X



【スノーボード】平野歩夢part345
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 23:41:08.31
ここはアスリート・平野歩夢選手を応援するスレです。

Twitter https://twitter.com/ayumub
インスタ https://www.instagram.com/ayumuhirano1129/
後援会HP https://clipplerjapan.com
公式サイト https://www.ayumuhirano.tokyo/

>>900を踏んだら次スレを立ててください。
荒らし・煽りはスルーすること。他競技・選手・歩夢ファンに対する中傷禁止。
テンプレ案がある方は>>900のアンカーをつけてレスするといいかも

※前スレ
【スノーボード】平野歩夢part344
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1650822786/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:18:12.96
スノボは点数はともかく順位はたいていファンも納得するんだよ普通の試合ならな
五輪になるとおかしいんだよ
それも日本人がメダルに絡む試合がおかしい
0852名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:19:57.92
>>850
別にそれは知らなくてもいいんじゃないの自分も興味ないし
歩夢だってフィギュアみたいにしてほしいなんていってないのに
フィギュアファンの声が大きいからかいかにもフィギュアみたいにーって声がてかくなるだけ
0853名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:22:01.82
>>849
フィギュアも昔は6点満点だけで判定していてソルトレイクでジャッジの不正が発覚して改革だっけ?
スノボはグラブの判定員ぐらいは別にいた方がいい
0854名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:22:52.33
スノボは試合で順位をつけるためだけに点数つけてるんで
フィギュアみたいに過去の試合全部合わせての自己ベストで何点出したとかいうのとは採点の種類が違う
0855名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:23:03.88
>>849
ここまでとはいわないけど6人だけで全部判定するのは無理があるよな
1人がニーグラブだからスコッティより下とといえば
それが曲がり通ってしまうわけだし
0856名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:24:56.80
>>849
トリックに点数をつけるのは選手が嫌がるってアンケートでも取ったんだろうか
橋本さんというかジャッジ全員なんだろうけどあやふやな事を言い切って自分たちが楽する事しか考えてないように見える
0857名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:25:10.04
>>851
野上のBACKSIDE歩夢本で、歩夢はショーンよりもよかったのに8点も低くさせられたとか
歩夢自身がアメリカだからどうしてもアウェーで日本人は下にされてきたっていってるのとか書いてある
0859名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:27:03.30
北京の直前にやったXゲームで突然点数でてこないで順位だけになってたの不自然だったな
歩夢は「まくったと思いました」といってたし、なぜスコッティに負けたのか何点差なのかもわからなくなるのはイイとは思わない
0863名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:30:18.72
ジャッジが見た目だけで判定するのはもう無理がある
トリプルコークやっても1440を3本入れても点数がでないなら
スイッチバックの練習だけでいい
0864名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:30:30.44
>>860
改革したってジャッジの印象でしかない加点で勝負決まるんだから
むしろこれだけ細かく採点はやってますというルール作りが免罪符になってる
0865名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:32:26.93
>>849
>>一方、平野が提言したような、技の要素に基準点をつけるという意見については今のところは賛同しないという。
議論が十分ではないからだ。

ハーフパイプ五輪史上最大の誤審とまでいってた海外の奴いたのに問題視してない
日本人である橋本が議題にのせて議論する気ないく時点で終わってるわ
0866名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:34:00.79
>>863
3本目はちゃんとスコのスイッチバックより点数出てたじゃん
ジャッジのルーティンの評価は最初から歩夢>スコだったんだよ
それは誰が見ててもわかるけど引退するショーンが滑り終わるまで点抑えられた
0869名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:35:51.13
>>861
そもそもスノーボーダーでジャッジになりたがるやつなんてめったにいないし
解説やるのすら罰ゲームなんだから現状大きく変わることはないだろ
0870名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:35:54.33
>>866
3本目はスコが失敗したからだろ
ジャッジのルーティンの評価なんてわからんわ
最初からスコッティも歩夢よりも上にする気だったかもしれん
0874名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:40:19.46
1引退の花道をショーンのために(ショーンが平昌ルーティンだったら金メダルにしようぐらいの意気)3位以内にしる
最悪でも4位以内

2白人を勝たせたい

3日本人2人or3人の台乗りは絶対阻止

4スイスジャッジはヤンシェレルのメダルが希望

これがアメリカカナダ北米ジャッジと欧州ジャッジのそれぞれの思惑
0875名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:41:00.64
>>873
同じルーティン完成度上げても普通は5点近く点が変わることはありえないからスコにそんな点が出たとも思えないな
歩夢の場合はそのありえないことが起こったから批判されてる
それをごまかすために歩夢にも非があったと現役時代ジャッジが重箱つついてるのが現状
0877名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:42:08.11
>>838
この記事が出るまでは難易度も完成度もスコッティより歩夢という認識の人が多かったはず
この記事で初めてスコッティの方が完成度が高く
歩夢の2本目は粗が多くニーグラブも酷かったという話が出てきた
0881名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:45:02.67
>>875
スコッティが3本目成功してたら2本目よりも若干点数あげただけでもいいんだよ
歩夢より上にすればいいだけだから何点だっていい
最終滑走で歩夢をニーグラブだからとまた言いがかりつけてスコッティ以下にすればいいだけだから
0882名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:45:17.80
>>872
だからスコもあれで点は少しだけど抑えられてると思うよ
歩夢はさらにその下にしたから余計点数低く感じるけど
もともと点数は問題じゃなくて順位としてショーンがメダルとれる余地を残してたんじゃないのかね
全米の視聴者が最後まで見てくれるように
0888名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:48:23.51
ビッグエアでリプレイの機器がないと審判団長が公式にコメントだしてるのに、本当にハーフパイプで機器があってリプレイしたのかすら怪しい
0889名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:49:53.32
ショーンがトリプルコークキメて歩夢ルーティンだったら金メダルとらせてたでしょ
ブーツグラブでもニーグラブでもちんこグラブでもなんでも
0891名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:51:25.75
ショーンが人類初のDC1080やったのが12年前
それからも難易度は上がり続けてるからジャッジがついてこれなくなってるのが北京ではっきり露呈したな
0894名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:53:39.86
橋本が日本人ジャッジとしてSAJトップジャッジとして、スノボジャッジシステムの問題点を指摘すべきなのに
歩夢のジャッジは誤審じゃないと低い点つけたジャッジを擁護する偏向記事をだすようなヘタレだから
終ってる
0896名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:54:06.22
>>892
橋本はスコは完成度が高かったと言ってるから余計おかしな話になってる
あれで完成度高いんならあのルーティン自体の評価がそんなに高くなかったことになる
0900名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:58:06.72
戸塚の時にジャッジルームで「ニーグラブ」という言葉が出たかどうかが気になる
もし出てるなら日本人sageで最初からこういう作戦だったんだろ
0901名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:58:27.78
ショーンの現状知らない普段スノボ見ないアメリカ人は
平昌みたいにきっとラストで大技出してきて大逆転すると期待してただろうな
0902名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 17:59:19.82
>>884
予選はなぜかまた歩夢がスコッティショーンよりも早い滑走
それも一番滑走で
最終滑走ゲットできたと思ったら
最終滑走も悪用できることが判明
0905名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 18:09:05.07
SWBS入れたスコのルーティンはトリプルの入った歩夢より評価高かった
かつ現役ジャッジが完成度も高かったとおっしゃってる
でも点数は92点
今回は95点が満点だったのかな?
0906名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 18:10:29.14
>>887
マジで?
それならなんとでも後付けし放題じゃん
北京直後に出てこなかったニーグラブの話が今頃出てきたり
今後もどんどん言い訳追加されんのかね
歩夢の言うように基準点だけでも決めた方がよっぽど公正
0910名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 18:29:16.51
>>907
今回はHPとSSBA全部同じジャッジが見たというから
普段はHPやらないジャッジがそっちの基準で見てた可能性もあるな
どうみてもHPの試合でニーグラブで大幅に減点とかおかしすぎる

大手の雑誌の優秀なライターならこういうことも聞けばいいのに
0916名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 18:36:45.65
この矢内って記者は何が良くて使われてるんだろう
サッカーファンからも評判悪いみたいだし
今回も偏った視点の矛盾だらけの記事だし
北京直後の歩夢の記事も読む価値なしだったし
0919名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 18:41:14.50
矢内がクソだとしても橋本の見解がまずおかしい
飯田と元スポーツ雑誌編集長がいうように後だしジャンケンだし、トリプルコークをやったことを上回るほどの減点対象に
なるとは思えない話ばかり
平昌ショーンのブーツグラブは重要視せず、ショーンより爆発的な高さや完成度は歩夢が上だったといってるのに
歩夢を下にしたって矛盾しまくり
違和感しかないよ
0920名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 18:43:13.51
>>910
さすがにハーフパイプの判定未経験者のジャッジがいたとは思えないけどね
各国ジャッジの思惑はそれぞれあって、歩夢を最初から勝たせる気なかっただけでしょ
0921名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 18:48:39.84
ニーグラブと見受けられるものは他の選手もやってるけど
普段からHPでもニーグラブによる減点があるのかどうか
決勝では歩夢以外の他の選手もニーグラブで減点したのかどうか
そのあたり橋本さんに説明して欲しい
0923名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 19:06:01.56
ヤフコメやツイッターは適当な記事読んで自分達の心地良い様にコメントするから歩夢が好感度の低い選手だったらジャッジとnumberが金メダリストを叩きのめす事も可能だっただろうね
後からジャッジが一方的に自分達の弁解するなんて恐ろし過ぎる
0924名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 19:25:18.79
4年前からSWBSやってたスコが1440をようやくできるようになった程度で
トリプルコーク1440からの連続1440、1440×3の史上初の最高難度のルーティンが
ニーグラブだのわずかな着地だので爆サゲ食らうようなのはあり得ないんだよw
橋本まで他のジャッジ正当化してるからタチ悪いわ
0928名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 20:26:53.57
スコッティもトリプルできるとか言ってて出来なかったしな
その価値がちょっとしたミス程度で平凡なルーティーンと同程度の点数に下げられるとか
選手もやる気失くすわな
0929名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 20:28:41.21
歩夢はその頃行きつけの中華屋でパーティだったよね
こんなネタでイライラしないでおいしいもの沢山食べてゆっくりしてほしいわ
0931名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 20:41:06.22
平昌の時のジャッジを後悔してるとか言いながら
今更また北京の件で歩夢の傷口に塩を塗るような事を言い出す橋本さん
どうせ言うなら北京直後にジャッジについて色んな疑問や検証が起きてた時に言うべきだった
0935名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 21:17:44.56
歩夢が帰国後も金メダルとった実感がなかなかわかなかったっていってたのは
2本目のジャッジがあったせいだろうし
周囲が喜んでるのを見てようやく実感がわくようになったといってたのに
今になってニーグラブがどうこういわれて頭ぐちゃぐちゃだろうね
突然大きな穴にいきなり突き落とされた感じ
0940名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 21:35:13.08
篠崎さんの方が付き合い濃いし長いしマネにするくらいの人だから
また二刀流後の歩夢帯同記録まとまったら出して欲しい
0941名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 21:41:27.21
GQのインタはSWITCH より深いとこ話してる感じでナンバーの後で4年前のGQと今回と合わせて読むと歩夢がどれだけいろんな物と戦ってきたのかしんみりしてしまう
0942名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 21:43:48.14
>>939
そこを比較する方がおかしい
篠崎さんとは家族みたいなもんなんだからさ
だからといって野上さんの記事読んで歩夢が距離置くとかそういうのはないと思う
0945名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 21:47:15.45
平昌でショーンのブーツグラブを指摘して歩夢が金メダルだってあの当時バッシングあびても
言い続けたのは野上だからな
0946名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 21:48:19.21
歩夢はスケボー二刀流挑戦してるときもスノボのこと考えると
夜寝汗かくほどだったりしたとか
野上さんにだけ語ることもある
0947名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 21:49:11.33
野上さんは飯田さんのように自分でBACKSIDEで正式にジャッジ批判すべきじゃないの?
それとも橋本さんとは仲が良くて言えないの?
0950名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 21:53:17.34
ニーグラブやわずかな着地ズレが減点理由といわれても
トリプルコークってそんなもんなの?って歩夢はクビかしげるんじゃないのか

ニーグラブも今までどの大会でも一度も指摘しなかったのはなんでなんだよ
北京終わってすぐになんでいわんかったんだよとも言いたいだろ
選手としては反論してもしょうがないし反論する場すらない

橋本は卑怯だよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。