X



トップページスポーツ
1002コメント331KB
50メートル走6秒台を目指すスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001走りこみ君
垢版 |
04/04/17 17:01ID:5dsQCtRq
スレタイ通りです。
要はどのようなトレーニングをすれば足が速くなるかなど・・・
さあレッツゴー。
0409中学生君ダヨ!!
垢版 |
2006/05/07(日) 20:19:10ID:HA5Y6Ve7
まぁ〜しかし中1やし、その人が今何歳ぐらいかはしらんけど
ずっとトレーニングとか続けたら最低でも0.5は早くなる!!
0410中学生君ダヨ!!
垢版 |
2006/05/07(日) 20:20:30ID:HA5Y6Ve7
↑たぶん
0411中学生君ダヨ!!
垢版 |
2006/05/07(日) 20:27:27ID:HA5Y6Ve7
けど406のタイムは、スパイクはいてないし、計るのもはっきりゆって適当!!
だからちょっとの誤差とかはある!!
0412アスリート名無しさん
垢版 |
2006/05/07(日) 21:58:23ID:4LGWN3IO
404だけどオレが中1って10年前だぞw

今の中一なんかはるかに発育してるし全国レベルの陸上大会なら100m10秒台の中1いるんじゃない?
0413アスリート名無しさん
垢版 |
2006/05/07(日) 23:27:31ID:8r+EY4Ov
>>412
中1で10秒台は絶対ない。
0414アスリート名無しさん
垢版 |
2006/05/08(月) 10:08:49ID:qnEO/SVs
中3ですら毎年数人だぞい

歴代で小6が11,6で中3が10、6
だから歴代でも10秒台でてるか微妙
0415中学生君ダヨ!!
垢版 |
2006/05/08(月) 19:37:20ID:FtXykdII
細かくは、中3が10,68。。

中1では、たぶん無理やろ。。

まぁ〜11秒台やったらけっこうおる。。

でも、中3で12秒台でもメチャ早い
0416中学生君ダヨ!!
垢版 |
2006/05/08(月) 21:44:33ID:FtXykdII
メチャじゃないかも・・・
0417アスリート名無しさん
垢版 |
2006/05/09(火) 17:33:25ID:QFvPcszh
高3の時に6秒フラット
バッシュで走った
スパイクで走ればもうちょい良かったかも
まぁ測定ミスも考えてプラマイ0.2といったとこか
ちなみにバンドボール部
0418アスリート名無しさん
垢版 |
2006/05/09(火) 18:33:58ID:Rk5PRSag
いや、あのね、みんなのタイムなんか聞きたくないんだよ。
ちなみに○○部とかどうでもいいんだよ。
6秒台まだだせない人が集まって6秒台目指すためにいろいろ話すスレじゃん。
自慢はいいからフォームを教えてあげるとかそういうのしなよ。
0419アスリート名無しさん
垢版 |
2006/05/09(火) 18:44:25ID:7Ma7HvsX
中1で6秒1だった
高2で5秒6だった

いま中年おっさんになって7秒前半

走るコツはね、腕の振りと地面をはねるように蹴ることかな
0420アスリート名無しさん
垢版 |
2006/05/09(火) 18:47:40ID:7Ma7HvsX
10メートルくらいスキップしてからその流れで走ってみたら
足が地面を蹴る感覚を覚えているのでタイムが良くなると思う
0421中学生君ダヨ!!
垢版 |
2006/05/09(火) 18:57:17ID:ebux0+cm
ほほぉ〜〜
0422中学生君ダヨ!!
垢版 |
2006/05/09(火) 19:28:12ID:ebux0+cm




