/wp-content/uploads/2021/04/58ea142213d5ff65b96e7b3a8245e31e-1.pdf

※本案内状に基づく、本件の事前報道はご遠慮頂けますようお願い申し上げます
>もしかして、この書き込みもまずかった?
0325アスリート名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 09:33:46.96ID:DgdKXu+o
宇山悟
0326アスリート名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 16:26:02.10ID:iwpU/ZVR
チームアナリスト
太田奈々海
0329アスリート名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 16:53:37.47ID:iwpU/ZVR
菊池選手落選か 理由を知りたい
男子のリザーブが意外だ
0330アスリート名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 16:57:21.23ID:ge/vvzfr
>>329
宇山日本ランクも世界ランクも現状加納より
上だったのになんでやろなぁ?
0332アスリート名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 17:44:32.88ID:ge/vvzfr
あー宇山はカザンで予選落ちして加納は2回線だから
それで日本ランキングが逆転したのかもしれんのか
去年の全日本のポイント付けは不明だが
0333アスリート名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 20:01:17.03ID:zA88bihT
何の為の世界ランキング?
0335アスリート名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 00:17:18.45ID:KoyHM83u
女子フルーレの五輪に行けなかった
古株さんようやく引退だな
まだ続けるって言ったら爆笑だな
0336アスリート名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 00:24:59.35ID:KoyHM83u
女子フルーレの五輪に行けなかった
古株さんようやく引退だな
まだ続けるって言ったら爆笑だな
0337アスリート名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 09:29:16.45ID:+BD93OZR
男子のリザーブは不可解すぎるだろ。永野が強いことは認めるが、
世界ランキングでは永野は101位で三宅との差は圧倒的だし、ベンチに置くにはベテランのほうがいい。
さらに言えば、伊藤のほうが、永野よりランキングは上。
0339アスリート名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 10:02:13.19ID:mWj5SYHS
U山は文春砲食らわなかったら個人戦メンバーだったのかな?
0340アスリート名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 22:39:59.81ID:j+wZ2+em
しかし、今の時点でリザーブをリザーブとして決めるのが果たしていいのか?
決めないといけないのか?
0341アスリート名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 20:27:54.19ID:O2nohybw
あー引退か さびしいね
0342アスリート名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 19:27:28.95ID:sHhZN5xB
>>98
このサイト突然会員制になってるじゃんクソが
0343アスリート名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 10:40:19.90ID:1ZMUbxT6
>>337
実力的にも三宅は無いわ〜笑笑
0345アスリート名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 17:26:54.09ID:TWPXk3ac
>>344
おいおい せっそうない事すをするなよ!
恥知らず! 次は○子フルーレも
リークされてるらしい!やばいぞ
解体だな
0346アスリート名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 09:48:24.16ID:akZwe+i7
マイナー競技の痴情なんかどーでもいいよ。
誰も興味ねえよ。
0347アスリート名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 11:38:20.42ID:t3tCD7/Z
マイナー競技の性話一番オモロイやん。
0348アスリート名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 10:13:53.42ID:YiJYhSwo
理事にS原コーチはいかんでしょ
パワハラで選手から訴えられてるし
0349アスリート名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 00:35:08.81ID:zIXZJK15
会長にT井壮とか… この協会終了の予感
0350アスリート名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 05:18:15.09ID:I+9uHW2Q
>>348
S原ってヤバいらしい 旦那を協会に入れ込もうと必死なんだろ。辞めさせろよ
0351アスリート名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 16:49:44.22ID:MAo26Nlv
【悲報】内部告発の影響か?6月に協会幹部総退陣
やっと平和になる模様(*´∇`*)
0352アスリート名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 17:47:07.34ID:I35Yi0hc
おっさんだけど、
ただの前身(マルシェ)がアタックになるの?
昔と違っていて困惑してる。
0353アスリート名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 18:00:36.03ID:I35Yi0hc
相手が前身してきたから、
俺はフレッシュやファントした。
クードゥブルで、
判定は相手のアタック。
こんなのが続いたんだが?
0354アスリート名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 01:27:16.12ID:i+hS3FEP
前進してきた相手がそのままアタックしたのなら。
前進の開始がアタックの準備動作と見做されるので。
0355アスリート名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 16:41:08.18ID:b38iLHiy
マルシェだけでもフレーズ取れるっていう人はいるね
あとサーブルで飛んで足幅ちょっと広げるとかでも
けど先に手を伸ばし始めたのが相手ならそっちの方が優先順位は上になるんじゃね?
0356アスリート名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:17:56.77ID:GonLZYxT
相手は完全にどマルシェ。
最終アタック動作は私の方が早かった。
でもフレーズ負けした。
0357アスリート名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 05:43:15.87ID:RhDxd6v9
審判のレベルがわからないから
何とも言えないな。
それに、どマルシェとは言っていても、
相手は審判から見たらアタックを取りたくなるような
動作をしているかもしれないし、
356さんがコントルとみなされるようなタイミングで
ファーントしてるかもしれないし。
0358アスリート名無しさん
垢版 |
2021/06/02(水) 18:38:39.52ID:19K3/HLg
審判もやるのですが、
「相手を突く動作を先に始めた側」
にアタック権を与えているので、
それ以前の動作は全て無視しています。
マルシェのA選手に対し、
B選手がロンペしながらいきなりファントしても
クードゥブルでもBのアタック権にしています。
oldフェンサーには理解され、
youngフェンサーには時々クレームを受けます。
講習会で改めて勉強します。
いろいろありがとうございました。
0359アスリート名無しさん
垢版 |
2021/06/03(木) 10:42:27.31ID:JFy57eTF
話はわかるけど、結局、「相手を突く動さ」の定義の問題なんだよね。
アロンジェルブラマルシェでつくのは、突く動作ではないのか?と言われたら、
そんなことはないわけで。
有効面に向かってポイントを向けるということが定義であれば、振込みは全て準備動作になってしまう。
動画があれば(別に、>>358の試合じゃなくても、似たようなものがyoutubeにあれば)、議論はできると思うんだがね。
0361アスリート名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 10:09:02.56ID:LmzJWoL/
>>360
5:50〜のやつね。初見で言えば、
審判と同じ通り、俺もGarozzoのアタックをとると思う。
動きだしが早く、かつ、攻撃が連続しているとみなす。
ただ、>>360が言ってることも良く理解できる。
0362アスリート名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 19:14:01.20ID:ZdDsOr5h
ありがとうございます。
ロシアが最終ファントを始めた後に、
イタリアは一度前足を床に着いてからファント。
最終動作はロシアが先かなと。
もし私が国内の試合で上記のような判定をしたら
クレーム&ブーイングでしょうか(笑)
0363アスリート名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:05:55.11ID:u3n9p2tO
クレーム&ブーイングかも笑
やっぱりGarozzoを取るかな
一連のアタック動作に見える。
あくまでイメージだけど、割と
joppichは同じようなタイミングで
ノンコレクトになって失点してるし、
審判にどう見えるか、どう見せられるかが
大事だと思う。
0364アスリート名無しさん
垢版 |
2021/06/05(土) 11:47:45.25ID:0gUBI/0A
ジジイはもうすぐ死ぬから、オリンピックでオレたちを道連れにしようとしてる
なんとかしてオリンピックを阻止しないと
0367アスリート名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 15:29:57.69ID:N5uq6FXH
>>349 は神

