X



トップページスポーツ
340コメント173KB

なぜ群馬の高校スポーツは弱いのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アスリート名無しさん
垢版 |
2009/05/29(金) 05:48:11ID:+M2miLer
甲子園での優勝回数(関東)  サッカー選手権・総体(関東)    バスケ選抜・総体
1位:神奈川 11回        1位:埼玉     16回       1位:茨城   4回 ☆
2位:茨城   3回 ☆       2位:千葉     15回        2位:千葉   1回
2位:千葉   3回         3位:茨城      3回 ☆     3位:埼玉   0回
4位:栃木   2回         4位:栃木      1回        3位:栃木   0回
5位:群馬   1回         4位:山梨      1回        3位:神奈川  0回
5位:埼玉   1回         7位:神奈川     0回       3位:山梨   0回
7位:山梨   0回         7位:群馬      0回       3位:群馬   0回
0142アスリート名無しさん
垢版 |
2009/12/14(月) 16:57:10ID:ELt7tSzu
(2ちゃんの)皆が興味を持ってるだろ!の間違いだろ
一般人にとっては前橋育英のサッカーに興味なんかないし、どうでもいいんだよ
0143アスリート名無しさん
垢版 |
2009/12/14(月) 21:21:01ID:y8Ed+DBu
一般人の興味
(群馬)内田翔>(群馬)前橋育英>(群馬)水球
0145アスリート名無しさん
垢版 |
2009/12/15(火) 23:43:58ID:/FlolIk8
>>138
埼玉代表前橋育英高校
0146アスリート名無しさん
垢版 |
2009/12/16(水) 04:27:24ID:RkJhIyuQ
>>145
熊谷は実質群馬w
また、西澤、皆川、木村は育英選んだから代表候補に選ばれ、全国制覇も達成出来た。
毎年初戦敗退激弱ダサイタマの高校になんか入ってたらとてもじゃないが全国的に知られることなんてなかったはず。
ダサイタマには強豪校が一つもないのが現実。(全国ベスト8にさえ10年近く入っていない)
クマガヤFC→育英は伝統的既定路線だし、実質群馬熊谷は普通に通学圏内。
悔しかったら育英のようにJ及び有名大学へのパイプが強い強豪校の一つでも作ってみろや激弱ダサイタマwwwwwwwww




















ま あ 無 理 だ ろ う け ど ( 爆 笑 )



0148アスリート名無しさん
垢版 |
2009/12/16(水) 18:02:10ID:UrQ/sbuq
選手権 過去88大会の関東勢の成績

埼玉  優勝・・13回  準優勝・・・2回
  =@
千葉  優勝・・・7回  準優勝・・・2回

茨城  優勝・・・2回  準優勝・・・1回
      
栃木  優勝・・・1回  準優勝・・・2回

〜〜〜〜〜〜越えられない壁◆優勝1回も無し〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     
山梨  優勝・・・0回  準優勝・・・4回
   
神奈川 優勝・・・0回 準優勝・・・2回
      

wwwwwwwww越えられない壁◆決勝進出1回も無しwwwwwwwwww 


グソマww  優勝・・・0回  準優勝・・・0回  ←関東のお荷物wwww
0149アスリート名無しさん
垢版 |
2009/12/16(水) 18:06:35ID:UrQ/sbuq
外人部隊で総体初優勝ですか群馬は
0150アスリート名無しさん
垢版 |
2009/12/17(木) 08:18:22ID:0eXc6tW2
浦学のファーストとショートは群馬
0151アスリート名無しさん
垢版 |
2009/12/18(金) 01:46:36ID:PeFEN5lB
近年のJリーガー輩出人数では
東京(全国トップ)>埼玉>千葉>神奈川>>茨城>>群馬>>栃木>>山梨
0152アスリート名無しさん
垢版 |
2009/12/18(金) 19:04:33ID:ZGpQRcjO
中学生男子の体力合計点
1位茨城 45.01点
26位山梨 41.16点

中学生男子の持久走1500m
47位山梨 435.38秒
46位茨城 421.91秒

小学生男子の体力合計点
5位千葉 56.39点
10位埼玉 55.65点
15位静岡 55.05点
31位沖縄 53.81点 

小学生男子のソフトボール投げ
47位埼玉 23.88m
46位静岡 24.02m
39位千葉 24.71m
1位沖縄 27.83m
0153アスリート名無しさん
垢版 |
2009/12/18(金) 19:05:30ID:ZGpQRcjO
平成21年度文科省全国体力運動能力運動習慣等調査

小5男子 47徳島46北海道45大阪44三重43愛知
小5女子 47神奈川46北海道45大阪44奈良43三重
中2男子 47奈良46東京45和歌山44北海道43大阪
中2女子 47北海道46大分44奈良44和歌山43東京

小5男子 @福井A秋田B新潟C茨城D千葉E宮崎F石川G鳥取H岡山I埼玉
小5女子 @福井A秋田B茨城C新潟D千葉E埼玉F岩手G静岡H山形I鳥取
中2男子 @茨城A秋田B福井C千葉D新潟E岩手F石川G埼玉H鳥取I滋賀
中2女子 @福井A千葉B茨城C岩手C埼玉E静岡F秋田G新潟H鳥取I山形
0154アスリート名無しさん
垢版 |
2009/12/19(土) 23:18:06ID:iZTc+6wW

