X



【スノーボード】平野歩夢part311

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 10:30:12.88
ここはアスリート・平野歩夢選手を応援するスレです。

Twitter https://twitter.com/ayumub
インスタ https://www.instagram.com/ayumuhirano1129/
後援会HP https://clipplerjapan.com
公式サイト https://www.ayumuhirano.tokyo/

>>900を踏んだら次スレを立ててください。
荒らし・煽りはスルーすること。他競技・選手・ファンに対する中傷禁止。
テンプレ案がある方は>>900のアンカーをつけてレスするといいかも

※前スレ
【スノーボード】平野歩夢part310
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1644410892/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0852名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 15:23:07.86
>>843
まあ歩夢のルーティーンはスイッチバックサイド入ってないしそういうところはスコに劣ってるわけではあるから個人的には96自体は不満ないかな
まあ何にせよトップの点付けてくれて良かったよ
0858名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 15:26:44.38
ショーンは99とか100出るんだよな
間に5挟んだセコいルーティンで
0859名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 15:26:51.26
>>862
SWBSは予選でも関係ないって点数出てるからそれは関係ないだろ
予選でトリプルコークなしで95点だしておいてトリプルコーク入れて89点〜90点つける
アメリカ北米とスイス欧州ジャッジは明らかな意図をもって点数抑えてる
今回の勝利は歩夢が予選で最終滑走をとった上に
3本全部でトリプル揃えて3本目に2本目と同じものをさらに完璧にやったことだけじゃない
ジャッジが歩夢sageできないくらい歩夢以外が3本目自滅したのが大きい
0861名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 15:28:34.64
平昌も今回も予選は歩夢(+日本人選手)の滑走順が先で、スコッティ・ショーンの並び
AIがランダムに抽選して滑走順決めるにしては毎回そう
しかも今回は歩夢が一番滑走
これが偶然と思うのはおめでたすぎる
0866名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 15:31:49.17
隠し技はFS1620だった
やんなくてよかったと思うw
0873名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 15:35:25.81
>>864
これなら結構な確率で出来てたんだろうな
見たかったのに残念だ

>今大会でのお披露目はなかったが、その技が横に4回転半する「フロントサイド(FS)1620」だったことを明かした。五輪本番までTC1440を1日50〜60本練習してきたというが、FS1620についても「1日70本とか練習してきた」。
0879名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 15:37:37.01
金決まってたら1620やってたんだろうな
決めてたらスノボの神が君臨したみたいな雰囲気になってただろう
0886名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 15:41:02.40
平野は、トリプルコーク決めても、白人が同じ難度で決めて来れば、前回同様負けるのは知ってたはず。
隠し技使わないで勝てたから、次も期待できるね。
0887名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 15:41:28.69
新技は黙ってた方がよかったのかも
>村上コーチによれば「まだ誰もやっていない技。難易度は高い」って言ってた時点で
関係者は成功してるのを見てたと思う
とはいえ3本目に新技やられるからといって2本目91点は低すぎてあり得ないけど
0891名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 15:44:31.74
>>886
そうかな?今回はトリプルは歩夢しか結局大会でも一度も成功してなかったし
練習では戸塚もルカも100%じゃなくて前日練習も着氷できてなかった
トリプル決めて完璧にやれば98点は今までの点数考えたら出ると思ってたはず
0893名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 15:45:35.51
トリプルの完成度をこのわずか数週間でどうやって高めたんだろう
0894名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 15:46:14.39
>>893
パイプのデカさ
0899名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 15:50:54.13
3本目滑り終わった後にゴーグルもヘルメットも投げ飛ばして
ショーンみたいに「うおおおおお」って雄たけびあげて
抗議してもよかった
0912名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 15:59:03.71
日テレeveryで歩夢の新しいインタビュー

「自分の中では満点だった (過去一番よかった←聞き取れなかった)」

「まあ正直2本目が終わった後にイライラしていて、なんでだろうっていう
その怒りがいい意味で3本目に出たと」
0917名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 16:01:49.75
>>865
好きな人選べ

