X



快適な車中泊を目指すスレ(66泊目)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 10:24:25.58
例年、車中泊での事故がおきていますので、皆さん気をつけましょう。
命の危険を回避するテクはもちろん、
極寒の世界でもより快適な車中泊を目指しましょう。
既出上等。上級者の人は、初心者も暖かい車内に導いてあげましょう。

車中泊ブームでマナーが悪いやからが増えてきてますが、
マナーを守って健全な車中泊をしよう。

前スレ
快適な車中泊を目指すスレ(65泊目)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1580018443/
0384名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 21:30:25.21
フロントカバー以前から持ってるんだけどほとんど家でしか使ってない
車中泊の朝はスキーに出るんで別にガラス凍結してようが構わんが、家出る時の凍結除去は特に仕事行く時シンドイ
明日朝は冷え込むみたいなんで一応つけといた
シャッター付き車庫の人は要らないだろうけど
0399名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 23:28:26.70
まあ人の薀蓄に苛ついて噛み付くエアプが論破されるおかげで
結果的に説明も補強されててええんちゃうの
フロントカバーもユーザ増えてるみたいやし建設的やん
0401名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 23:36:30.13
一応健全だと思うぞ。
フロントカバーにもメリットはあるからね。
でも寒い外に出て、カバーつける気にはならんね。
俺のサンシェード150円だから、コスパもいいし。
0415名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 23:59:39.49
>>412
うーんそれで?
トイレットペーパー買いだめしてる奴や騙されて壺や布団買わされる奴と同じだろ
実際に室内が結露しないという証明は前スレから何一つされていない
小保方と一緒
0451名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 01:47:18.41
近くのミニクーパーのエンジン音がウザいわ

運転席降り場付近とリヤハッチ付近にタッションしてきてもいいですか
0452名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 02:47:12.84
道の駅かドコか知らんけどミニクーパーで車中泊するキチガイがおるんか
多分車中泊経験無い、というか夜明かし学生やろ
ウェーイやり出したら遠慮なくやっていい、いや通報かな
0453名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 03:38:49.57
>>450
これを思い出した
コイツまたスレ荒らして調子乗ってんだな

806 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2018/12/14(金) 19:43:21.60
【低脳迷言集】
ステラの頭は … ヒューマンガス♪ ヒューマンガス♪
低脳コピペロボ爺最強説
効いてる効いてるwww
自己紹介www
コピペロボ爺!どうした?
ピスラボ
ヒェ!!
はじぞ!
きたか
波動砲
みんな焦りすぎや、まだ〇〇/〇〇やで
もう少し待とうや
いちびり・ちょか・調子乗り・嬉しがり
グラコロ
きしめん
よっしゃ\(^o^)/
うれしいこというねえ
絶好調
チャーン
チァーン
低脳最強説
ヒャッハー
たしかにwwwwwwww
させぞ!

これでもここ数日のごく一部
0461名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 12:17:13.13
今シーズンはもう要らんでしょ
20泊くらい車中泊したけど車内側のガラスが凍ったのは一度だけ
これが当たり前になっちまうとマトモな冬が来たら辛くなりそうだw
0462名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 15:02:44.33
実際はもう季節柄いらないし
カバーしたから全窓結露しないのかあくまでフロントだけなのかもよく分からん
じゃあリアは?サイドは?ってなるし今買おうとも思わん
0466名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 16:36:51.80
>>463
風暖も一度も使わなかった
というより積載自体しなかったわ
0469名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 17:23:08.74
>>467
付属してくるクソ支那製品を全部国産品に換えるのはセオリー
0470名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 17:52:37.98
扇風機、内蔵バッテリーで稼働するやつ使ってたが
バッテリーがヘタってきたようなので
FFヒーターで使ってるポータブルバッテリーで稼働するように改造しようと考えてる
例年なら東京出張のついでに秋葉原でバッテリー買うのだが
今年はコロナショックで出張が無くなるかもだから
0473名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 20:03:48.47
北海のフロントカバー厨だが
やっと結露写真撮りに出たら
>>424で面倒くさくなってて草
まあ適当に上げる
さっきセットしていまから飲むから
朝までは知らん
現在外気-6℃
明日予想最低-12℃

フロントカバー
https://i.imgur.com/2rVjFoi.jpg
ドア窓の自作銀マットシェード
https://i.imgur.com/PGhByl8.jpg
晩酌セット
https://i.imgur.com/EkuZ0aY.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況