>>225
前半は市立の左利きのロングが調子よくて
氷見はパスミスなど連発で市立ペースで
14対12で前半終了。でも得点係のミスで本当は13対12やったらしい。
抗議してたけど2点差のまま後半スタート。
後半に入って氷見も調子上げてきて、始まって10分ごろから
4点差を追いつくもまた3点差に広がる。
でもラスト7分あたりから完全に氷見ペースで
21分には追いつき、23分半には2点差で逆転。そのまま優勝。
氷見は退場者を何度か出したが、差を広げられることなく耐えてた。
ラスト10分くらいの氷見のDFは本当によく守れてたと思う。

他にも見てた人感想聞かせてくれ!