X



トップページスポーツ
1002コメント369KB

【鉄人】トライアスロン 29キロ目【アイアンマン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0306アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 23:27:21.81ID:fRdbsEHV
>>305
マラソンもツール・ド・フランスも金払ってみるほど人から必要とされてないということ
ツールの有料放送みてるのはサッカーと比べたらごく一部のマニアだけ
ワールドカップの賞金は900億円、対するツールは2.6億円
選手の最高年収もツイッターフォロー数も桁違い

トライアスロン?世間的には選手なんて知らんわ
おれはやってるけどみてないし
0307アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 00:33:14.51ID:iagE2xnB
ツールの場合は金の流れるシステムに問題があるのもある
運営が取り過ぎと予てから言われている
まあ平坦ステージのフル放送はある意味拷問かもしれん
0308アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 10:23:17.16ID:GKIDkM1L
ツールドフランス、むかしはよかったよなあ。
めちゃくちゃかっこよかった。
NHKの深夜放送も、むかしはショーアップされすぎない
淡々としたテクニカル解説で、それが逆によかった。
0309アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 11:18:28.79ID:KyHHlqAp
海外ブランドに頼ったレースはさておき、
市民レース的には、
九十九里(エロドル&エロジジィ&忘れ去られたタレント動員)より、
オカンの大阪城(毎日放送アナウンサー&ヘリ動員)のほうが、
広報的にははるかにうまくいっとるで。
https://www.youtube.com/watch?v=tJFDYZwIlhY

オカンに負けとるやん、たろさ君。がんばりや。
0310アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 11:47:54.55ID:acsWOVqb
>>298
トライアスロンもマラソンと同じく、都市型のほうが受けると思う。

規制の問題が厳しいが...
0312アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 21:08:10.19ID:KyHHlqAp
>>310
都市型やったらスイムはプールでええわ。
お台場って大阪城の堀より汚いんか

大阪城トライアスロンは、大阪城で泳いだで〜って
おおさかっこにはネタになるさかいな

西内コーチの奥さん超美形
0314アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 19:54:57.30ID:kmYsrJ3j
大阪城外濠 大腸菌:不検出 COD 3.5
お台場 大腸菌:基準値の21倍 COD 6

COD 8以上 遊泳禁止
海水浴場:1〜2

大腸菌が多いのは下水が流れ込んでるため。
大阪城はそれはない。

某ファスト議員のご意見聞きたい。
0318アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 17:38:22.20ID:czr40baf
渡良瀬遊水地の水 は、半端じゃなく臭い。スイムアップすると体がカビ臭い。
0319アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 17:53:21.64ID:xs01ohpW
公表されてる数字が本当だとは限らないからな
しかも水質なんてちょっとサンプルとる場所変えたらガラリと変わる事もある
0320アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 19:15:07.25ID:kAzuNPSD
テレビの前で、「飲んでも大丈夫です!!」って
宣言して、お台場の水をコップに汲んで
ぐびぐび飲み干す某ファスト議員が
いつか見られるだろうか。
0323アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 02:17:39.29ID:cXrpyNpG
白骨がゴーグル、スイムキャップ、ガーミン、ウエットスーツ
つけてたらもっとやだな。
0324アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 02:22:20.13ID:cXrpyNpG
お台場は池や堀じゃないんだから、海浜なんだから。
水抜きって問題じゃないでしょ。
トイレ排水や工場排水がうじゃうじゃ混ざって濃密になって
流れてくるのを
どーにかしないといけないってことでしょ
0326アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 13:32:04.60ID:Zuj2LshU
お台場騒ぎ始めるの遅すぎだろ
昔からこんなんだぞ
それでもずっと日本選手権はここだ
0327アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 18:55:07.37ID:+oQzg9qe
>>326
東京オリンピックのトライアスロン会場の汚染が基準値の200倍
とかって海外で報道されちゃったから
いまさら騒ぎ出してるんだよ。
0329アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:50:49.63ID:lt0n5D7J
確かにw
0330アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 09:01:12.75ID:fav3wnjP
お台場水質関係はJTU と室伏さんが取り組み中
某ファストはカヤの外。
オリンピック関係はやはりオリンピアン経験者でなくては。
0331アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:46:34.98ID:wkzO2HXT
ドーピング混入事件へのコメント