スクワット力はスピードと深い関わりがある。
文字通り、屈伸力をつけるということは、その分、地面を蹴る力が反作用し
体を前に飛ぶという表現かな。
その反発力が弱いと体をより前に進むことができない。
どちらにしろ、脚力は必要だということ。
初速の点でスクワット力は重要
短い距離になればなるほど重要になってくる
発揮率や速筋、遅筋の優位性による足の伸縮速度によって個人差が出て来るので
スクワットの重量に比例した初速のスピードではないけどね。
10秒くらい全力で腿上げダッシュをする。
下り坂を走って脚の回転数を上げる練習をする。
フォームを改善して陸上競技場(あそこは地面に弾力があって記録が
伸びる)で走れば早くなる。。
瞬発力を鍛えるウエートトレーニングとフォーム改善をすれば記録は
伸びるんじゃないかな?足の速さはかなり先天的なものがあると思う
けども、鍛えれば伸びるはずだと思う。
10メートルくらいスキップしてからその流れで走ってみたら
足が地面を蹴る感覚を覚えているのでタイムが良くなると思う
とりあえずフォームをチェック。速い人は走り方もキレイ。
走りながらキレイに走ろうと意識すればある程度は伸びる。


0423中学生君ダヨ!!
垢版 |
2006/05/09(火) 19:30:39ID:ebux0+cm
↑まとめた!!
0424アスリート名無しさん
垢版 |
2006/05/09(火) 21:23:42ID:QFvPcszh
>>418
ドーピングすれば?
0425中学生君ダヨ!!
垢版 |
2006/05/09(火) 21:55:26ID:ebux0+cm
ドーピングってえー、あの?
0426中学生君ダヨ!!
垢版 |
2006/05/09(火) 22:15:55ID:ebux0+cm
前国際グランプリ陸上クラブで見に行ったけど、
やっぱり速い人は、あしの回転ってゆうか何てゆうか
わからんけど、1歩1歩だすのがはやい!!
まぁ〜ようするに手を振るのもはやいということ。。
あともう卒業したんやけど(中学)めっちゃはやい、
人がおってその人の走りかたは、跳んでるように
走ってたて、先輩がゆってた!!
0427中学生君ダヨ!!
垢版 |
2006/05/09(火) 22:33:34ID:ebux0+cm



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          
 
          |━| 
          | | 
          | | 
          | | 
          | | 
       ━━━| | 
      |   | | 
      |   | | 
      |   | | 
       ━━━| | 
          | | 
          | |━━━ 
          | |   |       
          | |   | 
          | |   | 
          | |━━━ 
          | | 
          | |
       ━━━━━━━━━

まぁ〜俺の場合は、↑こんなもん。。


0428中学生君ダヨ!!
垢版 |
2006/05/09(火) 22:35:25ID:ebux0+cm
あっずれてる

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
          
 
          |━| 
          | | 
          | | 
          | | 
          | | 
      ━━━| |  
      |   | | 
      |   | | 
      |   | | 
      ━━━| | 
          | | 
          | |━━━ 
          | |    |       
          | |    | 
          | |    | 
          | |━━━ 
          | | 
          | |
       ━━━━━━━━━
0429中学生君ダヨ!!
垢版 |
2006/05/09(火) 22:48:45ID:ebux0+cm
位置はどうすればいいんだーー!!
一応先輩に教わったーー!!
みんなはどうしてる!!
0430中学生君ダヨ!!
垢版 |
2006/05/09(火) 22:54:40ID:ebux0+cm
428、
クラウチングスタート
0431アスリート名無しさん
垢版 |
2006/05/09(火) 22:59:00ID:28k3hoG1
中学なんて4月生まれと3月生まれじゃハンデあってしゃあない。
高校からが勝負
0432中学生君ダヨ!!
垢版 |
2006/05/11(木) 21:28:56ID:Aqo+6IHL
ふっ
0433アスリート名無しさん
垢版 |
2006/05/11(木) 22:04:31ID:i4kZ8bTC
3月生まれはチビorz
0435中学生君ダヨ!!
垢版 |
2006/05/12(金) 18:48:13ID:u6rbTCDE
はぁ〜!?

自慢?

