X



【SNOWBOARD】Carving a GOGO
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/13(金) 16:16:38.13
【趣旨説明】
「スノーボードは カービングターンに始まり カービングターンに終わる」
か、どうかは知らないけれど、スノーボードの楽しさの中核を担っているのは事実です。
そんなカービングターンを主題として、スノーボード全般について気軽にお話ください。

前スレ
SNOWBOAD カービング
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1523135493/
0002GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/13(金) 16:17:13.78
【注意事項】
◇フリースタイル、アルペン 問わず
◆コテハン、名無し 歓迎
◇スノーボードに関連する質問、回答、雑談、昔話、写真掲載、動画リンクOK
◆馴れ合いは黙認、ただし良識のある範囲内で
◇話題が数レスに渡り続く場合、名前欄にレス番号を入れると相手を特定し易く、スムーズに会話が進みます(強制ではない)
◆マウンティング、煽り、罵り、荒らしはスルー推奨
◇過度な独自理論NG
 本人にとって常識であっても、複数の他人から見て異端であれば独自理論とします
 理論主張の前に発信者の意図を理解し、差異について建設的な意見を交わしましょう
◆各種団体ライセンスについて
 当スレにおいてライセンスの有無は技術のものさしにはなりません
 またライセンスに関する質問等は各該当スレでお尋ねください

間違ったら「すまんな」
謝られたら「ええんやで」
この精神は大事。

カービングターンは 曲がる Curve ではなくCarving Turn と書きます。
意味は「刻む」とか「削る」。雪面にきれいなトラックを残して滑るためのスレです。
雪面もスレもきれいに使いましょう。
0003GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/13(金) 16:17:51.36
【補足事項】
◇「カービング 12ターン目」スレと当スレの関係について
 当スレは「カービング 11ターン目」スレから分離・独立した経緯がある為、上記スレ(とその継続スレ)を「本スレ」と呼称する事があります。
 また当該スレの大元「カービング 1ターン目」を建てたスレ主(本スレ1-1)氏とGOとの協議により、スレの特色による住み分けが合意されています。

「カービング 12ターン目」
  →コテハン・馴れ合いは苦手な人向き
「Carving a GOGO」
  →コテハン・馴れ合いは苦手ではない人向き

類似したコンテンツを扱うスレッド同士ですが、決して対立関係にある訳ではありません。
相互のスレへの往来を規制するものでは有りませんが、不用意な対立・煽り・罵り合いはおやめください。

◆質問・回答について
当スレは「Yahoo!知恵袋」でもなければ「教えてgoo」でもありません。
・質問する人は、返答者が厚意で返答してくれる事を考えて質問してください。
・返答する人は、自身の理解度と表現力(文章力)の確認だと思って丁寧に答えてあげてください。
丁寧に答えるのが面倒な時はスルーしましょう、きっと他の誰かが丁寧に答えてくれます。

【以上テンプレ】
なおテンプレ項目は今後の状況によって改訂する場合があります。 予めご了承ください。
0004GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/13(金) 16:28:26.53
本スレで私のスレは「GOスレ」と呼ばれています。
しかし、いつまでも「GO(元5)スレ」と言われるのは嫌なのですが、すでに固定化されている名称は簡単には変えられないとも思います。
なので「GOスレ」の「GO」は「GOGO」の「GO」と、こじ付けました。
0005GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/13(金) 16:29:43.23
さあシーズンオフだ!
大いにカービングターンを語らって下さいw
0006うえりおやじ2018/04/13(金) 18:03:08.14
よっしゃ!一番乗り!!

GOさん待望のスレ建ておめでとうございます。
板は滑っても会話はすべらないように応援させていただきます。
まずはご挨拶がてら。
0008GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/13(金) 18:11:00.83
>>6
うえりさん
テンプレの整形、修正、追記など、ご協力ありがとうございました。おかげで見違えるほど、説得力のあるテンプレになりました。
引き続き、どうぞよろしくお願いします。

ちなみに皆さん
***
カービングターンは 曲がる Curve ではなくCarving Turn と書きます。
意味は「刻む」とか「削る」。雪面にきれいなトラックを残して滑るためのスレです。
雪面もスレもきれいに使いましょう。
***
の文章は、うえりさんオリジナルで追記して頂きました。
綺麗にまとまったステキな文章です。
0009GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/13(金) 18:11:58.49
>>7
ナナさん、どうぞご贔屓のほど、宜しゅうお頼もうします。
0011GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/13(金) 20:19:59.05
Carving の C をデザイン化して、ターンの跡みたいに「シュッ!」としたのを作りたかったけど、作りながらビールを飲み始めたら、なんかどうでも良くなってきたw
0014tu2018/04/13(金) 22:42:28.84
>>1
祝 Carving a GOGO  祝

こんばんはー。新スレおめでとうございます。
今週結局ボード行かずに今シーズン終了となりました。
来週からサーフィンと釣りとなります。
0015tu2018/04/13(金) 22:53:13.30
>>10
いいですねーー。
Bが好きです。GOGOのなかのaがないほうがいいような。
ちょっと テントウムシ みたいでかわいい。
0016GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/13(金) 23:32:54.43
>>14
引き続き、tuさんもよろしくお願いします。

サーフィン羨ましい!やってみたい!
と言うより「海」があるのが羨ましい!
0019tu2018/04/14(土) 01:05:46.48
しつこいけど韓国押しではありません。
滑りは好きというわけではないけど、足首の使い方がうまいなと・・・
スパン引っかけ系の切り替えの典型。
0021GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/14(土) 07:24:30.21
>>18
ターンの切り返しで前傾と言うか、上体を被せ過ぎ。
被せ過ぎると雪面からの凹凸のギャップを吸収しづらいから、最後に案の定すっ飛ぶ。
0022GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/14(土) 07:27:28.08
>>20
ヤフオクで古いバートンの板を落札して乗ってみたいw

でも私の板の翌年度のモデル(95/96)が今ヤフオクに出ていて落札しようか迷っている。
0023うえりおやじ2018/04/14(土) 09:51:39.04
GOさんおはようございます。

板談義参加。バートンの板ってえとこれしか所有した事ないや。
h ttp://www.snowboardmuseum.de/board/show/id/76

はい、十分古いです。このシリーズ名での最終モデルだったように記憶してます。。
シーズン中に一回あるかないかの出動時は、ユニカン付けて乗ってます。
0024GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/14(土) 10:54:30.02
>>23
うえりさんも古参ボーダーなのですねw

私のボード遍歴の初代は友達から中古で格安で買った
Hooger Booger "Freestyle HB 162"
http://www.snowboardmuseum.de/board/show/id/249
たぶん(記憶があまりない)この板にソフトビンディング+カスティンガーのハードブーツと言う、今から考えると変な組み合わせ。
それもカスティンガーのブーツは、あれは山スキー用のプラブーツじゃなかったかな?
ソールがビブラムソールでしたw

その後は下記を毎年くらいで乗り継いで、
Nidecker "Concept ASC"
http://www.snowboardmuseum.de/board/show/id/94
Burton "M PJ 4.9S"
http://www.snowboardmuseum.de/board/show/id/378
Burton "PJ 6three"
http://www.snowboardmuseum.de/board/show/id/15

その後はMOSSのCOMPシリーズ
SL/GS

そして前出の
FreeSurf "Highlander"
http://www.snowboardmuseum.de/board/show/id/589

あとはFreeSurfをベースに買っては売っての繰り返しで覚えていません。
0025うえりおやじ2018/04/14(土) 12:24:21.18
Wow !どの板もなつかしー!!

