X



トップページスポーツ
1002コメント288KB

【総合】バドミントンを語ろう!110ゲーム目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 19:34:24.05ID:TC32hgPD
■2chの過去ログの最初に昔のバドミントンスレのテンプレがあります。必要な人はどうぞ
バドミントンを語ろう63スレ目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sports/1406950792/
■次スレは>>950位で立ててね
■ラケット・ガット・グリップ・シューズなど、道具については↓へ。
バドミントンラケットスレ34セット目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sports/1505598675/

■試合を実況したくなったらスポーツchへ http://hayabusa6.2ch.net/dome/
現行スレ↓
バドミントン総合実況スレ シャトル23 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/dome/1498369019/

前スレ
【総合】バドミントンを語ろう!108ゲーム目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sports/1504854980/
【総合】バドミントンを語ろう!109ゲーム目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1508587887/
0064アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:17:03.14ID:IKSeUefF
>>63
それなw
何か力強さ激減したよな
あれでSS戦えるんかいな
0065アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:18:22.98ID:3INn4J8J
武下のドン底から這い上がったメンタルに期待
0066アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:19:16.08ID:s2HS2Awi
>>63
ラリー型になったのは林丹のパクリかと思ったわ。
でも、ラリーでチョンウェイ倒しちゃう林丹とはまだ格が違ったか。
0067アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:21:48.14ID:32LALEhA
>>60
確かに朴監督は現役はダブル専用だったし
他のコーチもMSの指導は出来んだろな
0068アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:23:14.17ID:TgI3Xo1Y
今の桃田がアクセルセン、チョンウェイ、リンダン、チェンロン、ソンワンホ、スリカンスに勝てるイメージが全く思い浮かばない
トップクラスと絶望的に差が広がったように思う
0069アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:39:28.79ID:JFuDA7+G
>>66
元々リンダンっぽかったけどより近づいたように感じる参考にしてるんかな
試合こなした言うても強いのビッティンフスと香港選手くらいだし
SSクラスとの試合数は全然足りてない
0070アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:45:39.48ID:0C0ApvU6
温室育ちの桃田にドン底から這い上がれるだけの強メンタルはないんよな
来年SSで結果出せるかどうかが東京レース最後のチャンスかね
0071アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:53:18.98ID:32LALEhA
リンダンは20代前半まではかなり攻撃的だったから。
0072アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:55:27.76ID:nGqoK4Z8
>>70
さすがに来年結果出せなかったら朴監督も見切りつけて桃田推薦しないだろ
0073アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 16:29:10.04ID:nLtDXRYM
10代の頃のリンダンはヤバかったからな。ジャンプしては破壊的なスマッシュを相手コートに
叩きつける姿見て、当時、歴代最強メンバーが揃ったとか言われてた日本男子(佐藤、佐々木
、川前、新開、榎本、早坂)がリンダンに勝つイメージが全くわかなかった。
0074アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 16:32:52.33ID:pnwwFFL9
そりゃ桃田の代わりにメダルに可能性が見える奴が出てくれれば喜んでそっち行くが
そうはうまくいかんだろ
0075アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 16:36:37.87ID:maVG7TOc
>>74
ケンタノン「チョンロン撃破のワイがおるで」
0076アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 16:37:40.41ID:TgI3Xo1Y
>>75
君が撃破したのはチョンウェイやで
0078アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 16:51:00.28ID:lLfqLBOg
チョンウェイとチェンロンがフュージョンしたのか
0079アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 18:07:42.02ID:0afbFYdX
桃田も、流石に来年結果が出なければ代表に残れないだろう。
武下は代表じゃなかったのに総合優勝は立派。今迄何故出来なかったんだ〜〜。

