X



【スノーボード】平野歩夢part313

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 15:56:27.68
ここはアスリート・平野歩夢選手を応援するスレです。

Twitter https://twitter.com/ayumub
インスタ https://www.instagram.com/ayumuhirano1129/
後援会HP https://clipplerjapan.com
公式サイト https://www.ayumuhirano.tokyo/

>>900を踏んだら次スレを立ててください。
荒らし・煽りはスルーすること。他競技・選手・ファンに対する中傷禁止。
テンプレ案がある方は>>900のアンカーをつけてレスするといいかも

※前スレ
【スノーボード】平野歩夢part311(実質312)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1644543012/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0900名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 02:06:10.65
@まあ点数に上限あるからしょうがないけどな
スコッティ・ジェームズの滑りと比べ最低10点以上の差があるわな

スコッティ・ジェームズ2本目85点
平野歩夢選手2本目96点、3本目99点
このくらいの点差が妥当だと思うけどな
ジェームズは悪くない、ナイスガイの超イケメンだ
だが平野選手の3本目が無ければ、金メダルを盗んだと言われ続けるところだったよ
0902名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 02:08:42.51
@予想通りの展開だった
日本選手は点数が低く、焦ってミスを連発してしまう
そして予想通りジェームズ、グゼリの点数は異常に高い
その流れに飲み込まれなかった平野歩夢選手は本当に凄い
ソチも平昌も金メダルでもおかしくなかった
本当は納得できないところもあっただろう
2回目の点数もかなりショックを受けただろう
それなのに心折れずに、全員を黙らせる文句の無いラストの滑り
本当に強い 本当に凄い 感動したよ
0906名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 02:13:29.30
>ジェームズ予選2位にプラン通り。とてもハッピー

@本当に点数出すぎですよ
ルーティンも平野選手の方が難易度高いですし、完成度がまるで違う
ショーンも点数高過ぎです
日本選手と比べスピンが無理やり回していますよ
平野歩夢選手は別格ですが、日本の選手はみんなスピンがスムーズです
だからみんなグラブも長い
ジェームズやショーンは日本選手に比べスピンがぎこちない
ジェームズ185p、ショーン178pと日本選手より大柄なので、確かにスピンは不利です
逆に日本選手は体重が無いので、スピードを稼ぐのに不利です
少しでもミスをしてしまうと失速して取り戻せません
だから完成度を高めて回転速度を速くして着地に備えリップトゥリップするしかない
恐らく欧米勢に甘く、日本勢の点数が辛いことが予想されるので、
それに焦って日本勢がミスをする展開にならないか心配
0910名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 02:19:23.39
>>904
特定班によると相澤亮のブランドの
浮世-UKIYOの手ぬぐいらしい
白いやつは売り切れだったぜ
0913名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 02:28:18.48
平野歩夢選手の2回目の得点
米国89 カナダ90 フランス92 スイス不明 スウェーデン96 日本95

米国はひどい
0915名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 02:37:40.72
平野歩夢選手の3回目の得点

米国96 カナダ96 フランス95 スイス95 スウェーデン98 日本97

これが普通
0919名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 02:58:18.60
787 クロストリジウム(兵庫県) [DE] sage 2022/02/12(土) 02:11:02.02 ID:0HLs6Uar0
みんな忘れてるだろうが前回大会も平野の方が上回ってたのに最後に滑ったショーンに謎得点が出て負けたんだよな
体操みたいにその場で異議申し立ててチェックするシステム無いのかな
それも含めて凄いところで戦ってるわ平野は
0921名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 03:07:42.88
752 カウロバクター(東京都) [US] 2022/02/11(金) 22:05:56.62 ID:D2ryIku20
>>688
よく見返したけど二回目の全着地は一回もブレてなくて着地位置も上側にちゃんと降りてると思ったけどね
高さは三回目の方があったみたいだが、何度も見直したけど三回目はなんかパワーで無理矢理回してる感があって、二回目は着地も回転も全部がスムーズだったように見えた
もし二回目で少しでもミスってベストじゃない点があっても三回目の2番目のダブルコーク1440の着地は転倒の一歩手前なほどブレてたから、そこで減点されてても96点になってるなら二回目のルーティンは97点以上じゃないと不可解な気がする

785 リゾビウム(東京都) [US] 2022/02/12(土) 01:48:22.61 ID:770DKogx0
>>754
二回目で93とか出させて金確定させてれば三回目はエキシ的に新技やってくれて良かったのにね
そういうのがスノボ界の発展に繋がったり、今後も見る側ももっと面白く感じるのにね
4年前、8年前の映像見ても今回のは回転が増えたり技の難易度上がってるので今後も楽しみなのにね

まぁショーンが三回目成功して93以上で金メダル範囲内だったら平野選手の三回目のあのルーティンでは96は審判団から貰えなかっただろうね
アメリカスイスカナダの結託によってね
ショーンがメイクしてた場合だと、平野選手は三回目は新技狙ってもっと難度があるルーティンで来てたかもしれないから、ある意味見たかったけどね(二回目より難しいルーティンを試したと思う)

唯一無二のトリプルコーク1440を入れてるのに91点って不可解だし審判団は厚顔無恥だわ
92点のスコ選手は二回目の3番目の技に低い点数と思えるフロント900が入ってたのにね
フロント900が入ってるのに92点ってことは、スコ選手の2番目の技のスイッチ1440は平野選手のトリプル1440よりも価値があるって判断されたって事になるからますます不可解

