>>508
で、理解できるかどうかわからんけどざっと説明すると
足を入れたらつま先部が地面から離れるような形で踵で地面を押し潰すような感じで踵をインナーに押しつけて踵〜アキレス腱付近に隙間ができないようにする
この時踵で地面をガンガン叩きつけるようなやり方はダメ
叩きつけた瞬間は密着するけどその状態は持続しない
で、つま先浮かして踵に体重をかけたままインナーのタン(ベロ)を足の甲から足首、スネの順に密着させ、マジックテープを固定する
この時にふくらはぎがインナーから離れているとタンを固定してもその隙間分緩むのでふくらはぎが離れないように注意する
それからインナーの紐を締めるのだけど、まずは普通に引き上げて締め、引っ張りながら踵を支点につま先を上げ下げするように足首を動かし紐とインナーを馴染ませる事でさらに締まる
そしたら紐を引っ張ったままストッパーを下げて固定する
次はアウターの締め込みだけど、これは紐のパターンによって変わってくる
この後を知りたかったらスピードゾーンなのかBOAなのか、BOAの場合は1箇所で全部締まるタイプか上下別れてるタイプか、はたまたオーソドックスなレースなのかを書いてくれ