【豪雪】パウダーボード全般【щ(゚▽゚щ)】 part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/29(日) 19:22:45.75
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/02/18(火) 21:29:07.46
【豪雪】パウダーボード全般【щ(゚▽゚щ)】 part28


スワロー、ハーフムーン、キャンバー、ロッカーetc...楽しく行きましょう

※前スレ
【豪雪】パウダーボード全般【щ(゚▽゚щ)】 part20
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1515886883/
【豪雪】パウダーボード全般【щ(゚▽゚щ)】 part21
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1520243822/
【豪雪】パウダーボード全般【щ(゚▽゚щ)】 part22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1532830651/
【豪雪】パウダーボード全般【щ(゚▽゚щ)】 part23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1545282480/
【豪雪】パウダーボード全般【щ(゚▽゚щ)】 part24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1550221505/
ウッヒョ〜
【豪雪】パウダーボード全般【щ(゚▽゚щ)】 part25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1555124649/
ウッヒョ〜
【豪雪】パウダーボード全般【щ(゚▽゚щ)】 part26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1560070236/
ウッヒョ〜〜

【豪雪】パウダーボード全般【щ(゚▽゚щ)】 part27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1574557929/l50

【豪雪】パウダーボード全般【щ(゚▽゚щ)】 part28
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1582028947/l50 
要注意ゲンテンお断り!!
マグネ歓迎!!
0370名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 07:28:43.11
オガサカの技術者がフラットな板を作りたい?作ればいいやん、ユーザーが評価するならね。でも現状はコンベックスソール形状が評価されてるから、現行モデル以上の性能じゃないと誰も買わんよ
0371名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 07:31:01.99
YONEXも板の性能いいだけに、毎年糞なグラが残念すぎる。
ソールのデザインとかレンタルボードと変わらない酷さ。
全部オリンピックの時の黒ソールに白でデカYONEXでいいよ、もう。
0373名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 08:03:43.42
えらい上から目線やな。ユーザーが求めるものを作るのはメーカーとして当然だろ?プロやショップの中の人のために作ってるわけやないで?
0383名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 12:35:23.27
>>382
テケテケは証明できない場ではプロ級だからな
0384sage
垢版 |
2020/09/26(土) 16:01:09.88
>>359 雪国で外に置きっぱじゃなきゃ雪ついてない時間の方が圧倒的に多いでしょ 俺は部屋に保管してるので一年の大半はデッキ見える状態 ダサいグラだと嫌だな 
0387名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 16:26:13.85
大体オガサカ押す奴って技術系のバカが多いカービングの切れやトーションの反発
を求めてる奴が多いから海外製の板を理解できない

海外の山はデカいから基本チョッカリで高速巡行が基本高速安定性を求める為に
太くて硬い板が好まれる地形のヒットからヒットに突っ込んで当て込みブッ飛ぶ

もうウエスト絞って綺麗にカーブ狙った板と高速巡行でぶっ飛べる板の違いを理解できない
から毎回論争になる結局経験不足と知識不足
0394名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 19:53:33.78
1年2年やっただけでパウボ買ってズリズリズラしながら下りてくるだけ
ほんと買う方も知識つけて自分に何が必要なのか自己分析しろよ
0404名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 00:47:04.69
コンベックスソールって好きな人本当に好きだよな
自分はCT乗ったとき合わなかったけどパウダーとかならまた違ったのかな
0405名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 03:34:49.74
>>398
あの大会斜面を板の性能じゃなくてライダーの技術って言い切るならマジでクソダサグラフィックのオガサカ選ぶ理由なくなるわ
板を信頼できてるからこそのライディング
0415名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 14:11:36.80
哀れだな知らないってライダーがサポートブランドの板を持つのは表彰式くらい
特に若手のプロなんてブランドの一押しの板のグラフィックだけ
つけられて板の中身はカーボンテープだらけなんてザラ

コンペやってきてバックカントリーじゃないから理解できないよな
0425名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/06(火) 19:02:43.18
若干、早回ししてるような映像だな
0426名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 18:51:30.61
ヤクイ製はまともにチューニングすればワックス1日持つの?
先シーズンにプレチューンだけでホットワックスしてたけどどうも1日もたないのだけど
減点、男鹿系は1日は持つ感想です。
0427名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 19:42:50.76
ワックスの持ちなんてソールのグレードだけではなくて
どんなチューンを施行したか
どんなワックスを使ったか
どんな雪質を滑走するか
変わる要素が沢山有るから何とも言えない
0428名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 19:49:25.16
>>426
同じボードブランドでもソールは何種類かあるのに一緒くたで語ってる奴に
マトモなワクシングが出来るとは思えん
チューンがてらソールの特性やらちゃんとしたワクシングの方法やら教わってきたら
0430名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 22:40:39.11
エッジ角なんて正確なマシンで削り出すわけでもなく手作業の感覚だからね
ワックスだって感覚
ソールのサンディングも感覚