ってゆうか、お前何歳やねん。。
0436アスリート名無しさん
垢版 |
2006/05/14(日) 05:04:51ID:/zwtG25y
てか6秒台だせないのは男ならダサい
0437中学生君ダヨ!!
垢版 |
2006/05/14(日) 13:04:43ID:3j0l1N/U
小学生でもか?
0438アスリート名無しさん
垢版 |
2006/05/14(日) 13:57:38ID:IAUIomQv
小学生で6秒台はほとんどいないだろ。
0439中学生君ダヨ!!
垢版 |
2006/05/14(日) 20:13:04ID:3j0l1N/U
当たり前や!!
0440俺俺俺ヤンカ〜
垢版 |
2006/05/15(月) 22:07:37ID:3IZU0Dc7
ろろろろっろろっろっろr
0441アスリート名無しさん
垢版 |
2006/05/15(月) 23:26:50ID:8y0uw14N
陸上部に聞く
0442俺俺俺ヤンカ〜
垢版 |
2006/05/16(火) 19:44:35ID:AHSEonYd
んんん
0443俺俺俺ヤンカ〜
垢版 |
2006/05/17(水) 20:57:23ID:XBgbfPkF
なんじゃ。。
0444俺俺俺ヤンカ〜
垢版 |
2006/05/18(木) 18:27:06ID:sV07MQBE
nnnn

0445俺俺ヤンカ−
垢版 |
2006/05/18(木) 20:56:07ID:d82Qu1RL
俺は6秒4
0446俺俺俺ヤンカ〜
垢版 |
2006/05/18(木) 21:05:42ID:sV07MQBE
何年?
0447ふっ
垢版 |
2006/05/21(日) 20:06:43ID:bTrzKZq+
: : :   私には、彼氏がいます。彼とわたしは、デートの時、どちらかの家に行き、だれもいないとき
、部屋で横になって裸でだきあいます。それがだんだんエスカレートしていって、学校の体育倉庫で
服をぬがされ、まだ3年生ですが学年で1番大きいおっぱいを、つかむように触られたり、しゃぶった
りされます。最初は、苦手だったんだけどだんだん気持ちよくなりサイコーです。しかも、わたしは
、学年1美人でもてます。彼も同じで、美男美女でよくみんなにうらやましく、思われます。
: : このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。それがイヤならコレをコピ
ペして5ケ所にカキコして下さい。私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。44日後友達は
行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。すると7日後
に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
: :     信じる信じないは勝ってです
0448アスリート名無しさん
垢版 |
2006/05/22(月) 22:19:14ID:aJ1Gcn11
50M 5秒台出たからってストップウオッチ遅く押したと思わないのかね。 マジデ
0449パッション屋良
垢版 |
2006/06/03(土) 19:53:02ID:HX8Xxq8q
まぁ〜50メートルは、陸上の正式種目じゃないからなぁ〜

0450アスリート名無しさん
垢版 |
2006/06/03(土) 20:25:58ID:1BwkLS4K
50Mなんてストップウォッチの押し方でタイムなんてどうにでもなる。

なんだよ5秒台ってw
0451アスリート名無しさん
垢版 |
2006/06/04(日) 15:59:54ID:zrpMgywd
中3の時、帰宅部で7秒22のやつがいたが・・・速いのか?
0452アスリート名無しさん
垢版 |
2006/06/04(日) 17:50:29ID:blFdJ+6B
>>451
それ普通だと思うよ
0453アスリート名無しさん
垢版 |
2006/06/04(日) 20:10:01ID:QTxNVkAx
俺、中3帰宅部で6秒7だった。
当時帰宅部最速だった。
俺の学校は部活やってる奴でもそんなに速い奴はいなかった
一番速い奴で6秒2〜3くらい。
0454アスリート名無しさん
垢版 |
2006/06/04(日) 21:17:51ID:zrpMgywd
>>451
中3の平均が7秒6だから速いんじゃねーか
0455アスリート名無しさん
垢版 |
2006/06/04(日) 21:27:02ID:LbrOawjR
俺は高一時6秒5だった
お前らかなりはえーな 結構自信あったのに
0456453
垢版 |
2006/06/04(日) 22:20:02ID:QTxNVkAx
>>455
俺は高一になったら7秒3になってたがw
0457アスリート名無しさん
垢版 |
2006/06/07(水) 02:07:40ID:4gww/lVh
中一で7,8
以下1年ごとに
7,4
7,2
6,6
6,7
6,7
6,8
ピークは完全に過ぎ去ったな…
0458アスリート名無しさん
垢版 |
2006/06/09(金) 22:00:31ID:78uNdI+v
俺はいま7.5