長野 西田崇(SS/BAコーチで現地) 高垣誠人 渡辺伸一(現地解説) 今井孝雅
ソルトレイク 中井孝治(NHKスタジオ解説) 村上大輔(HPコーチで現地) 宮脇健太郎
トリノ (中井孝治) 村上史行 國母和宏 成田童夢
バンクーバー 國母和宏 青野令(HPコーチで現地) 工藤洸平 (村上大輔)
平昌 (平野歩夢) 片山來夢 (戸塚優斗) 平岡卓
0918名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 16:02:21.94
スコットのほうがSWBS入れてるからどうのって話なら同じ構成で3回目に96出るわけないんだよな
0920名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 16:02:25.18
>>901
自国に上位争いしている選手がいない中立的な立場のはずなのに、
2回目で歩夢に90点、スコッティに94点付けたカナダも永久追放もん。
0923名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 16:03:26.61
羽生に勝ったネイサン。ショーンに勝った歩夢。日米注目対決は引き分けか。
0925名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 16:07:16.01
>>923
五輪対決では歩夢です

ソチ五輪 平野歩夢 15歳  銀メダル  ×  ショーン  台落ち
平昌五輪          銀メダル  ×        金メダル
東京五輪          出場    ×        代表落ち
北京五輪          金メダル  ×         台落ち
0928名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 16:10:28.78
中国が日本が強い種目にあんまり絡んでないから分からんけど雪が硬い以外の問題特に起こしてないよな
問題起こすの白人どもばかり
0929名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 16:10:44.77
やっぱりな
https://news.yahoo.co.jp/articles/86d9bd939daab4065cf581075baa4b888c72b59d
「スイッチを使わない技で圧倒したい気持ちが強かった」「自分だけのルーティン出し切れた」【平野歩夢・一問一答『下』】

―平野選手がスノボをはなれている間、スイッチバックサイド(通常と逆のスタンスでバックサイドで回転すること)がはやり、それで点を伸ばした選手も多かった。あえてやらずにTCを選んだ理由は

 「スイッチバックサイドは僕はそもそもやるつもりがなかった。今回はみんながやるならそうじゃないところで勝負かけたい気持ちがあった。スイッチバックサイドって前回の五輪でもスコッティ(今回2位の豪州選手)がやっている技なので、そこに乗っかりたくなかった。自分はスイッチを使わない技で圧倒したい気持ちがシンプルに強かった」
0932名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 16:13:13.61
>>929
この人本当に言葉選びが素晴らしい
人格もいうことない
0935名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 16:16:07.98
惜しむべきはほんまに何やるつもりだったのか新技見れなかった事

クソジャッジ母国でも叩かれるだろなー
もう既にだけど
0937名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 16:20:56.13
 ほらな

これには、SNSでも不服の投稿が続々。米ウィスコンシン州の放送局『Spectrum News 1 Wisconsin』でレポーターを務めるダン・モロイ氏は、「これは完全に茶番だ」と呟いたうえで、「89点をつけたアメリカの審査員も、
90点をつけたスイスの審査員も恥を知れ。バカバカしい」と糾弾している。
0939名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 16:22:21.08
さらに、米放送局『ESPN』のアリッサ・ローニッヒ氏が「トリプルコークを見逃していたのか?!」
と疑問を投げかけると、同局のケリー・コーエン氏も「なんということだ。少なくともアユム・ヒラノは95点以上では?」とリアルタイムで反応。
「本当にショック」と動揺を隠しきれない様子だった。
0943名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 16:25:22.68
>>929
できないわけではなく、あえて避けたんだね
さすが
0945名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 16:25:52.76
BBCトッドリチャーズなんだな解説
あ懐かしい そしてありがとう
0946名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 16:25:57.98
アメリカの中継映像で2回目の後はけてくところ長めに映ってたけど歩夢イライラしてるな…
その気持ちをプラスに変えるとかかっこよすぎるわ。
0947名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 16:28:37.69
ど素人の羽生おばさん大量投稿でどの記事でも歩夢ディスりまくってる
他の記事では喜怒哀楽がないと批判
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/Lk0XEOeVZ2RY71dU0s0quYtRTQ--/comments
beatloop
フィギュアでも何でもそうですが、タイムを競う競技以外は不可解な採点は致し方ない。ジェームズ選手も3回目は平野歩み以上の演技が評価されなかったですし。
平野は2回目の採点が幸いして3回目は逆にグラブが甘く、エッジのかかりも弱かったのに思わぬ高得点。結果良ければです。
騒し過ぎると見直しされ、メダルの色も変わりかねないのでやめて欲しい。
0951名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 16:31:21.57
スコットの3回目って最後いけてねえし
何言ってんだ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況