X



トップページスポーツ
1002コメント347KB

ジョギング趣味の人いる?69人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0370アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:21:47.28ID:ZNPIHbrU
走り始めて今日しんどいなぁってのはたしかにある
まぁ仕事の疲れだろうな
あと睡眠の質かな
0371アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 14:10:09.62ID:uZutLi/Z
>>366
まだ体が10kmに慣れてないんじゃないか、走れてる様でビミョーにオーバー分が蓄積されてたり
自分も15kmから17kmに伸ばすあたりで体調管理の安定しない期間があった
0373アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:26:18.88ID:CdQ9OAwp
毎月20日すぎくらいに走るの辛い時あるわ
考えたらバイオリズム+給与前の金欠でメンタルやられるせいだとこの名推理に行き着いた
0374アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 01:02:15.58ID:jcGngTws
バイオリズムとか意味不明
月の満ち欠けや距離が関係してるって話のほうが信憑性がある
0375アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 07:16:19.76ID:cQEZ5EQM
んーでも調子の良し悪しは俺もあるなー

あと自分で調子悪いと思ってたら実はオーバーペースで早かったってこともあったりする
0376アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 07:30:21.52ID:homAUOLn
俺は慢性膵炎だから酒を飲んだ翌日は内臓が苦しくて速度が上がらない、飲まなかった日の翌日は速い。
0377アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 08:22:56.93ID:HfUt/X7z
ダイエット目的で始めてもうすぐ1年
始めてシンスプ?その他の痛みで10日位走れてない
走れないのがすごいストレス…すっかり趣味になってると気づいた
0379アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:17:09.49ID:nq5FCVtC
>>377
私は予言する
休むの我慢できなくなって完治する前にチョイと走ってしまい怪我が長引くと
べ、別に経験談じゃないんだからねっ!
0380アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:49:06.13ID:HfUt/X7z
>>378
これから暑くなる前に距離を伸ばしておこう→ランナーズニー(再発なし)
痛みがなくなったので比重をスピードに変えて
今まで週3を距離、ポイント、ジョグ に振り分けてたんだけど
調子に乗って 連続でポイント練習してみた(インターバル、閾値走)
ここで症状あらわれる(距離でのダメージ蓄積に気づかずスピードでトドメな感じかな)

で >>379の予想通り
一日おいて 無理してゆるジョグ10km(痛くないようにキロ7分位)しちゃって完全悪化なのです

明日大丈夫ならジョグ3km キロ6から7分台で再開したいんだけど
すぐ引き返す可能性大w
0383アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 14:18:49.96ID:nLjn0mHW
>>380
気持ち高ぶってるのに走れないジレンマわかりますw
無理しないよう お大事にして下さい!

やっぱ休みも大切ですな。
他人事と思わずに気をつけます!
0384アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 14:35:28.57ID:acPvohmh
高1の時と29歳で二度シンスプリント経験してるけど
アラサーのシンスプリントはマジで治るのに時間掛かった、70日くらい安静にしてたわ
0385アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 15:38:16.89ID:ZrXDdxjb
>>380
思いきって1ヶ月休んだほうがいいと思うの
0386アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 21:52:10.77ID:CnRTiuCP
アラフィフさん、まだ見てますかね?
0387アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 11:33:13.38ID:QkCPcNtY
なんかIQOS吸うようになってから体力落ちた気がする
紙巻きに戻そうかな
0392アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 17:59:39.10ID:8dmcLCRC
スポーツスパッツみたいなやつって運動後も履いてた方が疲れにくいとかあんの?
運動後はすぐ脱いだ方がいい?
0393アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:05:05.10ID:3Dsi+j0H
どれどれおじさんが脱がせてあげよう