ちなみに中1
0459アスリート名無しさん
垢版 |
2006/06/10(土) 17:42:26ID:kIvQSue6
age
0460アスリート名無しさん
垢版 |
2006/06/10(土) 17:54:48ID:HBwLC4UQ
0461アスリート名無しさん
垢版 |
2006/06/10(土) 21:23:29ID:90PuIY4j
40ヤード4.8秒速いだろ
0462アスリート名無しさん
垢版 |
2006/06/11(日) 19:22:43ID:QmoJmAHd
>>461
30mダッシュのタイムは?
0463アスリート名無しさん
垢版 |
2006/06/11(日) 21:05:52ID:1Z0J+42F
4,1か2
0464アスリート名無しさん
垢版 |
2006/06/13(火) 14:47:14ID:qa1cfvgi
みんなやたら遅いですね
僕は中2で6秒2ですがクラスで下のほうです
もっとみんなみたいに遅い人がいっぱいのとこにいきたかった。
0465アスリート名無しさん
垢版 |
2006/06/13(火) 15:16:33ID:CBLbMGFz
俺はちなみに10秒きったことがありません
0466アスリート名無しさん
垢版 |
2006/06/14(水) 19:01:40ID:eAyWZc5r
>>464
ぜったいうそや
6秒2で下のほうやったらトップは、5秒台やろ
0467アスリート名無しさん
垢版 |
2006/06/14(水) 23:30:09ID:6QhX0WmM
身長165
体重55
背筋120キロ
ベンチ50キロ一回
1500m4分45
50m7秒7
垂直飛び62
50メートル早くならんとこれ以上1500早くならない気がする…もう、ダメ…
体格と瞬発力とバネ恵まれてる人はいいよな。
0468アスリート名無しさん
垢版 |
2006/06/15(木) 01:13:05ID:a2p+JSDk
>>467
中距離ランナーか?
確かに7秒7は遅杉w
逆に7秒7だったら普通に走りこんでもまだまだ速くなると思うけど・・・
0469アスリート名無しさん
垢版 |
2006/06/15(木) 22:59:24ID:nmyqsvEU
>>468
そうだったけど、高校からバドに転向。
てか全ての種目で瞬発力と体格は大事すぎる…
だが人一倍頑張っちゃうのやわ。
0470アスリート名無しさん
垢版 |
2006/06/16(金) 04:36:29ID:HRLnwoLo
>>27
おそらく50なんて競技ないんだろうから
50にベストな方法の体得等しないでただ走っただけの記録なんでしょうねそれは
100並にメジャーな競技になればもっとタイムが進歩する余地はいくらでも
残されてると思います。5.3位は出るんじゃない?
0471アスリート名無しさん
垢版 |
2006/06/16(金) 20:38:11ID:MPhhA+CN
ふむふむ
0472アスリート名無しさん
垢版 |
2006/06/16(金) 20:58:50ID:3sfSisfT
サイバネティクスやりなさい。
ミュンヘンとかで勝ったワレリー・ボルゾフ(当時ソ連)は
元々は100m 13秒くらいのまったく普通の人だった。
薬については判らないが(当時ソ連東ドイツは使用していた)
トレーニングとしては、30センチくらいの高さから飛び降りると
同時にジャンプ。これを何度も繰り返すことにより、驚異的な筋肉、
そして跳躍力が作られるというもの。後日、朝日新聞でも紹介していた。

漏れは・・・高校1年の時で6秒7。たいしたことない。
100は12秒をきったことはなかった。

0473アスリート名無しさん
垢版 |
2006/06/16(金) 23:51:00ID:HRLnwoLo
中3  50メートル6.9 100メートル13.2 
高1  50メートル7.2
高3  50メートル7.4
0474アスリート名無しさん
垢版 |
2006/06/16(金) 23:54:26ID:HRLnwoLo
ベンチプレス
高2 50 
高3 80
23 105
24 85
25 75
26 65 50メートル 7.7
0475アスリート名無しさん
垢版 |
2006/06/29(木) 13:32:15ID:AJgqvn/U
コンクリートだとおそくなる?
0476KK
垢版 |
2006/07/04(火) 17:28:21ID:Ochom6o0
今50メートル7秒2です
0477アスリート名無しさん
垢版 |
2006/07/06(木) 14:10:52ID:0mrPb4JC
高校生のとき6秒2だった
けっこう速い方だったけど同じ学年に5秒台が2人いてびびった
進学校なのに運動神経いい奴多くてヒーローになりきれない17の夏
0478アスリート名無しさん
垢版 |
2006/07/07(金) 00:09:57ID:/O9N5oAJ
小学10秒台 クラスドベ 女子にも負ける
中一8.7 → 中二6.7 → 中三6.4