桃が食べたいだけなんだ
0155アスリート名無しさん
垢版 |
2009/12/22(火) 12:10:26ID:yRdtBZLq
外人部隊のサッカー以外で群馬が強いスポーツってなんかあるの?
0156アスリート名無しさん
垢版 |
2009/12/22(火) 22:31:44ID:zIMKfnbW
青木拓也(群馬)
廣瀬智靖(埼玉 江南南〜クマガヤ)
六平光成(東京)
佐藤穣(群馬)
0157アスリート名無しさん
垢版 |
2009/12/26(土) 11:33:17ID:COMsnc08
159 名前:バスケ大好き名無しさん[] 投稿日:2009/12/25(金) 23:48:26 ID:rlEFhOzW
ウインターカップ出場
女子・福井県立足羽高校メンバー
(群馬県出身が多い)
   
4番・・高崎一中
5番・・高崎中尾中
6番・・伊勢崎・東中(あずま)
10番・・高崎大類中
15番・・大間々中

 ttp://www.wintercup.jabba-net.com/2009/team_d.html?mw=2&teamno=220
0161アスリート名無しさん
垢版 |
2010/01/11(月) 16:07:01ID:B+UAOPnG
インターハイ王者とは何だったのか
0163アスリート名無しさん
垢版 |
2010/01/22(金) 13:21:41ID:yXpTs4gP
弱小グソマの言い訳はまだですか(爆笑)www
0164アスリート名無しさん
垢版 |
2010/01/25(月) 16:31:37ID:EtsEvxL3
「群馬の高校はなぜ弱いのか?」ってことだけど
まず指導者に日本一を本気で目指す人生そのものを賭ける情熱家がいないこと。
バックアップするスペシャリティな高校がない(少ない)こと、だね。
魅力に乏しい県立のチームが対抗できているようではだめでしょう。
田舎である証拠だよ。
0165アスリート名無しさん
垢版 |
2010/01/26(火) 00:38:21ID:J+iPygQy
3 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/01/12(火) 04:40:10 ID:pqovKqPo0
いや、もう今は瓦斯ユースじゃ歯が立たないだろう
山梨学院の育成力が素晴らしかったのだ

4 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/01/12(火) 09:04:57 ID:FLPwj1ZO0
瓦斯ユースは関東プリンスリーグ1部の2年連続優勝チームだよ
前橋育英や矢板中央も2部落ちする過酷なリーグ
つまり関東地方最強
でもって3年連続全国タイトル獲得中で、今年は冬のJユース杯優勝チーム

5 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/01/12(火) 19:15:51 ID:i+oeIXY90
どこかで真の決定戦やってほしい。

6 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/01/12(火) 19:30:23 ID:74tk3NIW0
ユースじゃ観客ガラガラでやばいんじゃね〜の

7 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/01/12(火) 23:33:12 ID:3YGsvPll0
ユースも混じると青森山田も山梨学院も中堅くらいなもん。
0166アスリート名無しさん
垢版 |
2010/01/26(火) 01:33:22ID:J+iPygQy
8 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/01/25(月) 11:34:41 ID:5W/E+9e+0
選手権で実現しなかった山梨学院-前橋育英が新チーム練習試合で対戦
夏と冬の王者同士の対戦は2-0で山梨勝利
新チーム始動1週間の山梨学院今年も強そう

9 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/01/25(月) 18:54:27 ID:0GTHQ/yj0
初戦敗退の前橋育英が何か?
0167アスリート名無しさん
垢版 |
2010/02/01(月) 07:48:52ID:W4uPz0y0
前橋育英みたいなDQN校を応援してるやつがいるとは(笑)
0168アスリート名無しさん
垢版 |
2010/02/12(金) 13:42:50ID:3nM6nEkJ
今年の夏までインハイ王者って言い続けるのかなwww
0169アスリート名無しさん
垢版 |
2010/02/14(日) 20:24:52ID:vTW2zPnF
柏Yは今年もやらかしたかw

2010関東プリンスリーグ2部

前橋育英高校(群馬)
鹿島アントラーズFCユース(茨城)
矢板中央高校(栃木)
鹿島学園高校(茨城)
日本航空高校(山梨)
佐野日本大学高校(栃木)
桐蔭学園高校(神奈川)
浦和東高校(埼玉)
県立幕張総合高校(千葉)
川崎フロンターレU-18(神奈川)
成立学園高校(東京)
大宮アルディージャユース(埼玉)
0171アスリート名無しさん
垢版 |
2010/02/16(火) 17:08:57ID:w2NpnZN1
問1関東地区で甲子園優勝が一番最後だった県は?

答グソマ

問2関東地区で唯一高校サッカー選手権で決勝に進んだことが無い県は?

