X



トップページスポーツ
614コメント280KB
【アメフト】ルール・戦術スレッド Part 6
0001アスリート名無しさん
垢版 |
2008/01/30(水) 03:04:36ID:mqhHGIk3
素人さんの初歩的質問から、玄人さんのディープな戦術論議まで。
アメフトのルール・戦術について質問・語り合うスレッドです。

前スレ
【アメフト】ルール・戦術スレッド Part 5
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sports/1138523763/

過去スレ
【アメフト】ルール・戦術スレッド Part 4
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1111336574/
【アメフト】ルール・戦術スレッド Part 3
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1070847847/
【アメフト】ルール・戦術スレッド Part 2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1034286092/
【アメフト】ルール・戦術スレッド
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1008939743/
0101アスリート名無しさん
垢版 |
2008/06/12(木) 00:33:12ID:SfmtTj7P
実際に見た事ないけど5-2の逆だろ?(W
というのは冗談としても、最近、OLBは前列に上がる事多いから、そいつをエンドに起用すれば、機動性は高まるわな。
ゾーンブリッツ的な動きや、クロスしてのスタントはやり安くなると思う
0102アスリート名無しさん
垢版 |
2008/06/20(金) 01:55:44ID:l0cBfx2t
Iフォーメーション からの右ダイブフェイクオプションについてなんだけど
ディフェンスが4-3の時は誰が誰をとりにいけばいいのかな
参考までに意見をくれないか
0103アスリート名無しさん
垢版 |
2008/06/20(金) 06:56:28ID:PQyekDZJ
▲のOLBをオプションキーにする場合。
                    TB
                  
                    FB
                  /   
                /  
               |   QB                     〇
〇       〇   〇 |〇  口   〇   〇             |
|     /    /  ⊥ \   \ |   ⊥            |
|    |    △   △  |    △    △            |
|    |            |    |                 |
|    |            |     \                ⊥
△    |  ▲         Ч△     Ч  △           △
      |
          ⊥
      S                          S

AAずれてたらごめん。
0105アスリート名無しさん
垢版 |
2008/06/20(金) 17:50:30ID:PQyekDZJ
今見直すとFLとSE逆にしててすいません。
うっかりしてました。
0106アスリート名無しさん
垢版 |
2008/06/21(土) 01:28:26ID:ZFjBK1ZG
これだとプレーサイドのDTに潰されやすくね?
DEも開きやすいしOLBをキーにする前にKeepせざるをえなくなる感じ。

OLBオプションなら、
GはしっかりDTをとる、
FBもAギャップへ飛び込みMLBを釘付け
TとTEのコンボで、DEを閉じ込めつつ、内側からのフローを処理

この方が広いスペースでオプションできて良さげ
あとはFLはSへ、逆サイのGがプルしてCBへ、ってのが好み
0107アスリート名無しさん
垢版 |
2008/06/21(土) 04:48:46ID:GutobHbA
DEをTEの外シェードにして
DEをキーにしたオプションの場合の対処はどうすんの?
0108アスリート名無しさん
垢版 |
2008/06/22(日) 06:02:26ID:mIAkY0W2
たしかに>>103の図だとOLBオプション以前にプレイサイドのDEに振り回されそうな気がするが、
>>106のいうFBがMLB取りに行くアサインメントでは、MLB釘付けは難しいかも。
MLBはプレイリード良い選手多いのでダイブフェイク見切られ、ブロックしきれずにパスート許すケース多くなりそう。
やはりFBはDTにぶち当たってDTを釘付け、MLBをプレイサイドのGが取りに行く方が良いと思う。

FBだけではDT抑え切れそうになければ、CとプレイサイドGをクロスさせ、
(Gが前、Cが後ろを回るほうのクロス)
CとFBの2人でプレイサイドDT&流れてきた逆サイOLBを最低限は抑えさせる。
CとプレイサイドGのクロスで、ダイブフェイクがかなり本物っぽく見えるはず。

TEとTはクロスするなりしてTEがDE、TがOLBをブロック、SSをオプションキーにするのがいいと思う。
TがSSにスピード負けしない自信があるっていうならTがSSをブロックに行ってOLBキーのままでもいいけど。
質問者の競技レベルがわからないが、この位が基本的で高校生でもできる感じのプレイかな。
もちろん良いGがいるなら逆サイからpullさせるとブロックの選択肢は広がる。

