X



蓼科・白樺湖周辺のスキー場9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799クソコテ
垢版 |
2022/02/15(火) 15:22:32.91
 フルチンだったのか。
0802名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 18:35:28.52
白樺湖までは雪全く無し
そっから先は部分的に圧雪路だけど凍ってる所はないからスタッドレスなら全然大丈夫
それより餌がないのかエコーラインの辺りまでシカが出てきてるから夜運転する時はシカに注意
0804名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 18:50:29.77
白樺湖までの道路でつづら折りみたいなところに雪がなければ、白樺湖近辺に後は大した坂はないからオールシーズンタイヤでも大丈夫

危ないのはローソン近くのカーブの坂くらい
年末FFオールシーズンで行ったけど、そこの坂で横滑り装置が反応した程度で他は問題なかった
0806名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 20:12:57.24
ノーマルでも余裕だった
0807名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 21:09:07.70
白樺国際は夕方大駐車場の方にシカの親子いたよ
0808名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 21:11:40.25
旨かった?
0809名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 10:02:32.63
今季は白樺湖エリアはおろか、スキー自体に行けないかも知れない…
コロナになってから体調が完全回復してないので不安…
0812名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 20:57:58.06
>>809
後遺症か。
0813名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 20:58:25.05
俺は明日、ウクライナ義勇軍に入隊して、塹壕でプーチンと戦ってくる
応援よろしく
0814名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 21:00:21.66
>>804
白樺湖から車山に登る、
白樺湖簡易郵便局の坂道
0816名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 07:13:31.32
>>814
そんな危ないショートカットせずに、遠回りしろや
0817名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 18:40:04.66
初めてブランシュ行ったんだけど
コースの真ん中で急に止まる人多くない?
転びそうなボーダーが転ぶのと違って普通に滑ってて急停止するから読めねぇ
0820名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 07:00:32.88
ブランシュはコース幅狭いから危ないと感じることも多いね
0821名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 12:34:13.94
それは下手くそだからだな
0822名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 15:35:05.09
ブランシュにコブコースありますか?以前行ったときは短いリフト1本コブ斜面だった記憶があるので、今もあれば行きたい。
0825名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 20:58:22.59
どこをどう滑ろうが安全に降りて来れるなら自由だわ
周りも見えずに暴走してる年寄りの方がやばいわ
0828名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 11:54:03.87
だからこそのコブ。自爆はしても加害者にはならないと思って練習してる。達成感もハイスピード大回りと同等だしね。
0829名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 12:34:16.68
でもおまえ3コブで発射するじゃん
0830名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/02(水) 15:13:31.68
>>815
>>816
かなりビッグなショートカットだよ
自分はここを登るために亀甲チェーンつけるよ
0834名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 21:39:44.08
ある
0838名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/03(木) 22:48:10.44
ないあるよ
0841名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/05(土) 06:23:50.00
ブランシュ経営母体が変わって
リフト増設
エコーとの統合あるのかな
0844名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 18:05:10.34
え、ブランシュって町営から変わったの?
0846名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 19:53:48.52
樫山イタリアだかフランスだかのリフトの代理店やってなかったか?
0847名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 20:28:27.50
ブランシュ行ってきた。
雪質も量も全く問題なし。
整備もちゃんとやってるよねー。
なんだか、リフトの人とかも人当たりいいし。

3月で今シーズン終了だけど、もったいないねー。近年にない良シーズンなのに
0848名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 23:53:06.12
三連休も、どこもコンディション良さそうだよね
0849名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 23:02:28.53
白樺国際はいつもの場所のコブは整備してないで
なんで違う場所に作ってるんですか?

いつもの場所の方が滑りやすいから整備してほしい
0852名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/10(木) 08:11:30.16
国際のホワイトホースのコブは整備されてたわけじゃ無くて単に圧雪してなかっただけだからなあ
コブもメチャメチャになっちゃうからあんまり滑る人も居なくて勿体ないから今年は圧雪しんだと思うけど今年の方が自分は圧倒的に良いな
0854名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 11:49:33.70
白樺湖エリアのスキー場って晴天率高いというけど
オンシーズンの1月2月は新雪が無いときはカチカチなコース?よほど気温高くないかぎり
0855名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 12:33:16.53
ガチでかたい
コブ滑ったら膝やられた
0857名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 14:28:18.78
そうでもない
0863名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 22:06:49.04
>>854
蓼科エリアは標高高くて人工雪で超快適だぞ
車山はカチカチゴリゲレなので諦メロン

>>860
免許証提示とか全然やってない
チケ売り場も全くチェックしてない
アソビュー画面見せたらそれで半額になる
0868名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 16:31:49.46
299の通行止めって開通した?
自分、茅野市なんだけど
0869名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 16:32:51.41
>>863
野沢温泉スキー場行ってきた
(東京人です)

免許チェックなし。
アソビューのスマホ画面見せるだけ
0870名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/14(月) 16:33:54.44
車山も溶けているよ
+5℃じゃ溶けるわ
0871名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 09:58:30.55
車山ゴールデウィークまでやるって言ってるけどイケるのか?
いくら雪多いっつったって最近の暑さじゃガンガン溶けるだろ
0873名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 11:49:02.32
>>868
299の開通は毎年4月20日あたりじゃなかったっけ?
0874名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 13:08:47.47
>>869
白馬も富士見パノラマも全然チェックしてない
スキー場としては補助が出るから良いんでないか
混まずに気温も低くいいシーズンだった
先々週までは
0875名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 23:40:23.33
>>873
こんな温かいんだから、開けろよって思う
0876名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 23:41:04.12
>>871
無理だろ
今年は、このまま春でしょ
0877名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 23:42:09.80
>>874
アソビューは、チェックなしだよ
そうだよね
スキー場としては、ぶっちゃけ東京人であっても、本音ではOKでしょう。
金は出るのだから。
0878名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/15(火) 23:42:50.45
>>874
アクティビティ割が復活した途端、気温上がったね

これだけ暑いと、誰もスキーしたくないわな
0880名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 00:19:57.28
>>875
11月20日前後〜4月20日前後の冬季閉鎖期間は恒例行事として決まってる。
早めに開けて春の雪で崖から落ちたら処理が面倒臭いので無理です。
0882名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 06:32:42.19
書いてない
0884名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 17:06:26.58
>>883
いつもいつもつまんねーこというねえ
0885名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 22:28:17.77
>>879
股間のマグナムが?
0886名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 22:43:51.95
>>880
実際にはもう通れると思いますけどねぇ。
299がオープンしないと、八ヶ岳方面へのアクセスが悪い
0887名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/16(水) 23:34:41.43
>>886
除雪しないと無理ですよ
0889名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 08:04:13.12
地震大丈夫?
茅野市でも揺れた
0894名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 10:44:37.40
滅びた
0896名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 10:57:09.68
パコってるときのベッドみたいな揺れだよ
童貞にはわからないか
0897名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 11:53:18.35
>>896
単にガタガタ揺れているだけじゃん
0898名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 12:28:01.43
違うんだよなあ
童貞にはわからないか
0899名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 12:30:20.10
>>898
うちのアパートの隣のカップルがすごい
窓あけたままセックスするので、

玉袋が、パンパンパンパンと当たる爆音出している
パンパンパンパン

すごい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況