X



結局20-21シーズンは盛況なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 23:34:47.34
結局のところ今シーズンはGoToやら給付金の恩恵でゲレンデ激混みになるの?そろそろその辺が知りたいんだよね。
0003名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 12:46:39.09
激混みは勘弁してほしい
むしろこないでほしい
0004名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 13:12:45.73
日本人で盛り上げていこうや!
0008名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 09:25:30.10
インバウンドがほぼ無いだろうから激混みにはならんだろ
で、もし欧州みたいに本格的な第二波が来たら国内客もアウト
0009名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 09:58:47.68
すでにイエティと軽プリが過去類をみない激混みと化してるだろ
0010名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 11:40:11.37
そんなシーズン当初の他がほとんどやってない時期の話をされてもねえ
そんなところにはインバウンド需要も関係ないし本格的な第二波も起きてないし
0011名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 12:02:01.67
いや去年より多いよって話してるから
他がやってない状況なら去年も今年も条件同じ
0012名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 12:36:08.11
そら昨シーズン終盤消化不良だったのもあるしgotoやってるし今のところ新型コロナもそれほどじゃないから序盤開けてるところが少ないうちは混むに決まってんだろ…
あとは年末年始は海外旅行が出来ないことの反動で混むかもしれんがそれ以外は混まんわ
有名どころほど多かったインバウンド客がほぼ見込めないからな
北海道がこの様子だと寒くなるにつれて本州も感染状況悪くなっていくだろうし
0013名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 12:38:31.42
前シーズンが消化不良で混んでるっつーなら今シーズン通して例年より混むに決まってるだろ
近年稀にみるススバブルくるぞ
0015名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 13:23:28.84
国内勢だけでも激混みだよ
0017名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 13:46:49.73
湯沢や奥美濃いってみろ
関係者ウハウハや
0018名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 13:55:39.97
日本人の絶対的なスス人口がめっちゃ減ってんのに、色んなスキー場がオープンするハイシーズンに外人が来なくて一体どうやって激混みするんだよ
みんな仕事辞めて滑るのか
妄想も大概にしろ
0019名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 14:15:35.93
>>14
外人比率が10%以上のスキー場がどれだけあるか知ってるか?
0020名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 14:23:54.18
>>19
じゃあ教えてよ。
0021名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 14:31:14.59
人気で混むスキー場からほぼ順に外人比率も高いんだわ
2割とかそういうレベルでな
それを補って余りある国内客がどこかから急に湧いてくるのか?
それともあまり人気がなく元々外国人も少なく混んでないスキー場が急に激混みになるとでも
0022名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 14:35:54.75
めちゃ減ってるならあんな激混みせんだろアホ
0023名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 14:41:01.46
国内スス人口がめっちゃ減ってるとこから否定してくるのかよ…
アホとか言っちゃってるしもうね
0024名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 14:42:10.69
ゆるやかに増えてんじゃね?ピーカンとかのおかげで
知らんけど
0025名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 14:48:45.50
>>21
うん。湧いてくるよ。ゴートゥーキャンペーンって政府がやってるんだけど知らねーのお前?ダッサ
0026名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 15:00:27.76
>>23
めちゃくちゃ減ってるという根拠は?
まさかイカれてたバブル時代を比較対象にして減ってる!とか言い出さないよな?

こちとらロッジの混雑、リフト券購入待ちやリフト待ちがウンザリしてなんとか穴場のスキー場みつけて行ってるくらいだが
逆にどこまで人口増えりゃ気が済むんだよ
0027名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 15:09:13.45
じゃあさ
外人がいない今シーズンのスキー場は空いてるってわけだな?
0029名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 15:26:15.58
>>21
インバウンドで成功した言われてる白馬や野沢で25%くらいだぞ。
20%超えてるスキー場が全国にどれだけるんだよ。