>>107
>>103の図から単純に行くと、プレイサイドTがOLBへ。
見た目、プレイサイドDT&DE浮かしのトリプルオプションになるが、質問がFBダイブはフェイクとのことなので
FBは必ずDTにぶち当たってブロックする決めうちダブルオプションとなる。
もちろん、前述のようにCとプレイサイドGをクロスさせるのはダイブと思わせるには効果的。

ブロッキングのアサインメントは何通りも考えられるし、チーム事情によって最適なブロックは変わってくるので
いろんなパターン教えてもらってその中からフィットしそうなのを選んで、実際やってみて自分達に合うように
どんどん修正することだね。
図面の上の話だけするのではなくて、自分達の強みをどれだけ生かせるようにするかはすごく大事だよ。
0109アスリート名無しさん
垢版 |
2008/06/22(日) 09:09:35ID:NrI75Z2O
少し変化させたいろいろなブロッキングパターンで
こつこつ進み、ブロックが完璧もしくはミスタックルの時
大きくゲインすることになります

基本はラインは前々、TEはSSになります
CがMLBをとるのは難しいので、MLBをいかにフリーズさせるかが
ポイントです

0110アスリート名無しさん
垢版 |
2008/06/22(日) 09:21:23ID:NrI75Z2O
DEがRTからTEのどの位置につくか(4から7テクニック)で、
浮かすか、とりきるかうまく判断できれば オプションの成功は高まります

ただDLも動きますから 109に書いたようにいろんなパターンで
やることです

同じパターンでもDLが動けば、結果違うようになります

OLはひたすらブロック、FBは自分がボールを持ってると思って
走り続けることが必要です
0112アスリート名無しさん
垢版 |
2008/06/26(木) 16:08:54ID:up7/uvKk
まあ、いろいろ書かれてるが、高校〜大学一部下位くらいだったら
TBへピッチしたときに最も脅威があるようなデザインがいいよ。
あとQBが近視眼的でも判断できるやつ。

結論言うと、DE(3-4ならLos onしてるOLB)でオプションしときな。

プレイサイドのGとTでDTとMLBを処理。その処理助けるために最適な
場所・タイミング・演技でFBは突っ込む、この程度の方が簡単。
(細かいこと言い出せば確かに変なんだけどさ。)

Cと逆Gで逆DTとダンブロ。出来ればCは逆サイドにずれてるDT(NT)
にワンヒットぶちかました後、二線目以降を取りに行く。
GがDTに喰らいつく(逆サイドからになるけど頑張れ!というかデンバー式)。

TEはOLB(or SS)。

WRはCB(or SS)。

つまり、OLB or SS or CBが一人余るわけだが、毎度毎度ナイスタックル
できるわけでもないし、大学一部リーグの下位チームレベルまでだと

  TB >> OLB or SS or CBの誰か
 
なので一対一で勝負させればいいんだよ。
あくまで能力マッチアップで考えることが大事で、あんまり難しく
アサイメントの辻褄で考えないことだね。
0113アスリート名無しさん
垢版 |
2008/06/27(金) 14:26:43ID:7f2Cvv5u
私はキッカーなのですがキックオフが上手くいきません
距離が伸びず高く上がらないといった状態です
ボールの置く角度などなんでもよいので参考意見を頂けないでしょうか
0114アスリート名無しさん
垢版 |
2008/06/30(月) 07:28:02ID:6pJKNMze
まず、踏み込む足の位置はどうなってるかな?
キック上手い人見て自分と比べてみてね。
0115アスリート名無しさん
垢版 |
2008/07/01(火) 14:51:35ID:Vz+SGKS0
ルールのことなのですが。
プレイアクションの時のように後ろに下がらないパスプロを、
普通のパスでもやればいいのに、とNFLを観ていて思いました。
何か理由があるのでしょうか?
オフェンスラインに関しては、スクリーンの時にどこまで出られるか?とか
NFLの解説を聞いていても人によって言うことが違うので、わかりません。
詳しい方、御教授頂けると幸いです。
0116アスリート名無しさん
垢版 |
2008/07/04(金) 00:58:10ID:Zz8Knbfs
4-3でS側のOLBをしているんですが
Iでスイープやリードオプションの時、FBのブロックに対して
ヒットで勝とうと思って前のめりになった所をローブロックでやられたり、ローブロックを警戒しすぎて当たり負けしてしまいます。
S側のランプレイの時に過剰に前に(キャリアーに)行こうとするのが原因かなとも思うんですが、どうですか?
0117アスリート名無しさん
垢版 |
2008/07/04(金) 08:57:18ID:2aSLWv6U
Sweepは早くFBと当たるのが大事だと思う。
なるべく奥で当たれればタックル出来なくてもスピードに乗らせないまま走るコースを横流れさせて味方が集まる時間が稼げると考えてます。
オプションはアサイメントどうりいかないと駄目。
0118アスリート名無しさん
垢版 |
2008/07/05(土) 00:28:53ID:EmmBUHtk
>>115
ブリッツやDLのクロスに対応しきれない
かわされた時のリスクが大きすぎる