室○さん 飲食物への混入を防ぐために見張りをつけたり
未開封を確認してから口にするといった対策は10年前から
やっている。

某ファスト議員 相手を疑う教育にならないか懸念

オリンピック経験者と未経験者の温度差がくっきり。
0332アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 12:50:50.45ID:wkzO2HXT
アイアンマンってプロはドーピング検査やってるの?
薬使ってエイジに出てるやつけっこういるかもね。
ミソもクソ区別なき世界。
0333アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 14:03:16.19ID:e1uMf9Ql
他人の事を気にしてないと死んじゃう病なやつが多い臭えスレだなw
0335アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 15:50:20.03ID:kpBD5q4u
本当は喘息じゃ無いのに診断貰って薬飲んでる奴が多すぎる
0338アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 19:39:14.76ID:bbLgOwpV
>>331
選手権は自分の腕試しだけど
オリンピアンは国の代表として出るんだもんな。
4年に1回だし、緊張感とかいろいろ、
背負ってるもんがまるで違うことがよくわかる温度差。

某ファストはアイアンマンもプロカテゴリで出た経験
ないもんな。トラオタの一般のおっさん以上のなにもんでもない。
0339アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 20:31:21.33ID:PI29ZbYA
西内は喘息薬使ってたな。SNSで咳止まらないアピールしてたわ
ドラフティング野郎だったし姑息
0342アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 22:57:27.62ID:cCY1MSzq
>>338
一応1996のコナは藤原宮塚についで日本人3位、全体32位に入ってる。そこだけ訂正しとく。
0343アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:04:53.91ID:90I2zDjJ
白戸は在日コリアン。名前もそうだけど細い目や角ばった顎見ればわかると思うが
学生のときは日本代表だった記憶もあるが、ロングに移ってからはフリーター兼エイジ登録でハワイの姑息なやつだよ
0344アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:11:16.72ID:geURCSHi
>>342
鈴○長官 オリンピック金メダリスト
室○教授 オリンピック金メダリスト

ーーーーーー断崖絶壁ーーーー

粉32位(日本人3位)
28歳ピーク時
0345アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:24:29.35ID:geURCSHi
WTC はアンチドーピング機構に加盟してるので
プロは検査してるはず。
ランスアームストロングもアイアン出場拒否されてるし。

エイジのほうは
知多で検査やってないから全体でもやってないんじゃない。

何が何でも粉スロット欲しいってそれだけを目標にしてるやつは
エイジ出場でドラ&ドラが一番の早道。
0346アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 10:51:36.71ID:VN35EB+K
>>343
マイナー競技は競技人口少ないので、わりと簡単に日本代表に
なれたりするんだよ。

トライアスロンの人口増えてきてオリンピック競技になると
裾野が広がって才能ある若いやつがどんどん出てきて
限界が出てきたんだろうね。

1996年28歳のときが自分のピークで
オリンピック競技になったのが2000年のシドニーだから
出場できなかったのはタイミングの問題だと
苦しい言い訳してるけど。

上田も田山も30代半ばで日本代表だから
年齢の言い訳は通用しないんだけどね(爆)
0347アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:06:40.93ID:UU7JgoeJ
スポーツって、オリンピック競技かそうでないかで
体制とかいろんな面で雲泥の差がある。

シドニーでトライアスロンがオリンピック競技になるって
決定されたとたん
水泳とか陸上とか他競技からそこそこ強い奴らが大量に
流入してきて、タロ君の立ち位置ががらっと変わったんだろうな。

1996年の時点でトップクラスの位置にいたんなら
シドニーの強化選手に指定されてても
よさそうだけど、そこからも漏れてるみたいだし。

一般のオッサンが毎年ロング完走と考えれば
確かにがんばってるといえるけど。

ドーピングOKのエイジ出場で何位だとか豪語しても
オリンピックの世界では相手にされないかもね。
0348アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 19:10:54.28ID:7apiMnUM
選手実績がまったくなく無名だった西内(当時20歳)が
彗星のごとく現れて
突然シドニーかっさらってったワケね。
西内ワードで荒れるのはタロ本人?

