X



【木曽】開田高原マイアスキー場29本目【御岳】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/10/19(水) 15:39:22.70
長野県木曽町・開田高原マイアスキー場&やまゆり荘に
ついてマターリ語りましょう♪

新・開田高原マイヤスキー場
https://miaski.jp/
開田高原マイアスキー場 https://asumo-g.co.jp/mia-ski/
御岳明神温泉やまゆり荘 http://www.yamayuriso.jp/
木曽町観光協会     http://www.kankou-kiso.com/


※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1646436375/
【木曽】開田高原マイアスキー場26本目【御岳】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1650034203/
【木曽】開田高原マイアスキー場27本目【御岳】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1659954884/
【木曽】開田高原マイアスキー場28本目【御岳】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1663238875/
0755名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 20:32:03.43
センターハウス改装したくらいで喜んで集まるような客はおらん
むしろ荷物置き場がなくなってシンフォニーを終日占領する連中も退散した
初日の様子を見る限り、ズン券人口もかなり減少した
今シーズンは多雪で雪には困らないからマイアの強みもなくなった
集客は確実に純減だろ
豊実がどこまで我慢できるか見ものだな
0765名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 22:22:56.06
>>763
禿げで水虫だが荷物は置いてねーわ
0768名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 07:26:15.13
一般論としてクレーム伝えるのは改善していほしいと思っているから
二度と行かず見捨てるときは何も伝えず去っていく
0769名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 07:59:34.72
客でもないのにどの面下げてクレーム?恥知らずにも程がある
だって運営がどうしようと自分の利益に関わらないんだから
とりあえずズン券買って客になってクレームを入れる資格を得よう

過去の客はアスモの客
0774名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 08:58:53.41
てか値段おいておいてもアスモより良くなったところあるのかよ
ゲレ色のメニューもない積雪量もないゲレンデマップも無い所に行こうと思うか?
0777名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 12:14:18.27
文句言うなら来るなと言うのは、テレビとかと同じやな
そのテレビとかの衰退ぶりを見れば、言わずもがな

マイアに潰れてほしくないから、みんなあれこれ言ってるのに

アドバイスもクレームも、一緒くたに考えて、ゴミと考えるのは、余りにも能無し
0778名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 12:20:28.73
>>773
買おうとするものに文句言わず買ってから文句言えってか?
じゃあお前は車でも家でも買ってから文句いってるんだな?
賢そうに物言ってるが世間じゃ無駄金使う馬鹿って言うんだぞ。
0781名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 12:45:11.91
社員や関係者も、文句言う暇あれば、改善を試してみればいいだけ

ここの人を馬鹿にしても、何も変わらん
ストレス解消のつもりかもしれんが
0782名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 15:54:35.96
ただ滑るだけなら不満なさそうだけど
何が不満なんだ?

広報や火曜日の件はクソすぎるけど
ゲレンデは普通だからな。
0784名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 16:02:23.23
なんだ、関係者でもいるのか?
こんなところ覗きに来るとか、利用者の反応がそんなに気になるのか
外国人で儲けるんだろ?
日本人なんか期待出来ないから相手にしなくていいのに
0785名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 18:04:17.75
ホットサンド(800円)は誰も求めとらんよね。
0790名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 20:27:56.90
>>785
いや、プレートモーニング食べたけど次はそれも気になってる
値段じゃないんだよな。コンビニ飯じゃなく落ち着いて朝飯食えるのは有り難いよ
0791名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 21:39:14.54
>>786
こんなん草生えるわ
0792名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 21:42:14.31
>>786
シンフォニーとかサンデードライブ(マイア亭)とか雰囲気良くなったし努力してるのは認めるけど
一番頑張るのがここなのか?
なんかずれてるんだよなぁ
0793名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 22:07:33.42
>790
オレは朝食済ませてから来るから価値が分からんけど
落ち着けるのか?
人いっぱいじゃないの?
0797名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 05:19:46.44
不作為によりメンヘラストーカーをイライラさせる新手の炎上商法かもよw気に食わないのに気になってしょうがないヤツが多数いる時点で既に成功じゃねえか
0800名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 18:06:52.97
開田高原マイアの降雪能力は1分間に3000リットル。一方で1分間に1000リットルの水が補給される。
空になると貯水槽が満タンになるには3日間を必要とする。
したがって、いつ、どのタイミングで、どれくらいの水量を使うべきかを判断するためには、気象予測を長期的にかつ微細に検討する必要がある。
雪づくりには最高のコンディションになったとしても、先にタイミングを誤って水を使いきってしまう可能性もあるからだ。

降雪機は夜通しで4回調節が行われる。最初は湿雪に近い状態の雪を撒き、次第にバルブを絞って乾燥雪に近い状態に持っていき、
朝方にはさらさらの雪をかぶせて滑りやすい状態にする。彼らの仕事は夜通し休むことなく行われる。
0803名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 05:02:23.29
>開田高原はいいとこなんだけど
頭からそう思ってるからダメなんだと思う
「こんな良いスキー場が潰れるわけない」とか・・・
御岳の4スキー場(2240、ロープ、マイア、チャオ)みんな同じ意識w
0805名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 05:48:29.39
奥美濃が大雪で、全コースオープンするから、マイアには不利な状況になるな

他のスキー場との違いやメリットを打ち出さないと、負ける

レストランキレイになったみたいでありがたいけど、それだけでは、集客改善には弱い
0806名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 08:02:11.80
ムキになってる社長痛いな
経営者だからプライドが高いのはわかるが