答グソマ
0173アスリート名無しさん
垢版 |
2010/02/28(日) 09:05:27ID:WsBPdoUx
507 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/02/25(木) 09:22:23 ID:hrswVbZX0
2009関東トレセンリーグU−16最終結果

1位 神奈川 勝ち点16 得失点差+11
2位 埼玉  勝ち点14 得失点差+11
3位 茨城  勝ち点10 得失点差−2
4位 栃木  勝ち点9  得失点差−3
5位 東京  勝ち点9  得失点差−5
6位 山梨  勝ち点9  得失点差−7
7位 千葉  勝ち点7  得失点差−1
8位 群馬  勝ち点7  得失点差−4
0174アスリート名無しさん
垢版 |
2010/03/13(土) 18:52:20ID:AW0mhCOq
母校でもないのに前橋育英を応援してるグソマ
きっと母校が酷すぎて、強いものにしか惹かれないのだろう
0175アスリート名無しさん
垢版 |
2010/03/15(月) 19:11:11ID:ZIf8K5Kv
総体初優勝のときのグソマ前橋育英メンバーは10人が県外人だからね
0176アスリート名無しさん
垢版 |
2010/03/15(月) 23:45:47ID:wI+gpJCX
プリンスリーグ関東

<1部リーグ>   
FC東京U-18
三菱養和SCユース
横浜F・マリノスユース
東京ヴェルディユース
桐光学園高校
流通経済大学付属柏高校
浦和レッドダイヤモンズユース
ジェフユナイテッド市原・千葉U-18
八千代高校
湘南ベルマーレユース
市立船橋高校
武南高校

<2部リーグ>   
鹿島アントラーズFCユース
川崎フロンターレU-18
大宮アルディージャユース
前橋育英高校
矢板中央高校
鹿島学園高校
日本航空高校
佐野日本大学高校
桐蔭学園高校
浦和東高校
幕張総合高校
成立学園高校
0178アスリート名無しさん
垢版 |
2010/03/19(金) 15:18:39ID:mQpHa4j4
>>177
無知なキミにヒントを授けよう
俺は千葉だけど千葉県も7位だが、このリーグは後半の試合は育成レベルに移行するんだよ
真剣なのは夏までってこと
何故かは、弱そうなそのあたまで考えてみなw
あと戦力知りたければ単体のU-16関東リーグを見に行ってみろ
強いチームは大体上位に来てるから
群馬の有名どころもいくつか出てるぞ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/19(金) 22:03:49ID:DRIE5DDh
>>177
前橋育英、流経大柏、市立船橋、山梨学院、鹿島学園・・・県外がわんさかいるが
どんだけ世間知らずなんだよ。
しかもそれが悪いかのような書き込みには閉口するわ。
サッカーみる資格ないぜ。

群馬ってこんな奴しかいないのか?
0181アスリート名無しさん
垢版 |
2010/03/21(日) 15:18:14ID:9EJBJzeJ
選抜 勝率ランキング
1 高知 .632
2 徳島 .607
3 愛知 .605
4 神奈川 .595
6 埼玉 .574
.
.
12 千葉 .537
13 栃木 .532
14 山梨 .523
15 東京 .512
18 茨城 .490
.
.
.
.
.
.
.
.
.
31 群馬 .424
0182アスリート名無しさん
垢版 |
2010/03/21(日) 15:20:27ID:9EJBJzeJ
甲子園選抜 勝率ランキング
1 高知 .632
2 徳島 .607
3 愛知 .605
4 神奈川 .595
6 埼玉 .574
.
.
12 千葉 .537
13 栃木 .532
14 山梨 .523
15 東京 .512
18 茨城 .490
.
.
.
.
.
.
.
.
.
31 群馬 .424
0184アスリート名無しさん
垢版 |
2010/03/22(月) 20:02:03ID:F4598zRs
【群馬県勢 選抜11連敗】
1995年準々決勝 前橋工●0−2○銚子商(千葉)
1996年1回戦 太田市商●5−6○浜松工(静岡) 
1997年1回戦 前橋商●0−2○浜松工(静岡)
1999年1回戦 高崎商●6−7○高田(奈良) 延長14回サヨナラ 
2002年1回戦 前橋●1−2○九州学院(熊本)
2004年1回戦 桐生第一●0−10○明徳義塾(高知)
2006年1回戦 高崎商●3−4○日本文理(新潟) 
2007年1回戦 桐生第一●0−2○都城泉ヶ丘(宮崎・21世紀枠)
2009年1回戦 高崎商●0−2○報徳学園(兵庫)
2009年1回戦 前橋商●3−4○南陽工(山口)
2010年1回戦 前橋工●0−4○宮崎工(宮崎)