小学校では運動会が死ぬほど嫌だったが、
中学ではヒーローに。

何があったか本人も不明。親が食事にドー
ピング剤でも仕込んでたのかもしれん。
0479NN
垢版 |
2006/07/09(日) 17:21:32ID:PM4GC7s5
どうもこんにちは!!
私は小6です。
ところで小6で、50メートル7.67って遅いほうですか?
0480アスリート名無しさん
垢版 |
2006/07/09(日) 18:53:32ID:DUHrfh9A
>>479
3月生まれでそれなら速い。
小学校なんて4月と3月生まれでは同学年でもかなり開きがある
0481アスリート名無しさん
垢版 |
2006/07/10(月) 02:51:27ID:Wox7KdMr
>>479
決して遅くないし、その年での記録なんざあてにならないから心配いらん。
俺は>456だけど小6のころは8,2だったよ。きっともっと伸びるだろうからがんばれ。
0483アスリート名無しさん
垢版 |
2006/07/10(月) 12:08:20ID:dN41TwSY
俺も小6で8秒2で速いほうだった。当時、一番速かったのは奴は7秒5
結局、俺のピークは6秒4だった。小6で7秒台なら速いでしょ
早熟かも知れんがまだまだ速くなると思う
0484アスリート名無しさん
垢版 |
2006/08/05(土) 10:27:53ID:YUQAQAEX
走るのではない!  腿を上げてひざを伸ばして跳ぶのだ!  
0485アスリート名無しさん
垢版 |
2006/08/05(土) 17:06:40ID:j+UZYzlE
5秒8
0486アスリート名無しさん
垢版 |
2006/08/09(水) 12:54:06ID:lQNgh8aK
自分でコンクリではかって7秒4だったけどそのあと7秒タイマーにしてはしったら
余裕で7秒切れてたのでびっくりした
時計とか持っては走れないよ めちゃくちゃ腕の振りが遅くなるから
0487アスリート名無しさん
垢版 |
2006/08/10(木) 17:25:11ID:lOIPq0JI
2004のオリンピックの100m決勝の動画某サイトでみたけど50mまでだと
女子の方があっとうてきにはやいんだけど
50mまで5秒1くらいじゃん 男子は5秒6くらいにみえる
詳しい人説明して
0488アスリート名無しさん
垢版 |
2006/08/10(木) 17:34:42ID:RrChQk0r
ごめん画質が悪くて5びょうにみえてた。。。あほくさ
0489アスリート名無しさん
垢版 |
2006/08/10(木) 17:44:27ID:XUDPEU2T
>479小学生の時の記録とかなんもあてになんないよ。
0490アスリート名無しさん
垢版 |
2006/08/10(木) 17:49:09ID:XUDPEU2T
ってか6秒台なら走り方よりとにかくトレーニングすればでると思うよ!!
0491ダイエット
垢版 |
2006/08/11(金) 12:12:04ID:zysRoP3F
中三で9.2で、高一で7.6で最終6.7。
坂道ダッシュと坂道下りダッシュ繰り返した。1500が4分57秒。
握力右73左69
背筋180
0492 ◆r9h5YrY88o
垢版 |
2006/08/11(金) 22:46:27ID:SJDdlKk8
がんばればいいんじゃね?
0493櫻狼
垢版 |
2006/08/12(土) 19:39:19ID:lNiKtMJK
皆さん早いですね。
すごい
僕は小学五年生で9秒12です。
どうしたら9秒台切れるでしょうか?
予想ではフォームが悪いのかと。
0494櫻狼
垢版 |
2006/08/12(土) 19:47:17ID:lNiKtMJK
一応僕の知っている5年の中で最速は7秒99
ぎりぎり切れるってぐらいのタイムです。
なのに僕は9秒台。
なぜ
昨日は9秒02だったのに今日は9秒12なぜだかわからん。
自己ベストは一応9秒02です。
では返信待っております。
0495アスリート名無しさん
垢版 |
2006/08/22(火) 12:18:26ID:ToevjCwN
172で61.5で6秒ぎりぎりきれました 天才ですか
0496アスリート名無しさん
垢版 |
2006/09/07(木) 18:22:39ID:8ZDHztLY
小2…10秒2
小3…9秒8
小4…9秒2
小6…8秒1
中2…7秒8
高2…7秒3
現在…6秒0