もしかしたらとは思ってましたが、ほとんど同じ頃から滑ってますね。
「ブンチャカやろうぜ」フーガ―ブーガーなんて懐かし過ぎます。
カスティンガーもありましたねw
どっちがOEMだったのか、どうみてもエンブレム違いの同一品にはライケルとプリントしてありました。
ボードを教えてくれた人はこれにフーガーのアルペン板(型番失念)を組み合わせていましたなぁ。

ちなみに私の初所有板はこれ。
h ttp://www.snowboardmuseum.de/board/show/id/1152
フリーで前45後30にゴム引きの薄い作業長靴みたいなブーツで乗ってました。
ラウンドどころか遠目にも分かる船底ソールで、始めての時は午後になってようやく立つ事ができて
初滑り3mで仰向けに大転倒して「ぎゃはは、楽しいー!」と思ったまま今に至っています。

途中にこんな板にも浮気して
 h ttp://www.snowboardmuseum.de/board/show/id/1149
後に250×100×7位のアルミ板に4×4用の穴をあけてハードブーツで乗ったりもしました。
これは設計とか仕様から外れていたからでしょう、あまり楽しくもなく印象も残っていないです、

それからもう一度シムスのオールマウンテンだったか、今思うとハンマーヘッドのはしりみたいな板に乗って
HOTのLOGICAL(非対称)→BLAST(対象)→オガサカ・グレイ・BCのテクニカル系ばかり乗り継いで
今も乗ってるのはBLASTの96/97モデルです
0026GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/14(土) 14:35:59.31
>>25
そうですね!同じ頃に滑り始めてますね。
SIMSのその板のグラフィックも懐かしい。
そこそこ売れた板なのかな?
割とそのグラフィックは見たような気がします。

でも初期の頃のボードって変なのが多いですよね。
Look "Bert Lamar FS"
http://www.snowboardmuseum.de/board/show/id/149
なんて、どんな乗り味なのか逆に今になって乗ってみたいですw
0027うえりおやじ2018/04/14(土) 17:43:45.34
ノーズは引っ掛からないように、テールは抜けが良いようにとか
サイドカーブももしかして多段カーブになっている?とか。
良い板を創り出したい!という一所懸命な情熱が感じ取れて好きです。
BGMは中島みゆきの地上の星をお願いします。
勘違いだったら笑うしかないですけどw

よろしければLiquid Force Picklefork Kiteboard 2002でググってみて下さいますか。
製品そのものではありませんが、写真(カイトボード用)の様なデザインの板がありました。
これが自分が見た中で一番インパクトがあった製品で、本当に前後に角が生えていました。
他には左右非対称、但し斜めではなく前後とも左右で長さが違うという製品もありました。
さすがにこれはアイデア先行かなと吹いた覚えがあります。
いずれも93〜94頃の外国製品だったと思います。
0028うえりおやじ2018/04/14(土) 17:46:41.33
まずい。調子に乗ってもうた。
ドン引きなのか誰もこない。
そろそろ昔話は終わりと致します。
どうぞ、皆さまお出かけ下さいませ。
0029GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/14(土) 18:35:45.48
>>27
本当にこんな角の生えたボードが有ったのですか?www
すげ〜作るの大変そう!

左右非対称の前後対称ならば、やはりこれでしょ!
Santa Cruz "ASR 58"
http://www.snowboardmuseum.de/board/show/id/1168

Santa Cruz自体は割と真面目なメーカーなイメージだったのですが、この型だけは理解出来ませんでした。
確かSanta Cruzでは一時期、アルペンもフリースタイルもこの型のモデルを出していたと思います。

この頃のスノボ雑誌「Snow Style(まだ季刊だった時)」とか取っておけば良かったなぁ
もっと面白いネタを拾えたかも知れない!

もうシーズンオフですし、さほど来る人も多くないと思いますので、大丈夫じゃないですかね?
0030うえりおやじ2018/04/14(土) 19:05:18.07
BINGO !

さすがはGOさん。
これです、この板です。サンタクルツだったんですね。
この形状にするメリットがどうしても想像つかなくて。
メーカーもいろいろ考えるもんです。

Snowstyleは探せば出てくると思います。
Howtoコーナーでどうにかしてこのスポーツの魅力を伝えようとして下さった
Mac遠藤さんにあこがれました。
SNOWBOARDING MASTER2とスノーボーディング・バイブルは私のバイブルで。キリッ
0031GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/14(土) 19:21:26.13
>>30
やはりSanta Cruzでしたか!
最初に読んでピンっと来ましたw

ありゃ!SnowStyleはお持ちなのですね。
その本のどこかに私の本名が載っていますw
Mac遠藤さんも懐かしい!
綺麗なターンをする方ですよね。

私はその頃、HOTのライダーをしていた牛山基樹プロのアグレッシブな滑りに憧れました。
以前、牛山さんが千畳敷カールで、スノーボードキャンプを開催した時に参加して握手をして貰ったのですが、今は川場でスノーボードスクールの校長やボードメーカーの代表として活動しています。
Facebookでお友達登録させて頂いているのですが、ぜひまた直接お会いしたいですね。
0032GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/14(土) 19:34:44.34
>>30
あとSanta Cruzのあの板。
レギュラーならば、
FSの時にノーズ側は長く、テール側は短い。
BSならばノーズは短く、テール側は長い。

グーフィーの時は180°板を回転させると、
FSの時にノーズ側は長く、テール側は短い。
BSならばノーズは短く、テール側は長い。

という当時の非対称ボードのメリットを、一枚の板でレギュラー・グーフィー、どちらにも対応出来るのです。

ある意味とても合理的な板なのですが、スノーボード(アルペン)の滑りが、本来の横ノリスタイルから、モノスキーの様な縦ノリ(前フリ)になった際、サイドカーブの左右非対称はデメリットに働き、ナローボードのブームと共に消えて行きましたね。
0033うえりおやじ2018/04/14(土) 20:21:39.18
GOさんはマリン企画の中の人だったですか?
こりゃまたびっくり!