>>116
スイープの理想的な潰し方はLOS付近で真横に追いかけっこしてサイドラインに押し出し
もしカットを切ったらその瞬間に内側からDLやMLBの鋭いタックルが待っている
と言うような追いつめ方
OLBの仕事は速くLOSまで詰めて常に外肩をフリーな状態にしておくこと
FBに当たり勝つことではない
FBの正面に立って当たろうとするから当たり負けだのローブロックだの問題が発生する
LOSまで詰めて外肩をフリーにしておけばFBも思うようなヒットができないし
ローブロックも半歩〜一歩下がって対処しても問題ない
ただ上がりすぎてLOSを割るところまでいくとキックアウトされて早いタイミングで切れ上がりされるので厳禁
リードオプションでも同じ
FBがOLBに来てると言うことはDEがフリーでQBを見る責任のはず
と言うことはやはりOLBがピッチマンの責任でスイープと同じ追いつめ方をすればいい
0119アスリート名無しさん
垢版 |
2008/07/05(土) 00:38:19ID:EmmBUHtk
>>102
TE:DEの外からリリースしてOLB
T:DTのアウトチャージだけチェックしてMLB
G:対面のDT
C:NGとバックサイドのOLBをバックサイドのGと2on2で取りきる
QB:フェイクを入れた後DEをキーにキープかピッチ
FB:ダイブフェイクでキャリアになったつもりで走る
0120アスリート名無しさん
垢版 |
2008/07/05(土) 00:43:33ID:EmmBUHtk
ただ4-3カレッジに対して前々のダイブは有り得ないので
トラップやベリーからのオプションをオススメする
0121アスリート名無しさん
垢版 |
2008/07/06(日) 11:10:58ID:6lBuGTLr
DLがスラントする、のスラントってループみたいに隣りの穴にチャージする事ですか?
0122アスリート名無しさん
垢版 |
2008/07/07(月) 11:53:34ID:VMxuTlCf
隣のギャップにチャージするかはチームによるが
DLみんなが横に流れるのをスラントすると言う
0123アスリート名無しさん
垢版 |
2008/07/07(月) 16:31:02ID:+Lf15wrD
>>122
レスありがとうございます。TD誌で見掛けていて分からない用語だったので助かりました。
0125アスリート名無しさん
垢版 |
2008/07/12(土) 00:58:58ID:5WxYbtAR
>>124
そう思うんだったら、せっかくだから正しいDFがどんなものか書き込もうよ。
みんな自分のできる範囲で頑張ってるんだからさ、
せっかくなら批判じゃなくていいほうに修正してあげたら?
残念ながら俺のアメフト知識では詳しいことわからないんでぜひよろしく。
0128アスリート名無しさん
垢版 |
2008/07/12(土) 22:21:31ID:auJ8kDJm
4メンならDEはそれぞれT、TEのアウトサイドシェイドだろ常考
0130アスリート名無しさん
垢版 |
2008/07/13(日) 02:30:31ID:MGnf63Of
最も一般的な4-3は
ストロングサイドから
DEが9テク
DTが3テク
NGが1テク
DEが5テク
SLBがTEの正面くらい
MLBがstAギャップ〜Cの正面くらい
WLBがTの正面くらい
0131アスリート名無しさん
垢版 |
2008/07/13(日) 13:23:47ID:QgvlPsQk
>>127
ストサイドのエンドって意味なんじゃない?そうじゃなきゃツジツマが合わない

