X



【4月オープン】山形県 月山スキー場 part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 07:23:42.28
夏スキーのメッカ「月山スキー場」のスレッドです。

豪雪地帯であまりにも雪が多すぎて冬季は閉鎖され、他がクローズする頃に雪中からリフトや宿を掘り出して営業し出す特殊なスキー場です。
例年ですとメインの姥岳は6月まで、牛首なら8月位まで滑れるのがウリで毎年全国あちこちから物好きなスキーヤー・ボーダーが訪れます。

夏スキーのメッカ「月山スキー場」は4月にシーズンインでしたが、コロナの影響で休業中です。
自粛を促す正義マンの書き込みは禁止とします。

前スレ
【4月オープン】山形県 月山スキー場 part13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1586772539/

ゲレンデ情報
http://www.gassankanko.jp/

月山朝日観光案内(観光協会)
http://www.gassan-info.com/
月山応援サイト!霊峰月山ネイチャーランド
http://www.gassan.org/
県立博物館 月山ネイチャーセンター
http://gassan-bunarin.jp/
月山観光開式会社(リフト)
http://www.gassankanko.jp/
西川町総合開発(道の駅・銘水館 )
http://www.gassan.co.jp/
県立博物館(月山ネイチャーセンター)
http://gassan-bunarin.jp/
月山SPECIAL(月山専用のWAX)
http://www.gassan.org/gassansp.shtml
0719名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 22:27:29.66
政府から要らねえあぶく銭が十万出るから月山の宿で「寄付するぜ」って出しても構わんがそれはある意味喧嘩売ってるようなものとしか思えんなあw

ないとは思うが万が一にも「ありがとうございます」などと受け取るような宿があるとしたらその十万じゃ持たねーよw
焼け石に水あっという間に潰れるわ
0723名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/19(火) 23:31:06.58
>>707
なぜ釣りだとおもうのか?
微力なのは百も承知だけど、呼びかける事ぐらいしかできないけれど、今できる事をできる範囲でやるって事が大切だと思うけどな
0727名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 01:09:20.32
>>722>>723は私で間違いないよ

ひとつ、配慮に欠けていた部分があったので訂正してお詫びするんだけど、大変なのはみんな同じだったよね
なのに一方的に寄付しよう!とか言ってもそれどころじゃない、逆に寄付して欲しいのはこっちの方だという人も多いよね
これじゃ釣りだと言われても仕方がないと反省しました
けどね、そういう人でも月山に来る費用というのはあるわけだよね
月山自体はまた来年もあると思うけど宿はわからない
だから今シーズンはその費用を寄付に回す、というのはどうだろうか?
目先の欲望に溺れてその先の事を考えないのは愚かな人間がする事だと思うんだよね
0729名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 03:21:21.92
>>728
別に寄付しない事は悪ではないよ
けどそうやって憎まれ口を叩いてしまうというのは劣等感を誤魔化したいという気持ちの現れなんだよね
寄付というのは金額じゃないんだよね
寄付しようという心意気が大切
0730名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 06:23:49.87
もう月山スキー場はいいから、サマーゲレンデへ行こう!
と言ってもいつ始まるかわからんけど。
0733名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/20(水) 13:54:10.17
>>731
ウィングヒルズだよね。
平日もやってるところないかね。
0736名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 04:17:47.81
かぐらのサマーゲレンデとかやってないのかな?
0739名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 13:51:34.55
>>736
ガーラは7月から毎日。
ウィングヒルズは5月23日から土日のみ。
かぐらは未定、やり出したら毎日。
月山スキー場が夏山リフトになって、Tパーのエリアだけ滑るのと、サマーゲレンデとどっちがおもしろいかいう話。
0742名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 16:54:01.52
50億寄付するよ
0743名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 17:37:09.84
>>740
月山が一番遠い
0744名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 22:18:03.44
>>739
ガーラは土日しかやらないよ。
月山、6月中旬までリフトで回せる。
0745名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 22:20:46.56
>>697
スキー、登山で半年営業してる。
0746名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 22:31:43.46
だとすれば、月山は登山客で潤っていることになるね。
登山客は体力温存の為に、地元の宿に飯付きで泊まる奴が多いだろうからね。
0747名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/21(木) 23:53:54.95
>>744
サマーゲレンデを平日営業してるところない?
月山は7月初旬までTバーで遊べるよ。
0748名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 03:43:43.73
>>746
地元に泊まらない。みんな車でやってくるよ。ネイチャーの入り口や野営場の駐車場みてみい、朝早くから他府県ナンバーの車でいっぱい。
そもそも地元の宿は休業中。
0750名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 13:31:17.90
>>748
例年はそうだけど、今年はスキー場が閉鎖してるし、県外からは来ないでくれということなので、さすがに山形県外ほナンバーは少ないよ。追い返されるしね。
0751名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 14:52:29.78
>>749
スキー場とは関係ない駐車エリアだよ
0752名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 14:54:50.29
>>749
別にスキー場が営業とか関係ないし、興味ない。
営業してない平日に行ってるんで。
0755名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 15:18:50.30
お前がえらそうに言うな
0757名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 15:49:55.67
コロナで炙り出された犯罪者達www
0759名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 16:47:50.02
>>757
そんなやつおらん
0765名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 18:52:51.78
>>762
5ちゃんて公衆便所なの?
公衆便所の落書きと同等とは聞いた事あるけど公衆便所っていうのは初耳だなぁ
どういう理屈で公衆便所と言えるの?
0768名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 21:28:14.94
スキー場があるからこそ、あんな所で閑散期の平日でも宿泊料2人で数万取れるのだから、閉鎖とか嫌がらせされる訳ないだろうね。
0769名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 21:34:18.03
月山ペアリフト及びスキー場の営業について

