X



【孤高】一人でゲレンデに行く人267人目【自由】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0622名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/07(火) 19:35:39.21
意味ある
0624名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 08:31:48.36
出来ない
0625 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 08:45:03.09
クラウンってあの小さいの?
車高高くないと中で寝れないよ、ボツ
0626名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 09:17:42.51
クラウンじゃないけどトヨタの新車を最近買ったけど500万オーバーだった
昔と比べると確かに倍ちかくする感じだけど装備、特に衝突軽減系や運転支援考えると高くはないかなと思う
0627名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 09:28:59.84
ワイは近々エクストレイルを買う予定
上のグレードにオプション普通レベルでも乗り出し500万くらい
エクストレイルなんて元々若者のレジャー用だったのに高くなったわ
試乗したらパワーが凄いし曲がりもスムーズで驚いた
0629名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 09:35:39.64
>>623
名前が同じだけの別物だろw
現行クラウンと全く同じ機能性能の車が当時売ってたらいくらすると思ってるんだ
そんなことも考慮出来ないの?
0632名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 09:56:00.16
>>628
新車はもう500も普通だね
ただウチの近所の駐車場は古い車が増えた
みんな最低10年乗るか、外車でも中古のボロいのとか
ピカピカのレクサスとか新車は僅か
0633名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 10:31:42.57
>>630
時代は進化しててもお前は進化してないんだから250万の車買えばいいだけだろw
0635名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 10:39:06.69
昔からリクライニングの設定に神経質で1ノッチの変化が大きすぎて不満だった
なので車を買うと先ずは無段階リクライニングのシートへ交換だった
今は電動になってほぼ無段階に近い使い勝手になったのは嬉しい
0636名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 12:03:25.73
おまえらランクル買えよ
0640名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 12:34:58.96
いや相棒
0642名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 13:44:53.78
大人のおもちゃ
0643名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 13:46:20.97
>>636
ランクル300?買えないよ受注停止してて
0644名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 13:55:56.10
浮遊層だから
淫靡テーションのお誘いがあるよ
ツンベーのGHQで満足してる
0645名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 14:09:43.32
エボ10とかGTRなんかも400万円で買えてたのに、今はファミリーカーでそれくらいするしな
若者()が車乗らないのも当たり前
0646名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 16:16:59.82
若者は安いファミリーカーで400万、SUVに500万出すならスマホや他の趣味に数百万円使った方が人生楽しいって思うだろう
0648名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 19:23:44.92
>>647
ウソコクでねえ!
カローラのスタンダードモデルだと諸費用込みで200万円台前半からあるぜ
0649名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 19:31:09.59
ホンダシビックは昔は安くて若者にも人気があった車だったが現在は一番安いモデルで320万円位からだもんなシビックももう若者の車じゃないよ
0650名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 19:33:03.37
若者の車である
0655名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 22:36:51.60
よく投資しなさいとか言う馬鹿いるじゃん?
今のお金の価値が下がるからとか言ってさー
株価なんかバブル超えとか言ってるけど、当時のレートを今に当てはめると55000円ぐらいでバブル当時と最高値と同じなのに、そういう事は無視するんだよw

おまけに金の価値が下がると同時に給料だって上がるはずなのに、それもだんまりなんだよなwww
0657名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/08(水) 23:16:03.26
変な煽り運転だったり無茶苦茶な運転してネットに晒されるのは大体10年落ちのシルバーのワゴンRな件!
犯罪者予備軍の無職弱男さんには人気の車種なんだね
0658名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 03:45:39.96
トヨタカローラ 2,028,600円(税込)〜3,338,300円(税込)
トヨタヤリス 1,501,000円(税込)〜2,694,000円(税込)
諸費用入れたら+30万円〜だな

カローラといえば昔は100馬力、エアコンパワステパワーウィンドウパワードアロックステレオ付きで100万円だったのにな。
0659名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 03:48:56.54
あと部品の値上がりもやばすぎ。
LEDヘッドランプASSYなんて軽自動車でも1個20万円だぜ。
ポルシェでも1個30万円ぐらいじゃなかったっけ?
