X



【プラチナ】志賀高原 96【パウダー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆toOoOooOoo
垢版 |
2021/01/15(金) 14:39:03.28
日本最大級のビッグゲレンデ

18か所のスキー場と5基のゴンドラ・リフト
https://www.shigakogen-ski.com/

※前スレ
【プラチナ】志賀高原 95【パウダー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1608770454/
【プラチナ】志賀高原 94【パウダー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1606120137/
【プラチナ】志賀高原 93【パウダー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1602130971/
【プラチナ】志賀高原 92【パウダー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1589844849/
【パウダー】志賀高原 86【スノー】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1572010883/
【パウダー】志賀高原 85【スノー】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1553849408/
【パウダー】志賀高原 84【スノー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1551527223/
【パウダー】志賀高原 83【スノー】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1548490427/
【パウダー】志賀高原 87【スノー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1576538528/
【プラチナ】志賀高原 88【パウダー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1578404573/
【プラチナ】志賀高原 89【パウダー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1581116509/
【プラチナ】志賀高原 90【パウダー】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1584789071/
【プラチナ】志賀高原 91【パウダー】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1587891323/
0406名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 08:52:38.07
冬季の富士山だって無断で登ってるのにそんなの出すわけないだろwww
0408名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 12:29:20.21
>>404
前山がなくなった原因はそれ?
毎年何人か死んでたよね
0410名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 17:26:30.31
今週末行くから楽しみ
0412名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 17:53:26.93
>>408
休止はただ単に冬の客少なかったから、サマーリフトはやってる
大学の教授だかがコース外雪崩で死んだ後に遺族から管理者責任問われて裁判になった
そういう意味での自己責任ガーの例として出したんよ
休止後に雪崩が道路跨いで向かいのホテルまで届いたなんてのもあったなあ

>>411
予想天気図見る限り金曜土曜は強そうだな
0415名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 18:50:28.15
ちょいちょい風で止まってるような印象のあるリフトは止まるかも知れんレベルだな
今出てる予想天気図見ての話しだから週末近くなったら変わるかもしれんけど
0417名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 20:24:18.38
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/index.files/030126sokuhou.pdf

1月26日に東京都は新たに1026人の感染者を確認したと発表しました。

年代別だと、65歳以上の高齢者が270人で全体の26.3%を示しており、若者との感染者比率が大幅に変化していました。
今までは20%を超えることが稀だったことから、東京都が先日から実施した新型コロナウイルス検査の抑制政策が影響しているのだと思われます。

速報値の段階で検査実施件数は5881件となり、こちらも低い数字となっていました。

東京都は重症化率が高い患者を優先するとして、若い世代や比較的症状が軽い人の疫学調査は後回しにすると発表。
そのため、高齢者比率が急激に増え、若い世代での感染確認件数が減ったのだと分析されています。
0418名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 20:31:47.75
PCR検査は危険 永久にマスク、自粛しなければならなくなる
厚労省コロナ記者会見(未報道)
https://filmuy.com/2025/video/443669717

コロナ騒動の原点は、PCR検査にあり 徳島大学名誉教授:大橋眞教授
https://filmuy.com/2025/video/458977067

パパイヤでも陽性、ヤギでもガソリンでも陽性反応。
https://filmuy.com/2025/video/456561835

厚生労働省が死者数を水増し指示。
https://filmuy.com/2025/video/444860446

イタリアやアメリカでも水増しを厚生省が指示
https://filmuy.com/2025/video/411957969
0421名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 21:09:10.27
>>417
まだやってなかったのかと思える内容だな、40歳以下は検査は必要ないんだが・・・
0422名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 21:17:33.59
大阪府のコロナ宿泊療養者に提供されている食事があまりにも酷すぎるとして物議を醸しています。

問題となっているのは大阪府の宿泊療養施設で提供されている食事です。
実際に提供されている食事の画像を見てみると、朝食はパンとウインナーで、昼食は牛丼、夜は唐揚げ弁当という感じになっており、かなり偏っている食べ物が並んでいました。
野菜や魚などがほとんどない状態で、健康的な食事とはほど遠いイメージだと言えます。