なんてアナログな世界w
0431名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 23:39:17.19
DIYでエッジ弄るの面白いぞ
うまく言えないけど板に対する感覚が養えるというかそんな感じ
最終的には板そのもの作りたいなぁ
0433名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 15:53:40.06
アホばっかだな競技でもやってるんじゃあるまいし
たかがフリーライディング位でワックス滑らなくなってきたらアイロンで垂らせばいいし
エッジなんて機械で十分
競技者は同一モデルで3本以上で温度帯でワックスと板使い分けるけど
君達そのレベルには程遠いのに無駄無駄
エッジにしたって削る=板の寿命を速めてる理解してるのかな?
素人チューナーの集団がゲンテンだもんな
0434名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 18:41:43.97
結局減点の購買層って山でも海でも中途半端海で波に乗れないストレスを山で晴らそう
たって無理
山も海も結局ローカルには勝てない移住してローカルスタイルを身に着けるしかない
たかだがパウダー滑る位で板のセッティグに神経質になるのが都会的
0436名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 05:09:58.37
パウボ乗ってるやつって大体下手くそでただ乗ってるだけじゃん、どうせゲレンデ滑るならせめてオールマウンテンみたいなの乗ればいいのにって思う
0437名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 18:56:16.65
圧雪し易く慣らされたゲレンデになんの魅力があるのか?
0438名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 19:59:01.08
面ツルパウダーは滑りやすいしな。雪板でも滑れるぐらいだから、正直、ボードはなんでも良いわ。
斜度がキツいと雪板厳しいけど
0439名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 00:10:40.41
>>436
誰もが下手クソ時代を通っている。何様のつもり?
0440名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 04:52:25.37
良く知らないけどいかにもなパウボのってる人って整地だとコース幅いっぱいの大きいカービングばっかりするように見受けられるけど板がそういうのに向いてるのかね
0441名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 18:37:52.37
>>436
俺も同じ意見スノーサーフやらにかぶれて
現実のゲレンデの状態を無視してパウボに乗るミハー多いし
ジバーのギャルにパウダースプレー食らって泣きそうなってる
スノーサーファーとやらは笑える、、、
0442名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 20:05:39.84
ちっちぇー
0444名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 06:31:13.01
スノーサーファー=ぱたごにや、減点、ダサい、下手糞、カッコだけってイメージが定着したな
0445名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 18:21:29.32
またやってんのか!何回繰り返すのよ
方やサーフスタイル
方やトラビスだろ
何度話をしても交わる事は無い
0446名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 19:27:18.16
スノーボーダーとしてスタイルスを差別化さる事がいかに無意味なことか
大切なのは総合滑走能力山全部を全て滑りきる力
スタイル分けしたいのは商売上の便宜だと気が付かないのか全ては金儲け
減点の提唱する北海道ローカルスタイルを北信越でコピーする事の愚かさに気が付け
0447名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 22:29:11.08
あ〜眠いおやすみ
0450名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 23:58:36.24
今までキャンバーで未圧雪も楽しんでたからか
後ろ足全力荷重が癖になって折角買ったパウ板が乗りこなしにくいんだけどどう矯正したらいいかな?
意識してる分にはいいんだけど気を抜いたり咄嗟に後ろ足に乗ってしまう…
0451名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 00:57:23.22
よくわからんけど圧雪滑る時は真ん中なんでしょ?

そしたらいつもその感じで滑れば良いんじゃないの?
そんなんするよりも前後に重心ずらしまくって滑る方が楽しいと思うけど
0452名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 13:05:19.29
>>450 フルセットフロント
0453名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 17:21:06.72
>>450
BC登ってパウダー10km位滑れば癖治るよ要は慣れ
パウダーしかないと逃げ場がないから自然と重心移動が身に付く
出来なければ埋まるだけ練習有るのみ
0454名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 17:36:57.87
スノーサーファーおおいに結構確かにスノーボードは自由だしかし現実の山は甘くない
パウダーだけなんてありえないパウダー捜すためにハードパックされた斜面をトラーバース
したり激深パウの林を抜けたりジョーンズの板みたいに機能てんこ盛りならいざ知らず
減点で山攻めるのは心もとない現実と理想が乖離してる
0455名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 17:41:36.69
>>451
圧雪では前後にちゃんと動けてると思う…
慣れるしかないか
>>452
やってみるwww
>>453
追い込みか…
板に慣れてないのもあるから逃げ場なくしてやってみます
BCは中々行ける機会ないけど😟
0458名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 18:25:23.59
絶対ここの連中は否定すると思うけど
スクール入ってしっかりフォームチェックして貰うのも有りだと思うぞ

そりゃセンスの有る奴は自己流でも上手いけど
そうじゃない人が殆どな訳で…
0462名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 18:52:29.63
数年前ポーポーがここに初登場した頃
俺はエクストリーマーだとイキってジョーンズだマグネだのと講釈垂れてたけど
滑ってるのはかぐら中尾根だったからな
住人一同大爆笑でそれ以来一切自分の情報出さなくなった
0463名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 19:22:59.93
オイオイどこの誰だか判らんがかぐらBC低レベルで北海道は最高って聞こえるけど
君は神楽峰苗場山小赤沢縦走BCルートやった事があるのかね?1日がかりの登山になるのだが
かなりハードだが中尾根ルートだって一本杉の上部は毎年雪崩がおきてるし浅はか過ぎだろ

申し訳ないがイントラでも無いのにイントラ気取りで丸沼あたりで朝錬笑わせるな
君のつたないライディングにどこが参考になるの?
0466名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 20:09:11.42
またグーグルで口コミ最低評価の店のスノーボードショップオーナーの書き込みでしょ
アイツ グーグルの書き込みで顧客の個人情報出してた最低の店でしょ
コレ事実これコピペしたら発狂するだろ笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況