昔買ったCWXの説明書きには
運動後もしばらくはき続けると疲労を癒す効果アリとか書いてあった気がするが・・・
個人的にあまり実感は無かった
0401377
垢版 |
2019/04/21(日) 20:43:13.36ID:8G/ji1x8
シンスプ痛いマンです
12日間?完全休養後、今日無事に復帰ラン 5km pace5分10秒/km
気持ちよく痛み無くできました ジョギング最高! 
「丁寧に走る」を再確認してむしろいい寄り道だと思いたい
では自重を肝に銘じてROMに戻ります
0403アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 22:36:57.63ID:CEB7un/n
数か月前にジョギング始めて一回本気で走ったベストタイムは5キロで26:40
キロ5分20秒ペース、超絶苦しくて5キロが限界だった

中学の時の駅伝で4キロ13分37秒って記録があるけど
過去の自分が今は信じられない
別に早く走ることが目標ではないのでいいっちゃいいんだけど
もしタイムを縮めていこうと思ったらやっぱ常に限界に挑む走り込みが必要すかね?
普段はキロ7分前後でゆっくり10キロくらいです
0405アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 03:06:12.06ID:DzKVE2PG
>>403
なんか似てる
自分は中学生の時部活のロードワークで4km14分切ってた(切らないとペナルティだった)
で、先月40年ぶりに走って4km20分切るのがやっとだった
とりあえず長く走るのが性に合わないので4kmのタイム更新を目標に毎回走ってる
0406アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 07:34:16.35ID:GtcI27Xi
なにこれコピペ?
40年ぶりに走っていきなりキロ5分とか笑える、面白いよおっさん
0409アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 12:13:20.04ID:1Eg7yhIL
ジョギング=会話が出来る程度の楽なペースで走ること
ランニング=目的をもって追い込んで走ること
0410アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 13:27:42.25ID:gEzRS+Oq
ゼエゼエ人が走ってる隣を
遅くともキロ4分前半でゲラゲラ談笑しながら追い抜いていく学生達見ると
『陸上部』ってすげぇと思いますわな
0413アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 19:45:35.72ID:vPHxSmTl
陸上長距離の奴らの身体つきはお世辞にも格好いいとは思わないな
どう見てもモヤシ
短距離とかサッカー選手とか水泳選手の身体が理想
0415アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 21:09:55.55ID:aurUoawM
陸上長距離の男子は食事制限しとるのかね?女子は摂食障害起こすぐらいだからしてるんだと思うけど
世界は食事制限するんだろうか?
詳しい人がいたら教えて欲しい
0416アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 22:11:01.73ID:PmNvrlIi
>>410
野球部の連中もすごかった。
高校のころにとある大きな公園でマラソン大会を年一でやってたんだけど、
舗装さえされてない起伏ばっかりの悪路をキロ4分以下で平然と走ってたしな。ヤツら。

自分のペースは一見して今と変わらないのだけど、道は上の通りだし、当時はまったく運動とかしてなかったんだよな。。
若いってすごいぜ。
0417アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 13:09:48.73ID:j8tn/82l
俺の小6の3kmマラソン大会の記録が11分丁度くらい
体育館に記録貼られてて投票行くたびに目にする、20年抜かれてない
0418アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 17:52:47.21ID:ayyg+cZn
マラソン大会いつもクラス1デブのひとつ前の順位だったわ
そんな俺でもジョギングにハマれた
0419アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 18:32:19.68ID:tXryncS5
>>418
オレなんか小学5年のマラソン大会の時に応援の保護者達の拍手の中、最下位でゴールした事あるぞw

