X



女子スキージャンプ ー 総合 ー ☆21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/02(月) 17:00:55.39
女子ジャンプ全般に語るスレです

FIS
http://www.fis-ski.com/
全日本スキー連盟(SAJ)
http://www.ski-japan.or.jp/
Berkutschi.com日本語サイト
http://berkutschi.com/jp
skispringen.com
http://www.skispringen.com/
ライヴスコア
http://data.fis-ski.com/ski-jumping/live-timing.html
FIS-Ski - Mobile
http://mobile.fis-ski.com/

FIS-Ski -jump Twitter
https://twitter.com/FISskijumping
FIS-Ski -jump Facebook
https://www.facebook.com/Berkutschi.Skijumping/
FIS-Ski -jump Instagram
http://instagram.com/fisskijumping

前スレ
女子スキージャンプ ー 総合 ー ☆20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1582891061/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0007名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 19:35:32.94
改造いうとこれまで30人ぐらいの女性に
高梨の整形聞いたけど8割以上が化粧いうてる
多分その辺の声、意図的に無視してるよな

親族、会社、スポーツジム、子供関連とか色々
0008名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 08:22:04.70
札幌大会を1試合増やすみたいだけど札幌やる気満々じゃん
その頃には検疫期間が無くなってる若しくは短くなってると確信があるのかな
0009名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 19:06:06.82
競馬はオーストラリアだけど厩務員とかスタッフは
2週間前にシドニー入ってひたすら検疫隔離されてた
そんでようやく解放されてレース帯同。大変だよな
0012名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 10:16:21.20
ファイザー製薬が年内中にアメリカ人セレブ層を中心にワクチン接種用を供給するらしいが
日本人の元にはしばらく来ない

日本国内選手と欧州強豪との実力差が今度のシーズンではよくわからないままかもしれない
こないだまでの国内連戦をみるかぎり伊藤有希と希が前シーズンよりは上のランキングにはなりそうだが、日本人で表彰台届く人がいるものやらいないものやら
日本選手はシングル順位の下のほうという感じかなあ?
0018名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 12:46:54.15
話題にしない方がいい
話題にすると定型パターンしか書き込まない荒らしがくるし
0023名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/12(木) 17:25:51.10
>>18
女子:沙羅さん、有希さん、みんなの丸ちゃん、せと姐さん、女将さん

なぜに女将さんが選ばれてコバユカが選ばれないのか。

北野建設>>>(力関係)>>>CHINTAI かな。
0028名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 04:20:32.00
開幕戦リレハンメルは延期
北京五輪プレ大会は全面的に中止だって

今のところ1/23のリュブノがW杯の初戦になりそうだが
果たしてあるのかどうか
0030名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 18:21:30.38
札幌&蔵王抜けた分どこかで代替やってほしいね
WCは無理としてもその下のコンチかFISでいい
ORFでも中継してくれたらなお良し
0042名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/04(金) 17:48:53.14
>>40
ピン子というからだれかと思ったら…いつも陽気な保育士さんのことか。
よほど打ちどころが悪かったのかなぁ。
0050名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 17:57:41.65
>>48
AUT男子崩壊状態だもんなぁ

女子W杯予定
12月 ラムサウ 1月 リュブノ、ティティゼー=ノイシュタット
2月 ヒンツエンバッハ、ルシュノブ
3月 RAT(NОR)、RBBT(RUS)
中止決定 
12月 リレハンメル
1月 札幌、蔵王、ヒンタ―ツァルテン(ティティゼーが代替)
2月 北京

日本はラムサウ行くと欧州に行ったままになるの?
0051名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 02:48:59.14
日本勢今日欧州に出発したみたいだから
一応やる前提なんだろう
0056名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 23:45:35.59
ライブ中継ないと一気に人気も下降線
もともと人気ないとこに拍車がかかる
高梨が表彰台乗れたときだけ録画を放送なんてあり得るな
高梨優勝の条件にすると録画ですら放送ゼロの予感
0057名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 23:53:13.53
全日本スキー連盟ももうアカンのとちゃう。
高梨1人派遣とか相変わらずの勢藤 希 伊藤 先生の4人組で強化合宿とか
可愛そうだけど今度のシーズンは先生以外じゃないの本来。
小林あたりかなぁ 今回の決定じゃチンタイの選手可愛そう。
0058名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 00:14:39.71
一応みんな行くんだね
なぜ高梨だけ先乗りなのか?