二回目の採点詳細を開示してほしいわ
0923名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 03:16:01.64
首相官邸公式インスタ、スノボ金の平野歩夢を祝福「初の金メダル!おめでとうございます」 [ひよこ★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1644561384/
首相官邸の公式インスタグラムは11日に更新し、北京五輪のスノーボート男子ハーフパイプで
日本勢初の金メダルを獲得した平野歩夢(TOKIOインカラミ)を祝福した。

この日「平野歩夢選手、世界で誰も出来ない大技を成功させ、スノーボード、日本勢初の金メダル!おめでとうございます」
「スピードスケートやフィギュアスケート、スノーボードハーフパイプなど、氷上や雪上で、世界を相手に見事な演技、
素晴らしい記録を魅せた日本選手の皆さんの挑戦を称えます! 皆さんの更なる活躍を期待しています」と記し、あわせて平野の写真を投稿した。
この投稿にフォロワーからは「おめでとう!」「かっこいい」「『やったー!!』と、思わず叫んでしまいました」などのコメントが寄せられている。

平野歩夢 1998年11月29日(23歳) 首相官邸のインスタグラム(@kantei)より 
https://hochi.news/images/2022/02/11/20220211-OHT1I51173-L.jpg
0925名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 03:29:27.97
>>218
これすごいな
それなのにどの日本のテレビは海外の批判報道を伝えないってどんだけ
NBCアメリカ本国でこれだけ批判おおっぴおらにやってるのに
なぜ日本の解説者も番組もジャッジ批判堂々とやる勇気もないのかね
サッカーでも野球でも海外ではこう報じられてるってやるくせに
0927名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 03:34:50.30
成田童夢

もう0時超えたので、本音で喋っていいですか…
なんだよ、ジャッジからの挑戦状って!!!
あってたまるか!そんなもん!
命を削って滑ってる選手の身にもなれってんだ
採点競技はジャッジの好みに合わせて演技しなければならない…
何でそのシステム、未だに改善されてないんだよ!
https://twitter.com/narita_dome/status/1492156245100281857?t=dNtQ4CdaXfN6TwfADD6HqA&;s=19


もう消してるけどTVじゃこんなコメント出来ないからな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0928名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 03:40:24.46
64 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2022/02/11(金) 12:06:08.08
>>39
2本目はまだショーンがメダルの可能性残してたから、点数を低くつけた
3本目はショーンが敗退していたので、点数を低くする必要がなくなった


76 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2022/02/11(金) 12:06:59.35
>>64
そのショーンへのプロテクト理論なら本来は平野の直前の二回目のオーストラリアのスコッティも92点なんて付けられないはずだよね
なのに92点なんてスコッティもプロテクト採点されたって事になる
なのでショーンのアメリカだけが悪いのではなく、アメリカカナダスイスの連合軍の企みって事になるね

もう一度書く
オーストラリア人も二回目の採点が高得点でプロテクトされてたから、ショーン(本人はプロテクト判定望んでないだろうけど)とアメリカだけが悪い訳じゃない
アメリカカナダスイスの三国が悪巧みしたって事よね
スイスは結局銅に食い込めたし、予定ではアメリカオーストラリアスイスでメダル分け合う予定だったのかもな
事前に申し合わせはあったのかどうか?
ジャッジは正当な仕事してないやん
だせーな
0931名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 04:20:59.24
  採点の件でいろいろあったから
  3回目もきっちり決めて金は
   
     ∧∧   すげーカッケー
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0946名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 07:18:38.46
直前のXGAMESじゃ繋げなかったのに
オリンピック本番で全てキャブダブル1440に繋ぐとかスーパースターすぎるだろ
しかも5ヒット目にまさかの1440入れるとか
それでも勝てない時のために1620まで隠し持ってるとか
1人だけ10年進んでね?
0949名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 07:24:29.01
>>946
そのキャブダブル1440、
2回目より3回目の方が明らかに高かったね
2回目と3回目の完成度の違いで特にわかりやすいところ
0950名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 07:24:37.50
アメ、スイ、カナの審判を証人喚問すんぞ
0951名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 07:33:03.25
やっぱスポーツで結果残してる人等って人間的にちゃんとしてるよな
テレビとかでアホみたいなコメントする奴いないもんな
0955名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 07:40:19.18
ガッツポーズ、やらなさすぎてどうしたらいいんだろうw
シャイだなあ
0965名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 07:50:27.78
ソチの頃からだけど、人生何週かしてるような達観ぶりが凄い
0969名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 08:06:52.80
>>944
NHKが本命だけど
慣れるために、最初は民放出て、2番目がNHKと言うケースが多いね
0977名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 09:27:23.71
>>950
とりあえず俺はIKEAで家具全部買いかえるわ
0979名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 09:30:56.91
>>973
ありがとうございます!
0981名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 09:37:23.30
零戦に見える不思議
0997名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 10:57:57.43
ジャッジシステムについて質問した報知は良かったな
フィギュアみたいに技ごとに得点があった方がいいと思うか?って
基準とかそういうのはあった方がいいというか、そういう時代になってきてるんじゃないかって平野も答えてた
0998名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 11:01:10.57
その質問は聞きたいことが明確でよかったね。
福島の新聞だとかは、童心に帰って挑んだという話から、
東北のスキー場へのメッセージを引き出したかったんだと思うが、
全然そういう話になってなくて、もっと明確に聞けよと思ったw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況