X



■兵庫のゲレンデ Part60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0219名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 23:00:35.74
数年前の品のいいおばちゃん?スキーヤーはいるのかな?
0222名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 23:42:56.30
万場と奥神辺ってリフト券共通なん?
マックアースジャパン持ってるから行ってみようと思ったけどどっちのWeb見ても説明が見つからん
0226名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 01:19:04.50
>>222
万場のみならば共通券使える
奥神鍋も滑るならばプラス2000円払う
しかし、NOチェックなのでそのままOK
0229名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 05:15:36.05
ハチ北の上の方なら・・・
0231名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 07:56:34.52
国土交通省豊岡河川国道事務所は
降雪が強まった場合、1月1日にかけて北近畿豊岡自動車道や国道9号線を通行止めにする可能性があると発表した。
0232名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 08:41:04.75
ハチ北駐車場のオサーン曰く「寒い、これから雪になるでぇ」とのこと。帰りの下りがとても楽しみになってきましたね
0241名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 12:54:22.31
雪多くて行けねーし、おじろ帰りのゴンドラもこえーし、そもそも12/31行くってなかなか脳みそスノードームなやつだけだしほぼ客居ないしょ
0242名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 13:03:11.72
峰山から帰宅。
新しい板(ファットショート)のテストライドしてきた。
ザクザク雪だったけど昨日の朝イチより楽しめた。
寒波の雪が楽しみです。
0243名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 15:03:11.01
>>242
ファットショートって何だ?

Summit Marauder なら初心者初級者でもパウダーでタコ踊りできますか?

みたいなもんか?
0246名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 16:09:43.05
>>243
サミットのマラウダーもショートファットだね
あとはブルーモリスのオメガやオメガアンチェインもショートファットだね
0251名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 17:32:14.05
>>247
シーズン中で一番行ってはいけない天候かと
八甲田山死の行軍レベル
0252名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 17:35:11.49
最後のリフトに乗れたから滑ったら視界殆どなくてバーティゴになったわ。八甲田山の軍隊もああなって道に迷ったんだな
0253sage
垢版 |
2020/12/30(水) 19:03:17.01
なんも見えんのはいかんね。2週間前、50センチほどの段差がゲレンデにあるのに気づかず、落っこちて転倒。首がむちうち症。ようやくほぼ回復。吹雪の中で滑ったのはバカでした。
0256名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 19:20:36.61
>>255
大丈夫、大丈夫
明日は空いてるしパウダー食い放題だよ〜
0264名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 20:23:22.56
ハチ北ライブカメラ吹雪。
0269名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 21:05:58.70
>>259
スキーじゃなくスノーボーダーです。
戸倉のビッグキッカーに合わせてライドのへリックス
154っていうのに乗っていましたが、峰山行くのが増え
ワーピグ142という異常に太くサイドカーブの深い板を
買いました。
嫁の板より短いので、テストするまでビビってました。
0270名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 21:28:27.16
>>268
最低限4駆スタッドレスは要るんじゃ?ってレス付けて必要条件・十分条件の話までしたのに、4駆なら大丈夫とか草も生えんわ
路面条件がどうあれ、お前なら早晩逝くんじゃね
0272名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 21:49:37.54
ニワカの構ってちゃんにマジレスwww
0274名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 22:12:02.17
>>238
おじろは、ここまでオープンしなかったんだから、気温と雪による道路状況を考慮して一月一日まで休んで、一月二日からやれば良いのに。
0275名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 22:14:11.30
四駆スタッドレスが良い悪いとかの次元の話じゃないよ

ここら辺で交通状況を麻痺させる原因はノーマルタイヤとかノーマルチェーンのアホだから

チェーン持ってようが持ってなかろうがノーマルでスキー場来るなって話
0276名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 22:18:23.37
書き加えるとここら辺で交通麻痺させる原因の99.9%はノーマルタイヤ車

とこれだけ啓蒙しても地域柄数年に一度だけスキー場にくるレジャー民はノーマルなんだろうな
0279名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 22:22:59.56
養父市葛畑で60cmほどの積雪です。これからも40時間降り続くのだから、マジで元旦まで自動車では動かずに、2日(土曜日)からにした方が良いかも。
0281名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 22:32:16.00
>>278
ほらこういう雪道に慣れてない発言するやつが絶対に出る

スタッドレスよりチェーンの方が滑らない理論なんだろうけど除雪車みたいに全輪チェーン履いてる訳じゃないFFチェーンなんてリア滑りまくるからな
0283名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 22:44:29.51
>>278
雪がなくても外気温低かったらノーマルタイヤはグリップしない。見かけの積雪が少なければ当然誰もチェーンなんて巻かないからノーマルタイヤ車は凍った路面で動けなくなる
お前免許持ってる?
0288名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 23:24:02.91
お前ら行けて滑れても帰りの事考えてるの?
車埋まって渋滞作って4駆やろうが渋滞はまったらヤバいゆー事まで想像できんのか?
0293名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 23:51:08.55
7時・・・除雪したけど直ぐに雪が積もるので
明日は登りはじめまでにかなりの時間を要します
8時・・・また、登ったとしてもぐうたら地元職員がまだ来れないので
リフトが動きません
9時・・・動き出したと思ったら、強風大雪警報のため、営業中止
長野県では考えられないようなぐうたら営業ですから
田舎者の集まりなのでマジです
0295名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 23:52:54.15
ノーマルタイヤで突撃して、雪がなくても凍結したらチェーン巻く奴がこのスレにいるらしいな。スタッドレスなら凍結路でも楽に速く安全に走れるのにな
0296名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 23:54:40.88
>>294
ノーマルチェーンが交通麻痺引き起こすって説がおかしいってレスに対して、ノーマルはチェーン巻かないからってどんな論理だよ
お前の頭腐ってんだろ
0297名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 23:54:42.48
雪はないけど道路凍結してそうだからチェーン巻くおだっておwwwチェーン巻くということはスピード出せないってことだからこいつの後ろには渋滞ができるな
0301名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 23:59:16.61
年に数回スキーのためにスタッドレスなんて買わねえよ、行かない年もあるし
もちろん明日みたいな雪予報の日はわざわざ行かないし
0302名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 00:00:20.46
一人だけだろノーマルタイヤとチェーンで行けるって言ってる奴。本当に行けるなら明日ゲレンデ行ってこい、もちろん除雪入る前にな
0306名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 00:05:58.20
バスや新幹線でススするのがなんでノーマルタイヤがどうのって言ってんの?反論できなくなってきたから逃げようとしてんのか。後釣り宣言はクソダサいからやめとけ
0307名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 00:06:30.20
>>303
まあ無限に金はないな
無駄なものに使うなら他に金使いたいし
スキーなんてここ数年車で行ってないしな
行くとしてもレンタカーだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況