X



【孤高】一人でゲレンデに行く人193人目【自由】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 17:07:30.19
極寒の世界でもより孤高なヒトリストを目指しましょう。
初心者にも暖かいヒトリストに導いてあげましょう。

スキー場でマナーが悪い輩が増えてきてますが、
"マナー"を守って健全なススライフを楽しみましょう。

彼氏、彼女と一緒、友人と一緒等、複数派の人は他へ行ってね!

出来ればsage進行で行きましょう。強制ではありません。

※前スレ
【孤高】一人でゲレンデに行く人192人目【自由】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1574693092/l50
0557名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 22:58:14.64
>>468
無能
0559名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 23:38:01.37
GALA、明日オープンかよ。
しかし、ブッシュがかなり目立つから取り敢えずオープンしましたな感じかな?
0561名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 00:09:07.99
>>532
種目を聞かないおまえが悪いよ
0562名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 00:12:55.20
春シーズンも4月上旬で終わりそう…
0564名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 00:58:21.02
>>510
読んでも意味がわからないが問題として成り立ってる?
0566名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 01:20:43.38
ダイエット板の人はクソコテより名無しのほうがマジキチっぽい
0570名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 01:52:29.75
プロレベルの知識のミナトさん
0571名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 01:53:40.18
>>566,570は汚物(ミナトとも呼ばれる)だね!w
0572570
垢版 |
2019/12/16(月) 01:56:22.09
>>566の確認テストをしてみた結果が>>571です
0574名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 02:24:54.27

コレもミナト
0582名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 06:59:54.12
>>510

> 急斜面を滑る時の基本姿勢は前傾で○○ズ○○○プをするのが基本
>
> そして板の ○○け に対して体軸を垂直に保つ

わからんわ
まだまだ上級者じゃないもよう
0583名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 07:12:07.49
>>580
俺はまだ我慢してる
本当は今日おろす予定だったけど……かぐらのピスラボが出てる内は下ろすの怖いわ
ジブ嗜むからそのうち傷付くんだけどね
0590名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 08:16:06.47
>>586
てめーの板は知らん
関係ないわ
0596名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 09:21:52.13
やっとようやくシーズンイン。年々遅くなってる気がする。
本当に長いシーズン楽しむには山スキー、山スノボーなんだろうけど
雪山登山なんて経験ないし、リスクも高い気がする
ここに山ススやる人いますかね
0603名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 10:54:47.04
ここ数年暖冬ばかりだな
この時期でかぐらでも雪がなさすぎ
0606名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 12:07:34.63
豊科辺りで真っ白
青木湖も凍結
こんな時も有ったな
0607名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 12:09:20.02
それが普通なんやで
ちょっと前までは豊科あたりでも年に3回くらいは30センチ積もってたで
昨シーズンなんか3センチが何回かあっただけらしい
0609名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 12:27:03.71
すまん スキー場って野営OK?
ゲレンデの隅にテント張って雪中キャンプ
0612名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 12:42:39.54
>>596
ゲレンデヒトリストの孤独に耐えかねて最近はガイドツアーのみ
リフト代→ガイド代でお願いしてる人はギリギリレベルまで連れて行ってくれるし、ほぼ常連さんなので顔見知りばかり
でもゲレンデで練習しないと滑るの下手になるからたまにはゲレンデに行こうかな
0613名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 12:44:47.89
>>603
>>604
ほんと寂しいけどそのうち新潟長野あたりで1~2月のみ
あとはせいぜい夏油などの東北と北海道のみのスーパーマイナースポーツになるのであろう
山スキーは一般的でないしなあ
0614名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 12:49:14.10
>>612
山スキー?ゲレンデで滑らないと脚前が鈍るもの?
ゲレンデススを極めたエキスパートしか行けない領域な気がして
雪山に登って滑るとか今まで考えた事もなかったわ
0615名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 12:52:09.13
今年引っ越す前に通ってたスキー場は、雪上車で山の上の方に連れて行ってくれるサービスあったよ、有償だけど。
0623名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 14:03:56.90
582 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/16(月) 06:59:54.12
>>510

> 急斜面を滑る時の基本姿勢は前傾で○○ズ○○○プをするのが基本
>
> そして板の ○○け に対して体軸を垂直に保つ

わからんわ
まだまだ上級者じゃないもよう

594 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/16(月) 08:51:38.90
>>582
カービングの時の板の向きと
板を立てる時の事考えればすぐわかるよ

617 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/16(月) 13:05:44.23
>>582
小卒が作った問題だろ

618 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/16(月) 13:07:44.02
>>594
急斜面でカービングなんて出来るかBOKE腐れシロウト
0625名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 14:55:41.67
小卒疑惑される人w
0626名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 15:03:40.55
クソミナトはスノボーも詳しい
クソアンチはスノボーも詳しくない
0630名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 17:54:17.26
>>614
例えば10時間山に入ってても滑走時間は正味1時間にも満たない8割位が登りor移動、残りが休憩と滑走って感じ
滑りの足前は中級でも何とかなる
楽しむなら上手い方が当然楽しめるけど
それよりも登りや山のテクニックがそのまま滑走時の体力温存出来るかにも繋がってくるので重要になってくるよ

リフト脇をちょこちょこ滑るようなのは除く
0636名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 18:48:32.92
この粘着してるクソコテカービングターン知らなそう
ブーツの中で踵浮くwwwwwwwwwwwww

350 mNT 2019/12/09(月) 15:28:24.44 ID:iaBsc50d
道具の中でブーツが大切なのは既に書いたが
高速走行時につま先側でGを感じながらターンをする時に踵がブーツ内で浮くのよ

これがあるともう板の扱いがうまくいかなくなる
ブーツのなかで足の裏が浮く感覚はあってはならない

まあこんな事書いても素人にはわかるわけない
ただでさえ読解力がないわけだからなwww


745 mNT 2019/12/10(火) 21:42:58.81 ID:X8V/iRSU
ちなみにミナトさんはカービングターンは結構得意

だから誰よりも速くターンが出来る 結果踵が浮くまで攻める
0637名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 18:51:47.60
クソコテ初心者ブーツの中で足が動く(笑)

333 プロのミナトさん 2019/12/09(月) 21:57:16.55 ID:iaBsc50d
ハードに滑れば滑るほどブーツ内で足が動く
それは力のかかり方が半端ないので当たり前

一方おまえら初心者が滑る緩斜面ではブーツの中の足は動かないのです
滑りがヌルいからね

40度近い斜面で誰よりも速くすべりつつターンを決めるプロであるミナトさんの滑り

足は動きやすいのです
0642名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 19:24:42.80
>>635
斜度38度の崖でカービングターンで滑ってる人はいません
0643名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 19:26:37.18
脳内プロってどこにでもいるんだな
0645名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 19:33:22.93
急勾配コースで後ろを確認せずにコースを横断する人がいるが
カービングターンしてるつもりでしょうか
コースを塞ぐのは迷惑
0646名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 19:34:38.15
>>642
>>643

お前ら脳内プロの荒らし粘着ゴミコテに怒られるぞ

67 mNT 南十無双 2019/12/11(水) 23:08:56.69 ID:sv2VxtDf

急斜面滑ってる人を観察すると腰が引けて上体が力んでカチカチになってる
だから斜面の変化に対応出来ず、下手くそな滑りをしてコケる

当たり前のことを当たり前に出来るのがうまいんだよ

当たり前のことを当たり前に出来るようになるとカービングターン中に踵が浮くほど飛ばす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況