X



トップページスポーツ
1002コメント269KB
【鉄人】トライアスロン 32キロ目【アイアンマン】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001アスリート名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 19:09:21.41ID:Oy+sfzrp
以下のような人は荒らしなのでスルー推奨
・意味不明な理屈でドラフティングを肯定してる人
・タイムでマウンティングしてる人
・エリート選手にケチつけてる人
・特定のクラブ、団体にいちゃもんつける人

前スレ

【鉄人】トライアスロン 31キロ目【アイアンマン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1532684220/
0900アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 00:07:14.61ID:jk8JsLcG
ラボで実験と科学的事実は違うんだよなぁ
まあ研究したことない人はわからないんだろうけどね
0901881
垢版 |
2019/06/08(土) 00:10:08.57ID:HsFbdSrb
すでに教科書に載ってて科学的事実になってるんだよなあwまあ頑張んなさいよ。
0903アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 00:22:59.08ID:XXlZufuW
ネットで一発ググればいくらでも出てくるし
生理学の本ひとつまともに見たことないのがバレバレなのに
研究が云々いっちゃうんだ…

どうもオカン臭がするw
論文だの文献だのいっても日本語でしか探してなさそう
0904アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 00:28:51.96ID:+nVnaXgl
えっそんな真理があるなら熱中症対策で導入されてるはずですよねw
0905アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 00:40:02.82ID:HsFbdSrb
当然導入されてるよ、トップには。
だから君は何も言わずにひと夏かけて夏の終わり頃に暑さに慣れてなさいよ。
宮古や皆生は無理でも佐渡ぐらいには間に合うと思うよ。頑張って。
0906アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 09:23:13.71ID:rZ/Ozw/C
暑熱順化は以前からマスコミでも取り上げられるようになってたし夏の競技やってる人にはほぼ常識だと思ってた
0910アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 13:31:34.84ID:pyQNtYHW
>>906
暑熱馴化やで
あっついところで汗かくってのは効果の一部だから、サウナ盲信はどうかと思う...
まあ発汗促進の効果はでかいから、涼しいとこだけでいるよか全然いいと思うけど
0911アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:29:29.24ID:29rmJ5F8
なるほどわからん
真夏にエアコンつけずに寝ると同じような効果が得られる?
0912アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:44:44.26ID:Cd5A/8oX
軽く調べただけで、確かにすぐ見つかったわ。

Application of evidence-based recommendations for heat acclimation: Individual and team sport perspectives
J. Luke Pryor, Evan C. Johnson,William O. Roberts & Riana R. Pryor
Pages 37-49 | Received 14 May 2018, Accepted 28 Jun 2018, Accepted author version posted online: 07 Sep 2018, Published online: 13 Oct 2018
0913アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:47:33.78ID:Cd5A/8oX
Abstractがこれ

Heat acclimation or acclimatization (HA) occurs with repeated exposure to heat inducing adaptations that enhance thermoregulatory mechanisms and heat tolerance leading to improved exercise performance in warm-to-hot conditions.
HA is an essential heat safety and performance enhancement strategy in preparation for competitions in warm-to-hot conditions for both individual and team sports.
Yet, some data indicate HA is an underutilized pre-competition intervention in athletes despite the well-known benefits; possibly due to a lack of practical information provided to athletes and coaches.
Therefore, the aim of this review is to provide actionable evidence-based implementation strategies and protocols to induce and sustain HA.
We propose the following suggestions to circumvent potential implementation barriers:
1) incorporate multiple induction methods during the initial acclimation period,
2) complete HA 1-3 weeks before competition in the heat to avoid training and logistical conflicts during the taper period, and
3) minimize adaptation decay through intermittent exercise-heat exposure or re-acclimating immediately prior to competition with 2-4 consecutive days of exercise-heat training.
Use of these strategies may be desirable or necessary to optimize HA induction and retention around existing training or logistical requirements.
0914アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 15:11:12.39ID:Cd5A/8oX
また別の文献

Consensus recommendations on training and competing in the heat.
AU
Racinais S, Alonso JM, Coutts AJ, Flouris AD, Girard O, González-Alonso J, Hausswirth C, Jay O, Lee JK, Mitchell N, Nassis GP, Nybo L, Pluim BM, Roelands B, Sawka MN, Wingo J, Périard JD
SO
Br J Sports Med. 2015;49(18):1164. Epub 2015 Jun 11.
0915アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 15:13:09.78ID:Cd5A/8oX
アスリート向け具体的な日数とか

