X



群馬のスキー場ってどうよ(57シーズン目)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0461名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 12:50:24.31
ミラパルコ知ってるとか還暦のひと?
0464名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 12:56:29.32
>>455
俺がまさにこれだったんだけど群馬くらいなら普通に走れるよ
一応スタック対策のシャベルとかラダー持っていったけど一度も使わなかったし
0465名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 13:00:37.73
>>455
チェーンだと30キロだっけ、スピード落とす必要あるから他の車に追い越してもらってな。
ICからルートによっては寂しい山道通ったと思うがスタッドレスでスピード出してちょくちょく滑った記憶が
急坂と思ったとこは1箇所程度。
チェーンで行けると思うが気を付けて
0466名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 13:02:37.12
降った時に一番ヤバいのが群馬だぞ
湯沢は勾配ないし融雪もされている
そもそも里から降るエリアはスタック祭になる前にUターンさせられるからな
0468名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 13:07:07.45
最悪、車を路肩に止めてパルコまで走れば直ぐだよ
0473名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 13:56:12.90
>>455
居住地がどこかによるな
東京や神奈川千葉なら乾燥路走る時間の方が圧倒的に長いから夏用タイヤ+チェーンの方が良いよ
雪山行くからって誰でもスタッドレスが最適とは限らないよ
0475名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 14:17:13.89
年に数回しか行かないのにスタッドレスなんて無駄だしオフシーズン時に保管の手間もある
一度夏タイヤで行ってみればいいよ、案外なんとかなるもんだし
0476名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 14:34:04.90
皆様、ありがとうございます。
スタッドレスのハードルが高くて悩んでおりましたが、一度迷惑にならない範囲でためしてみます。
0479名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 15:36:06.72
スタッドレスも保管場所さえあればそんなハードル高くない

平らな場所で車載のパンタジャッキあれば自分で交換できるよ。最後の〆はトルクレンチ買ってやる必要あるけど

と言うか自分は楽しい
タイヤを自宅から出して収めてまで1時間切るのが目標だ
0486名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 19:43:58.06
パルコールは昔のバラギ入口で右曲がる所から先がスタック祭りの会場ね。
後は
駐車場入る時は左から登る。ホテル前で調子こいてアクセル踏むな
日帰りでホテル前停めるな
かな
0491名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 20:41:02.01
>>488
はい開示
0497名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 22:17:17.54
必死な奴がいるけどマウント取りたいだけの正義マンだから無視して大丈夫

勧めてる訳じゃあないがノーマル+チェーンで丸沼、川場は行った経験あり。スキー駐車場や手前の坂でチェーン装着しだす奴はいくらでもいるし。

最初のシーズンはスタッドレス買う気はなかったからなあ、その組み合わせだった
0499名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 22:22:30.11
おーい、バカァ
チェーン巻くならみなさんの往来の邪魔にならない所で巻けよなぁ

みたいな場面は群馬のスキー場でやたら見る
0511名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 23:27:05.56
スキー場近辺でノーマルタイヤにヒーヒー言いながらチェーン巻いてるやつは晒しちまえばそういうバカも少しは減るんじゃねーの?

自分が登れず途方に暮れてるならともかく、大抵は他人を巻き込み時間を搾取しやがるからクソだわ
0513名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 23:48:19.60
>>479
スタッドレスに交換するのにトルクレンチなんて必要なのか?
ある程度の感覚で平気だと思うが
時々緩んでないかのチェックすれば良い
0519名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 01:12:27.20
それでは肝心な時外れなくなってしまい殊にパンクした際は大惨事w

 手ルクレンチ  

職人芸ってほどのことじゃないけど
0520名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 01:28:54.12
短い車載のレンチで力いっぱい締めて丁度くらいというが
計20本のボルトを力いっぱい締めるのは結構しんどい
トルクレンチ買えば体力的に楽になる
0522名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 07:11:37.17
今起きたが
圏央道も関越も空いてるな
今シーズンは渋滞なければ良いな
0524名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 08:40:18.83
冬タイヤと雪道運転の自信が無い奴はシャトルバス使ってくれ。
お願いします。
0526名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 08:57:19.31
>>524
冬タイヤあればそれに越したことはないけど、安い金属チェーンあれば群馬なら行けるだろ
ぶっちゃけルートや時間帯選べば(日陰道は通らない、除雪車や他の車が通る時間を選ぶなど)夏用タイヤでも行けるし万が一スリップしたら、し始めにカウンターステア当てれば復帰できるでしょ
0527名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 09:01:44.00
ぶっちゃけ保管が良ければスタッドレスは7~10年は履けるよな
それを考えるとコスパ良いよ
0528名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 09:10:58.25
楽天で買った1980円送込みのチェーンはパーツが逆向きに取り付けられてて現地でDIYしてやっと取り付けたからおすすめできない
使う前にフィッティング要確認
0531名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 09:36:42.10
ブリジストンのスタッドレスは10年落ちでも普通に走れる。
舗装路での減りが早いのが難点だが。2万かそこらでホイール付き中古買ってフロントだけでも付ければいい。
0534名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 09:59:37.82
>>531
古いスタッドレス履いてるが、前輪か後輪だけの交換もありかな?
ランクル乗っててタイヤ代が高いので4本まとめて交換は辛い
0536名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 10:14:31.32
圏央道渋滞中
0537531
垢版 |
2021/12/11(土) 10:15:11.59
自分は良品スタッドレスはまず後輪に履かせてブレーキ性能担当にさせている。  後輪なかなか減らないから高性能長持ち・・・
ヘタってきたら前輪に持っていって、更にヘタったやつは最後に3月〜の念の為スタッドレス山道長時間走行用に投入し死亡させる。
何個かローテーションで履けると使い分けが出来てよい。 タイヤのたぐいは駐車場に置いてある不動?保冷2tトラックにぶち込んであるが。
0538名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 10:32:07.42
最近のタイヤ重くない?
ホイールも20インチとかになってるから
自分で交換するくらいならディーラーでいっかってなった
0539名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 11:16:26.87
>>537
それも良いかもしれん
後輪だけでも良い状態のスタッドレスならブレーキは問題ない?
ランクル200でかなり重い車体ですけど
0540名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 11:18:57.47
>>538
うちのも20インチで幅が285とでかいタイヤだからディーラーに持っていく
0543名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 13:13:56.70
>>541
おっしゃる通り
4つのタイヤをディーラーに持っていくのが一番面倒です
0552名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 18:05:28.99
寝過したあ!!
0556名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 08:16:10.30
寝過ごしたぁ
0558名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 09:14:45.98
群馬テレビ、アニメ「ぐんまちゃん」最新話の放送を見送り。おじさんと競輪場に行く場面に「不適切」と視聴者から意見 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639267324/
0560名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 09:52:00.56
去年からスノボ始めて今年にギアとウェア一式揃えたんですがとてもスタッドレスまでお金がまわりません
普通のタイヤで行っても問題ないでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況