しかも、この食事の値段は1食1500円(1日上限4500円)と高く、値段と内容がつり合ってないことから「中抜されているのでは?」「どう考えてもおかしい」などと批判の声が殺到しているのです。
自治体によってはサラダや漬物、煮物などの量が多いお弁当を配布している場所もあり、それと比べて大阪府の食事はあまりにも貧相すぎると言えるでしょう。
0423名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 21:18:17.37
>>405
ゲレンデ内では救助の責任はゲレンデ運行会社にも有る。
勿論自己責任だがな。
ゲレンデ外は完全に責任外、事故が起きて救助に向かえば
事故を起こした者に救助費用を請求する。
0424名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 21:21:20.63
>>422
それが嫌なら自分で弁当を取り寄せろ。
人の金で飯食っていながら、なにぶーたれているんだ(怒)
0426名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 21:30:00.00
>>425
なんで取り寄せられないと思ったんだ?
出前はどこでもできるぞ。
0427名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 23:07:21.95
アメダス
0428名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/26(火) 23:13:43.83
YouTubeにレポ上がっていたけど土曜日もガラガラだな
緊急事態宣言解除しろよ
0430名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 00:09:41.83
コロナ脳のアホどものおかげで快適にスキーができる
0432名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 03:49:20.84
スキーしたいが、県境できない。
職業上、守らないといけない。
板買ったのに、今シーズン4日しか滑っていない。
0433名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 03:49:40.93
ガラガラならラッキーじゃん。リフト待たんでいいし、座り込みや立ち止まりの人少なくて。利用者側の意見だけだけど。
0436名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 05:49:25.45
間違った正義感の自粛警察って、要するにストレスをためてむしゃくしゃしてる人間が腹いせにやってるだけ。
単なる、腹いせの八つ当たり。
相手にする必要なし。
0439名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 06:35:13.04
>>431
スキー場が潰れるだろクソガキ
0444名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 10:32:51.79
>>441
自粛の意味知らんの?
0448名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 11:28:36.31
>>447
自分で調べる事を覚えな、坊や
0451名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 14:09:01.34
>>441
helpはスキー場からの発信
自粛は政府からのお願い
俺は風俗やキャバやクラブ遊びなどしないからスキー場に行くけど
0452名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 15:02:01.91
強制力は一切なく、行くか行かないかは自分の意思で決める。
自粛とはそういうもんだが、何故か行けないと思い込んでるキチガイが多い。
0454名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 15:37:21.89
議員が会食や女遊びで好きにやってるのに
遥かに感染確率が低い密にならない屋外スポーツを自粛する意味なし
あいつらは末端の事なんかどうでもいいのよ
利権と金と女が全て
0455名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 17:50:52.93
1月27日に東京都は新型コロナウイルスの新たな感染者を973人確認したと発表しました。

感染者数は1000人の大台を割り込みましたが、速報値の検査実施件数(数日ズレあり)は僅かに1894件だけ。
検査数が抑制されている影響で重症化率が高い65歳以上の感染者数が217人となり、20代の193人を超える数字になりました。
数日前に東京都は「新型コロナウイルスの疫学調査を縮小する」と発表し、それから徐々に検査実施件数が減っています。
0459名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 19:19:20.76
自粛?
んなもんしねーよ
0461名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 19:50:55.87
そう思うヤツが引きこもっていればいいだけの話
0464名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 20:23:32.12
>>462
つうかスキー場が無くなってしまう
我々が支えないと
0470名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 23:03:08.97
>>467
何処にそんな文書が有るんだ?
おれは官邸や厚労省のHPは常々チェックしているが見たこと無いぞ。
0471名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/27(水) 23:04:27.97
>>458
国民の健康の為に必要なスポーツだよ。
0478名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 10:23:08.40
晴れてまっせ
0487名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 19:29:14.07
山の駅の駐車場なら便利だけど総合会館98の駐車場なら少し歩くよ。それでもジャイアント下の駐車場よりは近いと思う。
0490名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 21:24:53.34
>>473
おー確かに言っているな(笑)
だが、2週間後に成果が出ると言っているが、
その日がピークだったんだが(笑笑笑)
0491名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 21:26:33.29
>>483
それじゃ迂回コースになるだろ。
0492名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 21:37:00.26
志賀高原行く時はだいたい、
ヤケビ&奥志賀
熊&横渋
の2択。
大好きな寺小屋へはヤケビから。

ジャイアントから入ったことも何度かある。天気が良ければ奥志賀まで往復する。

今度行く時は山の駅から。
いつも帰りに山の駅でお土産買ってたからスタート地点に悪くない。
0493名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 21:44:55.87
>>483
西武は、ごりん高原から焼額山にロープウェイを作ろうとしてたんだよね?

岩菅山を長野オリンピックの滑降のために開発しようとしていたのも有名な話だな。
0494名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 21:51:50.82
凍結トンネル通るリスク避けられるならパルスアリだね。
せめて総合会館の駐車場のほうが広くて使い勝手良かったのにとは思うが。
今更だけどパルスって双方向なんだよね?
0502名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 22:22:10.99
>>496
三国スキー場を経て、という話ですよね。どんだけ離れてるんだ?って地図で確認したことがあります。例えバブルが続いてても無理がありましたね。

まあバブルがあって、今これだけのスキー場が残り、楽しめてるんだから、ここまでの開発は否定しませんが。
0504名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/01/28(木) 22:35:19.82
もう一度地図見た笑

岩菅山西面に焼額山と繋がるスキー場を作ったとして、岩菅山稜線から三国スキー場までドラゴンドラ3本分かな。あくまで直線距離で見てるから、高低差入れるとそれ以上。

湯沢から志賀高原まで車で移動する距離を考えると、、夢があると言えなくはない。途中下車出来るようにすると、秘境の栄村にバブルが起きてたな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況