マイアに来るのはとにかく滑りたい連中だけ
客を増やしたいのなら、ゲレンデクオリティを上げる、これに尽きる

マイアより広くてアクセス至便な奥美濃に勝てるところなどない
奥美濃に来る連中なんかなにをしたところでマイアには来ねぇよ
0807名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 08:09:20.14
どうあげようがあるのか…
GWまでやってパークでもあればかなり集客力あると思うが他が全面なのにきしめん1リフトじゃあなぁ
0808名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 08:12:31.89
コース幅とピステンのクオリティーだよ
やぶはらを見習え

パークとかコースが短いとか
そういう奴こそ来なくていいよ
0810名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 08:51:40.41
マイアを黒字化にするなら星野リゾート級の戦略チームで挑んでも勝算は?なのに、素人の社長がシーズン前に建物のリフォームをした位で満足なのか、行って見ようと考えてる人が望む「天候やゲレンデ情報等」の情報を一切更新しない所や、火曜日2000円デーを勝手に止めてしまったり、呆れるわな。

来季以降の黒字化には今季の来客の満足度がベースになるのは明らかなのに、現状最悪なスタートなのによく能天気に来季の黒字化とか言えたもんだわ
0813名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 09:48:01.92
インスタにも書いてる人がいるけど、念入りな圧雪は重要
ガタガタのあちこち掘られたスキー場には、ゲンナリする

てか、黒字化する方策ないんじゃね?
0819名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 11:28:49.56
現地なう
風強めで雪も降ってる
第2高速ペアリフトはまだ動かず
コースはフォクシーからジャンボフツト南のみ
しかし一昨日の夜から降った雪でバーンは最高
ハイシーズン並

客はかなり少ない
オープン日より少ないのでは
0821名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 14:08:40.12
明らかに常連客も減ってるよな
例年の同じ時期に比べても客は少ない。

来シーズンはズン券35000円で頼む。
0823名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 14:32:39.23
いま初めてインスタ見てみたけど
要するにズン餅を大事にして固定化&波及効果を狙ってるってことだろ
二千円デーの撤回(悪手ではあるが)もそのためで、もし早割ズン券発売の時点で告知してなかったらやむなしかな
0824名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 14:59:01.51
嫌がらせにしかみえんよあの通行止め
次の寒波も早々に通行止めしてくるんだろうな
0825名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 15:00:36.01
海外からじゃんじゃん来る予定なのでw
0829名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 16:42:52.42
謎のまつやまたかし推しはなんなんだよw
0830名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 16:52:53.76
>>823
少なくともズン券組の俺と連れは今年は他のズン券にらしたからな…。
あの内容で告知なく情報不足では買いたくても無理だったわ。
0831名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 17:41:04.93
俺はズン券では無いけど15回行ってたのを3回に減らす
0832名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 18:39:54.13
830です。
マイアは好きだけど盲目的な信者では無いしね。
木曽町ハッピー券の配布すら未だに未発表じゃん、実際には有るのにね。

コレねぇ、マジだけど例年通りの告知をしてくれてたら値上げ値段でもマイアのズン券を選んでたよ…。

そう云う所がマジでイヤ。
この状態が続くなら、マイアへはもう行かないかな。
0835名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/25(日) 21:00:40.12
長年ズン券買って通って、今シーズンも買ったわけだがこの時期にクワッド一本しか滑れないのは信じられない
センターハウスはきれいにはなってメニューも昨年のクソみたいなものから変わったが、肝心のゲレンデがボロボロでは
常連客もいなくなってしまうでしょう
空いているのはありがたいが、ここまで少ないと継続的な経営は厳しいのかと思う
昔のアカデミーとか懐かしい
0837名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 00:27:28.46
マイアのズン券買うのが恒例だったけど今シーズンは
買うの辞めたわ。
スレ無いでも同じような人いるって事はそういう事
なんだろうね。

社長はやたらやる気あるみたいだけど全く結果出てないよね
あのホームページで何が分かるって感じ。
0838名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 04:26:05.49
アカデミー入って200円引きの入浴券貰っても嬉しくもなんともない。
絶対行かないしな。
わざわざ道を変えてまで木曽温泉なんざ行かん。
0839名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 05:09:43.28
ズン券が高かったくらいで他はほとんど何も変わらない気がするが…
豐実社長のコメントで必要以上に感情的になってないか?
冷静になれよおまえら
0840名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 06:27:30.37
日本の中でパイの奪い合いしている状況で周辺スキー場が頑張っているんだからそれ以上のモノ見せないと客奪われて沈むのは当然やがな
0841名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 08:03:16.90
スキーしに行く所であって、センターハウスを見に行くわけじゃない
ゲレンデの整備をしっかりやるべき

社長はスキーしないから、わからないんだろうな
金のかけるところがずれてるのを
0842名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 09:20:25.96
年数回のレジャーな人たちにはウケるかもな
仲間と午前一本滑ってお昼みたいな

残念ながらそんな人はマイアまで登らんのだわ
0843名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 11:21:54.50
委託先が撤退→日券値上げしても良いからとにかく存続を!
新運営決定→値上げ&改悪だ!

手のひらクルクルはお約束だねえ
0847名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 16:10:14.81
まとめようぜ、ズン券回避したやつの理由はなんだ?
オレはさすがに高すぎると思ったのとクーポンの告知なくて
買い時逃したことかな。
定価で買えばいいっちゃいいけど・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています