X



◆◇北海道のスキー場 part68◇◆
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 16:07:21.99
北海道のスキー場についての情報交換をするスレです

前スレ
◆◇北海道のスキー場 part67◇◆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1614960723/

バックカントリーの是非、北海道の運転事情については荒れるので専用スレでどうぞ
【孤高】一人でBCに行く人1人目【自己責任】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1614139750/
◆◇北海道のスキー場 に向かう運転スレ part1◇◆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1614173465/
0900名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/07(水) 23:18:24.03
ふるさと納税9万円でトマムのズン券を貰い
トマムをベースにシーズンネットで
カムイ富良野国際ニセコを安く滑る
これ最高
0913名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 10:30:25.25
富良野なう。
さっきまでドバッと降ってたから期待したらやんじゃった。
でも結構冷え込んで久しぶりに冬っぽい雰囲気を味わってます。
0916名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/08(木) 17:37:15.94
国際いってきた

5cmくらい降雪あって、ちょい重めの新雪が硬いバーンの上に積もっていた
板掴みってほどじゃないけど、引っかかるので滑りにくく、あらかた踏まれた昼くらいのが滑りやすかった
新雪の下は硬いバーンで、気温も高くなかったからずっと硬め。
昼間はほとんど振ってなかったけど夕方からまた降雪しているっぽいので明日も似た感じかな。
総じて悪くはなかったので、明日、行ける人は行った方が良い
0923名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 14:07:05.42
せっかくのザラメが
0941名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 01:21:58.40
キロロの超早割って昨年と比べて12000円も値上げしたんか...
その代わりに12000円分のチケット付くみたいだけど「有効期間は2021年12月31日まで。」って、セコすぎるだろ。
せめてシーズン中は使える位じゃないとなぁ...
温泉も回数券に変わったりと改悪してるし、同伴料金も今シーズンから無くなったしで魅力半減以上だな。
0944名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 08:59:03.98
キロロ早割で52000円出すくらいなら国際の継続で早割の55000円にするな。
ここ数年で値上げし過ぎだから見限りましたよ。
0945名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 10:04:59.61
オリンピアゾーンで滑ってる人カメラに映ってる
0950名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 11:33:12.77
今日の国際、上部は雪いいね。
0951名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 13:08:20.01
>>901
千歳からトマムに行くときは、占冠で降りて道道136号を使うのが良いよ
136号が走りやすいと知って以来、1回も占冠〜トマムIC間は使ってない
0954名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 13:57:15.15
>>953
そん時と同じような状況
シティビューの左側2/3占領してポールコース2列とか最悪だよ
右側の一般客のコースにも入ってくるし
事前告知なしでコレは流石にクソ杉
せめてパノラマ2号動かせと思った
0956名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 14:21:31.38
>>954
そうすると
https://www.snow-freaks.com/repo_20190428.html
これのpic22見たいな状況か
しかもコース閉鎖した上に一般コースにまで入ってくるとか最悪だな

リフトは一般客と共有するくせにコースを共有する気が無い自分勝手な連中は出て行けと言いたいわ
SAJはさっさとレースイを買い取ってレーサー専用練習場にするべき
0957名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 14:26:17.16
そもそもゆるゆる中斜面のシティビュークルーズで練習する意味はあるのかと問い詰めたい
練習したいなら男女回転か途中に急斜面があるシティビューパノラマのほうが向いてるだろ
0959名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 14:47:35.55
>>956
まんまその写真と同じ状況だったよ
ただでさえ狭い一般コースに入ってきて飛ばすしリフト待ちで横入りもするしでやっぱりレーサーはクソですわ
0964名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 15:04:34.10
単にイベント出ひとが多いのは問題ではないよ
カムイや今日の手稲のように貸し切りの団体がまるで上級国民であるかのように勘違いしてデカい顔してるから非難されるわけで
0965名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 15:13:12.46
>>959
横入りに関しては指導者()に注意しても奴ら体育会系ガイジの知能では理解できない
だから施設管理者が厳密に見張って注意、それを聞かない場合はリフト券剥奪するべきなんだよな
こういうガラの悪い場所には一般の親子連れはやってこないし
それがスキー人口の減少に繋がり結局は自分ら経営側の首締める結果になるんだといい加減理解して欲しいわ
0967名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 15:20:06.61
>>958
ならば一般客がお金出し合って維持してるリフトとコースを我が物顔で占拠するのはやめろと言いたいね
レーサーのためにリフト一本コース一本維持する金もガッツも無いくせに威張るなや
0968名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 16:00:57.44
餓鬼の頃から貸し切りやリフト優先乗車で優遇されてるから、レーサーは上級国民であると勘違いするんだよ。
餓鬼も高齢のコーチも同じ。
スキーが上手い奴が偉いとも思っている。
0970名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 16:08:27.31
リフト一本維持するお金すらない上級国民w
国際大会で実績あるならまだしも、それがお寒い状況だから完全にお笑いの域だよな
0971名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 16:17:02.18
ところでかもい岳はレーサーの聖地だったわけだが
レーサーみんなでお金出し合ってかもい岳をレーサー専用スキー場にしようって話はなかったわけ?
あるいはSAJの競技本部からそういう話はなかったの?