0661 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 04:53:36.54
そらそうだな
ススやるのに4駆じゃないとか、本気じゃないのが丸分かり
0663名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 15:38:19.03
4WDをオプションだと思ってる馬鹿がいてワロタwそれはグレードだw
0666名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 16:36:34.63
オプションでエンジンブレーキつけると+20万だしな
0670名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 19:16:36.37
廃棄ブレーキはオートバックスで
付けて貰った
0671名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 19:35:19.66
そもそもエンジンブレーキって????
AT・MTに関わらずどんな車でも昔から作動させる事できるんだが・・・
0673名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 20:09:20.55
ならない
0674名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 20:32:42.66
デメリットの方が大きい
水平対抗
乗ってるけど
0680名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 21:12:47.77
俺はホンダZRV4駆ガソリン車に乗っているが結構満足している
0681名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 21:29:49.78
>>678
逆だろゲレンデみたいな坂道走るからこそ四駆が居るんだよ(桧峠とか)
逆に盛岡市内とか平地しか走らないなら2区で充分(土手とかの坂道も助走つけたらいいだけ)
0685名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 22:22:04.86
オレは水平対抗のドイツ車でゲレンデ行ってる
0686名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 22:32:47.28
>>685
モトラッドのアドベンチャーか
格好良すぎる
0690名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 23:09:23.48
おまえだって育毛舐めてハゲてんじゃんw
0692名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 23:18:53.86
店員「それではこちらのグレードで良いですね?次にメーカーオプション、ディーラーオプションの希望をお伺いします」
バカ「4WDとエンジンブレーキお願いします」
0698名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 23:50:41.05
>>695
お前ナー
オプションってのは希望グレードに対しての後付け装備品の事だよ
0699名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/09(木) 23:53:52.23
>>698
チェンジってCDチェンジャーの事じゃね?
0703名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 00:04:01.31
俺なんて機械式LSDを売人から
0704名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 00:04:02.30
オレはトッピングでエンジンブレーキつけてもらった
0712名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 08:07:47.25
ちっともスキースノボに関する話題無いけど
かぐらは今週末で今季終了と前倒しされたぞ
早割残ってる奴は使うべき
パークはジブだけしか無い
0714名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 08:18:11.11
>>694
何か根拠があって言ってるならそれも分かるけど、
根拠もなく出まかせ言ってるだけならお前の負け
0715名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 08:27:58.40
おまえの人生は負け組だけどな
0717名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 10:33:05.71
>>712
富山県の立山黒部アルペンルート上にある滑走ルート、コース上の雪が無くなるまでがシーズン!
コースにもよるけど8月いっぱいまでは滑る事が出来る
0720名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 10:51:39.03
それが居るんだなー
ゴールデンウィーク期間もかなりのスキーヤーやボーダーが滑りに来ていた
ビーコン必携で入山届も出さないといけないという面倒くささはあるけど・・・
0725 警備員[Lv.9][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 11:58:18.10
立山くん、これからは毎日日記書かないと!
忙しくなるね!
ちなみにここではないよ?