国内のウィンタースポーツ人口700万人に対して、外国人はまだ100万人もいないだろ。
で、今年は各スキー場が一部のリフトやゴンドラを止めたりするんだからな。
0030名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 15:33:22.60
>>28
バブルがトチ狂ってたわけで、それからそこまで減ってもまだ激混みだろって話してんだよ
昭和脳は基準が狂ってるから困るわ
0031名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 15:38:31.58
>>29
白馬やニセコや野沢や富良野や妙高やルスツやキロロや安比や、そういう大きなスキー場の客が2割減ったらどうなるのか考えたらいいよ
そこらメジャー所が例年ほど混まないとなったらそっちに回ってマイナー所も客が減るわ
0032名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 15:39:03.23
リフト待ちが5分以内なら別にいいやって感じ
0033名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 15:39:20.77
インバウンドは見込めず
コロナの第二波や収束も見込めず
スス客は漸減傾向で
GoToで宿泊の一服感はあり
ゲレンデやリフトの休止もある
冬の平均気温は下がりそうだが
職場の同調圧力はどのくらいまで高まりそう?空気読むの?

結論として;混むのか混まないのか解からない
0034名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 15:40:42.77
>>30
1998がバブルだっての?
マジで頭おかしいんじゃないか?
2009から2017でもおよそ半減なんだが、2009がバブルじゃないことはわかるか?
0035名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 15:41:01.00
>>31
ニセコとかルスツとかそう言うところは、リフトやコースが削減されるんだけど...
それに対して、外国人がほとんどこないスキー場もゴンドラやリフトが止まるんだけど。
0036名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 15:44:26.47
今シーズンは休業するってとこもあるしな。
0037名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 15:44:31.85
>>34
スノーボードはその辺から爆発的に増えてるだろ
大体バブルから減りに減ってあの激混みっぷりかよ
まだ減りが足りないんじゃねーの?
0038名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 15:50:56.75
>>37
合算で減りまくってんだよ
ボードだって2009年あたりからでおよそ半減なんだよ
だから1998も2009もバブルじゃねえって言ってんだろ
0039名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 16:01:28.38
全面滑走可ならバラけるし平野部まで降ったらたどり着けないやつらもでてくるから結局雪が大事
0040名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 16:18:14.08
>>38
どれだけ減ってようが現状激混みなんだから、バブル基準が如何にトチ狂ってたかっていう確認にしかならんからねw
0041名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 16:18:49.83
20年で1200万人減ったってことは、隠れ需要がたくさんある可能性があるってことだろ。
今年はGoToで安く行けるし外人いなくて空いてそうだし久しぶりにスキーにでも行くかって人が増えたら、
外人が減った分以上に増える可能性もあるよね。
特にここ数年はバブル世代の子供がスキーできる年齢になってファミリーが増えてきてるって話も聞くし。
0042名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 16:20:14.17
ファミリーも学生もクソほど多いよ
スキー場きてみりゃわかる
あの混み具合みて「廃れてる」なんて言うやつは昭和のバブル脳ジジババだけ
0043名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 16:21:00.58
バブル世代の子供がスキー出来るようになって?…
一体何を言っているんだこいつは
0044名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 16:27:04.12
>>43
意味わからない?
スキーバブル時に学生だった層が、結婚してスキーどころではなかったけど、
子供が10歳とかになってファミリーで滑りにくるようになってるってことだけど。
0045名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 16:38:25.69
バブルの世代の子供がとか、ボードが爆発的に増えてるとか、認知が15年か20年くらい止まってるやつおるな
その脳内世界では今なお激混みなのであろう
0046名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 16:57:08.19
>>45
何言ってるの?
ここ数年、ウインタースポーツが回復基調にあると言われてるのは、
インバウンドとファミリー層の増加が理由なんだけど...
データとしては17年ごろまでしかないから、この数年でどれだけ回復してるのかは不明だけど。
0047名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 17:11:52.58
バブル世代は80年代後半、長くみても91くらいまでだし、その頃未婚で滑ってた層がその子供とファミリースキーって言ったら90年代後半からせいぜい2000年代あたりまで
それとも成人した子供とファミリースキーとかそういう話か?
ボードが爆発的に増加とか完全に2000年前後の数年の話
0048名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 17:19:26.48
だから、バブルを基準に語るな
いま土日にあれだけの混雑具合なのが現実
0049名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 17:24:27.28
減ってるって言ってるところに根拠はあるのかとイチャモン付けてきたのはそっち
減ってるって言うからには今がどうこうではなく以前との比較になるわけですがわかりますか?
そもそもバブルを基準して減ってるなんて事は一度も言ってないし
0051名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 18:57:03.95
>>47
普通に考えて男塊ジュニア世代(1970年代生まれ)のボリューム層がファミリーで復活してきてるんだろ。
0053名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 19:23:19.92
参考画像
近年のスキー場の混雑ぶり