☆選抜高校野球(32校以上出場になった1983年以降)
同一都道府県勢連敗記録  出場校6連敗以上
@11 群馬県 1995年準々決勝〜 ※継続中(歴代総合2位)
A10 秋田県 1986年2回戦〜2002年1回戦
B09 福岡県 1985年2回戦〜1992年1回戦
C08 愛知県 1998年3回戦〜2003年2回戦
D07 岩手県 1984年準決勝〜2008年2回戦
E06 青森県 1987年2回戦〜 ※継続中
E06 和歌山 1983年1回戦〜1989年1回戦
E06 滋賀県 1983年1回戦〜1989年1回戦
0185アスリート名無しさん
垢版 |
2010/03/22(月) 21:35:48ID:ifdCeX87
117 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 13:22:37 ID:d5WEzZTi0
【群馬県勢 選抜11連敗】
1995年準々決勝 前橋工●0−2○銚子商(千葉)
1996年1回戦 太田市商●5−6○浜松工(静岡) 
1997年1回戦 前橋商●0−2○浜松工(静岡)
1999年1回戦 高崎商●6−7○高田(奈良) 延長14回サヨナラ 
2002年1回戦 前橋●1−2○九州学院(熊本)
2004年1回戦 桐生第一●0−10○明徳義塾(高知)
2006年1回戦 高崎商●3−4○日本文理(新潟) 
2007年1回戦 桐生第一●0−2○都城泉ヶ丘(宮崎・21世紀枠)
2009年1回戦 高崎商●0−2○報徳学園(兵庫)
2009年1回戦 前橋商●3−4○南陽工(山口)
2010年1回戦 前橋工●0−4○宮崎工(宮崎)

☆選抜高校野球(32校以上出場になった1983年以降)
同一都道府県勢連敗記録  出場校6連敗以上
@11 群馬県 1995年準々決勝〜 ※継続中(歴代総合2位)
A10 秋田県 1986年2回戦〜2002年1回戦
B09 福岡県 1985年2回戦〜1992年1回戦
C08 愛知県 1998年3回戦〜2003年2回戦
D07 岩手県 1984年準決勝〜2008年2回戦
E06 青森県 1987年2回戦〜 ※継続中
E06 和歌山 1983年1回戦〜1989年1回戦
E06 滋賀県 1983年1回戦〜1989年1回戦

※選抜記録 
16連敗:滋賀県 1962年準々決勝〜1989年1回戦
0186アスリート名無しさん
垢版 |
2010/03/22(月) 21:42:34ID:ifdCeX87
前橋商業は関東大会の初戦で徳栄に負けたんだよな


18 名前:埼玉古墳群 ◆AAq5ZafcCQ [age] 投稿日:2010/03/22(月) 11:30:35 ID:MXC6ATCC0
前橋工業…

74 名前:埼玉古墳群 ◆AAq5ZafcCQ [age] 投稿日:2010/03/22(月) 13:06:41 ID:MXC6ATCC0
前橋商業の方が投打にわたって何枚も上っぽい

144 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/03/22(月) 14:59:46 ID:1pkh6Jmj0
東海大相模7-0前橋工 秋の関東大会
前橋商7-0前橋工    秋の県大会決勝
0187茨城死ねwww
垢版 |
2010/03/29(月) 18:23:52ID:2pAP4tdc
うざっ
0188アスリート名無しさん
垢版 |
2010/03/31(水) 00:49:29ID:3eiCJ2YK
グソマの競泳選手に
とんでもないスーパー小学生がいるらしい
0189アスリート名無しさん
垢版 |
2010/04/10(土) 01:15:53ID:jMgN/q4H
群馬って何気にスポーツ途上国じゃね
0190アスリート名無しさん
垢版 |
2010/04/14(水) 20:01:00ID:evEYvvdH
コナミ高崎所属の大塚
準決1着かと思ったら片手で失格

何やってんだか
0192アスリート名無しさん
垢版 |
2010/04/17(土) 18:31:01ID:+wnpFN2z
内田翔
内田美希
0193アスリート名無しさん
垢版 |
2010/04/18(日) 23:51:48ID:mQF6AF7p
天田(群馬)は萩野(栃木)に迫れるのか
早熟のまま終わるのか
0194a
垢版 |
2010/04/30(金) 20:12:17ID:pdtI+E5O
群馬に行ったらクソ田舎の象徴・ヘルメットしたチャリ中学生がいて爆笑したわw
しかも朝方だったせいで見ず知らずの俺にまで「おはようございま〜す」だってwカッペすぎw
無視したったわw群馬の山ザルが俺に口聞くんじゃねえよwカッペがw
0195アスリート名無しさん
垢版 |
2010/04/30(金) 22:19:59ID:14mgjnlT
殺人と猥褻が起こるから
0196アスリート名無しさん
垢版 |
2010/05/02(日) 16:26:41ID:dRi3tjJk
殺人と猥褻
0197アスリート名無しさん
垢版 |
2010/05/07(金) 18:20:40ID:8J78v2sf
性犯罪者と愛人を暴行する選手を生み出すサッカー部怖いです
0198アスリート名無しさん
垢版 |
2010/05/08(土) 13:24:02ID:0RES9BtY
ttp://www.princeleague-kanto.com/standing.html
順位 チーム 勝ち点 試合数 勝 ち 負 け 引分け 得 点 失 点 得失点差
1 大宮アルディージャユース 16 6 5 0 1 12 3 9
2 前橋育英高校 13 6 4 1 1 11 4 7
3 成立学園高校 13 6 4 1 1 9 4 5
3 鹿島アントラーズFCユース 11 6 3 1 2 9 6 3
5 桐蔭学園高校 8 6 2 2 2 11 5 6
6 佐野日本大学高校 7 6 2 3 1 8 12 -4
7 幕張総合高校 7 6 2 3 1 7 14 -7
8 矢板中央高校 6 6 1 2 3 12 10 2
9 川崎フロンターレU-18 6 6 2 4 0 10 8 2
9 日本航空高校 5 6 1 3 2 5 13 -8
11 鹿島学園高校 4 6 1 4 1 7 12 -5
12 浦和東高校 4 6 1 4 1 2 12 -10
0200アスリート名無しさん
垢版 |
2010/05/16(日) 18:18:41ID:jW6lCvaK
997 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/05/16(日) 16:25:46 ID:zDUns6z50
>>989-991
勝ち点1差でたまたま2部に落ちただけ。
今年の1部には未だ1勝もできないどうしようもない2部以下の高校があるよw