武井壮がフェンシング協会の新会長就任、太田雄貴会長は退任
[2021年6月19日15時25分]


日本フェンシング協会は19日、都内で理事会と総会を開き、新理事体制を承認した。日本最高の銀メダル2個を持つ太田雄貴会長(35)が会見し、新理事20人を発表。太田会長の退任と新会長にタレント武井壮(48)が就く人事が発表された。武井新会長は「会長という肩書きをいただいておりますけど、フェンシングを愛する1人として、誰もがフェンシングを知るような世界にできるよう頑張っていきたい」と所信表明した。

新理事20人には、ほかに元アルペンスキー日本代表の皆川賢太郎氏、元フェンシング女子日本代表で心と体の性が一致しないトランスジェンダーの杉山文野さん、国立スポーツ科学センター(JISS)の土肥美智子医師らが選ばれた。
https://www.nikkansports.com/sports/news/202106190000640.html
0370アスリート名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 14:51:03.09ID:8fOdFpXJ
敷根、西藤、松山で固定だろが、確かに永野は意外だった。鈴村か三宅と思ってたし。
フルーレは女子の上野に期待してるわ。
0371アスリート名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 17:13:37.65ID:eIdBcL0K
>>369
選手間では有名。次期事情聴取が
入る
0372アスリート名無しさん
垢版 |
2021/06/21(月) 00:36:57.40ID:t5vrhwwW
太田体制での表に出てないトラブルは山ほどある。
これから少しずつ語っていくとします。
0373アスリート名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 10:31:08.19ID:tLouTcSD
中日本の結果が出たから ランキング表
早く変えろよ 都合悪いだろ おい 笑笑
0374アスリート名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 19:03:08.84ID:ytDKAoqV
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0375アスリート名無しさん
垢版 |
2021/06/23(水) 20:57:50.79ID:796t+nzU
まあ医師は理系なので文系と比べるとか意味なし
その上で、医師になれる頭があれば基本的には宮廷早慶または駅弁上位層
そのレベルの人間から見て、医者という職業はあまり羨ましくはない
基本的には現業ブルーワーカーだし、悪くいえば時給の高い派遣社員であって
社会を牽引するほどの役割は与えられていないからな
0376アスリート名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 04:32:19.91ID:ln2wQopX
もういい加減やめてほしい!解散してほしい!
パフォーマンスだけのチカラの無い
フェンシング協会 テレビメディアに取り上げられるからってスポンサーは付かないよ。
0377アスリート名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 23:16:32.53ID:XRrjtiwM
>>376
笑笑笑 正論やな。
0378アスリート名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 22:39:42.54ID:MI8ujuVl
まあ論点を注目してもらわないことには、ただの派閥争いとしか端からは理解されない
0380アスリート名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 11:03:39.75ID:oAPP+Gxc
派閥は無いだろうけど
太田が嫌い派ってことだろう。
圧倒的に太田アレルギーが多いからなー
本人 知らないの? 笑笑
0381アスリート名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 22:49:56.04ID:NV2I53jF
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ
0382アスリート名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 18:23:50.03ID:5SdQEzc9
>>380
わかってるでしょ 嫌われてるの。
0383アスリート名無しさん
垢版 |
2021/07/05(月) 03:10:56.66ID:dUlhe72R
ミジメな男
0384アスリート名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 20:30:12.20ID:qC5u9uFl
医者に女でもとられたのかな?wwwww
0385アスリート名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 21:38:43.07ID:9gYnW/W0
武井壮、日本人侮辱騒動に「日本人も『○○人ってこうだよな』みたいなこと言うし一緒」「あの程度を許せない世の中はイヤだな」 ★3 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625746697/
0387アスリート名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 19:50:42.62ID:C9DQEIwu
両親が共産党の 寄生虫系のフリーター太田さん。。頑張ってほすい。
0388アスリート名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 14:42:59.89ID:E0qHfwxd
NHKの公式サイトの選手紹介
明らかに代表じゃない選手も載ってるのはなんでだろう?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況