そんな俺でも毎日8キロ走れるようになった
0420アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 19:00:19.37ID:AsNV6xGN
みんなジョギングしたあと何食べてる?
これだけは必ず食べるっての理由も含めて教えてちょーだい
下戸だから酒関連は無しで
0421アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 19:01:05.35ID:vgTTnzpx
自慢していい流れなら小学校の頃の持久走大会は4年の骨折休みを除いて全て1位だったw
トップで校庭に帰ってきた時のクラスの女子からの大歓声が今でも忘れられない、あれはヤバい
あの頃ちょっとモテたのはひとえに足が早かったから、あの震えるような歓声を浴びちゃったら
走るのを止められなくな
0423アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 21:43:54.93ID:AsNV6xGN
>>422
やっぱりたんぱく質は取るよね
豆腐と葉物野菜にもずく酢かけて食べてる
あとはバナナだったりおにぎりだったりをプラス
0425アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 08:50:49.78ID:YeEvhTf+
ジョグ後に食べるって物あんまりないな、飲む物はいろいろあるけど
早朝走ったらその後はいつも通りの朝飯
0426アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 12:29:26.18ID:/U/piRtH
>>421
逆パターン的で自分は昔太ってて中学校のマラソン大会で4kmを30分以上掛かって走ったんだが
今は身長伸びてるけど当時より10kg減ってタイムも20分以内で走ることが出来るようになった
昔は運動やアウトドアが大嫌いだったが今は真逆で体動かすのが最高に楽しくなったよ

別に幸運の壺おススメする為の作り話じゃねーよ?
0428アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 18:11:03.59ID:T7vYLmK4
>>427
10〜15km走った後豆腐サラダとおにぎりバナナとたまにサラダチキンくらいだから逆に痩せそうで心配だけどね
ずっとBMI20またいで上下してるし大丈夫でしょ
0433アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:51:08.76ID:iW29MDYR
小出さん
お悔やみ申し上げます

あなたの本を図書館で見つけ読んだことがきっかけで
今でも、決して速くはないけれどもゆっくり楽しく走っています。
0435アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/28(日) 09:39:10.08ID:cjlny98g
今朝は絶好のコンディションだったな
少し風強かったけどヒンヤリしてて快適そのもの
サラッと流して21キロ1時間55分
明後日は天気が怪しいから、明日が平成最後のランかな
0436アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 01:02:58.90ID:j2Wbiroz
平成最後のチャンスっぽかったので、憧れの?皇居ランに行ってみた。(10連休をもてあましてた)
ランステってあんな感じだったんだ。
コースももっと人がごった返してるかと思ってたのだけど、予想よりは走りやすかった。

ただ、抜くときも抜かれるときも気を遣うね。
あと、コースとペースの割には妙に疲れた。
これは信号待ち休憩がないのに不慣れだったのと、あの辺りはスケール感がおかしいので調子が狂うってのもあったかも。
自分で時計を装備してなかったのも敗因だったかな。周囲にほとんど時計がないから。トイレとお巡りさんはたくさんあ(い)るんだけど。

そして一番の失敗は換えの下着を持って行かなかったってところだったろうか。
ちょっと物足りなくて帰ってから追加でジョグってみたってのオチになるかな。
0437アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 09:19:14.04ID:yHRQyMS3
平成には何の未練もないから平成最後の〇〇には全く興味無いが
令和最初の日の出は見ておきたいな、早朝ジョグでも行ってくるか
0441アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 19:43:47.30ID:RuJ+i57R
4月は怪我であんまり走れんかった
やっと治ったし令和から頑張るぞい
0443アスリート名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 21:45:02.16ID:j2Wbiroz

自粛要請って今日明日と4日じゃなかった?
だから昨日が「平成最後のチャンス」と捉えてたんだけど?
0444アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 02:09:23.96ID:pKSsGKeA
昔、皇居周りランが流行る前に1回早朝に走ったことがあるが
そりゃ昼間走るよりは良いし都会にしては走り易いんだがなんか物足りなさを感じたな
国民に配慮するっていうんなら皇居の中に緑に囲まれた1周コースを造ってほしいもんだ
0445アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 09:35:28.25ID:dushy1zc
令和初ランしてきた
雨上がりだから湿度高めだったけど気持ちよく走れた
0446アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 10:10:33.08ID:d4lszWJ2
自分も皇居ラン一度だけしたが街路樹の根っこがあちこち盛り上がってて
暗い時間走った時は躓きそうで怖かったわ
0447アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 14:14:23.14ID:6j2g74aW
札幌は日の出ジョグ出来た
ただ特別な場所で見るっていう工夫を考えずいつものコースを走ってしまったし手ぶらだった
0448アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 20:32:21.06ID:PRyP8S7u
皇居ランはウェイ系の団体や、
インスタ映えを狙った一見さんが一定数いるので、
タイミング悪いとストレスたまるかも
0450アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:02:05.68ID:mWUBkS5W
朝カミナリ鳴ってたが、今は快晴
ちょうどよい暖かさで気持ち良く12キロ走れた@東京