普通SEはスプリットエンドと解釈する方が正しいと思うけど
0134アスリート名無しさん
垢版 |
2008/07/16(水) 22:01:39ID:f7RzNAdx
>>133
ショベルパスが前パスなら2回目の前パスはできないから、
ショベルで後ろパスをするわけですな? 確かにまぁ珍しい
0135アスリート名無しさん
垢版 |
2008/07/16(水) 23:31:29ID:JlwPpLgX
カッターズのヌメヌメが全部落ちてしまったのですが
新しく買わないとだめでしょうか
0138アスリート名無しさん
垢版 |
2008/07/18(金) 20:23:52ID:TVV23shB
手入れってどういう風にやってる?
0141アスリート名無しさん
垢版 |
2008/07/21(月) 15:33:22ID:0b8MWHDf
以前は4−3だったのですがチーム事情で3−4になりました
ラインが少ないから3−4にするのって理由として間違ってますか?
また4−3と3−4で一番違うところを教えてください
0142アスリート名無しさん
垢版 |
2008/07/21(月) 20:49:53ID:ms0UAYXz
MLBに負担をかける4-3と、NTに負担をかける3-4。
ラインの人数じゃなくて、負担をかけるポジションに適した選手が居るかどうかで
決めるべきだ。あれほど3-4に慣れ親しんでいる関学でも、ノーズがダメなときは
3-4を捨てている。そういうもんだ。
0147アスリート名無しさん
垢版 |
2008/07/28(月) 23:55:47ID:n/1SXa8W
まあ一般論として上半身は怪我しないため、下半身は闘うため、体幹は勝つため、
の筋肉だな。特殊な一般論だが、わかりやすくすると、こうなる。
0148アスリート名無しさん
垢版 |
2008/07/29(火) 17:00:42ID:ANg59Ctw
          ○
          ○
          ○         ○
○      ○○□○○○
              E     N    T     E
C            W      M       S            C

                SF           SS
0150アスリート名無しさん
垢版 |
2008/08/01(金) 22:29:50ID:ox+1MRC/
>>148
ほっほ〜

そ  う  き  た   か
0151アスリート名無しさん
垢版 |
2008/08/02(土) 01:35:12ID:JU3fzNhD
じゃあ、Mを五6へ。
0153アスリート名無しさん
垢版 |
2008/08/02(土) 18:13:55ID:SSV+R/O/
>>152
いいわけねーだろw
0155アスリート名無しさん
垢版 |
2008/08/03(日) 08:34:37ID:y0+aNHrG
NGが何も考えずに突っ込んだ穴から
リードブロッカーがワラワラ出て来て
最後にボールキャリアが来るんだぜ
0157アスリート名無しさん
垢版 |
2008/08/17(日) 01:58:37ID:9ze7uAok
オフェンスのプレイのアサイが図解で載ってるHPとかありませんかね?
0158アスリート名無しさん
垢版 |
2008/08/30(土) 23:54:00ID:MpO0cQWd
高校ラグビー出身の大学生です。タックルについて質問があります。
高校のラグビー部では相手の体に自分の肩を当てにいって,肩と顔で締めろと教わってました。
そのことを先輩に聞いても,とにかくはやく相手の体に手を回してジャージをつかめとしか言われません
アメフトのタックルでは肩ヒットは意識しないでよいのでしょうか?みなさんはどこを当てていますか?ぜひアドバイスお願いします。
0159アスリート名無しさん
垢版 |
2008/08/31(日) 09:20:37ID:ZurtHMX/
肩飛びタックルは駄目な典型だろ?
肩でタックルする時は首が逝った時
通常はちんちんにヘルメットぶつけていく
そうすると番号あたりちょうどヘルメットがくる
パックは何処の大学でも早くと習うはず
関学出身の人は片手パック、片手足を取る人もいる
かわされるより正面で確実に捕らえ引きずられる方がマシ
0160アスリート名無しさん
垢版 |
2008/08/31(日) 10:53:41ID:H36J3TjT
チンコにかぶりつきに行くと良い位置でタックルできるな
踏み込みを深くするのも大事
0161アスリート名無しさん
垢版 |
2008/09/03(水) 17:42:51ID:sMUO5ITm
>>158
肩といっても、首の付け根に近い位置であたり、頭をタックルする
相手に寄せる意識でいいと思います。
ショルダー、ヘルメットがある分、ラグビーで得た感覚のままだと
上手くいかないかもしれないので、修正は必要です。