シドニーのとき強化指定選手ってあったのかな。
マイナー競技の無名選手は
安ホテル自分で予約してオリンピック参加してたような
時代だったと思うが。
0349アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 07:59:54.59ID:a6DyEmL8
ITU は今年からエイジでもドーピング検査実施。
JTU の国内エイジでも抜き打ちやるって言ってる。
通報制度もあるし。
見つかったら出場停止とか裁定機関に送られたりとか面倒だから
クリーンを心がけよう。

アイアンマンはいまんとこそういう動きはないな。
WTCはあくまでも私企業だから、
そこまでレギュレーション厳しくして
客を減らす気もないだろう。

エイジ全体は無理だろうけど。
アイアンマンでも最低でもスロット獲得者には
やってほしい気がする。
一検査あたり数十万円かかるらしいけど。
0350アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 09:15:09.29ID:9XeE3Vj3
>>349
それだけ費用がかかるなら、せいぜいコナのエイジチャンプくらいにする程度では。
0351アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 10:39:31.15ID:a6DyEmL8
ドーピング検査も
JTUのレギュレーションに沿ってやらないと
アイアンマンがランキング対象大会から外されるんじゃね?

アイアンマンからすれば、いち私企業主催の市民レースで
そこまでやるかってはなしになるし。

尿やら血液やら採って調べてプライベートも晒さなきゃって
なると個人情報やらなんやら。
0352アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 19:47:13.42ID:x+a1wCVI
エイジの抜き打ちテストww
筋肉のつきかたが不自然なやつ
目つきがおかしいやつ
パフォーマンスが突然キレキレになったやつ
0354アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:50:51.32ID:psze8LX4
新卒正社員 基本給14万円 ボーナスなし
残業75時間(月)
新卒社員のうち3年以内に辞める率 75%

ロニア関連会社のデータ。
新卒採用時にこういうデータも公表しなきゃいけない時代なんだねえ。
社長は高級バイクで海外アイアン転戦。お疲れ様。
0355アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 08:37:01.14ID:biKPwJ/c
「うちは給料安いけど、金じゃ買えないヤリガイと感動がある!
海外にいけるチャンスもあるぞ!」

とかいって催眠術にかけて入社させる。
2年ぐらい働いて、自分がいるのはブラック企業だときづく。
0357アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:57:07.43ID:FEt07wY7
昔はトレーニングや技術的なレスばっかりだったのに
今じゃ特定個人の誹謗中傷か団体非難ばかりだな
0359アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 11:52:35.53ID:M8qvrCBA
>>357
しつこくドラフティングガーて言ってたのと同じ奴らでしょ
他人が気になって気になってしかたないんだよ
0360アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 14:08:09.40ID:GQHX5+Xf
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0361アスリート名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 22:03:12.41ID:6TMrMK1o
>>349
後バイクに動画撮れるカメラ付けてドラフティングチェックやれば良いと思うの
ドラフティングでべったり張り付いてる奴はそろそろ断罪されるべき
0362アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 09:25:58.98ID:EGe1mthJ
まあな
でもドラ完全排除は現実的に不可能だから
エリートみたいにOKにするのが一番だよ
一長一短があるのは既に分かってるし
0363アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 14:43:35.18ID:2PMYSHQ3
>>359
他人とも言い切れないなあ
自分の給料からさっぴかれた住民税が
ファスト議員のふところに入ってるって関係はある
0365アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 17:31:34.44ID:7JyGM4cY
>>363
バカかよw
そんなこと言いだしたら「俺の払った税金で整備された国道を走りやがってテメー」てのもありか?
キモいんだよ
0366アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 18:21:26.92ID:gbM3qnkK
>>358
大卒新卒正社員
月に残業45時間こなしてやっと手取り年収190万円
ボーナスなし 組合なし 
とられた税金はファスト議員の給料

