>>30
レベル低すぎてすいません(苦笑) 陸上経験のある人なら呆れてしまいますよね?
自分は中学での部活以来、2年くらい前までは日頃まともな運動をしていなかったもので
>22にも書いたように自分は走るという経験が浅いのです。走る事に関しては素人同然です。
ぼちぼち定期的に走ることを習慣化し始めたのも1年ほど前からです。
天候、体調、気分にも左右されますから必ず週3で走れてきたわけでもありません。
それと自分自身はもともと基礎体力がないほうだと感じています。
そんな自分が飽きがこないように、マイペースで10kジョグ(LSD)で1時間(キロ6分)かけて
走ることを習慣化することから取り組んでいます。ゆるいペースじゃないと今の自分には続けられないです。
トレイルに行くのも最初は高尾山あたりのハイキングくらいが始まりでした。
以前は山を走るなんて考えもしなかったです。ですが、あの辺って山を走ってる人が多いじゃないですか。
だから、興味を惹かれたんですね。なんだろう?って、そこからトレイルランなるものを知ったのです。
トレイル30〜40kも>26にあるような鈍亀ペースじゃないと今はムリです。
でも、山を走ったり歩いたりするのは好きですね。なにより空気が気持ちいいです。景色も綺麗。
いろんな発見があったり飽きがこない。それが飽きやすい自分が続けられている理由かもしれません。
ただロードを走るだけなら続いていないと思います。