サンタクルツは斜め非対象があってのボードなんですね。
ヒールサイドの方がドッカと荷重しがちだから、その辺りのバランスを考えてかと思ってました。
深読みしすぎw

牛山“モトキング”基樹さんもお懐かしい。
非対称といえば牛山、HOTの看板のイメージはまだ色濃く自分の中にあります。
LOGICAL?もちろん影響受けて買ったに決まってるぢゃないですかw

もし今非対称で175か178位の新品板があるなら、ぜひ乗ってみたいですね。
あの頃の乗り方が、本当に理に適った乗り方だったのかあったか否か検証してみたいです。
先立つものさえあれば欧州だったか北米かで作っているところはあるそうなんですが。
0034GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/15(日) 08:10:54.55
>>33
いや出版側ではなくて、大会のリザルトで名前が載っただけです。まだ押入れを探せば出てくるかな?
0035GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/15(日) 09:29:39.36
前スレで誰かに1000を取られて、少しショックな私
(´・ω・`)ショボーン
0036名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/15(日) 10:12:28.59
ラスト16と書いてあるのを無視するからそうなる
どんまい
0037ミラクル新田 ◆I0hgHxOLSE 2018/04/15(日) 14:30:12.76
マリン企画って何?
0038GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/15(日) 16:01:34.73
>>37
「マリン企画」は元々は名前の通り、マリン関係の出版社で「サーフィン」を得意としてした。
同じ横ノリスポーツの関係からなのか「SNOWSTYLE」という雑誌を出版したスノーボード雑誌の草分け的存在。
「SNOWSTYLE」は91か92の頃、冬季限定で2ヶ月に1度発行。それ以前にもスノーボードの本は何冊か出ていたが単発のムック形式が多く、定期的に発行されていた「SNOWSTYLE」は、まだスノーボードの情報が少なかった第一次スノボブームの頃のバイブルとなっていた。
その後、月刊化された様な記憶もあるけれど、現在は「マリン企画」の倒産と共に廃刊した。
0040GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/15(日) 17:00:34.27
>>19
https://youtu.be/uzhEdDhdS7Q
「スパン引っかけ系」がどういう切り替えなのか、ちと分からないけど、
これなんかも「スパン引っかけ系」になるのかな?

2016の動画だけど、ロングボードにワイドスタンスで前フリ
ロングカービング専用のセッティングって感じですね。
0041ウエリおやじ2018/04/15(日) 17:29:13.17
中の人ではなく中に載った人のGOさんごめんください。

昨日は昔のあれこれをお話できて面白かったです。
よろしければいつかまた、今度は大勢でできるといいかなと思ってます。

「スパン引っかけ系」は自分も気になってました。
字面からは足の間のエッジを立てていって雪面に引っ掛かる反動でスパッと切り返す、みたいな
乗り方なのかなと勝手にイメージしていましたが、サテ性会話?違う、さて正解は?です。
tuさんの解説を待ちたいと思います。
0042GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/15(日) 17:35:28.67
>>33
フリースタイルですが「左右非対称 前後非対称」なんてボードが現行モデルで有りました!
GNU ZOID
http://www.advance-j.com/snow_brands/gnu/10.html

うーむ、どうなんだろう?
結局は有効エッジ長とサイドカーブの問題で、ボード自体の全長は気にしなくてもいい。って考えなのかな?

こういう板はトーションも左右不均等になるだろうから、板がヘタるのも早そう…
0043ウエリおやじ2018/04/15(日) 18:11:14.00
いやはや、どこから見つけておいでになるのやら!その嗅覚に脱帽ですw
カタログページも動画もまじまじと見ちゃいました。
昔から何かエキセントリックな事を仕掛けるメーカーでしたが流石にGNUザマス。
アルペンの非対称板みたいに斜めにクロスオーバーしなくていいから成り立つデザインなんでしょうね。
どんな乗り味なんでしょう?うーん、物欲スイッチ入ったかもw
懐と体力に余裕があって168位のサイズがあったら購入してもいいと思ってます(フウ、ナクテヨカッタ!)
…ここまでで30分経過していましたww
0044GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/15(日) 18:34:52.24
>>27
角の生えたボードってこんな感じ?
http://www.saltypeaks.com/products/31210/Lib-Tech-Jamie-Lynn-Rat-Tail-NOS-Snowboard-fundaMental.html
それとも、もっと角な感じかな?

あ!また変なの見つけた!
http://www.saltypeaks.com/products/33657/Lib-Tech-Jamie-Lynn-Girl-2-Birdman-Swallowtail-Snowboard.html
なんだこれ?

ん?角のボードを突き止めたかもしれない!
https://www.sourceboards.com/libtech-2014-holy-bowly-limited-edition-jamie-lynn-cat-stick.html
これゲレンデでは凶器だろ!www

https://i.imgur.com/AlylaLx.jpg
https://i.imgur.com/X05qyym.jpg
https://i.imgur.com/IPhorfm.jpg
0045GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/15(日) 19:06:33.15
つまり libtech の jamie lynn は変なボードが好き。
そんな調査結果となりましたw
0046ウエリおやじ2018/04/15(日) 19:12:24.19
『なんじゃあこりゃあああ!』(© 松田優作)

GOさんったら、よくそろえましたねえw ひょっとしてネタデザインに命掛けてませんか?
でもジェイミー・リンのシグネチャーと分かって海より深く納得です。

形状は二番目の あ!また変なの見つけた!・Jamie Lynn Girl 2 のスワローテイルを
前後に装備した様なデザインだったように思います。
確か長めのパウダーガンだったかと。

しかし猫の耳は反則ですなあ。危なすぐる(大笑
0047tu2018/04/15(日) 19:22:10.65
う〜今日も寒かった。
スパン引っかけ系・・・これ自分が勝手に言ってるだけです。
スパン・・・低い姿勢のまま、ほぼフラット時間なく素早く切り替えると「スパンっ」「ぽこん」て音がすることが多いです。
引っかけ・・・切り替え時ほとんど上半身の傾きがなく逆エッジかまして(引っかけ)谷回りにはいる。
前後動が少なく、基本腰の横移動で伸ばし荷重の人が多い気がする。もちろん悪い技術とは思わないです。

からの買い物いってきます。
0048GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/15(日) 19:25:02.91
>>46
そろそろ「変なボード検索」は飽きてきましたw
0049GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/15(日) 19:30:59.72
>>47
tuさん地獄の土日お疲れ様でした。

なるほど!
確かに状況次第では「スパン引っかけ系」も使いますね。
でも私が使うとしたら、力まずに瞬間的に切り替えられるから、ターン中のリカバリーとかそういう時で常用はしないかな。
0050名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/15(日) 20:21:19.15
スパン引っ掛け系って逆エッジになってる?