こういうのって恥ずかしいよな。2部のくせに。
0201アスリート名無しさん
垢版 |
2010/05/29(土) 20:03:35ID:IPLhjAly
高校野球優勝回数(選手権、選抜、国体、神宮大会)
1千葉6回
2茨城5回
3栃木3回
4埼玉2回
5群馬1回
0202アスリート名無しさん
垢版 |
2010/06/06(日) 11:15:43ID:wlexBPQ5
甲子園優勝回数
1、神奈川・・11回
2、茨城・・・3回
2、千葉・・・3回
4、栃木・・・2回
5、埼玉・・・1回
5、群馬・・・1回 

高校サッカー優勝回数
1、埼玉・・・16回
2、千葉・・・15回
3、茨城・・・3回
4、栃木・・・1回(選手権)
4、山梨・・・1回
6、群馬・・・1回 

高校バスケ・高校ラグビー・高校ハンドボール
茨城・・・11回(ラグビー1回、バスケ4回、ハンド6回)
神奈川・・8回(ハンド8回)
埼玉・・・3回(ラグビー1回、ハンド2回)
千葉・・・2回(バスケ1回、ハンド1回)
群馬・・・2回(ハンド2回)
栃木・・・0回
山梨・・・0回
0203アスリート名無しさん
垢版 |
2010/06/11(金) 21:23:48ID:bSBKvS0z
栃木 萩野公介
群馬 内田美希
埼玉 大塚美優
東京 神村万里恵
神奈川 細田梨乃
0204アスリート名無しさん
垢版 |
2010/06/13(日) 19:17:39ID:c3MjjjAp
プロで1000本安打以上 関東編 ☆は2000本安打以上
千葉16人
(長嶋茂雄☆、谷沢健一☆、石毛宏典、和田豊、篠塚和典、小笠原道大、掛布雅之、宇野勝、
福浦和也、高橋由伸、古屋英夫、小川博文、金子誠、田村藤夫、土橋勝征、阿部慎之助)
東京15人
(王貞治☆、榎本喜八☆、西沢道夫、江藤智、田淵幸一、初芝清、清水隆行、井口資仁、
栗橋茂、飯田哲也、大矢明彦、関根潤三、醍醐猛夫、関川浩一、大島公一)
神奈川10人
(柴田勲☆、飯田徳治、原辰徳、大沢伸夫、田代富雄、井端弘和、愛甲猛、桑田武、竹之内雅史、水上善雄)
茨城7人
(広沢克実、豊田泰光、仁志敏久、田宮謙次郎、玉造陽二、江尻亮、大和田明)
埼玉3人
(松原誠☆、山崎裕之☆、鈴木健)
群馬3人
(毒島章一、中暁生、佐野仙好)
栃木2人
(石井琢朗☆、真中満)

0205アスリート名無しさん
垢版 |
2010/06/15(火) 15:54:11ID:0tFkS2Aw
なんで群馬がスポーツが弱いからって悪いような感じになってるの?
それにスポーツが強い県の人は、自分が何で偉そうな言い方するの?
スポーツの選手の人は確かに偉いかもしれないけどその県民の人が弱い県を
馬鹿にしていいほど偉くないでしょ。
過去の成績だって良い成績は出さないで
悪い成績だけ出して群馬弱ぇwなんて言ってるだけでしょ。
0206アスリート名無しさん
垢版 |
2010/06/15(火) 15:55:12ID:0tFkS2Aw
なんで群馬がスポーツが弱いからって悪いような感じになってるの?
それにスポーツが強い県の人は、自分が何で偉そうな言い方するの?
スポーツの選手の人は確かに偉いかもしれないけどその県民の人が弱い県を
馬鹿にしていいほど偉くないでしょ。
過去の成績だって良い成績は出さないで
悪い成績だけ出して群馬弱ぇwなんて言ってるだけでしょ。
0207アスリート名無しさん
垢版 |
2010/06/16(水) 02:20:12ID:dnXqiZZT
629 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/06/09(水) 22:40:44 ID:QQQd5EtL0
どこもお国自慢が過ぎるな
なかでも前橋育英と四中工は実力ないのに恥ずかしすぎる

