>>856
全然違うよ

断言は客観的根拠がなきゃ成立しないものだけど、思うのはその人の主観によって完結するものだからね

例えば今あなたが上で話している製氷皿の氷云々の話が正にこれまでの流れと一緒で、あなたはそう推測しているわけだよね
これに対し無いと断言されるのと、無いと思うと言われるのじゃ印象が違うと思うんだよね
断言であれば無いと言い切れる根拠を示せ、となるけど、無いと思うであれば「無い」根拠ではなくそう「思う」根拠は?となるよね

という事を踏まえて考えてもらいたいんだけど、あなたはあくまでま俺の推測を聞いてそんな話は聞いた事ないし俄かには信じられないからそんな事は無いと思ったわけだよね
けどあなたは「ナイナイ」と言い俺の推測を無いと断言する表現をしたんだよね
だから俺は完全否定するなら根拠示せ、となるわけだよ
けどあなたは感想を言っただけのつもりだから、聞いた事ないし俄かには信じられないからとそう思う根拠を示すよね
そしたら俺は当然、断言の根拠がそれかよ、となり以下話の前提の認識が食い違ったまま今に至る、という事だね

だからもし最初の時に「ナイナイ」ではなく「ナイと思う」であったとすれば、ここまで話が拗れるような事はなかったんじゃないかなと思うね