留学生の場合は経営学部であること
グローバル視野を持つ人材もとむ

こねえよ アジア系の外人なら安月給でも
雇えると考えてるんだろうけど
0367アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 20:55:39.17ID:EGvndy9L
こういうのが陰でファスト操ってトラ界リードしようとするだけならまだしも、政治権力まで狙うとは狙うとは狙うとは
0369アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:55:19.64ID:HVTJbOwb
ドラ自動検出システムだれか開発してよ。
できそうなきがする。
GPS使って、システムでドラポイント検出して
タイムに加算する。
年間ドラポイント何点以上は競技界から永久追放とか。
0370アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:02:42.91ID:kDHodEoJ
>>365
自分税金払う→国道整備に使われる→みんなの生活がよくなる
自分税金払う→たろうの給料に使われる→たろうはおっぱい美女にビキニ着せて自分の店に呼んでバイク漕がせる→たろうだけ幸せになる
0372アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 23:39:23.71ID:axu4EPSe
自動運転が実用化してきてるんだから
バイク同士の位置検出もできるんじゃない
ドラエリアに入ってきたら警報ならすとか

WTCはボロ儲けばっかしてないで研究開発にカネつかえよ
ボランティアロボットとかさ
0373アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 23:40:08.10ID:esw86BTr
車で前方車両接近感知センサーが標準装備されつつあり安価になってきてるから
メーカーに改良してもらえば導入出来るとは思うんだがな
何度も再利用するから初期費用だけ何とかすればいいし
0374アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:17:38.66ID:uYvjg+IU
技術的には可能でしょうね。

でも、そこまで金をかけてドラ防止しようと思う大会関係者がどこまでいるかねえ。
0375アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 01:59:36.39ID:20srfvhj
そうだな
0376アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 16:03:43.17ID:gwa2e0D0
広域ロードレースの走者データを中央でモニターできるような
システムはあってもいいと思う。

市民レース程度ではそこまでやらなくていいと思うけど。
地元のおじちゃんおばちゃん達が見守ってくれるっていうんなら。

エサやり水やりも機械化していいと思う。
中学生とかにやらせてて、見てて危ない。
0377アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:46:32.75ID:wLJYhMxU
>>374
ドーピング検査やってないエイジは
そもそも公平性ないわけで
真剣にドラ取り締まる意味もそもそもない。

エイジはタイムも順位も無意味。競技性なし。
自分の向上と自己満足を楽しむイベント。

キモイおっさんにびったりつけられてうっとおしい
レース楽しめないって理由でドラ禁止にするなら
アリ。
0378アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:47:37.45ID:QM1uiVdB
ウェーブスタートで狭いバイクコースを何周も回されると、ドラフティングするなって言われてもキツイって思うときあります。。
0379アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 22:47:20.10ID:dp0bPlDZ
>>378
そういうときは仕方ないよ
0380アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 23:10:49.19ID:20srfvhj
たしかになw
0381アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 00:02:41.80ID:qgWlLxb5
ロングでも、佐渡や五島の説明会で「バイクパートの坂道では距離が詰まるので仕方ない」という話を聞きました。
0383アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 09:52:48.09ID:3u1QMshs
>>378
それはただたんに、「詰まっている」という。

ようするに、他人を利用してズルする意図があってやるのが
ドラフティングなわけで、ズル心理発見器とか開発しないと
ダメなわけで。
0384アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 10:35:36.92ID:3u1QMshs
バイク後部を動画撮影するのをOK にして
マーシャルに頼るんじゃなくて
ドラれたやつが自主的に動画提出してチクるルールとする。

ドラOKの箇所とNGの箇所を分ける。
分けれないコースデザインはドラ解禁にする。
0385アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 10:55:47.92ID:L34bjIPJ
>>374
数年後にアイアンうっぱらって利鞘稼ぐことしか考えてない連中が
研究開発に力いれるわけがない。

脱税とかロンダリングとかそっち方面が専門の連中だから。
ウスロニアの経営陣も水商売ばっかで、技術畑の人間皆無。
水商売的な発想でしかトライアスロンを扱わないから連中だから
おっぱいタレント起用とかだんだん
キモイことになってくる。