早くつかんでなどと教えられると、どうしても手を先に出して捕まえ
にいくクセがついてしまうのではないでしょうか?
0162アスリート名無しさん
垢版 |
2008/09/04(木) 09:55:12ID:DUJl2NpH
5−2と3−4の違いはなんですか?
0164アスリート名無しさん
垢版 |
2008/09/05(金) 17:50:53ID:773jdrNR
そうゆうことじゃないだろ
0167アスリート名無しさん
垢版 |
2008/09/06(土) 21:27:39ID:GRxsy/ZR
大学生だけど試合でグローブについて規制があるって聞いたけどホントなんだろうか・・・
0168アスリート名無しさん
垢版 |
2008/09/07(日) 08:12:09ID:F2o89AKk
>>167
グローブに規制があるのはホントです
(所属団体によって多少のローカルルールもあるかも)

詳しくはその話を聞いた人に訊くか
ルールブックを当たるがよい
0169アスリート名無しさん
垢版 |
2008/09/07(日) 13:37:38ID:mN4IdCtu
例えば、イボイボ軍手は禁止になったんじゃ?
0170アスリート名無しさん
垢版 |
2008/09/07(日) 21:49:52ID:HWp9PFZA
167だけど協会に聞いてみる。
ホームセンターにある千円くらいのでよかったんだが・・・

高くても専門店で買うか。
0173アスリート名無しさん
垢版 |
2008/09/14(日) 22:47:32ID:ugAL455a
スクリーンで
RBがニュートラルゾーン越えて
もらってしまった時の反則って何?
不正なフォワード・パスでいいんだっけ?
0174アスリート名無しさん
垢版 |
2008/09/14(日) 22:57:23ID:WDf52XjI
スクリーンにもよるが、イネジブル・レシーバー・ダウンフィールドになる
ことが多くね?
0179へのへの茂辺地
垢版 |
2008/09/20(土) 05:14:41ID:br5qlPj8
5-2はフロントのラッシュがきつい場合は早いタイミングのPassで対応、OptionがあればOffenseにはもってこい。
3-4は中のPlay中心に攻め続けて、LBが前めになってきたらPassを使う、TのインリリースでILBを取りにくいようならば、
Counterで対応、OLB Option、等々。

攻めやすさは、結局どうゆうOffenseなのかによりますね。
0180アスリート名無しさん
垢版 |
2008/09/20(土) 22:54:54ID:1kj0/KM8
>>175
審判は普通に無資格捕球者のダウンフィールド侵入って
アナウンスしてるはずだよ。
0181アスリート名無しさん
垢版 |
2008/09/21(日) 00:09:24ID:Do86QSrL
OLはダウンフィールドブロックしてるからパスインターも
発生してると思うけどまだ見たことない。
0182アスリート名無しさん
垢版 |
2008/09/29(月) 19:57:16ID:/fSZDQZd
NFLルールならLOS越えない前パスであっても
パス投げるまでは無資格レシーバーはダウンフィールドに出れないから
仮にパスが流れてLOS越えてしまっても
オフェンスのパスインターフェア反則起こりにくい
NCAAルールなら何度か見たことあるよ
0183アスリート名無しさん
垢版 |
2008/10/05(日) 12:39:15ID:C4fAha2p
教えてもらって良いでしょうか?

Xの試合でSEの位置からTBにインモーションするのを何回か見かけますが、
アレは何と言うのですか?
そして、その効果(メリット)は何ですか?
0184アスリート名無しさん
垢版 |
2008/10/07(火) 18:37:38ID:n0ipAOa3
教えてください

キックしたボールがポールに当たってフィールドに戻ってきた場合はどうなりますか
0185アスリート名無しさん
垢版 |
2008/10/07(火) 20:19:39ID:n0ipAOa3
もう教えてくれなくていいです
0186アスリート名無しさん
垢版 |
2008/11/17(月) 02:52:38ID:NH37qPNT
雨天でゴムボールを使用するときって、レシーバーなどのスキルポジションの人は
グローブを付けたままやるのが普通なのでしょうか?濡れたゴムボールふぁとどうしても素手の方がとりやすいのですが
雨天用のグローブなどあったりしますかね?戦術やルールに関係なくてすいません・・・
0187アスリート名無しさん
垢版 |
2008/11/19(水) 23:55:38ID:giT8k+Ez
>>183
SE→TBの「モーション」はないだろう。
「モーション」なら、SBorFL→TBだし、SE→TBなら「シフト」だな。
チームによって呼び名は違うと思うが…