GALA
https://i.imgur.com/tBmQ8Xd.jpg
ピア 2018/12/09
https://i.imgur.com/ya5zZDg.jpg
SP 2014/2
http://i.imgur.com/Jiyz2cN.jpg
SP 2015-16
http://i.imgur.com/Zt97iJX.jpg
SP 2019/12
https://i.imgur.com/cJJBYA0.jpg
SP 2020/1
https://i.imgur.com/hK00KPz.jpg
https://i.imgur.com/EXxACUd.jpg
鷲 2014/11
http://i.imgur.com/3PYnbru.jpg
http://i.imgur.com/RKpe5RM.jpg
鷲 2015-16
http://i.imgur.com/Nw3yVMn.jpg
http://i.imgur.com/FjfjXGS.jpg
鷲 2019/12
https://i.imgur.com/LXohMSa.jpg
ダイナ 2015-16
http://i.imgur.com/53wpGGR.jpg
ピア 2018/12/09
https://i.imgur.com/RledVed.jpg
めいほう 2019/2/10
https://i.imgur.com/jhWtCKJ.jpg
SP 2018/1/7
https://i.imgur.com/Gd4T3Xg.jpg
SP 2020/1/19
https://i.imgur.com/8XJwxwk.jpg
0054名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 19:29:18.71
>>53
混んでる日集めてるだけだろ。
20年前は普通の土日でゴンドラ1時間待ちとかだったぞ
0055名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 19:54:22.27
>>54
だからその感覚がイカれてるっていうのよ
誰が行きたがるんだよそんなとこ
0056名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 20:31:49.38
>>53
全部週末か祝日だろ
良くこんなところ行くな
自分で登った方がマシだろ
0057名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 20:59:05.16
>>51
普通に考えてそれ全然バブル世代じゃないよね
0058名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 21:05:24.11
>>56
土日祝だね
でもさ、休みに日にこれだけキチガイじみた人が押し寄せてるのに悲観的になることあるか?
どこまで人が増えれば満足なのか知りたいわ
20年前はこの三倍?バブルの時はこれより遥かに混雑?
狂ってるでしょ感覚が
0059名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 21:08:45.88
>>57
ならバブルっていつだよ。
70年生まれでも90年の時に20歳だぞ。
0060名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 21:12:44.77
70年代の一番初めに生まれてても大卒社会人になる時はバブル終わってるやん
マジで団塊ジュニアがバブル世代だと思ってるなら頭おかしい
0061名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 21:16:06.02
>>60
バブルはバブルでもスキーバブルの話だろw
0063名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 21:23:09.54
>>61
何それ
「スキーバブル」で検索したけど30番目くらいまででそのワード使ってるのは個人のブログくらいしかヒットしなかった
0064名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 21:23:52.09
わたすきが1987年末公開だから1988〜1993年ぐらいをスキーバブルとするなら、
団塊ジュニア世代はちょうど高校〜大学くらいでスキーを始めててる年齢なんだぜ。
0065名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 21:27:21.92
スキーバブルってなんだよ
始めててるってなんだよ
なんで高校生くらいでやってたらバブル世代なんだよ
無茶苦茶にもほどがある
0066名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 21:39:43.36
>>59
70年代のギリギリ最初にカスってる70年生まれが高卒で就職して、バブルのギリギリ最後の88〜90年あたりの空前の好景気を謳歌してたとすると、まあ一応ギリギリ70年代生まれでバブル世代という条件をともに満たせているかもしれない
そういうごく限られた人達の事を言っているのだったとしてだ、その人達が今子供を連れてファミリースキーをしてるとでも言うんですか?
頭大丈夫ですか?今60歳ですよその人達
0067名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 21:40:09.45
だから、スキー人口がピークを迎えてた頃に20歳前後だったのが団塊ジュニア世代で、
その世代がしばらくスキーから離れてたけど、子供とファミリーで復活してきているって言ってるだけだろ。
誰も金融バブル世代なんて言ってないから。
0068名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 21:43:33.35
>>66
団塊ジュニアが60歳とかアホか。
普通に40代だよ。
で、結婚遅めだから子供は小学生くらいがたくさんいるよ。
0069名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 21:49:37.63
>>67
無茶苦茶言ってんじゃねえよ
単にバブルとだけ言ったらバブル時代の事だしバブル世代と言ったらバブル世代しか指さないだろうが
ITバブルかリーマンショック前の事だったとでも言うのかよ
大体金融バブルって何だよ
それこそいわゆるバブル時代だけを指す言葉じゃなくなってくるんだが
言葉の定義がガバガバなんだよ
0070名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 21:50:17.97
>>68
日本語ろくに読めない人はちょっと黙ってて
0071名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 22:00:27.46
>>69
だから定義の齟齬は訂正してんだろ。
80年台のバブルのことじゃなくて、
スキーブームでスキー場が一番混んでた頃のことを言いっていると。
0072名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 22:01:01.05
どう言い訳しようともこの辺はおかしすぎる

