X



【Mt.Naeba】苗場・田代・かぐら・みつまた part69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 20:13:36.52
日本最大級のビッグゲレンデMt.Naeba
世界最長ゴンドラ「ドラゴンドラ」で
苗場とかぐらを繋ぐビッグスケールのゲレンデです

〈サマースキー〉
みつまたエリアではピスラボというスノーマットを使い
ファミリーコースの約1100mでサマースキーも楽しめます
10連ウェーブ、120mの30連コブ、ポールバーン、BOXやパイプなども設置

かぐらストリートビュー
https://www.google.co.jp/maps/@36.8568043,138.7141325,3a,60y,273.81h,95.46t/data=!3m6!1e1!3m4!1sbrAwXxirwzHzuehK2oEVDA!2e0!7i13312!8i6656

苗場スキー場
http://www.princehotels.co.jp/naeba/
かぐらスキー場
http://www.princehotels.co.jp/ski/kagura/
新潟LIVEカメラ
http://www.live-cam.pref.niigata.jp/
苗場の天気・積雪
https://tenki.jp/season/ski/4/18/13114/
かぐらの天気・積雪
https://tenki.jp/season/ski/4/18/13117

【Mt.Naeba】苗場・田代・かぐら・みつまた part67
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1580575281/
【Mt.Naeba】苗場・田代・かぐら・みつまた part68
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1581689677/
0004名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 20:24:48.05
5日のフォーキャス、やべーな
風速75km/hとか初めて見たわ
0008名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 22:07:06.17
こうどなじょうほうせん
0009名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 22:32:45.35
>>5
マルチは死ねよ
0010名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 22:36:49.76
八海山ってどこもコブコブなの?
それともエキスパートコースだけ?
0012名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 01:38:21.74
長谷川塁
0013名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 10:32:07.39
>>10
雪不足の今年は知らんけど、例年は、
コースマップでいうと1、2、6(または7)番がコブ
0015名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 13:16:40.19
>>14
雪の量と重さ次第かな
0016名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 14:32:15.51
今週末苗場行く予定なんだけど雪大丈夫かな
0018名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 14:45:36.34
木曜日は降り出しが遅いな
素直に金だけにするか?
木曜日神立、金かぐらも良いと思ってたが

金がどう考えてもハードパックだし風残りそうなんだよなあ
0021名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 15:57:07.49
木金土で行くならいつがベスト?
パウダー滑りたい
0025名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 18:50:55.08
オプトッセイ! (゚∀゚ 三 ゚∀゚) オプトッセイ!
0029名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 20:27:27.77
みつまた1ロマを復活させよう
0035名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 00:52:19.54
ないよ
0036名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 00:57:57.68
どっち?
0037名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 00:59:01.95
幼稚園にかかる学費(授業料/給食費/園外活動費)
公立幼稚園…年22万2264円/3年間66万6792円
私立幼稚園…年49万80008円/3年間149万4024円

小学校にかかる学費(授業料/学校給食費/学校外活動費/修学旅行/学校納付金/学用品/通学費)
公立小学校…年32万1708円/6年間…193万248円
私立小学校…年153万5789円/6年間…921万4734円

中学校にかかる学費(授業料/学校教育費/学校給食費/学校外活動費)
公立中学校…年48万1841円/3年間…144万5523円
私立中学校…年133万8623円/3年間…401万5869円

高校にかかる学費(授業料/学校教育費/学校外活動費)
公立高校…年40万9979円/3年間122万9937円
私立高校…年99万5295円/3年間298万5885円

大学にかかる学費(入学費用/在学費)
国公立…4年間484万9000円
私立文系…4年間695万1000円
私立理系…4年間879万7000円

小中高の無償化は「授業料だけ」
制服、教材、給食費、設備、旅行、社会学習はすべて自腹…有料だよ
部活動、塾、習い事…贅沢させるともっとお金かかる!!!
東京下宿させると年220万円(月額18万3416円)が必要
0038名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 03:49:36.76
これから大不況突入でよくそんなことやってられるな。
仕事大丈夫か
0039名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 05:53:00.36
>>38
みんなパニック買いでウハウハ
従業員は死にそうだけどな!
0041名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 07:23:41.89
久しぶりに会った友達、昔は一緒にガツガツとパーク練などしていたが
俺は昔からパウダーフリーランなども育てつつのパーク練、
彼は「パークに籠って練習してるのがイケてる」と思ってパークしかやってこなかった人

俺がオフは登山とかやってる時に、
彼はジャンプ練習場で回る練習をひたすら

昨今のパウダー流行りに感化され、
スノーボーダーよりもBC屋に憧れはじめたらしくスノボブランドからの卒業をはかり
モンベルのフリースを着てドヤリやがら現れた

さぁ、君ならどうする?