スロベニアのクリネツがここ何ヶ月か行方不明になってる
何ヶ月と言うと大袈裟かもしれないがそれくらい経ってる印象
0065名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 21:59:53.69
数年まとめての放映権買い取りかね?

それにしても女子ジャンプはオーストリーやノルウェイに面白い選手いるのに世界のどこでもサッパリ人気出てこないね
0075名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 19:56:50.59
勢藤は予選49位で本戦でれないのかな

クラマーが調子良さそうだが

総じてニッポンチームは低調 前のフランスとかイタリアのポジションじゃん
0081名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 00:18:40.14
>>80
元康さんの話によると、飛び出すところの角度が若干急らしいよ。

クラマーが異次元だなぁ。
沙羅はスピードが出てくるようになったのは朗報。
0083名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 02:43:31.48
クラマー
クリジュナル

今季は若手が本格覚醒する年か?
0084名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

ビュルトさんは複合へ転向…悲しい
肩に付く星が4つになったフォークトさんは怪我からの復帰途中
ピンケルニッヒは脾臓損傷
脾臓損傷ってどれくらいで復帰出来るんだろう?
クリネツはたぶん女子選手でコロナ感染者第1号
0086名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 08:25:41.51
台の特殊性もあるのかもしれんが、今期はクラマーのシーズンになるかもしれんね
ジュニア参戦離脱なければ昨シーズンもルンビュヘルツルクラマーの三強状態だったんかもしれん
トップ取るという意味では日本人が割り込む隙はもう全くないのかもしれんね
あっ広告代理店の工作はみっともないだけだからもうやめた方がいいと思う
0087名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 10:13:14.59
>あっ広告代理店の工作はみっともないだけだからもうやめた方がいいと思う

架空の敵と闘って勝ってるつもりなのが一番みっともない
0088名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 10:36:09.85
スキージャンプ女王で検索すると高梨ばっか今でも出てくるわけ。これぜったい代理店の工作。ルンビュのルの字も出てこないのは変。
0089名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 10:40:14.96
くだらん話題は上っきりにして、クラマーが他の台でも強いのか。予選から2位を大幅に引き離すという強さを見せてるから、試合数は以上に少ないが他の台のゲームでもクラマー祭りになりそうな気がする。シーズン後半にスロースターターのルンビュが少しだけ肉薄する程度か
0092名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 12:09:28.73
アメリカのタラが複合に転向してW杯初勝利だってね。
0096名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 12:54:01.55
>>92
スペシャルジャンプから転向すると半分の種目で頭抜けたことになるのかね
まずゲートがスペシャルと比べて高いとこに設定されるから楽に距離出せるのかな
北京で五輪種目かどうか知らんが五輪種目なら希は転向していきなりゴールドメダリストということもあるな。
日本人の五輪王者というのはデカい。フィギュアですら女子は金は無理だろうし、モーグルも全然ダメだし、ジャンプもまあもう無理だろうし、北京の次だとしても狙い目かも。
学歴も明治出だし東大の院でスポーツ研究というような方向にもすぐ行けそう
0098名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 16:21:11.46
ゲラティモーツは転向というより複合が本職の第一人者では。
それより中村安寿さん(初めて聞いた名前)が3位表彰台。
0099名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 17:01:17.12
希も明治大学でクロカンスキー鍛えられてるようだしな。
クラマーみたいな凄い若い新鋭が出てきたとあっちゃスペシャルジャンプも考えものかもしれない
北京のスペシャルジャンプでは銅メダル死守というのが日本チームの悲壮感漂いかねないテーマだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況