オリンピック選考を考えると、年齢の上がった選手は、これから実績を残さないと簡単に代表落ちするだろうな。海外転戦は身体に負担がかかるから、上手にケアして頑張って欲しい。
0080アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 18:17:33.48ID:nLtDXRYM
年齢も大事かもしれんが、怪我をしない身体を持つことが一番大事だと思うわ。
奥原は手術して復活はしたけど、ここにきてまた膝の状態が悪くなってるんちゃうかな。
再手術なんてことにはなっては無いだろうと思うけど、騙し騙しでは厳しい状況まで
来てるんちゃうかな。
0082アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 18:22:32.80ID:1SEZNSOo
東京五輪のことを視野に入れての代表選考なら、B代表も若手中心かな
国際試合のタイトルも考慮するのかな
0083アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 18:36:11.06ID:Z4T/nrP2
>>81
桃田だけ決勝終了後すぐ内定リークという安定のゴリ押し枠
0084アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 18:55:07.05ID:CLNS/o6U
西本は完全にヒダヤットw
0085アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:40:37.54ID:n8FXyluP
常山は国内、世界ランキング共に桃田より上なのに代表A落選は
納得いかないだろうな。
俺だったら訴えて裁判するわ
0086アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:57:19.01ID:ZlWNNGJr
常山はゴリ押しの被害者だわな
0087アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:05:13.09ID:nLtDXRYM
しかしフライング発表するならば全選手発表するべきだよな。
0088アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:05:24.68ID:Rwat27Ji
今年ss準優勝、ベテランの坂井
年齢的にも東京は可能性低
日本人世界ランク最上位で桃田にも勝った若手常山
落ちるのはどっちだろうな
坂井の方が好きだけど坂井落ちそうだな〜
0090アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:13:52.57ID:DXsK6qQH
坂井、今年頑張ったのに落ちたらかわいそうだな
でも桃田より世界ランクも日本ランクも高い常山も落ちたらかわいそうっていう
これは実業団含めたバドミントン関係者の間に遺恨残りそう
0091アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:13:56.12ID:JFuDA7+G
坂井は西本同様SS準優勝してるからなー
常山は国際大会で桃田以上の結果出すか全日本で自力内定獲得すれば良かっただけに落ちても仕方ないと感じる

>>87
全日本で注目集まってる内に内定確定させたかったんじゃない?
0092アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:19:28.23ID:JFuDA7+G
>>90
パクさん就任以降は代表スタッフと実業団側は何度もバチバチやってたみたいだけどね
俺は日本代表として選手を強化する今の協会の姿勢は評価できると思う
0093アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:23:23.80ID:ZlWNNGJr
>>92
裏側では血で血を洗う抗争が…!
0095アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:52:13.21ID:nLtDXRYM
坂井と武下は同い年だからなぁ。そうなると武下もってことになる。
B落ちなんだろうけど、上田は坂井や武下より一歳上だかなぁ。
男子ダブルスの園田・嘉村だって坂井や武下と同い年だし、遠藤はさらに三歳上だからな。
年齢云々言ってたら誰も選べないよ。
0096アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:57:46.02ID:YlyKNkIF
|トーナメント優勝の壁|ss優勝の壁|ss優勝常連の壁(優勝がまぐれでない)
|ビッグタイトルの壁(世界選手権,ssファイナル,全英等)|<頂点>五輪金メダル
0098アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:06:53.29ID:n8FXyluP
桃田の才能あるプレーが好きで長年ファンなんだけど
常山は今年桃田に2勝1敗で勝ち越しランキングを
上なんだから常山が絶対Aに入るべきだと思う。
復帰後、桃田本人が語っている強いバドミントン選手
を目指すのではなく人として成長したいと言うし
あの出来事を本当に反省し人間性を磨きたいなら
自らA代表を辞退して『Bからやり直し本当の実力を
つけてから正々堂々とA代表入り目指します』
くらいのこと言える度量のある人間になってほしい。
もしそれが出来たなら日本人みんなから応援される
偉大なプレーヤーに変わる事ができると思う。
0099アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:15:51.10ID:FgU7IVOn
上が(ゴリ押しだろうと)選んだのなら選ばれた以上は選ばれた責務を果たすのも人として成長するべきところだと思うよ
選ばれた事を放棄するのはただの逃避とかわらん
0100アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:18:38.85ID:1SEZNSOo
何か、代表入りの理由付けしてくれないとネガキャンされてもめそう
0101アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:27:03.78ID:mYsn2WMi
今年9大会出て7回優勝
国際大会6つのうち優勝5回準優勝1回
十分だと思うけどな
常山にもたしかに期待してるけどランサーで2連敗したりインターナショナルチャレンジで一回戦負けしたりムラがあるんだよな
ランキングもただ単に常山の方が多く大会に出てるってだけでしょ?
0102アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:40:23.06ID:32LALEhA
>>101
直接対決で常山が二勝一敗で勝ち越ししてる
んだからそれは理由にならないな
0103アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:43:54.07ID:FgU7IVOn
将来性って項目も選考基準にあるし半年で50位まで戻したって事実もあるしな
社会人バドミントンでは坂井にも勝ってるし
代表メンバー見直し項目も作ってあるし国際大会での成績次第で見切られるだろうな
主に武下みたいな想定外のメンバー入り用の項目だろうが
0105アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:49:03.80ID:FgU7IVOn
復帰後の直接対決って国際大会最初と最後だけじゃない?
国際大会復帰初戦のカナダオープンでまけたのとマカオオープンでリベンジしたのと1勝1敗
0106アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:53:20.38ID:1SEZNSOo
代表入りのAかBの理由は桃田だけでなく、他の選手も気になるな
若いからとか、世界ランキングが上だからとか、今年何かしらタイトル獲得してるからとか
0107アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:55:35.49ID:2dHmDw5d
敗退後の記者会見で桃田ヘラヘラ笑って危機感全くなかったのを見ても、大会前に協会からA内定伝えられてたんだろう
決勝終わって2数時間後に桃田だけA内定出るぐらいだし
もうさうがに協会のやり方は支持できない
0108アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:11:03.97ID:D1QdWKgu
A代表枠大幅に増えるぞ!

