【総合】バドミントンを語ろう!110ゲーム目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001アスリート名無しさん2017/12/03(日) 19:34:24.05ID:TC32hgPD
■2chの過去ログの最初に昔のバドミントンスレのテンプレがあります。必要な人はどうぞ
バドミントンを語ろう63スレ目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sports/1406950792/
■次スレは>>950位で立ててね
■ラケット・ガット・グリップ・シューズなど、道具については↓へ。
バドミントンラケットスレ34セット目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sports/1505598675/

■試合を実況したくなったらスポーツchへ http://hayabusa6.2ch.net/dome/
現行スレ↓
バドミントン総合実況スレ シャトル23 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/dome/1498369019/

前スレ
【総合】バドミントンを語ろう!108ゲーム目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sports/1504854980/
【総合】バドミントンを語ろう!109ゲーム目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/sports/1508587887/

0952アスリート名無しさん2018/01/05(金) 19:41:23.16ID:cahDSzj9
あ、「協会は桃田に甘すぎ」も多かった気がする

0953アスリート名無しさん2018/01/05(金) 19:42:44.06ID:muCwuCrE
どうでの良すぎて草

0954アスリート名無しさん2018/01/05(金) 19:46:12.34ID:/ImOMbMV
>>950
桃田と田児以外は叩かれてないぞ

0955アスリート名無しさん2018/01/05(金) 22:19:31.06ID:2mC+lLFp
まあそのうちヤジは消えるさ
イチローも一時期はよく叩かれたもんだよ

0956アスリート名無しさん2018/01/05(金) 22:25:05.41ID:AWZMtRx7
イチローとモモタゴを一緒にするな馬鹿

0957アスリート名無しさん2018/01/05(金) 22:26:40.22ID:7eAKlGBn
桃田なんてイチローに比べたら鼻くそ以下だろjk

0958アスリート名無しさん2018/01/05(金) 22:57:04.37ID:8wADefb6
モモタゴw
漫才のネタになるとはね

0959アスリート名無しさん2018/01/05(金) 23:26:06.25ID:muCwuCrE
ニワカはスキャンダルの話しかできないとはよく言ったものだ

0960アスリート名無しさん2018/01/05(金) 23:44:23.74ID:P3jChP4m
オタのせいで松友がAV女優に思えてきた

0961アスリート名無しさん2018/01/06(土) 02:15:44.97ID:VVmMw1G2
ナイツのモモタゴ面白すぎるだろ

0962アスリート名無しさん2018/01/06(土) 06:32:05.28ID:/3Wj4mRg
渡邊ナショナル外れたんだ
まぁ背小さ過ぎるのかもな
最近のシングル選手は最低170中盤なきゃキツイ感じだし

0963アスリート名無しさん2018/01/06(土) 10:28:18.82ID:/1gq+Ger
>>962
リーチョンウェイ以外178以上あるのがMSのTOP10だから、170中盤でもかなりキツイだろう。

0964アスリート名無しさん2018/01/06(土) 16:11:41.12ID:0bRxDCwo
そんなの知るか馬鹿

0965アスリート名無しさん2018/01/06(土) 16:32:30.65ID:adSoTZNb
>>955
ヤジは消えんだろ
ネットでしかヤジ聞かないけどw

0966アスリート名無しさん2018/01/06(土) 17:25:18.70ID:wbWIv/28
【パラダイス文書】 ドラゴンボール超は、打ち切れ ヾ(≧血≦;)ノ 鳥山明、お前もか 【資産隠し】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515207319/l50

0967アスリート名無しさん2018/01/06(土) 18:17:36.31ID:vD5WLfjp
MSだけは再び上位陣が高身長になってるね

0968アスリート名無しさん2018/01/06(土) 18:23:52.57ID:rHGNq7e/
今更気づいたけどアントンセン12位まで来てたのか
ジョナタン・クリスティも14位
次世代担うこの二人楽しみだな

0969アスリート名無しさん2018/01/06(土) 18:29:23.24ID:vD5WLfjp
欧州選手が台頭するのは良い事ですな

0970アスリート名無しさん2018/01/06(土) 18:35:14.41ID:1aZvw6ut
左利きの高身長フィジカル黒人選手をみたい

0971アスリート名無しさん2018/01/06(土) 18:37:08.86ID:7QCsqJ4/
欧州で黒人の多い国と言えばフランス、オランダあたりかね

0972アスリート名無しさん2018/01/07(日) 14:17:30.33ID:GBLx44oD
>>968
今更じゃねえよ馬鹿

0973アスリート名無しさん2018/01/07(日) 17:51:44.02ID:/IUK1fsc
>>948
ほんと馬鹿の一つ覚えみたいな自演くんだなあ

0974アスリート名無しさん2018/01/07(日) 19:52:18.31ID:uhodSM9n
黒人が参入してきたら上位独占するだろうけど、バドミントンはコスト掛かるから黒人には厳しいだろうな

0975アスリート名無しさん2018/01/07(日) 20:52:18.66ID:L8nnP0oR
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1510536143/11
    ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