山周りでガンガン板立ててしならせて反発を山側に向けて逃しつつ切り返し(ちょいエアターンになってる)
同時に軸を谷側に先行させる事でクロスオーバーとクロスアンダー同時にしてるよね

この状況だと板の反発と慣性で谷周りに圧かけてるから逆エッジとは全く違うと思うけどどうかな?
0051ウエりおやじ2018/04/15(日) 20:22:35.68
tuさん
ごあいさつはまだでしたね。あらためて、初めまして。
ウエりおやじと申します。ヘッポコアルペン乗りです。
どうぞよろしくお願い致します。

スパン引っかけ系。なかなか激しい滑りみたいですね。
5年前ならできたかもですが、今試したら関節の一個骨の二本とか献上してしまいそうです。

あれですよ、安全第一・帰るまでがスノーボードということで私は行かせてw
0052GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/15(日) 20:28:28.04
>>50
もちろん逆エッジにはなっていないけれど「逆エッジにもなりかねない素早い切り替え」って事じゃないですかね?

お買い物から帰って来たら、きっともう少し詳しい説明がある(かも?)
0053tu2018/04/15(日) 20:36:37.84
>>50
戻りっす。まさに50さんの指摘でばっちりです。ここで足首の緊張感なくなると、ねんざや逆エッジになりやすいかのもしれません。
スパン引っ掛けでなくあえて 系 をつけました。
0054tu2018/04/15(日) 20:41:12.00
>>51
新スレの件全く役に立たずでした。すいません。

帰るまでがスノーボード←立派です。
けが無く長く続けられることは立派です。
今後とも辛口な意見も是非お願いします。懲らしめてやってください。
0055tu2018/04/15(日) 20:45:36.14
>>52
>>40
平間さんの切り替えは、私がみるにもっと谷回りを見せたい動きに見えます。
少し 前の意識 があるように思えます。
0056GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/15(日) 20:51:23.32
>>55
確かにその傾向はあるかもしれないですね。
「スパン引っかけ」もそうですが「魅せる系」ボーダーの1番の見せ場って「切り替え〜山回り」だし、そこの「カッコ良さが上手さ」なのだと思いますね。
0057GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/15(日) 20:52:01.16
間違え「切り替え〜谷回り」
0058GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/15(日) 20:53:39.11
「切り替え〜山回り」じゃ全部じゃんw

酔ってるとダメですねー(#^.^#)
0059名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/15(日) 21:07:06.07
>>52
クロスオーバー&アンダーの時、軸の入れる方向間違うと縦回転3Dグラトリになるねw

>>53
そのための系ね、了解です早とちりしちゃってゴメン!
0060tu2018/04/15(日) 21:07:42.35
>>46
『なんじゃあこりゃあああ!』(© 松田優作)←あぶね〜これ後で気づいて笑った。見逃すとこだった・・・
0061tu2018/04/15(日) 21:10:40.66
>>59
いや 見事でした。系つけなかったらぐうの音も出ない状態でした。
軸の入れる方向間違うと←これもまさにでした。
あなたに 134 さんの面影をみました。
0062GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/15(日) 21:17:46.44
>>61
134さんって前スレの

テールスライド→無理矢理テール回す初級者のやつ
フォールスライド→レッスンでノーズドロップやってるけど板切り替えられない人がなるやつ
ムーンスライド→割とすぐに板が切り替えられるようになった人がやるターン

の人ね?
0063tu2018/04/15(日) 21:26:13.13
>>62
たぶん・・きっとどこかのイントラさんだと思います。
0064GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/15(日) 21:36:39.85
>>63
お!イントラさんとな?!
もっとお話し聞いてみたい!

tuさんとお話ししたり、ここに出入りしているイントラさんらしき方とお話しする様になって、検定とかにも興味出てきた!

あ!私は今までも検定とかに否定的だった訳じゃ無いんですよ?ただあまりにも「バッジも持ってないヤツが…」という煽りがうるさかったので「全く興味がない」と言っていただけで、否定はしてないです。

でも、ちょっと意固地にはなっていたかな?
すいませんでした。
0065tu2018/04/15(日) 21:46:02.07
>>64
3級がー、3級がー。とかですよね?あと意固地と思ってるひといないと思います。
一回検定でもテク選でもいいから、スキーヤーにジャッジやってもらいたい。
0066名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/15(日) 21:56:26.31
>>61
イントラどころか無資格ですサーセンw

無資格が言うのもなんだけどライセンスって規定をクリアしてるだけで上手さの指標にはならないからね

ちなみに私はライセンスに対して『金と時間使って人に評価して貰う』という行為が馴染めないからやりません、ってスタンスです
0067GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/15(日) 22:00:03.71
>>65
そうです。それです。
今までの内容をちゃんと読んでいれば、理解して貰えるとも思うのですが、やはり誤解はされやすいし、イメージ的には良くないかもしれないですね。

なぜスキーヤーにジャッジ?
0068tu2018/04/15(日) 22:02:51.17
>>66
ありゃ 外しましたか・・
私も イントラどころか無資格になりましたサーセンw (笑)
0069GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/15(日) 22:06:01.97
>>66
おお!御本人の登場!

確かに私も前スレ96でも書きましたが「上手い」の基準は多様ですからね。

でもイントラさんが「上手さ」を「理屈」で説明出来るのは、さすがだなぁとか思ったりします。
0070tu2018/04/15(日) 22:10:04.50
>>67
思い込みがなく弧を見てくれるから、なんか新しい発見がありそうだから、自分が影響くったから。
のくせにスキーやったこと無い。
0071tu2018/04/15(日) 22:14:43.53
皆様にお願いがあります。
1〜2年前にみた、アルペンの2m以上の長い板で滑る動画見つけれませんか?
確かかなりマイナーなボードでノーズがとんがってるやつです。そして腕前も上手でした。
5chやりながらで結構です。パソコン修理したあと消したみたいです。
0072GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/15(日) 22:16:47.03
>>70
スキーも面白いですよ!
私は5〜15才までやっていて、今シーズンは久しぶりに3回滑りましたが、フリースタイル並みに下手くそw
そしてエッジをガツンと掛けられないから、緊急停止が出来なくて怖い。

あれ?全く面白さが伝わってない?
0073GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/15(日) 22:18:08.40
>>71
今日は酔っぱなので、明日以降、探してみますね。
0075GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/15(日) 22:38:58.76
>>74
すげ〜長げ〜!
でも綺麗なターンですね!
ロングカービングが気持ちよさそうで乗ってみたい。
0076tu2018/04/15(日) 22:42:26.23
>>75
fufufu go ha noritaihazu noritaihazu
mireba miruhodo hosikunaru hosikunaru
0077tu2018/04/15(日) 22:42:58.37
では ねます。
0078GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/15(日) 22:49:01.78
>>76
なんなんだ?w
ここはキワモノボードの紹介スレか?