0726名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 12:22:31.08
小学生の時家族旅行で夏休みに立山黒部アルペンルート行った事あるよ
確かに下界では茹だるような暑さなのに涼しくて雪も至る所に残っていてバスターミナルにあるホテルからの眺めが凄く良かった記憶がある
ホテルで借りたソリで遊んで楽しんだ
0728名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 13:10:04.38
バスターミナルからテント場のある雷鳥平迄距離がかなりある
俺は軟弱だから荷物を背負ってあまり歩きたくない
かといってホテル立山や弥陀ヶ原ホテル等は宿泊料金が高いそこでターミナルから近い室堂山荘もしくはみくりが池温泉のどちらかに宿泊するようにしている
0730名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 14:31:54.55
温泉イイねー
立山黒部アルペンルートでスキーをするとかは別として真夏に残雪を眺めながら温泉に浸かり一杯って良いよな
真夏にはあまり温泉に浸かりたくないけど標高が高く涼しいなら最高の贅沢を味わえるかもしれない
0732名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 15:04:42.44
立山黒部アルペンルートってまだ行った事ないけど観光地として有名だな
だけど都内在住の俺には富山県はとても遠方に感じてしまう
0735名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 15:59:15.66
新幹線の長野からバスで扇沢、新幹線で富山そして地鉄で立山
どちらのルートも乗車時間は3時間チョイ
荷物が多いと扇沢からの乗り換え回数の多い扇沢から室堂バスターミナルまでは大変かも
0736名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 16:20:21.92
>>735
乗り換え回数もそうだが乗り換えの為に歩く距離も結構ある
0737名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 17:16:29.15
大町から室堂までしか行った事が無い。
0740名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 19:07:57.39
扇沢から室堂バスターミナルまで行く時後立山連峰側から立山連峰側に黒部ダムの歩道を歩かないとケーブル乗り場にたどり着かないんだが結構な距離あるから荷物が多いとキツイぜ
0742名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 19:26:26.86
ここのスレは独りでゲレンデに行くスレだよな
だったらアルペンルートでひとりで滑るのもスレ違いではないはず
アルペンルート上の滑る場所も立派なゲレンデだよな
0744名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 19:31:19.52
黒部ダムの上を走らないと
ロープウェイで待たされる
0746名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 19:41:08.26
735は俺のレスだがその他のアルペンルート関連の投稿は俺じゃないぜ
上の方で長々と車関連の投稿していたがあれは完全にスレ違いだよな
0747名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 19:47:20.13
>>744
それケーブルカーの間違いだよな黒部ダムの歩道を歩いた後ケーブルカーに乗ってロープウェイ乗り場だから
0748名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/10(金) 23:04:55.28
立山黒部って8月まで滑れるって言うけどホントですか?
じゃあ滑れないのは9月前半だけ?
北アルプスは9月中旬から雪が降るって聞いたことあるし
0750名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 00:22:55.08
日本三大雪渓(白馬・針ノ木・剣沢) が有名だが万年雪がある
場所の選択とスキー技術は必要だけど滑る事は出来る
0753名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 06:11:01.00
知床はヒトリストだとヒグマが怖くてな
0755名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 07:49:37.22
日本軍がカムチャッカまで占領してくれたら
今頃は
0756名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 07:55:03.88
>>751
そのサマーゲレンデしかも天然のゲレンデが日本三大雪渓にはある
0758名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 08:32:14.10
勿論行った事あるから知っているぜ!だけどやはり自然の中の雪面が良いに決まっている
日本三大雪渓の雪面が俺達スキーヤーを呼んで居るぜ!
と言ったものの真夏に白馬と剣沢では滑っているが後立山連峰の針ノ木雪渓では滑った事ない
誰か針ノ木雪渓で滑った奴いるか?
0759名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 09:01:29.36
>>755
ちょっと前まで稚内~コルサコフのフェリーが運行してたから、ユジノサハリンスクに泊まって樺太の山滑ることは出来たんだよな
スキー場あるかどうかは知らんけど
カムチャッカよりは手近じゃね?
0760名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 09:04:25.92
>>753
知床の羅臼町で廃墟っぽいゲレンデはあったな
営業してるかどうかはわからん
0761名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 09:48:09.06
>>746
一人でゲレンデに「行く」人スレだから
車で行く人なら車の話題もありだな
0762名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 11:56:35.47
車の話出すとそれしか出さない奴ばかりなんだよねそんなに好きなら車板行けって
それと一人で行くのはバスや電車組も当然含む
0763名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 12:06:19.63
含まない
0766名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 13:51:40.06
山スキーなんて邪道
ゲレンデスキー、スノボこそホンモノだよ
0768名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 14:15:47.11
>>766
何をもって邪道やホンモノと言っているのかは知らないが、そもそもスキーは雪面を移動し易いように出来た道具だから山スキータイプから始まったんだよな
そして滑るためだけの道具つまりゲレンデスキーやスノーボードが開発されていった歴史がある
俺はゲレンデスキーから始めて技術を上達させてBCスキーそしてスキー登山とやってきたがハマれば楽しいレジャーだぜ
0770名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 14:43:53.30
>>765
稚内は冬は風が強すぎて雪が降っても積もらない
なので風力発電の風車がいっぱいある

稚内には山がないけど隣の利尻富士は結構デカい山だから利尻にスキー場出来れば7月くらいまでは滑れるんちゃう?
0772名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 17:52:18.21
来る
0773名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 18:14:16.72
>>771
整備されたスキー場でのゲレンデスキーの賑わいとは違うが利尻富士でのBCスキーもそれなりに人気がありスキーヤーも結構楽しんでいる
0775名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 19:50:30.27
効いてるwww
0776名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 22:40:16.55
>>762
当たり前だ
バスや電車の話題も当然含む
好きなだけ語っていいぞ
0777名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 23:30:50.94
スバル板に
センタースルーが有れば良いなと書いたら
糺弾されて出入りして無い。
車キチガイは例の容疑者みたいに怖い
0778名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/11(土) 23:47:42.42
車板は人生車が全てみたいな極端な奴らがたくさんいそうだよな
その点ススヒトリストスレはまともだよ
0779名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 00:07:49.56
>>771
ええやん、冬の日本最北の街
最近は行ってないが以前はよく途中の音威子府で熱々の黒ソバで腹ごしらえして最北目指してたで!

名寄から先150kmくらいほとんど人が住んでいないのがいいんよな
0780名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 10:04:29.24
>>778
顔本のスバル板
パテで埋めて水性の似た色でタッチアップ
投稿したら。
車に対して愛が無い侮辱だ
即削除して脱会した
0781名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 12:34:28.33
>>780
車好きは理解できるが車に愛とか強過ぎると変態だと思います
0783名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 12:43:28.12
いぼ痔で今シーズンをほぼ棒に振ったものです
無事手術が済みました
今日は手術の痛みと闘っております
来シーズンはよろしくお願いします
0785名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 15:10:42.05
はい再発の可能性もゼロでは無いらしいので
日常生活を見直そうと思います
0787名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 19:47:16.10
>>781
ここの連中にスバルが多いのは安価で雪道走れる車ってのとどうしても長距離移動多くなるから道中アイサイト付いてる方が楽くらいの理由やろ?
車趣味ガチ勢はなんか車乗ること自体が好きらしい
車なんてあくまで趣味のための道具であってそれ以上でもそれ以下でもないで
0791名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 20:30:40.38
レクって何だよ?レクイエムか?
0792名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 21:11:03.50
レクサスだよ
0793名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 21:37:50.08
>>789
それは理解できるよ
カーショップ通ってアフターパーツ付けたりやる事ないと毎週のように家の前でワックス掛けして楽しむ?のは理解できん
0794名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 21:58:52.04
家族スキーは俺のレクイエムw
0795名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 06:08:04.22
>>794
久しぶりの名言だな
0796名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 06:19:50.77
レクイエムって亡き者の永遠の安息、鎮魂の為の曲だと思う
ヒトリストの>>788のレクイエムが家族スキーってのは深い意味がありそう
0798名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 07:37:03.44
聞いてくれ
close your eyes
0803 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 09:44:08.48
また自分アピールかよ
どうせここ何年も早割り買ってないんだろ
0804名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 09:57:34.81
長野県松本市の乗鞍岳に11日(土) 乗鞍高原に1泊して春山スキーを楽しんできたぜ
バスはまだ大雪渓までは開通していなく除雪作業を進めている最中
それでも2日間スキーを楽しめた
0806名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 12:45:24.53
シールのみで大丈夫だがもし不安ならスキーアイゼン装着すれば良いよ
0808名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 14:48:43.46
アイゼンハワー
0809名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 14:52:21.53
>>807
スキンクリートの事をスキーアイゼンと呼ぶ人もいる
0813名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 16:56:40.23
BC用ビンディングの踵を解放して歩きやすくしてシールを装着すればツボ足で歩かなくても・・・
0817名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 17:39:37.71
乗鞍岳は6月いっぱいはバス利用して春スキー滑れるよな
後サマーゲレンデとしては乗鞍大雪渓が楽しめる
0818名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 17:53:37.59
バスは上に行くだけでほぼ歩きだけど
5月上旬は三本滝まで雪繋がってると高度差は稼げるが

雪溶けてツボ足で歩くとハイマツ踏み抜いて歩きにくいのは分かる
0819 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 19:36:12.04
>>811
どうせ行ったことないんだろ
いつもアンタ口だけじゃない
オラ、やるか?