>37
>スノーボードはその辺から爆発的に増えてるだろ

>41
>特にここ数年はバブル世代の子供がスキーできる年齢になってファミリーが増えてきてるって話も聞くし。

素直に間違いだったと言えばいいのにああでもないこうでもないとみっともない言い訳
70年生まれならまだバブルの90年に20歳でしたよって?
ふーんじゃあその70年生まれの人がここ数年子供連れて来てんのかよって話ですわ
0073名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/05(木) 22:24:48.07
>>72
数年前から、小学生とかのファミリーが増えているという話です。
で、今の小学生の親には団塊ジュニアが多く含まれていると言うだけです。
0077名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 07:09:25.63
娯楽が増えたのが要因
例えばゲームやYouTubeとかで家から出なくても楽しめるものが増えた
単にスノー界はその層を取られただけ。少子化もあるが
0078名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 07:14:22.18
スキーはダサいからな
0081名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 09:01:17.35
>>53をみろよ
人口減ってちょうどいいくらいだよ
0082名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 14:24:39.88
>>80
スキーはうまくてもダサい。大の男が脚をきっちり閉じて左右にクネクネしてグラサンしてドヤ顔してんだもんよw
0083名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 14:41:36.11
あれはダサいなぁ。でも最近のフリースタイルとかの若者は両脚揃えるとかこだわりらなさそうで結構かっこいいよ。
0084名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 15:49:34.25
>>77
みんな家でYouTubeみてるなら>>53みたいなことにならんのよ
0086名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 18:12:48.05
>>85
そんなの誰が喜ぶの?
どんどん人口減っていいよ
0088名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 22:49:37.87
ここまで混んでると3密だし時代にもそぐわん
0089名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 14:37:15.76
学生は平日に来て欲しい キャンペーンと平日オンリーで 社会人は土日しか休みないのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況