6月1日からの営業再開に向け、先週より試験的にリフト運行をさせていただいておりますが、
5/23(土)と5/24(日)の両日も、山形県在住の方に限りリフトの営業をさせて頂きます。
しかし、緊急事態宣言が解除された県と維持する都道府県の往来は自粛を続けるよう
求められており、「解除された所同士も不要不急のものは少なくとも月末まで自粛してもらう」と
要請されております。
以上の要請をどなた様にもお守り頂くため、リフト券をお買い上げの際は、お客様全員に身分証明書
(免許証など顔写真があるもの等)のご提示をお願いし、山形県民でいらっしゃるかどうかの
ご確認をさせて頂き、新型コロナウイルス感染拡大防止に努めてまいりますのであらかじめご了承ください。

今後の事態の推移により段階的に県民以外の方にも、ご利用頂けるようになる予定でございます。
ご来場の際は国から発表になりました、新しい生活様式をしっかりとご遵守頂きましてお楽しみください。

営業日
5/23(土) 5/24(日)

営業時間
8:00〜16:30

なお自動販売機などはご利用いただけますが、下駅食堂は営業いたしませんのでお食事などはご自身でお持ちください。

県境をまたぐ行為で混乱が生じる場合は、感染防止の為、営業を休止する場合がありますので、
特に緊急事態宣言の特定警戒都道府県からのお客様の来場が目立つ場合は、営業を休止することがあります。

ご理解とご協力の程よろしくお願いします。
0771名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/22(金) 22:26:07.80
愛知はレゴランドが再開するらしい。
大阪もUSJなどの休業要請を解除したね。
宿泊や飲食業界がもう持たないと判断したようだけど、感染0人が続いている県が
他の県から来るなって言われると、違和感しかない。
0774名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 00:59:57.58
>>769
勘違いも甚だしい。他府県の車が止まってたとしても、それはスキー場に来たのではなくて、月山とか湯殿山に登りに来たのかもしれない。
リフトが動いてたら利用するが、動いてなかったら、自分で登るだけ。
まして、湯殿山はリフトなんかまったく関係ない。
月山観光開発にとやかく言われる筋合いはまったくない。
0776名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 01:18:07.52
>>774
いやぁ山登り愛好家はこうでなくっちゃね
こっちは自然相手に生きるか死ぬかでやってるんだからアホな事抜かすなってんだよな
本当こういうマナーがなってない奴らは迷惑以外のなにまのでもない
0778名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 05:25:22.71
>>777
おっ、いいねぇ
やっぱ山登り愛好家はそれぐらいの威勢がないと山を語る資格はないよなw
その口ぶりじゃ高尾山単独無酸素ぐらいやってるんじゃないの?
0779419
垢版 |
2020/05/23(土) 05:39:16.26
ここ、スキー場スレなんだが
0780名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 06:11:13.00
>>779
ハハハっ
君は月山は初めてか?
一般的なスキー場のつもりで月山に来ると面食らう、というかまともに滑れずに帰路に着くことになるぞ!
0781名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 09:39:53.21
>>780
お前みたいにヨタヨタ1本登って終了みたいな滑りか方はしてなが、ここ10年ぐらいは最終までガッツリ滑ってるぜ。