A代表
MS→5
WS→5
MD→4
WD→5

会議では日本A・B代表の枠数が変更することも決まり、これまで4選手に与えられたシングルスA代表の枠数は、男女ともに「5」に広がった(B代表は6から5)。
また、3ペアが基準だったダブルスのA代表も、男子ダブルスが4ペア(B代表は3ペア)、女子ダブルスは5ペア(B代表は3ペア)になることも決定している。
http://www.badspi.jp/201712042013/
0110アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:19:51.45ID:D1QdWKgu
予想というかたぶん当たり
MS→武下、西元、坂井、常山、桃田
WS→奥原、山口、大堀、佐藤、三谷
MD→ソノカム、ワタエン、ホキコバ、井上金子
WD→タカマツ、フクヒロ、タナヨネ、フクヨナ、ナガマツ
0111アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:20:33.27ID:D1QdWKgu
あ、西本漢字間違えた…
0112アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:25:00.93ID:Rwat27Ji
>>110
もしかしたらゴリ押し枠で三谷の代わりに高橋さやか入ってくるかもなw
0113アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:26:28.74ID:D1QdWKgu
WS5枠目が一番予測難しいなw
0115アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:37:28.33ID:vgDo6VjP
>>114
高橋沙也加は前例あるからなぁ...
0117アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:39:32.31ID:IME2TmqZ
常山が桃田に2勝1敗ってカナダオープン決勝とあとは?
0118アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:39:44.57ID:0afbFYdX
>>110
同意
0119アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:41:46.18ID:mYsn2WMi
>>110
ほんとにこれなら平和に丸く収まるな
素晴らしい
0120アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:42:32.57ID:Rwat27Ji
>>117
ニワカが頑張ったんだろ
察してやれ
0121アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:42:56.00ID:fLusLWB+
この枠数だととちょうど良い具合に収まるなw
0122アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:46:45.25ID:FdWmf+lT
てか桃田を代表するための措置だったらここだけはみんな桃田に感謝だな
0124アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 23:10:24.61ID:D1QdWKgu
>>123
B代表
MS→5
WS→5
MD→3
WD→3
0127アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 23:20:15.30ID:kvXetDLp
AとBの合計は同じだけど
それぞれの人数は柔軟に変えることにしたのかな
0130アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 01:29:35.93ID:zRpLW05z
・スーパーシリーズファイナルズ(13〜17日ドバイ−18日成田帰国)
・混合ダブルス代表選考会(18〜21日赤羽)

栗原は強行日程だな
それとも内定済みで単なるバ協得意の茶番かなw
0131アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 06:45:01.81ID:cnsaJAU3
いま栗原がゴイスー いやすごい
0133アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 10:40:38.57ID:mhZq0mWZ
WDはWR8位までに4組いるもんな
6位で五輪出れないとかなれば一昔前の中国みたいだな
女子は層が厚くていいことだわ
選手は辛いだろうけど
0134アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 12:40:03.63ID:yE0P7lHZ
XD選考会のエントリーペア一覧ってどこかで見れる?
0135アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 16:26:46.97ID:Prta/Vjo
まだ見れないと思うが、日バドHPに参加者載るらしいぞ。
0136アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:19:55.37ID:C9XyTVmT
話大きく変わるけど栄黄金期の和田レイ星野って結局伸び悩んだね
下の世代が凄い強かったってのもあるかも知れんが
0138アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:14:08.17ID:03eOtoch
小悪魔天使 松友ちゃん
Lv.25
所有スキル
ドSアタック
無慈悲プッシュ
悪魔のヘアピン
残酷ドロップ
地獄のクロス
ぷるぷるサーブ(状態異常時のみ使用可)
セクシーロビング
M字ドライブ
スマイルレシーブ
ギロチンカット
0139アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:33:25.93ID:yE0P7lHZ
センパイの種族名で良いのが思い浮かばない
0141アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:16:53.74ID:C9XyTVmT
>>137
和田は大学3年までインカレシングル3年連続準優勝でダブルで優勝一回と
まだまだ凄かった