DMMの開発系の社長なんかが参入してきたら面白いだろうけど
0386アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 11:17:33.94ID:lNWJi9Qk
カスロニア店内で巨乳グラビアアイドル撮影中!
これは業務です。健康増進イベントの広報に必要な撮影です。
胸がゆれているのは撮影中の偶然です。
わたしは働く女性を応援します! 男女共同参画!
by ファスト議員
https://youtu.be/lZsbRQP7ghg
0387アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 11:26:23.22ID:lNWJi9Qk
トライアスロンを広めるための業務撮影です。
https://youtu.be/YJN0PJKk2i8
0388アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 11:30:45.80ID:lNWJi9Qk
トライアスリートのトレーニングを撮影中。
当社のエグゼクティブコーチ陣がマンツーマンで指導しております。
https://youtu.be/DjF7t3eAPc0
0389アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 12:32:19.07ID:HcFniXTQ
>>388
下素ロニアの店内だね。このオレンジのバイク見覚えあるわ。
誰が撮影してんの?
九十九里トライアスロンの広報だから
下素ロニアの社員の誰かだと思うけど
議員本人の指示?
議員当選したあとでこんなことやって大丈夫なの?
0390アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 14:47:09.67ID:8XzbuLo0
なんだか安っぽいなあ。
テレ朝「全力坂」や日テレ「DAISUKI!」のパクり。
0392アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 17:34:30.64ID:4dCNX+dY
誰の指示って、社長以外ないとおもうが。
従業員10人くらいのワンマン企業らしいし
0393アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 19:17:09.54ID:jCvYCT+Y
>>390
安っぽいうえにパクリですか、、。
さすが一流(自称)企業。。
0394アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 19:37:38.42ID:jCvYCT+Y
この佐山って子も広報ガールとして
去年の九十九里走ってた
ロニアの副社長がコーチしたらしい
https://youtu.be/ofISXuIeRBs

地元とか関係自治体から苦情出てるんだけど
ロニア側は起用を取り消す気がないみたい

ロニアはトライアスロンをどうしたいの?
0395アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 20:18:02.30ID:jCvYCT+Y
視聴回数1000ちょっと
宣伝効果、ないよりはあるのかな?
https://youtu.be/xFZU_nZ5UBU
0396アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 10:09:26.60ID:p5fQU8V5
田○律子や相○勇はもとアイドルだけど
もう50代だし

筋肉自慢で男子化した女子とか
TTバイクかっとばす高収入女は、お客さんとしてはいいけど

体脂肪率高めのピチピチギャルが
トライアスロンに来てくれたら
もっと楽しくなるのになっていう
主催者おじさん達の本音の願望
0397アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 17:48:18.77ID:FR+UUaPq
セクシーが悪いってわけじゃないんだけど

TPO を考えてないよね。
小学生がボランティアで参加するような市民イベントで
こういうタレントを起用するのは無理があるって
ロニアの幹部たちが気付けないでやってるなら
だいぶイタいとしか。
0399アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 18:07:22.34ID:FR+UUaPq
グラドルって、セクシーな写真撮って
高収入得られている人達なイメージなんだけど

屋外イベントに駆り出されるってことは
本業のグラビアが売れてないってこと?
0400アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 19:48:18.42ID:9CRcDpmE
ロニアって女子社員いないの?
自分とこの職場でこんな動画撮影されたら
セクハラどころじゃないんじゃない?

ありえんわ。バイクショップやスポーツジムの店頭で
0402アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 23:45:49.17ID:+rL0hPMa
タロ君が近藤マッチやリサ・ステッグマイヤーから
全然相手にされてない理由がよく分かってきた。。。
0403アスリート名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 07:14:59.99ID:4WtAfN3e
おしりふってればおじさん達がお金いっぱいくれるのよふふって
安易に生きていた娘がトライアスロンを通じて
がんばることの感動を知った。
感動ストーリー仕立ての優れた広報戦略じゃないですか

情けなかったやつが
トライアスロンやって立派になった。
トライアスロンって素晴らしいスポーツだ。
素材的にはもともとダメなやつのほうがいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況