煽るような登山の話しなら登山スレでしろっての。
0783名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 17:07:02.81
ぺぽ
0784名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 17:07:26.04
安倍
0785名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 17:40:45.91
>>781
まるで煽らなければ登山の話しても良いような口ぶりだなw
お前それって単に登山の話をだしにして煽られた悔しさをぶつけてるだけだろw
0788つきのやま
垢版 |
2020/05/23(土) 19:18:49.11
6月以降は私たち宮城県民もオッケーかな?
0790名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 19:31:38.47
>>785
月山エリアの登山の話は当然OKだろう、関連分野、宿の話よりよっぽど重要。
月山の極極一部しか管理してない月山観光開発が、まるで登山禁止みたいな話を振って来たわけだし。
「閉鎖」という言葉を使ったのが間違いだな。
単に「月山ペアリフト止まります。」程度の告知で十分だった。
0791名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 19:59:15.12
そいつ馬鹿だから言葉の細かい意味とか考えていないというか多分よくわかってないのよ
だから県境封鎖とか月山登ると不法侵入とか自粛要請に従わないと違法とかわけわからんことを平気でぬかす
0794名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 21:22:53.98
>>747
丸沼プラスノー。雪じゃないけど、練習になる。
0796名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 22:41:48.94
>>794
かぐらスキー場がサマーゲレンデ中止なので、丸沼は貴重だね、平日も営業するようだし。
0798名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 23:30:44.02
感染者0人の県に対して、県外からの移動は自粛してくださいって意味分からない。
また感染者0人が続いている県に対してもそう。
そういうのが差別を産むんだよ。
俺なんか狂牛病のキャリアだと、言われなき差別で献血できない。
東京が解除したら、即ネズニーランドは再開するだろうね。
0799名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/23(土) 23:32:17.21
>>797
それやってる英米欧の現状を見てみ
それやらないから大した施策もないまま沈静化する本邦を見てみ

ハグなんてものはもう化石なんだよ
0800名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 00:46:16.70
>>799
人間には「言語」という最強のコミュニケーションツールがある
ハグなんかしなくても言葉を交わせばそれだけで意思疎通がとれる
けどマスクをしたままはノンノン
マスクをしたまま話すなんて礼儀を重んじる大和人の意に反する行為
表面的な綺麗事はもうたくさん
礼儀を重んじればウイルスなどに侵される事はないんだよな
ウィルスミスは別だが
0801名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 00:49:37.94
それ言えてる
マスクなんかしてるから逆に免疫落ちて感染しちゃうんだよ
生まれてからずっと無菌室で育ってきた生き物を表に出したらどうなりますか?っつーの
0802名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 04:20:47.67
>>801
昨日今日マスクしたところで免疫下がるお前は、元々免疫不全なんだから何やっても抵抗力なんてないよw
腹にギョウ虫でも飼ってれば?w
0804名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 08:59:20.92
>>800,801
一般用のマスクは感染者が人に移さないためのもの
無意識の感染者が話をするときにまき散らすエアロゾルを減らす
0811名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 14:24:29.76
ググって画像で見るどころか寄生虫展を見に行く人もいるぞ

まぁ君は外出なんてしないんだろうけど、鏡を見れば1人寄生虫展をいつでも開催できるからそれでいいんじゃね?
0813名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 15:29:48.82
>>811
まぁ、サナダ虫の顔なんざ見ようとも思わないけど、キモヲタのお前には寄生虫展とかはお似合いのデートスポットなんだろうなw
見たことないやつの顔想像してオナニーする変態行為なんざ俺にはできんしww
0815名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/24(日) 19:49:27.63
>>813
鏡を見ないで生活できるなんてこどおじヒキニートのなせる技だな
寄生虫展云々は君には理解できない世界の事だからいいとして、オナニー云々は唐突にどうしたんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況