一番の目的は、相手Defのかく乱だな。
Defは最初のOffセット位置によってポジションを決めるが、
直前に動かれるとアサイメントの変更が間に合わなかったりする。
ま、スカウティングで分かっていればあまり混乱はしないが。
0188アスリート名無しさん
垢版 |
2008/11/21(金) 16:14:10ID:eACcFGJa
>>186

ゴムボール向けだと「グリッドアイアン GSH-01」が相性がいいとのこと。
(QBクラブのネットストアに掲載)
ただ、使ったことがないので使用感はわからない。

好き好き…と言ってしまえばそれまでだが、素手がいいと思うなら
雨天は素手でプレーすればいいのでは?
0189アスリート名無しさん
垢版 |
2008/11/22(土) 00:16:30ID:2/kACyso
それより何より、最近は雨でも革ボール使うチームがほとんどじゃないか?
最近ご無沙汰でわからんのだが、下部リーグはゴムまだまだゴムが主流なの?
0190age
垢版 |
2008/11/24(月) 01:47:05ID:qxeslg3A
>>189
天然芝とか人工芝のグラウンドならいいが、
下部とか地方は未だに土グラウンドが大半だからな…
皮ボールに泥つけると手入れが大変、それに滑って使い物にならん。
ゴムならバケツの水に入れればおk
0191アスリート名無しさん
垢版 |
2008/11/24(月) 22:51:25ID:CwkDfwfV
最近NFLでQB2人を使ってどうこうするへんなプレーが
はやってるというかどっかのチームがベースで使ってるという話を聞いたんですが、
誰か知ってる人詳しく教えて
なんかドラゴンフライとロンリーセンターがごっちゃになったみたいな感じだと聞いたような
とにかく見たわけじゃないからぜんぜん違うかも知れんけどおしえて
0193アスリート名無しさん
垢版 |
2008/11/24(月) 23:33:54ID:CwkDfwfV
それです!ありがとうございました!
0194アスリート名無しさん
垢版 |
2008/11/27(木) 21:57:01ID:uWBLX3Yf
QBだけどディフェンスの読み方がまったく分かりません汗
どうやって読めばいいんですか?
読めたらどんなプレーをコールすればいいんでしょう?

教えてエロい人
0195アスリート名無しさん
垢版 |
2008/11/27(木) 23:40:40ID:4KnMo0b7
まずスカウティング段階で敵のベーシックな位置と動きは確認しておく
最低限次にあげること
DLのテクニック LBの位置、開き具合 CBの位置(LOSからの距離、WRの外or内)
SFの位置、ランサポートの具合

コレだけ知っておけばプレスナップリードでほとんどカバーは判別できる
たとえばOLBがSBの前まできたらマンツーだとか、
SFのセットが広いとカバー2とか、それぞれのチームの特色を理解しておく。

スナップ直後はまずSFを見る。基本的なカバーに関していえることは、
SFがいっぺんに同じ方向に動く→カバー3(スカイorクラウド)の可能性大 SFが動いた逆のアンダーゾーンが狙い目
SFがいっぺんに開く→カバー2かマンツーマン(2フリー) カバー2ならディープを狙う
SFの動きにそろいがなく挙動不審(あまり動かないor突然動き出す)→マンツーマン(1フリーor0フリー) マンツーマンならエースWRを狙うかアクロスなど横に動くルートを狙う
さらにマンツーマンを見破ったときはブリッツが入る可能性が大きいので、LBがいなくなったゾーンを狙う
0196アスリート名無しさん
垢版 |
2008/11/27(木) 23:52:16ID:4KnMo0b7
もし自分でプレーを出さなきゃいけない場合に考えること
プレーが止められている→敵のアサイメントが自分の出したプレーとマッチしている
→そのプレーが警戒されている→敵がそれを止めるためにどんなプレーをしてくるか?
→→→その敵のプレーの弱点を突くコールを出す

たとえばダイブがとまっているとすると
LBの詰めが早い→ダイブフェイクパスでLBの裏を狙う→次からLBの勢いが弱まりダイブが出やすくなる
       →ダイブにLBが食いつきやすくなってるのでカウンターを入れれば、食いついたLBは仕事できない