Acclimatize gradually to exercising in hot and/or humid conditions. The process of heat acclimatization generally requires 7 to 14 days, but ideally, athletes should train for two weeks under a heat stress comparable to the target competition.
Most adaptations occur during the first week.
Training sessions for heat acclimatization should last at least 60 minutes per day, and induce an increase in core and skin temperatures, as well as stimulate sweating.
0918アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 22:06:22.65ID:HsFbdSrb
なんか科学的事実がどうのこうのイキってたやつこないね。恥ずかしくなったのかな。
0926アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 10:22:26.23ID:qURf3mwm
他人事だしそんなのどうでもいい
アホが吊るし上げられるのが楽しいだけだよ
0927アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 12:35:20.56ID:nrQ2eQWV
大阪2年連続当たった。メジャーマラソン大会で6年連続落選とかの自分からしたら驚異的な確率だわ
0934アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 12:30:59.04ID:4zcgH87t
トライアスロンのためにトレイルランンニグやってる方いらっしゃいますか?
0940アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 14:58:54.87ID:DvPuc64y
>>938
色々な考え方があるみたいですが、本番に近く形でトレーニングしたいのと、故障のリスクを減らしたいのでロードばかり走ってました。
あと、近くに山が無いのもありますが、トレイルでトレーニングする方もいるみたいですね。
0942アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 15:06:19.09ID:ASHe9nEc
>>940
ロードの硬い路面の方が故障のリスクは高いよ。海外の選手に「なんで日本人はわざわざ硬い路面ばかりで走るの?」とか言われるし。陸上選手の場合にしてもロードよりトラックの方が柔らかいでしょ。
0943アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 15:47:57.51ID:nMClRBnI
硬い路面を走るために厚底とかクッション性の高いシューズがあるんだから問題ないよ
0945アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 16:33:53.61ID:Aa9V1v67
トレイルみたいに路面が悪くて色々な角度で負荷がかかるのはロードでは鍛えられない利点じゃないのかな。
0946アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 16:46:33.03ID:nMClRBnI
俺は15年くらいアスファルトの上ばっか走ってるけど故障なんか一度もしてないけどね
0949アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 17:10:30.82ID:fs+qjB7z
ありがとうございました
普段のトレーニングで気分変える程度にトレラン取り入れてみます
0952アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:16:53.55ID:0udHoRdj
ロードとはまた違ういろんな所を痛めるのがトレイルだから、一長一短だよね
0953アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:56:17.28ID:3k6oK9WG
決戦ホイール買おうかと思ってるのだが。
クリンチャーとチューブラーどっちが良いという思う?

年1のIRONMAN用として、ave32kmくらいでいつも走ってるんだけどどっちが良いのかね。

パンクとかしたこと無いし、扱いやすいクリンチャーで良いと思うんだけどチューブラーのメリットある?
0955アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:00:18.44ID:t3hSRVFl
>>953
パンクしたことないのは経験が少ないだけだよw
ま、クリンチャーでいいんじゃね?
0956アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 04:40:00.62ID:UvzdDp4N
チューブ2本は携行できるがタイヤ2本は無理だから
長距離ならクリンチャー
0958アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 12:19:54.12ID:rzBm0v/+
チューブラーならパンクしたときバリッと剥がしてスペアはめてが手っ取り早い。
でもシーラント入れてるからこれまでレース中に交換したことがない。
0963アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:18:55.49ID:kMtIHXUT
変えててもパンクするしそうなったら不運とダンスっちまったってこったな
0964アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:08:33.62ID:2C9s0kd5
あのいつもスタート直前にパンクする奴何なの?
当日朝チューブ交換したのかよ
0966アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:46:21.30ID:tzwHqBZb
朝のセッティング中に必ず1人くらいパァァーーン!!ってなってるの聞こえるよな。
0969アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 22:39:57.79ID:q9e2WrQ4
なんか実績あったっけ。
ラップされてDNFのイメージしかないけど。
0970アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 22:49:20.02ID:FR8jdMIr
>>969
それは昔の話。
今は強化指定Bランクの選手になってるし、この前のワールドカップも25位とまずまず。
0973アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 11:54:52.99ID:9mBm12+F
>>970
何にも知らないんだな。
その25位は予選落ちのbグループでの25位。
底辺レース。
相変わらず高校生にも負けてるよ。
0974アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 13:01:15.44ID:Q9s+aFqe
トラは市場が小さ過ぎるから生業にするのはキツいよね…
金持ちが趣味でやるのが現実的…
0975アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:05:23.59ID:7ZC6MrJ9
>>973
それは中国WCだろ。
直近のメキシコWCでは全体で25位になってるわけだが(日本人2位)
もう実力的には日本人のトップクラスと同等レベルにはなってるよ。
0976アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 16:25:06.47ID:a83KQvmp
本人くらいしか知らない情報をそんなに得意げに出されましても。。。興味ねーんだよ
0981アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 19:57:52.53ID:a83KQvmp
いちいち名前もここでしか見ないような奴の情報をJTUのサイトでチェックなんてするほど暇な奴いないだろ
名前覚えてるのはせいぜいテレビで放送してるワールドシリーズに出てる選手くらいだわ
0982アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 20:08:55.66ID:oHWRhSZs
金ないんだろうし稼ぐために必死なんだろう
トラのために頑張ってくれた方が良くない?
0984アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 00:40:37.12ID:OagfCgQ4
25位ってその他大勢の負け組じゃん。。会社勤めなのか知らんが表彰台乗れてないならいちいち報告しなくいいよ
0987アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 19:20:01.51ID:kC9tR6Ib
>>985
ハードは外れることがある。
ソフトはまず外れない。