でもマテリアルの変化から最適な滑り方を探るのも「究極の滑り方を探る」為の方法の一つかと思ったり思わなかったり、全く思わなかったりw
0081GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/15(日) 22:52:57.63
>>80
ああ…POGOか!
なんか納得してしまったw
0082名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/15(日) 23:04:48.30
1ユーロ=132円・・・リーシュたかっ
0083名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/15(日) 23:07:59.90
>>74の動画見て質問です。
以前ここのコテの何人かがイントラ馬鹿にしてたけど、上手いイントラとこの動画の人とを見比べても上手いイントラの人のほうが格好良くて上手い気がするんだけど自分には見えない何かがあるのかな?
もしよかったら教えて下さい。
0084名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/15(日) 23:14:53.14
イントラの中に上手い人が居るだけで
イントラだから特別だ上手いってわけじゃない
ってことでしょ
上手いイントラは上手い
上手い無資格も上手い
でもイントラだから上手いは必ずしもそうではない
0085名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/15(日) 23:17:23.88
>>83
イントラを馬鹿にしてたのではなく、
イントラだから上手いって言って奴を否定してただけやろ
0086GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/16(月) 01:14:27.03
>>83
このスレに来ていて、その様な指摘をするという事は、それなりに私の投稿も見て来ているはずだと思う。

私が思い出せる限り、私はイントラを馬鹿にした記憶は無いが、もし過去にその様な記述があったならば、具体的に示して欲しい。
内容と場合によっては、訂正と謝罪をしたいと思う。
しかし、もしそれがあなたの思い違いであれば、私は訂正も謝罪もしない。

あとこの動画を見て「上手いイントラの人のほうが格好良くて上手い気がする」と言うのは見当違いな気がする。
この動画はあくまで「通常のボードとロングボードを比較して、ロングボードでもカービングが出来る」という内容かと思うが、いかがだろうか?

可能であれば、あなたが上手いと思うイントラの動画を見てみたいと思う。そしてその動画のイントラはロングボードに乗っているのだろうか?

質問には真摯に答えたつもりなので、このままにせず、あなたからの返答を期待したい。
0087ウエリおやじ2018/04/16(月) 02:27:29.26
イントラに要求されるのは、今日初めてボードを履きますという生徒さんを
二時間なり四時間なりの枠内で教えて、最低でもドリフトターンまで、上達が
早ければレールターンで滑れる位までを安全にレッスンする能力です。
そのための「お手本として理解し易く滑る」事も要求されます。
分かり易く演技してみせ、生徒の滑りを見て修正できる能力も必要です。

「たいして上手くないのにイントラ様?」と言う事があったとすれば
この辺りが原因と思われます。
ちなみにイントラの能力を競い合うのがテクニカル選手権やデモ選です。
これの上位入賞者は本当に上手く、イメージ通りの「イントラ」さん達です。
0088ウエリおやじ2018/04/16(月) 02:34:49.78
GOさんGOさん “Be Coooooool.” ですぜ
0089名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/16(月) 03:20:57.46
>>83
貴方の仰るイントラをバカにしてたというレスを貼って頂けるとコテの人も話しやすいですよ

それと>>74の動画と上手いイントラではイントラの方が上手く格好いい、と仰ってますが貴方の指すイントラってどなたですか?誰と誰を比較しているのか解りません

併せて上手く格好いい、というのは何を持って上手く格好いいんでしょうか?見る側の主観ではありませんか?
貴方の主観が基準であればどこをどう比較したのか教えて下さい
0091名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/16(月) 09:39:58.41
>>89
自分で見ろよ
0092GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/16(月) 10:40:52.99
>>83>>91 が同じ人かどうか分かりませんが、別人ならば「自分で見ろよ」なんて書く必要性は無いはずなんですけどね…
これではどこを読んで「イントラを馬鹿にしていた」と思ったのか判断出来ないです。

自分で「教えて欲しい」と質問しておいて、こういう対応は対処に困るのでやめていただきですね。
0093名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/16(月) 11:10:31.36
>>91
俺は釣られないクマ…


 \  ∩――、
  \/ ●ヽ_ ヽ
   /\( ● ●|つ
  (  ×入_ノ ミ
  ヽ (_/  ノ
   \___ノ゙
   / ヽ′⌒ヽ:
   / レへヘ/ |::
  / ヽ ヽ_) /|::
  `-イ \__ノ |::
0094GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/16(月) 11:11:20.73
訂正
やめていただきたいですね。
0099GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/16(月) 14:04:39.33
まぁあまり細かい事は気にせず、こちらはこちらでマッタリと行きましょう!
マッタリし過ぎてネタが無いですけどねーw
0100名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/16(月) 15:01:05.60
>>74
載せるほどの動画かよと思ったら なるほどーと納得した
0101名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/16(月) 15:09:13.20
>>70
tuさんはスキーヤーのどこに影響されましたか?
0103GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/16(月) 18:00:51.38
>>102
その板でリフトに乗る時は、板を抱えて乗るのですか?
片足に付けてリフトに乗ったら足がもげそうw
0104名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/16(月) 19:29:49.93
>>103
板自体はわりかし軽いので付けたまま乗ってた。
ゴンドラはエアベンチレーションからノーズだして乗ってたよw
一度乗らせて貰ったけど死ぬ気で踏まないと深く回れない。
0105名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/16(月) 19:37:11.01
>>74
自分もこの動画のかっこよさや上手さがわからない。
長い板の人はあんなに長い板を操れてすごい〜って感じ。
普通の板の人はたまにズレてませんか?
0106GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/16(月) 19:43:17.68
>>104
板は軽いんだ!少し驚き!
ゴンドラでその状態を見てみたいw
サイドカーブが緩いから踏むのは難しそうですね。
0107GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/16(月) 19:45:53.96
>>105
普通の板の人は比較対象みたいなもんじゃないかな?
私も普通の板の人は見てない。
ひたすら「ロングボードすげ〜!」と思って見てる。
0111GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/16(月) 19:56:21.90
>>106
自分で書いてて意味分からんw

訂正
サイドカーブが緩いから踏んで曲がるのは難しそう。
0112GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/16(月) 20:02:58.53
>>110
あれ?ごめん。勘違いかな?
さっきの板のコピーを読み直したら、アルペンとも取れるし、違うとも受け取れる内容でした。