0820名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 21:45:53.65
サマーゲレンデって人工芝みたいな場所を滑れるアレ?
0821名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 21:47:11.89
杏里はサマーキャンドル
0822名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/13(月) 22:08:12.44
サマーと言ったらサザン
0823名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 06:26:56.29
人工芝を敷きつめたサマーゲレンデという所に行ったがやはり別物
夏でも残雪で滑れる雪渓は天然のサマーゲレンデだと思う
0826名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 08:18:42.59
サマーと言ったらTUBEだろ
0830名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 09:04:13.40
>>820
1級取るのに燃えてた当時はサマゲレでオフトレしてたけどもう今はそこまでする情熱ないな
カービングしかする事ないし面白くないし火傷するし
0831名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 09:44:34.71
サマーゲレンデって転んだら火傷するのかよ
コブ練怖くてできないじゃん
0832名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 09:59:09.93
679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/22(日) 15:08:08.59
>>678
こけてケツでもつこうものなら、ブラシがケツの肉を思いっきり引っ張って強制アナル拡張されてオートマチックウンコ射出してしまうほどだぞ

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/22(日) 16:35:15.96
>>679
俺リアルで尻餅ついたとき、ブラシでケツ肉削れて血だらけになった上(ウェアは穴が開いた)
お前のいうようにケツが左右に引っ張られて、ケツ肉削られている痛さと相まって
ブビーってマジでうんこ漏らしたことある…
ウェアも破れちゃってたから、うんこ漏らしてるのまるわかりでマジで死にたかった

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/22(日) 16:36:50.97
スカトロマニアにはたまらんな

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/11/22(日) 16:52:39.87
>>686
いやいや、マジで冗談じゃないっつーの
こっちはマジで涙流して泣いたんだからな
帰りも一人で帰る気力も体力もなくて、結局お母さんに変えのパンツ持って迎えに来てもらった
0837名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 11:22:00.62
一度サマーゲレンデで転倒して酷い目にあってから行くのやめた
それからは雪渓の残雪に滑りにいっている
やはり天然の雪面で滑るのがいい
0838名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 11:59:50.72
俺に触れるとヤケドするぜっ!
0839名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 12:07:41.55
スケボー用に膝、肘、手首がセットのプロテクターが売ってる
それに肩、背中、尻にプロテクターのついたジャージ上下、ヘルメット
これで転ぶときに手を広げないようにすれば怪我することはない
0840名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 12:08:24.92
白馬の雪渓でもサマースキー出来たよな
あちらはいつ頃まで滑れるんだい
0841名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 12:35:43.54
八方の夏営業のリフト上がって雪渓でツボ足で登って普通にスキーならしたことあるけど
せいぜい6月までだったような
今年の雪の状況考えたらもう滑れなくなっててもおかしくない
0843名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 13:40:46.76
昨年7月末に白馬大雪渓にいったがその時はまだ余裕でスキーで滑れた
0845名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 13:54:31.66
サマーゲレンデで転ぶとアナル拡張されて切れ痔になるのって本当ですか?