中のランが全体的に出なくなった→ダイブオプションやスイープで外に展開すれば出る
               LBが前にはっているので、プレイアクションでLBの裏に通す

外に展開して出るようになったがまたとまってきた
SFの反応が早くて刺される→プレイアクションでディープを狙ってSFの足を止める(決まらなくても効果があればよい)
OLBがよく開いて刺される→中のランが出やすい

最初へ

というように相手のアジャストに合わせてループができるようにプレーコールするのが理想
ただ、相手の圧倒的なオーバーパワーがある場合はそこを避けるようにすること
0197アスリート名無しさん
垢版 |
2008/11/27(木) 23:56:21ID:4KnMo0b7
それ以前に、どんな状態でもいつでもいけるというプレーを必ずひとつ作ること
たとえばうちのチームなら4WRの全スラントはいつでも通せて必ず8yds取れる
とか、困ったときに頼るプレーがあるとよい。
さらにいえばオフェンス全体はそのいつでもいけるプレーを軸にして作るべき。
がんばってね
0198アスリート名無しさん
垢版 |
2008/11/28(金) 03:02:52ID:MxdSFtWN
>>194です。
いろんなエロい人ありがとうございますm(_ _)m
なんとなくオフェンスの進め方が分かってきました。

でも、マニングやブレイディのプレイリードが凄いってよく言われますけど
プレイリードが上手いQBっていうのは相手の配置を毎試合ほぼ完璧に記憶して
あとは相手の挙動などからディフェンスを読み、対応したプレーを出しているんですかね?

肩やパス精度はNFLレベルにはできなくても、
プレイリードなら努力次第で行けるかも?

>>197さん
いつでも出せるプレーというのは、例えば、07シーズンのパッカーズのファーヴからのショートスラントパスや
パッツのモスで引っ張ってアンダーのウェルカーへのパスとかですかね?
(もしくはモスがシングルカバーだった場合のディープパス?)

ほぼ確実に出せるようなプレーって事は、
どこかオーバーパワーしているようなマッチアップのところにランなりパスなりを出すという事だと思うんですが、
ランブロックの強いOT v.s 弱いDEのところへオフタックルランとか、
ブロックの上手いWR v.s 相手の軽いCBのサイドへスウィープとか、
でかいTE v.s 小さいSFのマッチアップで浮かせたパスとかでしょうか。

自チームの特に優れた選手がキーのプレーで勝負って事ですよね?
ん?でも、それは相手Dも折り込み済みでディフェンス敷いてるから、
ブロッキングなどに一工夫入れないといけないのか?奥深いですね〜汗
0199アスリート名無しさん
垢版 |
2008/11/28(金) 10:42:11ID:ReITh+wQ
プレイリードに関しては、NFLは複雑過ぎてわからないが、全部覚えてなくても一人がボロを出せば芋づるで全体のアサイメントがわかる。
ディフェンスは全員の役割が有機的に絡まっているから。
11全員が完璧にプレーを隠すのは不可能。読み方は勉強するしかないね。

看板プレーは198の通り強いプレーヤーに絡めるのがよい。たとえば
強力なFBがいるならパワーオフタックルやブラスト、アイソレーションは止まらない。
連発はできないからいかにそれを出すかに関連して裏プレーを作る。
パスに関しては、ショートアウトとスラントを極めよう。
コンビネーションが完璧なら、CBが引いてるならアウト、ベタならスラントが100%に近い確率で通る。
0200アスリート名無しさん
垢版 |
2008/11/29(土) 01:51:26ID:jGbio12D
>>199
ありがとうございます。
うちは他チームと比較して特に優れていると言えるほどのレシーバーや
ランナーはいないかな・・・汗
ちょっと頭ひねってみます。

ショートアウトとスラントに関しては、

アウトをDFが警戒しだしたら、CBアンダーorマンツー+カバー2
スラントを警戒しだしたら、OLBがパスカバーに意識を置き始める

と考えて、それに対応するようなOFをコールしていけばいいんですね。
カバー2だったら、片方のディープに二枚走らせてランパスオプション、
OLBがパス警戒しだしたら、中のランやオフタックル、みたいな??
こうゆうのが分かるとQB面白いのかも。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況