キレのあるカービングを思いのままに
YONEXが誇るアルパインモデルTHE C シリーズよりアウトラインを受け継いだカービング向けボード。ノーズ・テールはターン導入し易く抜けが良く、センターは踏み込むとしっかりグリップする。
0114名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/16(月) 20:27:17.66
>>109
このヨネ板アルペンなんですね。
興味本位の質問なんですが、アルペン用の板って何が違うのですか?(明らかに細いやつはわかりますが)。

例えばFCにハードブーツってのもアリなんですか?
0116GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/16(月) 20:47:19.64
>>114
>>24 で書いていますが、私が最初に乗ったのはフリースタイル板にアルペンブーツでした。
ただ単にその頃の私が「スノーボード」という物を知らなかっただけですけどねw

フリースタイルとアルペン板の違い。
最大の特徴はフレックス。
高速で滑っても板がブレない様に硬めになっていますが、最近のフリースタイルのカービングモデルでも硬めの板はあるみたいです。
そしてフリースタイルでもアングル角の前フリが流行っている様で、以前よりアルペンとフリースタイルの境界線は曖昧になってきているのかな?

あとはウエスト幅。
アングル角を前フリにしてもエッジに乗れる様にウエスト幅が細いです。その影響もあり速い切り替えが可能になります。

細かい所で言えば、テールの反り上がりがない。
これは余分な雪の巻き込みや、雪面からの抜けの良さに影響してきます…が、最近のアルペンモデルには若干の反りが有りますね。

これは私みたいにアルペンで「グラトリもどき」をして遊んだり、パイプに入ってテールから落ちてリップに刺さったりして遊ぶ人が増えたからなのでしょうか?w
0117tu2018/04/16(月) 20:48:54.96
こんばんはー。
>>93
頑固そうな熊だ・・・
>>101
また後ほど。
>>107
ロングボードを見てもらおうと探してました。
>>113
たしかシマーク?は、フリースタイルだった気がする。
0118GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/16(月) 20:52:20.08
>>117
ばんわー
やはりシマークはフリースタイルでしたか!
私の読み違いですね。すいません。
0119名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/16(月) 21:01:39.73
>>116
ありがとうございます。
なんとなくわかりました。
勝手にハンマー=アルペン
って思ってたので、最近ゲレンデでハンマー良く見るようになって、違いが良く分からなくなってました 汗
0120tu2018/04/16(月) 21:02:54.66
>>118
昔でいう マイスター イレーサーts スラスト とかからのモデルくさい・・・
イレーサーcsみたいな堅さはなさそう。
0121GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/16(月) 21:36:26.08
>>119
私はフリースタイル=ハンマーのイメージが強いかな?
でも何となく乗りづらそうでハンマーは敬遠してしまいます。
0122GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/16(月) 21:38:02.22
>>120
ヨネックスはテニスのイメージが強く、イマイチ手が出ない。あと高くて手が震えるw
0123tu2018/04/16(月) 21:42:25.50
>>122
素材みると 大手だけあって安いともいえるかもしれない。
ただ ヨネックス ガッタ にしても名前変えた方が売れるかもしれない・・・
0124GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/16(月) 21:45:37.91
>>123
そう!ヨネックスのサイトの情報とかを見ると「へぇ〜なんか凄そう!」とは思うのですが「ヨネックスかぁ…」って思っちゃうんですよね。
ホント名前を変えて欲しいです!!

でも名前を変えても「元 ヨネックスかぁ…」と言うかも知れませんけどねw
0125tu2018/04/16(月) 21:52:24.35
>>124
あと レース クロス テクニカル のデザインはシンプルで自分としてはいいと思う。
あっ ヨネックスファンいたら・・・
 
0126GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/16(月) 21:56:16.83
>>125
全体的なシェイプは良さそうですよね。
(ハンマー部以外)

もしヨネックスユーザーが居たら、ぜひ良さをアピールして貰って、来シーズンの購入候補に入れてみたいです。
0128tu2018/04/16(月) 21:57:42.83
この動画で熊さん釣れるかなー?
0129GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/16(月) 22:01:07.96
>>127
絶対にヤダwwwそしてキモイ!
スキーのトレインと根本的にイメージが違うw
0131GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/16(月) 22:05:28.29
>>130
おにゃにょこ←レギュラー
俺←グーフィー
おにゃにょこ←レギュラー

で頑張ってみて!
0132tu2018/04/16(月) 22:05:54.93
>>130
やっぱり 熊がつれた・・・
0135GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/16(月) 22:09:23.65
>>133
もちろんYouTubeに投稿して、テレビの「今話題の面白動画」とかで放送されるまでアクセス数を増やして、奥さんにバレるまで頑張る(キリッ
0136tu2018/04/16(月) 22:09:52.20
>>134
重かった〜38キロの頑固な熊でした・・・
0137tu2018/04/16(月) 22:11:05.41
>>136
外力風呂いきます
0138GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/16(月) 22:12:00.99
>>136
それ、どこにツッコミを入れて良いか分からんw
0140ウエリおじさん2018/04/16(月) 22:58:15.29
おじゃましますこんばんは

昨夜は寝落ちしてしまいました。
寒さに目覚めたらみんな帰った後の居酒屋状態でした。

それはさておき。

皆さんに質問です。
山回り/谷周りと言う単語。
これをどういう意味で、あるいはどういう状態を表す言葉としてお使いですか?
恥ずかしながら突然「山回り」と言われても
「フォールラインに近付くのが山周りで…斜面がこうなってるはずだから…と、あれ?…」
という感じでイメージ変換に時間が掛かってしまいます。

「こういう状態の事だ」でも「こう考えると早い」でも結構です。
解決法とかヒントとかのご教示をお願いできないでしょうか。
0141名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/16(月) 23:04:31.23
>>127 なんじゃこりゃ〜!
一番後ろの人が前の二人に感覚を教えてるのか?
それともタダのネタ滑り?
0142tu2018/04/16(月) 23:16:52.70
>>140
こんばんはー。
FS・・・12時から15時が谷回り、15時から18時山回り
BS・・・12時から9時が谷回り、9時から6時が山回り
12時が山側とし、6時が谷側としたとき。
0143名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/16(月) 23:27:31.93
わかりやす
0144ウエリおじさん2018/04/16(月) 23:30:16.59
tuさん。こんばんはー

そうすると、レギュラー・グーフィーを問わず
 ターン前半:谷周り
 ターン後半:山回り
という事で良いわけですね?
0145名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/16(月) 23:38:51.18
>>144
うっ グーフィーは、時間逆・・