今はいぼ痔です
0847名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 17:17:21.13
転倒等のトラブルを考えるとやはり雪渓で雪上スキーが良いのでは
雪面で転倒すると打撲傷は出来るかもしれないが人工的に作られたサマーゲレンデよりはダメージは少ないかと
0850名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 17:41:08.39
夏場の白馬大雪渓や乗鞍大雪渓それに立山や剣沢雪渓など雪を求めて多くのスキーヤーやボーダーが滑りに来ているのは確か
0855名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 22:37:54.82
Tバックなら落ちてた
0856名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 23:25:55.21
乗鞍大雪渓でのサマースキー俺は板担いで雪の斜面を登っているけど板にシール貼り付けてBC用の踵の上がるビンディングで歩きやすくして登ってる人も結構いるよ
滑る時はシール外してビンディングを板に固定させている
あれ便利そうだから購入してこの夏の乗鞍大雪渓で使用してみようかな
0857名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 23:38:28.66
テックビン 8万
シール 4万
テックブーツ 10万

アルパイントレッカーという手もあるが、夏の乗鞍ぐらいなら普通はツボ足
0858名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/14(火) 23:46:49.43
乗鞍くんうざいんで見かけたら大砲撃っておくんだけど今どんぐり時間が止まってるようで
Lv0になるとレベル上がらないらしいね
0859名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 05:11:36.05
スキー場でも時々カカト上げて歩いてる奴見るけどそんなに値段するんだー
俺なんて板とビンディングのセットそれにブーツも含めても10万ソコソコなんだがなー
0860名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 05:36:45.79
>>859
ゲレンデで滑走時も踵上げて滑ってるならテレマークでブーツが全く違う
ツアーフレームビンディングなら他の道具はそのまま使える 6万円くらい
シールは重くて良ければ2万円くらいから
0863名無しさん@ゲレンデいっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 10:38:58.37
白馬大雪渓って登山者が登ったり歩いて降りる場所だと聞いたことあるが、そんなにスキーヤーも多いのか!
いっちょ行ってみるか
0874名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 12:08:36.46
ぶっちゃけ、パウダーとかどうでもいいし整地ゲレンデ+コブ+キッカーぐらいでいいよ

金出してリフト乗って回数こなせば上手くなるし
0876名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 12:34:49.62
ぶっかけに興味あります
0878名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 13:13:54.26
このヒトリストスレに来るのは車板では色々有るけど結局逃げたヘタレが半端な蘊蓄でも構って貰いたくてとか山スキースレではニッチ過ぎてまともに構ってくれなくてイジけてしまったのが構って貰いたくて来る連中ばかりなんだからしょうがない
0885名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 15:33:48.99
みんな一人で孤独なんだよ
その寂しさを紛らわす為にススやってネットの公衆便所に書き込んでいるんだから、お互い傷を舐め合おうぜ
0886名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 15:37:57.92
オッシャ!JKで巨乳のワイが聞いたるからドンドンおっさん達の悩みやススへの熱い気持ち語ってくれ!
0889名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/15(水) 17:38:53.33
>>885
寂しがり屋の一人好きみたいのが多いご時世だからね
昔のmixiやGREEにはそんなのが溢れていたしスキースノボもその手の連中でオフ会にもなったな
0893名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 12:34:59.99
おお見事に被ったねぇ
0894名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/16(木) 13:24:13.29
そして誰も居なくなった
0898名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 00:04:01.97
>>881
山もゲレンデだぞ
0904名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 12:28:12.38
雪が無くなったゲレンデをトレーニングというかハイキングで登るというのも楽しそうじゃん?
今年はチャレンジしてみようかと思っている
苗場とかね
0905名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 12:28:42.68
あー、勃ってきた
0907名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 13:09:43.01
苗場スキー場登ったら苗場山?
