X



◆◇北海道のスキー場 part66◇◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 18:05:58.07
北海道のスキー場についての情報交換をするスレです

前スレ
◆◇北海道のスキー場 part65◇◆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1613533238/

バックカントリーの是非、北海道の運転事情については荒れるので専用スレでどうぞ
【孤高】一人でBCに行く人1人目【自己責任】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1614139750/
◆◇北海道のスキー場 に向かう運転スレ part1◇◆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1614173465/
0675名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 22:02:32.04
>>662ですが、皆さん、ありがとうございます。
結構面白いのか。

3月に子供連れて信州のスキー場1回、キロロ1回行こうかと思ってたけど、信州やめてトマムにしようかなぁ。
星野リゾートかクラブメッドも一回泊まりたい気もするし。。。

トマムは飛行場から近いのが良いですよね〜
0676名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 22:03:10.45
>>673
何年か前ハイシーズンに行ったけど雪重くてハズレだなと思ってそれ以来行ってない
0680名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 22:05:33.46
>>667
同感!バンケイのあんないつもカリカリなのが楽しいとかマゾ?wただ券もらっても捨てるわwww
0682名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 22:07:20.93
>>677
カムイの平日は第3や第5を気軽に止めちゃうから注意ね
あと今シーズンは特にガスってること多い印象
いいスキー場なのは間違いないけど
0684名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 22:11:09.38
>>675
今シーズンのキロロは、客が少なくて営業上の関係か、
なんて事無いのにゴンドラ止めたりしてがっかりなことが多すぎるから
ちょっとやめた方が良いと思うよ
0685名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 22:16:20.10
>>675
3月は雪はどうせ当たり外れあるんで
子供がいるならレストランとかプールとかが楽しいトマムはいいでしょう
パークも子供には楽しいと思う
キロロは全くおすすめしない
信州とトマムだろうね
0686675
垢版 |
2021/03/03(水) 22:18:16.46
>>679>>684
行きたい日に信州が雨っぽいんですよね。
あと、アニーに一回入れても良いかなぁ、と思っていたけど、まぁ来年で良いか。

トマム第一候補で、他はどうするか考えてみます
0688名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 22:18:49.54
>>673
今年は既に第三リフト終了
第四リフトはずっと放置
ツリー出来そうな疎林緩斜面がガッツリロープで仕切られてるのも残念
コースはいいと思うけど運営がダメだな
ゲレンデ内に宿泊施設あるし名寄市街から近いし険しい峠もないんだからもっと宣伝すりゃ人来ると思うけどね
0691名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 22:22:50.45
>>687
内地民はカタカナ三文字に幻想を抱くもんなんだよ
俺が内地民だからこれは本当の話
あとビッグゲレンデでホテルがあるのも大きい
内地民は泊まり必須だからね

その条件全部ルスツが満たしてるじゃんと言われればそれまでだけどさ
0692名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 22:28:14.15
>>691
ルスツは凄い良いけど3末になってくると雪質が辛い(と聞く)
ニセコは遠すぎる

でホテル近いリゾート、となると内地民的にはキロロかなぁ、と。
0693名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 22:29:57.24
>>685
出た、星ののひと。雪質比較したら断然キロロでしょ。トマムはないない
0694名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 22:31:29.84
>>686
あそこ雪無いよ
0696名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 22:34:20.25
>>692
3月末ならキロロや国際でももう春スキーだよ
オフピステで新雪に当たるかどうかはバクチだね
むしろ確実にいつでもピステがきれいなルスツの方がいいかもね
0697名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 22:35:21.75
>>694
12月初旬はここ数年トマム雪不足してることあるけど、
2月3月は、新雪が降ることがニセコルスツに比べると少ないだけで、コースに積もってる雪はスキーするには十分と思うぞ
0702名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 23:41:46.60
アニーで教えてるコーチみたいなヤツが大体クソ。俺についてこーい!的なね。ゲレンデで見るスノーボードのやつね。
0704名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 06:19:15.62
>>620,621,623,625
飛行機の都合上、初日からルスツには行けなかったから、
足慣らしに盤渓のナイター行ったのよ。札幌駅からくっそ近いし。
その日はガリガリじゃない固めの雪で滑りやすかったわ

てか何なんだよこの盤渓の扱いはw

>>619
やっぱ富良野かなあー
0706名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 09:24:25.79
札幌から峠や山道走らなくていいトマムは気楽に行けるね
富良野は行きにくいし、キロロルスツは峠越えがネック、テイネ国際もちょっとした山道がなー
0710名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 10:56:11.05
>>703
てか周りでもばんけいを第一に選択する奴なんか居ないぞ。午後から用事あるけど軽く滑りたいとか、金無いから仕方なくだろ。言ってみれば立ちション感覚だな。うんこの時はニセコやルスツ辺りだね。。。
0712名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 11:31:13.23
>>703
お前こそ何ムキになってるの?
0713名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 11:43:23.38
みんなネタで言ってるのにいきなり宣伝乙とか冷めるからだろ
日常で雑談しててもよくいるよなこういうひとりマジレスして空気乱すやつ
あと自分がついていけない話になると拗ねるやつ
0714名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 11:47:11.04
同じガリガリならばんけいよりフッズの方が安い
0717名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 11:57:00.41
3月はばんけいナイター千円
0718名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 12:12:53.84
>>713
お前こそ乱してるだろ、毎回同じ事言ってるジジイ
0724名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 12:31:03.90
藻岩と盤渓は国際より高いからな。
っても国際じゃ、ちょろっと2時間滑って帰ってくるとかできないから
そういう意味では盤渓は別次元の戦い。

そこに割り込めないFusはなんでなんだ?
中級コースがないから?
0726名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 13:27:27.40
>>720
顔真っ赤w
0728名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 13:38:41.63
>>677
マジレスするけど
ピヤシリ:今年は第三リフトが既に終了なので魅力半減
ぴっぷ:中斜面好きならオススメ
カムイ:レーサー最優先。まずカムイ専用スレを見て雰囲気をつかむこと

ほろたちは行った事無いから知らん
0732名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 14:57:28.59
>>730
何度か行ったけど小さくて直ぐにリフト乗り場に到着。箱庭って感じだね。小中学生には良い練習場かな?
0737名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 15:36:39.00
ネタはわかるけどしつこいんだよなそんなにbank民いるのか?
0743名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 16:25:07.94
>>741
気温が高いから、お昼前から
ストップ雪の予感
0744名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 16:36:44.14
休みだったので国際行ってきた
シニアディだったのでジジババ多すぎ、無言で相乗りヤメレ

雪は充分だけど、完全に春雪です
シャバシャバではないけど、重くて刺さって走らない雪質。
天気良いから仕方ないですね
0745名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 16:38:26.34
明日せっかくの会社平日休みなのに
カービングでトマムでも行ってやろうと思ったけど風強いんだよなぁ
ルスツでも、南南西5m、windy900mが16mだとウェストの下しか動かなそう
0746名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 17:06:25.52
まじで明日標高高いところ行くとストップ雪の可能性あるから
確実にザラメになってるであろう、ばんけい藻岩Fusのほうがいいんじゃないかと思うんだが、そこんとこ実際どうなの?
0747名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 18:08:48.92
昨日ばんけいナイター行ったけどバーンボコボコでスノボじゃ楽しめない感じだった。
今日はさらに酷くなってそうだから家で大人しくしてるわ。
0750名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 18:13:11.37
トマム来たよ。
パウダーエクスプレス上はモナカ気味でイマイチだったけど、まあまあ楽しかったよ。

今のところ風は大してないな。
すでに気温上がってきてるので、明日はシャバるかもしれない。
0751名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 18:17:06.86
>>749
そっか

逆に前に藻岩行ったらくるぶし上くらい降ったのに何故かどこもピステンかかってなくて
いちばん下の斜面は滑れたもんじゃなくてすぐ帰ってきた
0753名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 18:34:12.42
>>740
コイツうざすぎ。
ばんけいスキー場隔離スレを自分で立てろよ
0758名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 18:49:19.29
>>755
自演乙。早く隔離スレ作れよハゲ
0759618
垢版 |
2021/03/04(木) 18:49:55.20
ちなみに、ロコスキー場でおすすめってどこ?
ルスツみたいなのは楽しいけど練習には向かないし疲れるw

金閣寺チャンネルとかで見たけど、すんげー安いのな
広島あたりだと下手すりゃフルプライスだわ
0761名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 18:55:30.86
>>743
このスレでよく見るストップ雪って何だと思って調べたら急に滑らなくなるような雪質のことか。
天気が良くて雪質も最高なんて贅沢は今月はもう無理そうなのかねぇ〜。
0764名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 20:10:05.54
>>760
顔真っ赤w
0767名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 20:22:14.10
なんか変な煽り馬鹿が粘着してるな
0768名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 20:25:38.53
>>763
朝里高くなったねー
好きなゲレンデだけどいつもポール練習やら大会やらでコース塞がれてるし
今の価格なら通り過ぎて国際行っちゃう
0769名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 20:36:48.04
でも朝里はパープルまで当日ピステンして綺麗だし国際はゴンドラに他人と同乗
させられるから行く気にならないんだよね。
0771名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/03/04(木) 20:58:01.85
イエローの改修も良いけどパープルの増速もやって欲しいんだよなぁ。待ち時間
ほぼゼロな割には滑走数稼げない、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況