ターン前半:谷周り ・ ターン後半:山回り←ざっとOKとおもいます。
0146tu2018/04/16(月) 23:53:20.77
>>101
滑りを見てもらった時の感想がボーダーからの感想よりも参考になったことが多かったから。
谷回りと山回りの均等感にあこがれます。ほかいろいろあるけどとりあえず。
0147tu2018/04/16(月) 23:54:13.01
>>145
すいませんtuです。
0148ウエリおじさん2018/04/17(火) 00:17:05.70
まとめると下の通りでよろしいですね。

大前提   ターン前半:谷周り ・ ターン後半:山回り

レギュラー FS12時から3時が谷回り、3時から6時が山回り
        BS12時から9時が谷回り、9時から6時が山回り

グーフィー FS12時から9時が谷回り、9時から6時が山回り
        BS12時から3時が谷回り、3時から6時が山回り

12時が山側とし、6時が谷側としたとき。 
0149tu2018/04/17(火) 00:26:54.72
>>148
なんか字で書くとなかなかの威圧感。
きっと図でかいたら簡単だったかも・・・
0150tu2018/04/17(火) 00:33:26.43
>>148
ウエリおじさんは、アルペンですよね?プレートは使いますか?
0151ウエリおじさん2018/04/17(火) 00:40:05.43
tuさん

今思うと、たぶんレギュラーとグーフィーを明確にしないまま話をしたと思われる事があって
その時に混乱したまま引き摺っていたのだと思います。
整理できました。どうもありがとうございました。
0152ウエリおじさん2018/04/17(火) 00:44:22.30
ユニバーサール・カントを愛用しています。
レーサーではないので、プレートまでは使ってないです。
0153tu2018/04/17(火) 00:47:41.53
>>151 何でもきいてください。
>>152 了解しました。
0154名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/17(火) 00:51:22.18
板にビン直付けだトゥサイドと
0155ウエリおじさん2018/04/17(火) 01:30:00.41
失礼。>>154は誤爆です。

ビン直付けの場合、取り付け角度差の影響が生じるみたいで、トゥ側エッジとヒール側エッジで
板のしなる中心が前後にずれる感じがありました。要は対象板なのに非対称板に乗っている感覚です。

ユニカンを使うと、バインディングプレートが斜めになっている影響が中和される感じがあります。
代償として足下をユニカンで覆う形になるので、板の自然なしなりの邪魔になっている可能性はあります。

そんな事も考え47ながら乗るのもまた楽しいですよ(多分に自虐的ではありますがw)。
0156名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/17(火) 01:39:08.86
☓:そんな事も考え47ながら乗るのもまた楽しいですよ(多分に自虐的ではありますがw)。
○:そんな事も考えながら乗るのもまた楽しいですよ(多分に自虐的ではありますがw)。
0157名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/17(火) 13:20:01.48
ユニカンごとき板の撓みに影響なくない?
ユニカンであるならreflex以外のビンでもあるってことにならない?
0158名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/17(火) 14:54:31.88
書き逃げごめんなさい。

>>157

影響を嫌って開発されたのが、正にReflexでは?
溝にビス2本止め方式と同時か一年違いでリリースされたかと。
溝方式自体はこれ以前からありましたが。
0159ウエリおじさん2018/04/17(火) 17:45:47.81
修正の上、再度書き逃げします。ごめんなさい。

>>157

影響を嫌って開発されたのが、正にReflexなので、説明書を信ずるならば
大なり小なり何かしらの影響ありと判断してよろしいかと。

バートンからは、溝にビス2本止め方式の板と同時か少し時間差があってリリースされたように記憶しています。
この溝方式自体はバートン以前にも、他メーカーから同じ構造の製品が発売されていたことがあります。
0160名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/17(火) 18:51:50.82
>>159
そうだね。
自分でもなんで影響無いって言ったかわかんなくなったから気にしないでくだせ
0166名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/17(火) 22:48:24.84
>>164
時計説明・図の説明 すごーーーくいい。
0167名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/17(火) 23:01:35.58
GOさんはデザイナーかなんかなの?
あと、日常的に人に物を説明してる?
好みのタイプは?身長体重は?
朝起きて最初に何するタイプ?
パンティーのブランドは?
好きな食べものは?
既婚?ホモ?
0168GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/17(火) 23:02:35.30
>>166
ん!分かりやすくて良かった。
それがウチの存在意義ですからね!
0169ウエリおじさん2018/04/17(火) 23:09:54.40
GOさんこんばんは

とても理解しやすい図を描いて下さってありがとうございます。
コンタクトエッジに注目すればイメージを描きやすいんですね。
これで悩まなくて済みます。

Ps.ロゴマークいい感じです。コピーライトも雰囲気壊さず実現できてます。美しい!
0170GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/17(火) 23:12:51.12
>>167
>GOさんはデザイナーかなんかなの?
そういう名前の仕事を長年していました。

>あと、日常的に人に物を説明してる?
前は指導していたけれど、今はしていません。

>好みのタイプは?
曲線美

>身長体重は?
扱えるボードの長さで推測。

>朝起きて最初に何するタイプ?
眼を開けるタイプ

>パンティーのブランドは?
特に無し

>好きな食べものは?
お蕎麦、もつ煮、お寿司

>既婚?ホモ?
バツイチ、ノーマル
最近いい感じの人はいる(美人)
0171GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/17(火) 23:20:37.79
>>169
ウエリさん
悩み過ぎない事が1番大切。
ボードはシンプルなスポーツなので、シンプルに表現出来ます。

ロゴマークは今後も気分次第で、変えて行きますw
0173名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/17(火) 23:40:27.80
スキーヤーさん達とお話ししている場ではほとんど悩まないで済んでいたのですが
ボーダー同士の会話に出てくると、なんか微妙に噛合ってないという経験をするので、
それでお尋ねしてみたのです。
でも本当に疑問が解消できて助かりましたよw
ロゴマークの進化、楽しみです。
0175GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/18(水) 07:31:50.00
>>174
なんでやw
想いを寄せる相手くらい居たってええやろ!