0910名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/17(金) 19:38:10.16
苗場山はいい山なのでオススメ
神楽ヶ峰を過ぎてからの水場も美味い
0911多様性AIがピックアップしました。
垢版 |
2024/05/17(金) 21:23:27.29
 苗場スキー場じゃなくて筍山スキー場。
0915名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 01:43:48.54
>>904
真夏の好天気に限るけど丸沼
ヘタレなのでロープウェイと言うかゴンドラ使い日光白根山へ
ロープウェイ山頂から往復約5時間だったかな
0919904
垢版 |
2024/05/18(土) 15:01:35.53
高尾山と南アルプスの何ちゃら尾根で鍛えてきたので
丸沼高原からの登山と苗場スキー場から苗場山やってやるぜ
0922名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 16:08:44.13
おまえは最初からアートネイチャーにしとけ
0929名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 21:30:40.54
おまえはまず増毛を果たせよw
0930名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/18(土) 21:33:07.09
もしかして、南壁のスラブを直登か?ヤバいな
0931名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 01:54:07.78
>>928
天保山って?
確か一等三角点のあル山だよな俺は近くの観覧車から眺めた事ある
0932名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 11:54:32.88
高尾山って階段地獄みたいな場所もあるしススのいいトレーニングになるだろう
でもスキー場の名前繋がりで苗場山、谷川岳、白馬山、八方尾根位は夏に登ってみてもいいな
日帰りで楽勝だろ
0936名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/19(日) 21:13:16.96
体臭でまわりの人に迷惑かけてるおまえが言うなw
0942名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 09:28:08.85
白馬鑓ヶ岳と白馬岳って別ものなのか
0944 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:23:41.45
同じわけがないが、ここは登山キャンプ板ではないので致し方なし
0950名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 12:05:12.03
俺の兄貴、エベレスト登山隊の一員だった
0956名無しさん@ゲレンデいっぱい。 ころころ
垢版 |
2024/05/21(火) 12:51:42.12
いやだね。
0961名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 13:58:30.53
山もゲレンデらしいからセーフだぞ
0964名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 14:16:51.81
>>963
えらい
0973名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/21(火) 21:56:50.19
頂き女子と登山は孤独なおぢがハマる最後の聖域
頂き女子を口説き落とした時の達成感と登頂した時の達成感は一緒
踏み間違えて一気に奈落の底に落ちるのも一緒
0974名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 09:36:54.04
ススだって山の斜面で滑るんだから山はスレチではない
雪がないならゲレンデを歩いて登り降りする
当然のことだろ?
0978 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:37:32.38
もっと適したスレがあるんだからそっち行けという話
0980名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 12:28:04.63
えっ?次スレ俺立てたんだけど…
0982名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 12:52:10.51
ススだって山の斜面で滑るんだから山はスレチではない
雪がないならゲレンデを歩いて登り降りする
当然のことだろ?
0983名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 12:54:10.60
スキーするには金もいる。シーズンに向けてヒトリストする為の金を貯める話題もスレチではないよね
0985名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 13:22:26.92
そしてみんな去っていった
0986名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 14:33:22.67
BCスキーに興味があり取り敢えず最低限の装備(ブーツ・ビンディング・貼り付けシール等) を購入はしたんだけど未だに整備されたゲレンデから抜け出せていないや
0991名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 15:00:18.21
専スレがあるのにワザワザ煙たがれてるこのスレに書き込みするのはなんでなんだろうね?
忌み嫌われることでしかアイデンティティを示せないのかな
0992名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 15:37:38.37
ブーツとビンディング確かに違うわそれに雪面を登る為のシール
この3点はBCをするには必要だけどそれ以外にも色々要るからBCスキーってスキー場のゲレンデで滑るより金がかかる
0996名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 16:34:26.76
板もブーツもゲレンデ用でシールなしでツボ足で登るとこから始めてもいいわけで
まずはビーコン スコップ プローブだろ
0997名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 17:41:47.88
>>986
アバランチコントロールされたスキー場内でハイクアップエリアのあるアライスキー場おすすめやで
いきなりBCエリアの前に道具の使い方確かめるのに最適
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 19:01:31.40
BCスキーに興味があり取り敢えず最低限の装備(ブーツ・ビンディング・貼り付けシール等) を購入はしたんだけど未だに整備されたゲレンデから抜け出せていないや
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 3時間 1分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況