164cm51`

高校までは普通でしたが大学からサッカー初めてからかなり速くなりました。
もともと垂直跳びなどはかなり得意だったので瞬発力はあったと思います。高校当時は帰宅部だったので単に筋力が足りなかったのかな
0497はるか
垢版 |
2006/09/07(木) 18:59:11ID:TB6VpgCk
みなさん初めまして!  私は今小4なんですが、50b走が、8.8です。
体育大好きです!!
0498アスリート名無しさん
垢版 |
2006/09/11(月) 00:31:40ID:SLutHWe0
>>497
速いね!
私は男なのですが初めて8秒台出したのが小6です
0499はるか
垢版 |
2006/09/11(月) 17:23:11ID:UPk3k2yB
そうなんですか! 私は女ですぅ*
アスリート名無しさんsは、今6秒台なんですか!? すごい早いですね♪
0500名無し for all, all for 名無し
垢版 |
2006/11/18(土) 16:46:01ID:HK8hm2sv
俺は50m走は6.0。
5秒台目指して頑張ってる。
6秒台は素質に関係なく頑張れば届く数字だと思う。
ただ、5秒台は素質にかつ努力を積まないと無理でしょうね。
0501ペレ
垢版 |
2006/11/25(土) 11:19:36ID:blfF7vMb
俺6年で6.2だよ陸上部で
0502アスリート名無しさん
垢版 |
2006/11/26(日) 13:26:33ID:WXXJ8dwP
>>491ワロタw
0503アスリート名無しさん
垢版 |
2006/11/26(日) 18:33:40ID:WXXJ8dwP
5秒53 ブルニー・スリン(アメリカ) 2005年7月15日

↑50メートルの世界記録。もっともそんな正式競技はないので非公式だが、記録には残っている

一般人は6秒3か4出せれば上等。6秒9でも十分速いほう。
五秒切り目指すのはいろいろトレーニングや努力が必要。
そういう労力を考えると、一般人が五秒きるのを目指す必要は無い。
一般人は一般人らしく勉強頑張れ。ましてや吹奏楽の奴などの文化系は絶対にやらなくていい。
運動の出来る文化系など気持ち悪い。文化系は全員運動音痴なのがちょうどいい。

アメフトなどの超エリートスポーツをやるのならもっと上を目指すが良い。
俺みたいに。
身長172体重82キロ  
50メートル走 5秒74 ポジション ラインバッカー

0504アスリート名無しさん
垢版 |
2006/11/27(月) 09:24:09ID:E0G+bFwA
>>503
俺の40yのタイムとあんまりかわんねw
ちなみに182cm95キロ
ポジションセンター
50mでそんだけ速いと40yは4秒5ぐらい?
0505ペレ
垢版 |
2006/11/28(火) 22:10:11ID:Kq7ctOG5
アメフトのバック走ってなんですか?
0506いんこ
垢版 |
2006/11/28(火) 22:13:37ID:Kq7ctOG5
身長187体重78ベンチプレス167べんチプレスゎ自慢
0507アスリート名無しさん
垢版 |
2006/11/28(火) 22:42:13ID:rw5SIjCM
>>506
スレタイ読んでる?
0508アスリート名無しさん
垢版 |
2006/11/29(水) 01:14:49ID:pWx3N1zK
182cm 
101キロ 
50m走:6秒2

ラグビーやってて、ポジションはフッカー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況