視力が出るから日常ではハード使ってるがトラの時は使い捨て使ってる。
0988アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 21:08:07.06ID:xPr25miY
とりあえず合うゴーグル使うのが前提
カイエンは俺は水入る
スワンズの方が良かった
0989アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 21:10:48.05ID:iwOyoMnm
なるほど……実はまだコンタクト作っていないのでソフトで作ってみようと思います
ありがとうございました
0990アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 21:21:47.62ID:wu8iDL4q
ランとバイクのどちらしかできないなら
ランしといたほうがトレーニングになりますよね
0992アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 22:34:24.25ID:kC9tR6Ib
>>990
そういうことしてるとバイクで脚を使い切ってランがメタメタになって終了かな。
0993アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 22:35:36.88ID:kC9tR6Ib
>>989
まずソフトはまず外れることないけど使い捨てならジャージやトランジションに予備を置いておけば安心。
0995アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:20:51.49ID:TJ4GHMXS
スイムで死ぬなんて滅多とないだろ
それよりランしてないとラストが拷問以上にキツイ
0996アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 23:37:40.35ID:xPr25miY
スイムはウェットスーツオーダーと腕鍛えまくるだけで心拍数あげずにやれる
0998アスリート名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 03:00:33.91ID:w+nRT03j
沢山の反響があって、とても嬉しい。
実業団クビになって、実家帰って一番初めにしたことは一番近くのプールのあるフィットジムの契約だった。それが今回トライアスロンクラブを立ち上げるきっかけになった”東急スポーツオアシス”浦和店
「こういうフィットネスジムが、スポンサーについてくれたらスイムの環境が整うんだけどな〜」と思ってたし、当時周りの人達にそうした話をしていた。
会員になって4年経って色んなご縁があって、東急スポーツオアシスの社長とご飯に行く事になり、スポンサーになってほしいと想いを伝えた。
だけど、どうしたら僕らスポーツ選手がスポンサー企業に恩を返せるかずっとずっと考えていたし、今も考えてる。
本当にスポンサードしてもらう事がお互いにベストなのか、現役でオリンピックを目指している自分の何が価値があるのか、トライアスロンという競技の魅力は何だろうか。
そうして考え抜いた結果が、
『現役アスリートと同じ空間、同じ時間、同じ様なトレーニング(競技レベルに応じて)を一緒にするトライアスロンクラブを立ち上げる』
事だった。その練習環境として”東急スポーツオアシス”と提携出来ませんか?というお話をさせて頂いた。
トライアスロンという種目は、

@練習環境の整備がとにかく大変で
A国内海外遠征が多く
B練習ギアにコストがかかりまくる

特殊な競技。競技力向上の為に、トレーニングに打ち込む事と並行して
@練習環境の整備
A活動費を稼ぐ事

が同じくらい重要な要素。
「自分で仕組みを作れば、全部実現できるじゃん!」
と。普段からアツい想いを持ってトレーニングしてる姿を、一緒に体験してもらうことが何よりも一番の価値になるんじゃないかなって。
高校とか大学とか実業団とか。ステップアップするに連れて先輩がかっこよく見えた。
トライアスロンを初めて社会人のかっこいい先輩達をたくさん見てきた。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況