桃田とのランサーで動き重くなってて誰こいつってなって悲しかったけど
0142アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:17:08.16ID:K+bieOSA
>>138
お前気持ち悪いな...w
0143アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:35:14.59ID:yE0P7lHZ
>>142
それ松友ちゃんスレのテンプレやで
0144アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:43:52.92ID:Prta/Vjo
和田佐藤高校時代は間違いなく輝いていたが、大学進学で完全に輝きを失ったと思う。
後にも先にもインハイダブルスベスト4を開催県で独占はこの時だけで、今後も無いと思うよ。
0146アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:08:21.12ID:P2Q4TyKt
総合スレ出身の松友スレ民多いしね
0147アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:20:35.37ID:K+bieOSA
おいおいマジかよ松友スレ民やばいやつ多すぎだろ
0148アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:23:39.74ID:b8XFjgW8
ワイ
総合スレ「ほらスリカンス優勝しただろ?」
松友スレ「松友ちゃんかわえええええ」
0150アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:42:23.65ID:xpWmhfo7
あれ、3つか4つ乱立してるスレまとめろよな>松友スレ民
もうそろそろ落ちついてんだろ
0152アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:49:21.45ID:3AkhGW44
お前ら松友スレ民だったのかよ


実は俺もだ
0153アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:52:54.47ID:n365G4D2
ワイ
総合スレ「ヒュンイルがワンホに勝ったな」
松友スレ「松友ちゃんのお尻に顔を埋めたい」
0154アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 10:59:45.76ID:BDTJg8+h
つべの全日本総合準々決勝ハイライト
西本坂井常山の試合の映像後には勝者へ準決勝の意気込みとかインタビュー出てくるのに桃田vs武下の試合後は桃田の記者会見なのがなんだかなー 普通に武下のインタビュー流せよ
0156アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 11:28:14.68ID:fmc7ut8g
>>154
同意
0157アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 12:42:00.57ID:z3mt3fRz
あまり昔のこと知らないんだが、陣内貴美子って世界ランキング1位だったの?
日本シングルスプレーヤーの中で最もすぐれた選手ってこと?
0158アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 12:49:59.37ID:2B3PQYNA
>>157
陣内暗黒時代
0159アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 13:28:42.74ID:J6pHsMrv
昔の事は知らんが女子シングルスは湯木さんじゃないかな
0160アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 13:50:18.10ID:z3mt3fRz
>>159
新沼けんじさんの奥さんって方か、確かに経歴すごいね
すでに亡くなってるんですね
同年代ひ北スミコ(芝スミコ)さんも実績のある人だったみたいだけど、陣内さんとどっちが強かったんだろう
陣内貴美子で検索してもバドミントン時代の陣内貴美子を詳しく出てこないんだよね
誰かバドミントン時代の陣内貴美子知ってる方います?
0162アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 13:55:45.94ID:jNtMB4g0
>>160
全日本総合の優勝カップは持ったことがないって言ってたから日本一になったこともない
0163アスリート名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 14:11:28.31ID:j2s7ZaTc
陣内貴美子
元々シングルスプレイヤー系だったが日本一(全日本総合)は取れず
大御所(徳田米倉)が引退後ダブルスで総合取れた(3連覇)
海外ではさしたる活躍できず
イメージでいうとオグシオよりも1-2ランク下がる

その後美人だった為芸能界入り(スポーツキャスター等)
バド実況の解説は全くもってぱっとしない
解説は変えたほうがいいと思ってるが(でもTV業界は一般人に顔が売れてるを取るのかな?)

メリットもある、選手達のほうが実績が全然上なのでえらそうにはできない
一般の番組でのバドの説明解説はいいんじゃないかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況