633 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/06/10(木) 00:44:38 ID:Qw0NJQFT0 [1/5]
>>629
十分実力ありますが何か?w
ちなみに前育はヴィッセルユースの監督から「高校としては別格」と評価されているぞ

636 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/06/10(木) 01:38:28 ID:OWfl9OgK0 [2/6]
>>635
関東2部と言っても他の地域と比較すれば完全に1部同等だw

638 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 01:46:36 ID:xk1PW/XXO [2/4]
>>636
自分とこの応援で2部何試合か見てるが、前橋育英よりも成立や矢板の方がずっと良いサッカーしてたぜ?
そもそも前橋は移動が少ない癖に失点多すぎなんだよ。

639 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/06/10(木) 02:03:54 ID:OWfl9OgK0 [3/6]
>>638
とにかく1部復帰が最大の目標だったから、確定するまで良いサッカー云々は関係なかった。
小島も代表やJ1練習参加で離れがちだったしな。
0208アスリート名無しさん
垢版 |
2010/06/16(水) 02:20:54ID:dnXqiZZT
640 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 02:22:44 ID:xk1PW/XXO [3/4]
>>639
まぁ、小島や小牟田が良い選手なのは認めるし、
うちもトップチームでいろいろお世話になってるから、おたくの育成には期待はしているけど、さすがにはしゃぎ過ぎ。
小島がいないと皆好き勝手でバランス取れないし、1部復帰が目標なんて固いサッカーやってなかったじゃん。
気持ちはわからなくもないが、大口叩きたいなら、来年1部で上位に付けてからにしとけ。

644 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/06/10(木) 03:26:06 ID:OWfl9OgK0 [4/6]
>>640
石原、青木、坪内の群馬(高崎市)出身選手が支えているJ1大宮さんすか?w

645 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 03:47:47 ID:xk1PW/XXO [4/4]
>>644
そうだよ。
同じ2部所属として、おまいさん方の大言壮語は恥ずかしいからやめてくれと言いたいんだ。
そもそも今年上がったばかりで層も薄いうちが首位に立てるくらいなんだから、2部のレベルがそんなに高い訳ないだろ。

それに>>644よ。
そこまで名前を挙げるんだったら、清水慶記を忘れるんじゃねぇ!

646 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/06/10(木) 04:02:29 ID:Qw0NJQFT0 [3/5]
おいおいこのスレに大宮ユースの控えがいるぞ(笑)
0210アスリート名無しさん
垢版 |
2010/06/18(金) 08:19:49ID:erL4CBSK
68 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/06/18(金) 02:27:09 ID:LbBIshYb0
>>67
98フランスワールドカップ
MF山口素弘 予選リーグ3試合スタメンフル出場
02日韓ワールドカップ
DF松田直樹 予選リーグ3試合+決勝Tスタメンフル出場

群馬出身者は弱小県ダサイタマより12年も早くW杯スタメンフル出場してんだよバカめ氏ねwwwwwwwwwww爆笑!!!!!!!!!!1wwwwwwwwww

69 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/06/18(金) 02:28:39 ID:LbBIshYb0
爆笑!!弱小!!ダサイタマ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!wwwwwwwwww
爆笑!!弱小!!ダサイタマ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!wwwwwwwwww
爆笑!!弱小!!ダサイタマ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!wwwwwwwwww

爆笑!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwww
0211アスリート名無しさん
垢版 |
2010/06/18(金) 08:22:13ID:erL4CBSK
70 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/06/18(金) 02:37:41 ID:LbBIshYb0
ダサイタマ浦和劣頭の前社長は群馬出身。
不動のレギュラーMF細貝も群馬出身。
J1大宮のエース、得点王は群馬出身FW石原、
DFラインを支えているのも群馬出身DF坪内
ボランチとしてイエメン戦、日本代表に選ばれたMF青木も群馬出身。
ダサイタマ西武ライオンズの監督として片岡、栗山、岸らを育て、
チームを見事日本一に導いた監督は西武黄金時代のエース、群馬出身渡辺久信。

日頃から群馬に大変お世話になっているダサイタマは群馬に向かって一日5回、お祈りしなければならないのですwwwwwwwwwww爆笑!!!!!!!!!!

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1276168064/68-70
0212アスリート名無しさん
垢版 |
2010/06/18(金) 19:54:36ID:JLvqEvFm
渡辺久信さんはハゲてないよ
0213アスリート名無しさん
垢版 |
2010/06/18(金) 20:52:21ID:fxQcm/NM
高校サッカー選手権優勝回数
埼玉13回
千葉7回
茨城2回
栃木1回



群馬0回
0214アスリート名無しさん
垢版 |
2010/06/19(土) 10:20:59ID:9qihtU5A
725 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 13:05:04 ID:5eKoBxGEO
三重の流れ??


