X



【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る248本目【白鳥】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 05:52:57.59
仲良く使いましょう

※リフト乗車時はセーフティーバーを利用しましょう
※斜面上で板を外す時は流れ止め対策をしましょう
※板の取り違え盗難対策をしましょう

前スレ
【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る247本目【白鳥】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1711896928/

<高速IC別 奥美濃スキー場一覧>
※括弧はスレ内での推奨略称
※「★」マークは、マックアースグループ傘下(☆ピアは提携)

● 高鷲IC、ひるがの高原SAスマートIC
★高鷲スノーパーク(SP)http://www.takasu.gr.jp/
★ダイナランド http://www.dynaland.co.jp/
★鷲ヶ岳スキー場(鷲) http://ski.washigatake.jp/
☆ホワイトピアたかす(ピア) http://www.whitepia.jp/
★ひるがの高原スキー場 http://www.hiruganokogen.com/
・郡上ヴァカンス村スキー場 http://www.gujyokogen-hotel.com/
上記6スキー場はタカスマウンテンズとして共通券の滑走が可能になりました(ヴァカンス村、ダイナと鷲のナイターは別料金)http://www.takasumountains.com/

● 白鳥IC
・ウイングヒルズ白鳥リゾート(羽、ウイング) http://www.winghills.net/
・スノーウェーブパーク白鳥高原(高原、ウェーブ) http://siratori-k.jp/swp/

●ぎふ大和IC
・アウトドアイン母袋温泉スキー場 (母袋) https://www.outdoor-in-motai.com/

●郡上八幡IC
・めいほうスキー場(ハム) http://www.meihoski.co.jp/
0309名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 17:07:36.19
良い季節になったねい

長良川はBBQ日和?
0310名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 18:02:13.04
高鷲のキャンプベースはほとんど満員
0314名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 18:08:23.07
鮎とニジマスの間で和平条約締結できんのか
0315名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 18:41:51.46
残念ながら鮎画像担当のアイツもお亡くなりになった
0319名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 20:31:31.62
飛騨牛画像プリーズ!!
0320名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 20:47:59.77
🐄
0321名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/04(土) 21:44:10.70
>>308
何も終わっちゃいません! 何もです! 雪山セッションは続いている! 俺にとっちゃ今でも!
ズン券を取り返すために必死に滑った、結局は完走はできなかった! そしてやっと他エリアに移行したら、駐車場にはナンバー警察が俺を待ち受け、俺を罵り声を浴びせてきた。オクノミンだ、DQNだとね! あいつらにそんな資格があんのか! 誰一人奥美濃の何たるかも知らないで、俺を攻める資格があんのか!
0325名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 08:42:15.05
>>323
JKが卒業式の翌日から羽目を外す様な物かw
0330名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 13:07:38.14
>>327
これしかないw
0331名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 15:17:00.86
水曜夜SP山頂雪だってよ
0336名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 18:21:07.26
渋滞パウはじぞ
0338名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 19:14:40.39
平和堂の鮮魚売り場に行ったんだが、鰹のタタキの原産地表示が太平洋だった。いや間違ってないけどさ、せめて水揚げ地を書いて欲しかったわ。