意識してなかったが、一応令和初ランなんだな
0451アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 16:20:57.59ID:yDYrmtOh
メルカリでメルpay決済の祭り開催中!!
https://i.imgur.com/GVFrTo8.jpg
https://i.imgur.com/PB9a9nm.jpg
※ポイントバックは決済日の翌日付与

更に初回会員限定で300pが貰えるキャンペーン実施中(iDで1p1円で利用可能、ポイントバックも対象)

【300pの入手方法】
・新規登録の最終ページでwelcome code
「BVUQWA」
を入力して300pゲット
・メルpay設定する

完了

うおおおお
0452アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 01:02:24.21ID:DYdg5WSR
令和最初のチャンスっぽかったので、憧れの?皇居ランに行ってみた。(引き続き10連休をもてあましてる)

前回の反省に基づいて今回のモットーは「疲れない走り」。
昼過ぎの雨のおかげか空気がきれいで気持ちがよかった。とても暑かったけれども。
2周目はボーナスステージだったかも。全周の半分近く、前におねーさん(達)が走ってたし。w
ぼへーっと眺めてるとホントにいろんな人がいろんな走り方してて面白いね。


街路樹の根っこが危ないって、最高裁から桜田門あたりのことかな。
まえは気にしてなかったけどあの辺りって路面が荒れてるから油断してるとバランスを崩す程度のことはありそうだね。
自分的には北の丸公園入り口辺りの工事用バリケードのブラインドコーナーが怖かったけど。
0455アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 23:32:34.92ID:hh8/jJZi
いや、これだけは確実に言える
>452は自分に酔ったキモい日記だってことを
0457アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 00:31:20.52ID:3iyjaLi/
やっぱり昨日の雨上がりから急に気温が上がったっぽいな。
今日も暑かったけど、ちょうど日が陰っててくれて助かったわ。

初めてのコースを適当に行って、迷わずに済んでよかった。
0461アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 09:40:24.28ID:PIYtaolB
白Tは持ってなくて黒ばっかだなぁ
Tシャツといえばあの人さっき通り過ぎたよな!?って錯覚するような同じ青色のTシャツ来てる人多い
どっかの人気ブランドかな
0463アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 13:59:22.09ID:VpcKNlbd
乳首の所だけシャツくりぬいて走ってるやつ見たことある
さすが東京は違うなと思いました
0465アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 19:01:32.06ID:gqAzQc4n
黒Tシャツをくりぬいて乳首も黒いから傍目には黒Tシャツそのままに見えるわけですね
さすがです

ということは白Tシャツの場合もくりぬいて乳首を白く塗ったら白Tシャツのまんまに見えるわけですか
天才です
0466アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 23:46:22.92ID:3iyjaLi/
>>459
相手にしない方がいいと思うよ。
なに言っても無駄だろうし。これまでの言動見るとむしろ笑かしてくれるし。
0467アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 12:34:26.91ID:6Aa9D7rn
日記君も自重したほうがいいぞ
なんの面白みのない自分語りオナニーはブログでやれってことだよ
0468アスリート名無しさん
垢版 |
2019/05/06(月) 00:42:45.38ID:6no+FVBZ
日陰を追って走る日々がやってきた感じ。
今日も適当にコースを決めてやってみたら、思ったよりも行ってなかった。
足の疲れからするともうちょっと行ってると思ってたのに。

これからは水分補給には気を付けないと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況