サンフレッチェ、ヴィッセル、セレッソの各ユースにもいい素材を送ってるよ三重は

726 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/06/15(火) 14:56:50 ID:PFakpG86O [2/3]
三重は好素材の宝庫だな

729 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 19:56:05 ID:Gt02eAN00
だから四中工は弱いのね
下手したら清商・中京にも抜かれて10位フィニッシュとかありそう

730 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/06/15(火) 22:28:38 ID:PFakpG86O [3/3]
>>729
あるわけないだろww
東海総体でも中央は静学倒すだろうよ、清水商は岐阜や海星にさえ勝てんわなギャハハハハハ

731 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/06/16(水) 01:44:26 ID:V2FdiX5O0
>>730は三重が三重たる理由だな

757 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[] 投稿日:2010/06/18(金) 15:41:43 ID:aXgjPL7jO
>>725
過去の話だな。今は、その3チームは勿論、磐田や名古屋にも主力選手に三重出身者はいない。
>>726
三重が人材の宝庫?俺も三重出身だから分かるが、そんなこと絶対ない。あんま三重に恥をかかすな。

759 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2010/06/18(金) 20:54:29 ID:PWHtY6H30
>>757は静岡w
間違いないwレスでわかる
0215アスリート名無しさん
垢版 |
2010/07/05(月) 05:13:21ID:cYH4J+0m
殺人や強姦があるから
0217アスリート名無しさん
垢版 |
2010/07/09(金) 14:46:07ID:+0j51ZD1
サッカーの事かな?
まぐれで日本一になれるほど全国は甘いのか?
馬鹿も休み休みいえ

いっとくが群馬のスポーツは強くもなければ弱くも無い。普通だよ普通。
0218アスリート名無しさん
垢版 |
2010/07/09(金) 20:04:26ID:SJEMUqoB
第5回 世界大学野球選手権大会

日本代表メンバー
【投手】
1 斎藤佑樹 右右 175.75 早実―早大C
14 乾  真大 左左 175.68 東洋大姫路ー東洋大C
15 大石達也 右左 182.76 福岡大大濠―早大C
17 沢村拓一 右右 183.90 佐野日大ー中央大C
11 菅野智之 右右 185.82 東海大相模―東海大B
17 藤岡貴裕 左左 181.80 桐生第一―東洋大B
20 野村祐輔 右右 176.72 広陵―明大B
21 中後悠平 左左 182.73 近大新宮―近大B
【捕手】
22 小池翔大 右右 183.82 常総学院ー青山学院大C
27 伏見寅威 右右 182.83 東海大四−東海大A
【内野手】
3 渡辺喜美男 右左 163.65 文星芸大付―国学院大C
4 阿部俊人 右左 180.73 花咲徳栄―東北福祉大C
6 荒木郁也 右左 180.75 日大三―明大C
8 林崎遼 右右 174.80 東洋大姫路―東洋大C
2 井上晴哉 右右 180.100 崇徳ー中大B
5 鈴木大地 右左 175.75 桐蔭学園−東洋大B
7 岡崎啓介 右右 172.75 PL学園ー立教大B
26 多木裕史 右左 177.74 坂出高―法政大A
【外野手】
10 伊志嶺翔大 右右 178.76 沖縄尚学―東海大C
24 長谷川雄一 右右 177.80 済美−近畿大C
25 若松政宏 右右 180.87 大阪桐蔭―近畿大C
9 伊藤隼太 右左 176.82 中京大中京―慶応大B
0219アスリート名無しさん
垢版 |
2010/07/09(金) 20:47:31ID:SJEMUqoB
平成22年度バスケットボール男子U-18 日本代表チーム
日本代表候補選手メンバー表

■選手
No 氏名 P 身長 体重 生年月日 出身地 所属 出身校

1 皆川徹 C 199 95 1992/4/2 埼玉県 京北高校3年 川口市立安行中学校
2 木村晃大 PF 190 90 1992/4/16 東京都 洛南高校3年 世田谷区立梅丘中学校
3 野本建吾 PF 196 83 1992/4/25 福井県 北陸高校3年 北陸中学校
4 坂東拓 SF 185 77 1992/5/23 香川県 北陸高校3年 高松市立香東中学校
5 藤田弘道 C 196 86 1992/5/29 北海道 福岡大学附属大濠高校3年 江別市立大麻東中学校
6 長島エマニエル F 185 74 1992/7/1 神奈川県 福岡第一高校3年 小田原市立酒匂中学校
7 安藤 誓哉 SG 183 74 1992/7/15 東京都 明成高校3年 江戸川区立小岩第四中学校
8 谷口淳 F 191 75 1992/7/31 大阪府 大阪市立桜宮高校3年 枚方市立長尾西中学校
9 大垣慎之介 SG 182 65 1992/8/16 京都府 藤枝明誠高校3年 亀岡市立亀岡中学校
10 満山拓未 SG 183 70 1992/8/16 福島県 洛南高校3年 郡山市立第七中学校
11 本間遼太郎 PG 173 64 1992/10/13 新潟県 福岡第一高校3年 新発田市立本丸中学校
12 岡部健太 C 207 97 1992/10/17 群馬県 前橋育英高校3年 玉村町立南中学校
13 晴山ケビン PF 191 76 1993/1/14 岩手県 盛岡市立高校3年 八幡平市立西根第一中学校
14 笹山 貴哉 PG 178 65 1993/2/15 三重県 洛南高校3年 鈴鹿市立白子中学校
15 橋本晃佑 C 201 76 1993/5/6 栃木県 栃木県立宇都宮工業高校2年 日光市立今市中学校
16 田渡凌 SG 179 70 1993/6/29 東京都 京北高校2年 京北中学校
-- 平 均 -- 188.7cm 77.3Kg 17.1才 -- --
2010(H22)年5月14日現在
0220アスリート名無しさん
垢版 |
2010/07/09(金) 20:49:15ID:SJEMUqoB
斎藤←群馬
藤岡←群馬