0976アスリート名無しさん2018/01/07(日) 21:52:37.69ID:+nj16AtD
タウフィック、チョンウェイ、リンダンの台頭で言われてた170センチ中盤がバドで最強神話も
アクセルセンとチェンロンによって完全に打ち砕かれたからな

NBAとか行ってる層の黒人がバドに来たらどうなる事やら

0977アスリート名無しさん2018/01/07(日) 23:21:42.42ID:ZYBGKWCU
卓球テニスバドミントンは黒人さんの性格に合うかな?
フィジカルも大事だけど技術の比重が大きいし、物心ついた頃からの反復練習が必須だし

0978アスリート名無しさん2018/01/08(月) 00:50:07.60ID:4VgLtoCw
>>976
でも全盛期のチョンウェイリンダンは今のアクセルセンとチェンロンより強いと思う

0979アスリート名無しさん2018/01/08(月) 01:13:51.54ID:JcfG5sZm
強くねえよ馬鹿

0980アスリート名無しさん2018/01/08(月) 04:47:46.33ID:UzHVP38H
WS上位には黒人いるだろ
台湾人、インド人と言ってるだけで言い方変えれば黒人
乳首も真っ黒

0981アスリート名無しさん2018/01/08(月) 10:27:16.45ID:Z6PjJMN3
リンダンクラスは当分出て来ないだろうなあ

0982アスリート名無しさん2018/01/08(月) 12:11:29.38ID:4VgLtoCw
>>979
そうか?
今のアクセルセンはともかくチェンロンよりは数段強いと思うが…

0983アスリート名無しさん2018/01/08(月) 12:22:12.69ID:nw51vqNC
遺伝的フィジカル能力の話だからな
この場合ルーツアフリカ系黒人の事を指すだろ
インド人は色が黒いアジア人と色が黒い白人の2

0984アスリート名無しさん2018/01/08(月) 14:55:52.12ID:pXvjD5iC
インド人はアーリア系だから黒人より白人き近い

0985アスリート名無しさん2018/01/08(月) 16:33:01.34ID:MYijihR1
アフリカ系は動物の皮と羽でできたシャトルは食っちゃうから試合どころじゃないだろ

0986アスリート名無しさん2018/01/08(月) 16:46:38.72ID:/M33TZx3
インドは黒いけど白人とおもってた
台湾人も黒人?
南方系や南方系の血が混ざってるのはそこそこいるだろうけど

0987アスリート名無しさん2018/01/08(月) 17:31:49.59ID:4FarMzmJ
>>986
台湾人は原住民系がけっこういる
オーストラリアでいうアボリジニーやね
ツーインは大陸系じゃなく原住民系だと思う

0988アスリート名無しさん2018/01/08(月) 17:34:23.63ID:+TE7Wlur
もしバドミントンがバスケや陸上みたいに黒人が簡単に参入できる環境だったら、NBAや短距離走みたいに黒人しかいなくなると思う

0989アスリート名無しさん2018/01/08(月) 18:29:36.98ID:7dLH7W9P
ビビアン・スーとタイ・ツーインが同国人とはとても思えんな

0990アスリート名無しさん2018/01/08(月) 18:38:11.72ID:/M33TZx3
ビビアンスーは確か原住民と大陸系とのハーフだったような

0991アスリート名無しさん2018/01/08(月) 18:39:43.98ID:4FarMzmJ
>>990
あー、確かにそれっぽい顔立ち

0992アスリート名無しさん2018/01/08(月) 18:57:21.69ID:nw51vqNC
タイ・ツーインはタイ人とかべトナム人よりの顔してる、台湾人っぽい顔じゃない

0993アスリート名無しさん2018/01/08(月) 18:58:35.06ID:+NNHt+6R
>>992
ツーイン初めて見た時は何の疑いもなく東南アジアの選手だと思った

0994アスリート名無しさん2018/01/08(月) 20:49:31.19ID:/AA5gArr
ボクシング等の肉弾系は黒人に席巻されたが
技術色が強いスポーツはどのスポーツたりとも黒人に圧倒はされてないから
バドなんかはかなりの縁遠いクラスになるんじゃないかな
仮に将来一人二人トップランクに来たとしてももそれ以上に白人アジア人が居るなら黒人席巻とは言えないし

0995アスリート名無しさん2018/01/08(月) 20:49:49.14ID:7xHJkEIa
NBA短距離走って本当に黒人しかいないのか?

0996アスリート名無しさん2018/01/08(月) 22:36:05.87ID:pXvjD5iC
>>995
NBAほぼ黒人しかいないかと

0997アスリート名無しさん2018/01/08(月) 22:51:25.83ID:hKXO/GWw
次スレ
【総合】バドミントンを語ろう!111ゲーム目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cyberpunk/1404748785/

0998アスリート名無しさん2018/01/09(火) 18:00:54.23ID:GeHqx9Kf
桃田最高

0999アスリート名無しさん2018/01/09(火) 18:30:04.65ID:+UO+n+4s
埋め

1000アスリート名無しさん2018/01/09(火) 18:30:19.53ID:+UO+n+4s
1000なら桃田引退

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 22時間 55分 55秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。