>>420
アメフトの大きな見所のひとつに気付かれましたね
確かにそのようなシチュエーションではセフティーを防ぐためにロスタックルを食らうリスクのあるプレーはできなくなります
具体的にはオープンへのランプレーや、サックの恐れのあるタイミングの遅いパス(プレイアクションを含む)などです

こうなるとオフェンスのプレーが制限され、ディフェンスもそれがわかっているので前がかりになり・・・と、
通常とは違う特殊な攻防が生まれます

アメフトではそういう部分がわかるようになると見るのが急激に面白くなります。
オフェンス、ディフェンスのプレイコールを入れるコーチ同士の読みあいにまで思いが及ぶようになれば完璧です。

ぜひ今後もアメフト観戦を楽しんでください