岡部←群馬





弱くはないな
0221ブルガリ財布 その他小物等
垢版 |
2010/07/10(土) 07:01:44ID:TlyjhF3D
ブルガリ財布 その他小物等

ブランド品、、ルイウ゛ィトン、PRADA、Coach、GUCCI、CHANEL、BVLGARI、デュポン、ROLEX
時針
各種海外有名ブランド品を豊富に取り揃え、しかもお客様を第一と考えて、驚きの低価格
で提供しております
運賃は全て無料です。
商品の品質はA品です。
商品は全く写真の通りです。
◆ 当社唯一の
URL: http://www.baggb.com

0225アスリート名無しさん
垢版 |
2010/07/19(月) 10:48:28ID:dpyBT5PG
>>224
勝てないというか、優勝したマリノスが唯一勝てなかったのが前育だし
死のグループをひとつも負けなかったのは賞賛に値する。

0226a
垢版 |
2010/07/22(木) 21:48:16ID:eyeJbVcx
age
0228アスリート名無しさん
垢版 |
2010/07/25(日) 00:07:46ID:t8xTTqwv
ウエイト強いぜ
0230アスリート名無しさん
垢版 |
2010/07/25(日) 20:39:25ID:RDQAi8hd
浦学の9番ショート小林がホームラン打ったよ
2年生で唯一のレギュラー
スタメンでは萩原王子と小林が群馬人
0231アスリート名無しさん
垢版 |
2010/07/25(日) 23:37:02ID:8StHPH1I
hage
0233アスリート名無しさん
垢版 |
2010/08/18(水) 20:40:51ID:PGm90Dhc
優勝校

  神宮大会   春の選抜   夏の選手権  国体
98 横浜      横浜      横浜       横浜
99 日南学園   沖縄尚学   桐生第一    智弁和歌山
00 四日市工   東海大相模  智弁和歌山   横浜
01 東福岡    常総学院   日大三     横浜
02 報徳学園   報徳学園   明徳義塾    川之江
03 中京      広陵      常総学院   光星学院
04 愛工大名電  済美      駒大苫小牧  横浜
05 柳ヶ浦    愛工大名電  駒大苫小牧  駒大苫小牧
06 駒大苫小牧  横浜      早稲田実    早稲田実
07 高知      常葉菊川   佐賀北     今治西
08 常葉菊川   沖縄尚学   大阪桐蔭    ─中止─
09 慶應義塾   清峰      中京大中京  県岐阜商
10 大垣日大   興南
0234アスリート名無しさん
垢版 |
2010/11/04(木) 15:16:17ID:wu//uEdm
へぇ
0235アスリート名無しさん
垢版 |
2010/11/04(木) 23:56:54ID:JH/BPoor
江戸時代から貨幣経済が浸透していて
キャッシュは回っているから
金が回らないことに起因するような
ハングリー精神が強くならない
だから、ということでは
0236アスリート名無しさん
垢版 |
2010/11/06(土) 12:17:58ID:VoqeQGKL
唯一水球が強いらしい
0237アスリート名無しさん
垢版 |
2010/11/06(土) 17:05:48ID:18te9cMi
黙れイバキチwwwwwwww
0238アスリート名無しさん
垢版 |
2010/11/16(火) 03:14:43ID:gTqakhiW
甲子園優勝回数
1、神奈川・・11回
2、茨城・・・3回
2、千葉・・・3回
4、栃木・・・2回
5、埼玉・・・1回
5、群馬・・・1回 

高校サッカー優勝回数
1、埼玉・・・16回
2、千葉・・・15回
3、茨城・・・3回
4、栃木・・・1回(選手権)
4、山梨・・・1回
6、群馬・・・1回 

高校バスケ・高校ラグビー・高校ハンドボール
茨城・・・11回(ラグビー1回、バスケ4回、ハンド6回)
神奈川・・8回(ハンド8回)
埼玉・・・3回(ラグビー1回、ハンド2回)
千葉・・・2回(バスケ1回、ハンド1回)
群馬・・・2回(ハンド2回)
栃木・・・0回
山梨・・・0回
0239アスリート名無しさん
垢版 |
2010/11/16(火) 03:15:27ID:gTqakhiW
総合
S 茨城
A 神奈川 千葉
B 埼玉
C 栃木
D 群馬
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況