こういう努力を一切しないで一般客が集うスキー場に寄生し続けるのってみっともないと思うんだよね
「お願いですどうか使わせてください」と一般客に頭を下げるならまだしも
実際にはそれとは真逆で我が物顔でコースとリフトを私物化してるわけでしょ、スキー場の経営を圧迫するレベルの格安料金で。
さらにリフト乗り場手前での暴走、割り込みという絶対にやってはならない事を平気で行なう

はっきりいってレーサー連中はスキー業界を衰退させるだけのガンだよ
マイルール押し付けて好き勝手に滑りたいならスキー場に来るな
自前で勝手に維持してろや
0972名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 16:42:04.00
どんなにアルペンスキーレーサーになりたくて練習しても日本の狭いゲレンデじゃ無理
ヨーロッパアルプスの長く硬いコースを非カービングスキーで滑り込んだEUのジュニアにはどうしてもかなわない
アルペンレーサーに育ってもらいたかったら川端恵美みたいにヨーロッパにスキー留学させて向こうで滑らせないと無理
というか俺が思うに爺どもがレースやってるほうが100万倍害悪だと思う
0974なまら ◆JakeLFkI/.
垢版 |
2021/04/10(土) 17:06:08.50
昨日の札幌国際は久々の重い新雪。
そのおかげで今日のピステンコースはこの時期にしては良かった。
明日は暖かいからダメかな。
0976名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 17:30:29.78
某自称地元レーシングの多いとこが本拠地だが、朝リフトに並んでると、前の方に並んでるレーシングのとこに遅く来たコーチとか何人も横入りするんだよ。そらガキもレーサー様は横入りしていい存在だと思うわな
0977名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 17:40:36.94
国際で並んでてもそんな輩たくさんいるよ
先に仲間が並んでいるからって遅れてきたやつがそこに混ざってゴンドラ待ちするなよって思う
というか思うなら言えばって俺自身にも思う
0978名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 17:44:50.16
まあ先着順の行列じゃなくて流れの行列なんだから
そこまで文句言うほどじゃない、って事情がさらにややこしいな。
腹立つもんは腹立つ。
0979名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 17:54:17.27
つーか、ここで書かれてるゲレンデに限らずレーサーのガキって普通に割り込んでくるよな。
並んでる人と同じリフトに乗りたいのは分かるんだけど一言スミマセンくらい言えば良いのに
当たり前のように割り込んでくるから印象悪くなる。
0981名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 18:37:45.81
たしかに今年の唯一割り込みというか、
後ろから「すいません前行っていいですか」
って50代くらいのおっさんが乗車位置直前で越してったことあったけど、
自分の前に並んでるコーチと一緒に乗りたかったためらしい
それならもっと早く言えよ...
0982名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 18:45:07.78
>>979
知り合いと同乗したいなら後ろに並びなおすのが鉄則
これが日本のマナーでありルール
まあでも体育会ガイジには何言っても通用せんだろ
五輪みれば明らかなように体育会ガイジは自分らが特権階級だと思い込んでるから
0984名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 18:50:17.69
>>973
レーサーが自分らのお金でレーサー専用スキー場を維持して
勝手にレーサーごっこするぶんには一向に構わん

一般客が共同で維持してるリフトを上から目線の格安料金で勝手に占拠するから問題が起こる
スキー場側も少しは問題意識持てと言いたい

そもそも割り込みはいけませんなんてレッスンの一番最初に習うことだろ
そういう基本ルールすら守れない連中はスキー場から排除すると明文化するべき
0985名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 18:51:28.01
>>983
そういうの一度認めちゃうと割り込みする奴は何度でも割り込みするようになる
結果民度が下がる
俺は嫌な思いして無いから〜は結局自分の首を締める
0986名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 18:52:41.20
>>966
富良野〜占冠間と同じ。非常に除雪の技術が高い
荒天時は通ったこと無いから知らんが、荒天時は高速通行止めで道道136号が迂回路になるから、強制的に通らされるな
0987名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 18:53:05.01
>>980
そんなに滑走本数稼ぎたいならレーサー専用スキー場を維持すればいいのにね
レースイなんかさらに全部高速リフトだから最適だと思うけど
0990名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 18:55:39.35
>>985
前に並んでる知り合いと一緒に乗りたいので〜ってのは別に良いんじゃないかなぁ。
レーサーだけじゃなく一般人でもたまにいるけど民度がとか目くじら立てるほどの事?
0998名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 19:25:29.42
>>995
コレ
俺は目の前でやられたらもれなく注意する
言っても聞かない奴とか無視した奴は引きずりだしてる
てか、黙って横入り許してる奴らも大概だなと思うよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況