ちなみに俺が無言の「うわぁ、それじゃない感」的な圧を出したら、
旧来から愛用してたスノボアパレルに着替えて来てウケた
0042名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 07:55:02.14
お前が一番ダサいことに早く気付いたほうがいいよ
0050名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 12:35:24.51
15日超超大型日本海北海道爆弾低気圧&大寒波確定
西回り型
上層マイナス42度下層マイナス10度
日本海側沿岸平野中心に豪雪確定
かなりの下降修正
3月中旬最後の大雪
0051名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 13:37:03.80
>>43
かぐらってパウダー滑るの速い人いる?
緩斜面多いからか、ボードもスキーも自分含めてみ刻んで滑ってる人が多い印象なんだけど
0052名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 14:09:59.72
>>50
?
0054名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 15:02:39.57
寒波来ても暖気挟んじゃってるから少なくても3日降り続けてくれないと最高とはならない
結局下地も固いし1日そこらで強風となったらちょっと
0059名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 17:31:01.52
はぁ?
田代のチャレンジやかぐらジャイアンなんかは
上からドーンと来て速度落とさずボトムスまで突っ込むんだよ

刻む?
ターン入れるって事は減速だからな、
ただでさえ緩い緩斜面でターン切るのかよ

スピード出て怖くなって自分でエッジに訴えて減速してんだよ
0061名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 18:25:41.07
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申しあげます。
苗場プリンスホテル・苗場スキー場は、融雪に伴う今後のゲレンデコンディションなどを考慮し、3月15日(日)をもちまして、下記のとおり一部の施設および店舗の営業を終了させていただきます。
 

<一部の施設及び店舗の営業終了について>
営業終了日:2020年3月15日(日)

リフト・ゴンドラ ドラゴンドラ・火打第1ロマンスリフト・第3高速リフト
レストラン フードコート・串揚げ 天八・レストラン アルム・エクラスカフェ・ケバブ屋
ショップ シュネー売店・@ampワックス&チューン
その他施設 火打の湯・レンタルルーム・カッパスノーモービルランド・キッズルームWCL2階・授乳室WCL2階
0064粉雪 ◆LxHXVWZ6RTqn
垢版 |
2020/03/04(水) 18:42:05.29
北極圏の寒気蓄積MAXと放出が3月中旬以降とか
今季は本当に読みにくい(^-^; 要はピークは明日じゃない

今シーズン最大のお楽しみはこれから

でも、明日5日の時間降雪は今季最大値に近い、風速も最大だけと┐('〜`;)┌
6日は10時以降、第一高速は運航可能と思う
我慢できそうにない人は八海山へ
0068名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 20:28:30.94
>>64

粉雪さん、ありがとう

ってことは、まだ3月下旬以降も予定入れちゃっていいってこと?
0069名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 20:36:08.72
隙あれば自演

隙あればステマ

隙あればイキリ

0074名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 21:14:48.40
普通
0076名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 21:17:20.81
腰痛
0077名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 21:19:33.20
ガーラガラ
0078名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 21:33:30.57
湯沢パークで貸し切りパウダー
0079名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 21:41:08.77
苗場は平時は下のゲレンデがソリ遊びエリアだろう

今はもう、というか16日移項は下のゲレンデでソリ遊びはできないほど雪がないのか?

だったらそもそも行かないだろ
0083名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 00:03:14.51
ドラゴンドラまで行けないのか?
0086名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 00:42:53.65
かぐらロープウェー定員半分にしてんのかよ
運休開けになるだろう金曜日これはやべえぞ
結局半分にしようが定員だろうが変わらねえだろ・・
0087名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 00:47:04.08
変わるだろ!
0090名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 00:56:06.70
開けられるだろ!
0092名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 01:02:02.69
じゃあ…開けられないな!
0094名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 01:15:06.63
何が?
0096名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 01:17:53.88
爺婆比率が。
0097名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 01:19:25.84
そうだな!
0099名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 01:21:20.34
やだね!
0100名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 01:23:53.15
ロープウェーだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況