オーシャンパシフィックピース。太平洋に平和を。

オッパッピー
0340名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/05(日) 21:51:17.83
おまえらオフの間にきちんと鍛えとけよ
でないと腹がつかえてブーツ履けなくなったり頻尿が増えたりするからな
0348 警備員[Lv.11][初]
垢版 |
2024/05/06(月) 09:40:35.41
て、いつ行方不明者みつかんねん?
0349名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 11:45:51.58
ヒェ
0354多様性AIがピックアップしました。
垢版 |
2024/05/06(月) 21:31:50.22
 そう言えば、志摩スペイン村にオタクが殺到してスゲー事になってんだってな。
 あんなアクセスの悪いテーマパークでも一発当てる事が出来るんだから、スキー
場も頑張れば何とかなるかも知れんな。
0355名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 21:49:13.93
だまれ糞
0356名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 21:56:54.12
SPダイナはもう来場者数日本一でキャパオーバー状態。
駐車場の全面立体化とリフトを6人乗りに架け替えて、レストハウスは2倍以上に大増床しないと対応できん。
0357名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 22:18:51.05
おまえはそのハゲ散らかした頭に早く対応しろよ
0359名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 22:21:04.89
それでいうとビワバは京都に来た外国人富裕層でオーバーツーリズムだよ
スキーではなく展望のため
ステーキとワインでランチ1万5千円という世界
0361名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/06(月) 23:05:48.30
もはやびわ湖バレイは冬よりグリーンシーズンがメインだから
0362名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 13:16:18.18
>>358
くそコテにかまうな。喜んでレスつけてキリがない
0363多様性AIがピックアップしました。
垢版 |
2024/05/07(火) 13:57:19.02
 琵琶湖バレイも岩岳も滑る以外の部分での成功だからなぁ。
 GALAも、滑らないアジア人客で賑わっているそうな。
0364 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/07(火) 14:00:06.63
ガラガーラwwwwwwwwwwww
0365名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 14:06:01.18
滋賀には雄琴がある限り不滅です
0370名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 18:05:17.24
那覇市に提案するか、展望レストランを作ろうと
0371多様性AIがピックアップしました。
垢版 |
2024/05/07(火) 18:22:14.80
 明るい廃墟時代のピエリに行った事があるけど、殺風景なショッピングモールw
から眺める琵琶湖こそ至高。
0372名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 18:44:07.97
ヒェ来っぞ!
0374名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 19:01:15.75
>>356
それは贔屓の引き倒し。高鷲ダイナにそれ程の需要は無い。ただヨルダイナの食事事情は改善の余地はある。トコロコーヒーとハンバーガー兼ローストビーフ丼屋だけでは限界があるのは事実。
0376名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 20:03:09.52
ビワバは京都しない限りから30分という立地に恵まれてるだよね
まあこの場合の京都市内は山科なんだろうけど
京都駅からでも1時間で着くからなあ
0381名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 20:54:43.43
>>373
去年の今頃も似たような話があったなw
0384名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 21:59:33.19
そうでもない
0388名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 01:15:09.20
いや、びわ湖バレイはスキー場としても人気だけど、それ以上にスキーしない観光客が押しかけているんだわ。
やはり通年で営業できるようでないとダメなんだよな
奥美濃はそこがな
0390名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 08:11:20.64
外国人は「スキー場」だから雪目当てで観光に来るんだよ
付加価値の問題であれがただのロープウェー架かってる山だったら来なくなる
0392名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 08:30:10.79
ビワバはあの展望だろう
デートコースの定番として全国ネットで広まったし
雪がない春から秋も外国人と若い日本人カップルで大混雑
0395名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 10:14:54.63
>>388
そうなんだよな
奥美濃はスキー場としてしか機能してないから経営が厳しい
せいぜいキャンプ場だったがアウトドアブームが終わってキャンプ場ではやっていけなくなってる
0396名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 10:15:58.52
アウトドアブームはあくまでコロナのおかげ
一過性に終わったな
0400名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 13:11:08.09
ダイナゆり園復活しないかな。
0402名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 13:52:02.81
テイクマイヘンズ~wwwアンドシングトゥギャーザーwwwww風を感じてぇ~wwwwww

なんちゃらかんちゃら

牧歌の里♪
0404多様性AIがピックアップしました。
垢版 |
2024/05/08(水) 15:05:22.58
 グループなの?出資してはいるけど第3セクターとかじゃない?
0407多様性AIがピックアップしました。
垢版 |
2024/05/08(水) 15:42:45.16
 牧歌の里のHPには「バローグループ」の企業が羅列されているけど、バローグ
ループのHPには牧歌の里の記載が無いんだよな。
 会社法とか良く分からん。
 奥美濃エリアからの景色って確かに「壮大!」とかでは無いな。ひるがのSAか
らの景色は好きだけど。
0408多様性AIがピックアップしました。
垢版 |
2024/05/08(水) 15:47:43.59
 美濃加茂市がまたやらかしたのか。
 セクハラアニメ。
 元子役。
 海外要人の家族に対し性犯罪まがいの行為。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況