まだ友達で、2人でボード(相手はスキー)行ったり、山登りに行ったりするくらいの関係だけどね。
毎日では無いが、LINEはそこそこやり取りしてる。

すまん、余計な情報でした。
0178名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/18(水) 09:39:28.26
こういう場合の長文はいいと思うの
0180GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/18(水) 10:48:04.24
>>163
>>164を読むとなんだか雑なお返事でした。
エッジの状態が分かると理解しやすいですね。
確かに一緒の解説は見ないかもしれない。
なんでだろう?
0181名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/18(水) 11:12:56.01
>>179
影  ふふふ 逃れれると思わない方がいい 楽になろう。(スッ)
0182GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/18(水) 11:16:59.23
GO ( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン 影
0184名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/18(水) 16:46:52.17
>>179
こういう場でカービングを人に教える時、文章にする事で自分の技術の再確認や理解度を深める事ができる
それにより新たな発見があったり、実際の滑走でも精度が上がったりする


恋愛も同じことが言える

事の始まり、これまでの経緯を文章にする事により現状確認が出来、それにより新たな発見や関係向上が期待できる

だから馴れ初めはよ!!!
0186名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/18(水) 17:15:54.43
バカすぎ
0187名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/18(水) 18:35:29.73
>>184
正論だな。はよ。
0188GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/18(水) 20:26:48.39
「きゃ!」と小さな悲鳴と共に俺は足元を掬われ、リフト乗り場の脇に積み上げられた小さな雪山に倒れ込んだ。

――なんなんだ?
事態を把握出来ずに、しばらく雪山の中に仰向けのまま倒れていると、誰かが俺を覗き込んで声を掛けてきた。逆光で姿は見えないが、声から察すると、どうやら女性の様だ。

「ど、どうもすいません!大丈夫ですか?」
恐る恐る声を掛けている様で、声が震えている。

―--いったいなんだ?
そんな事を考えていると、返事が無い事に不安を感じたのか?その人は私の肩を軽く叩いて、また声をかけてきた。
「あ、あの…怪我とかしてませんか?」

「ん?なにが?」と俺

「え?だから怪我とかしていませんか?」

「なんで?」
――意味わからん。なんなんだこの人は?そして雪の中は冷たいぞ!

「私がスキーでリフト乗り場の列に突っ込んで、あなたとぶつかってしまったんです。そしてあなたは倒れたままで、起き上がれないみたいですけど…足とか折れてませんか?」

――ん?ああそうか!やっと状況を把握出来た。
「あー!大丈夫。ビックリしただけだから」
雪山から這い出て、立ち上がりながら俺は言葉を返した。

「本当に大丈夫ですか?とりあえずレストハウスで何か飲み物でも飲みますか?」

「あー別に大丈夫だし、気にしないで!」

「あと私スキーで、そちらのスノボの上にも乗っちゃって、表面に傷が付いてしまったみたいです。本当にごめんなさい。」

「あ?それも別にいいよ。古い板だし…じゃあ、俺はリフト乗るから、お姉さん気をつけてね」そう言うとリフトを指差して、その場を立ち去った。
0189GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/18(水) 20:29:05.55
そのあと何本かボードを滑って、腹が減ったのでレストハウスの前に向かい、ビンディングとリーシュを外そうと前に屈んだ時、またも「きゃ!」言う声と共に、俺はレストハウス脇の雪山に今度は頭から突っ込んだ。

―-なんなんだ、今日は!13日の金曜日で仏滅でも無いのに厄日か何かか?
今回は流石に息が苦しいので、早めに雪山から抜け出すと、そこには先程、リフト乗り場でぶつかって来た女性が顔面蒼白になりながら立っていた。

「本当に本当にごめんなさい!」

「わはは!またさっきのお姉さんか(笑)」

「すいません!レストハウスの前の階段が凍っていて、滑り落ちて倒れそうになったら目の前に人が居て、つい押してしまったら…さっきの人でした。2度もぶつかって本当にすいません(半泣き)」

「いや、別にいいよ。怪我はしてないし(笑)」

「でも…あ!お兄さんご飯ですか?私、お詫びに奢ります!」

そう言うと、相手の女性は俺のウェアの袖を掴んでレストハウスに連れて行こうとする。

「いや、別に奢らなくてもいいよ!」
袖を掴んでいる手をポンポンと軽く叩いてそれを断った。

「でも、それじゃさっきのリフト乗り場の事もあるし、申し訳ないんで奢らせて下さい!」

「いい!いい!大丈夫だから。それよりまた俺にぶつからないでね(笑)」

「はい!気をつけます。13日の金曜日で仏滅でも無いのに厄日なんですかね?本当、ごめんなさい」

「じゃあね〜バイバーイ!」

相手が真剣に謝っている事は充分に伝わっていたし、血の気が引くほど申し訳ないと思っているならば、こちらが冗談っぽくしてあげた方が少しは相手も気が楽になるだろう。
でも、割と綺麗な人だったな…食事くらい奢ってもらえば仲良くなれたかな?

13日の金曜日で仏滅で厄日なんて同じ事考えていたしな(笑)
0190GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/18(水) 20:37:01.04
季節は変わり「春」俺は一人で休日に長野県のとある山へ登りに来ていた。

山の上には青空が広がり太陽も照りつけているが、沢筋のあちこちには残雪があり、風向きによっては冷たい風が汗ばんだ身体を寒えさせる。少し日陰になる登山道を歩く為、ザックの中から上着を出してTシャツの上に着込む。

少し歩くと前に居た三人組に追いついたので「こんにちは」と後ろから声掛けして追い抜く体勢に入る。
三人組は足を止めて縦に並んで、登山道を開けてくれたので「ありがとうございます」と声をかけて抜こうとすると、向こうも「こんにちは!良い天気ですね」との返事。登山では良くある光景だ。

すると三人組の1人が話しかけてきた。
「お兄さん、スノボ…やってます?」

「はい?やってますよ?」

「先々月、リフト乗り場で人にぶつかられませんでした?それも1日に2度も…」

「ん?…あ〜そんな事もあったか…あ!」
「あ!」
最後の「あ!」は同時に声を上げた。
「あの時のお姉さん!」
「あの時のお兄さん!」
またも同時に声を上げたが、女性は両手で顔を隠して恥ずかしいやら、申し訳ないやら、とても複雑そうな表情をしていた。

他の二人は「え?なに?」という雰囲気を醸し出していたので「いや、実はね!」と俺が説明を始めようとすると、ぶつかってきたお姉さんは、恥ずかしさを紛らわせる為なのか?自らの失態を早口で話始めた。
経緯を知った二人(女性)は大笑い。ひと通り話終わった後に俺は尋ねてみた。
「でも良く俺だって分かったね?」

「え?だってお兄さん、スノボの時も今の山用のウェアを着ていましたよね?だから、袖を掴んだ時に『あ!登山もする人なのかな?』と思ったので覚えていたんですよね」

「そう!金無いし、似たような機能のウェアを2着買うなら山のウェアに金かけた方がいいもん」

「あとお兄さん、最後にわざと冗談っぽく言ってくれたから、すごく気持ちが楽になったんですよ。優しい気を使ってくれる人だなぁ…と思って…」
そんな話をしながら、結局俺たちは4人で山に登って、そのまま下山。
登山口の駐車場で別れる時に、電話番号とLINEの交換をした。
0191GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/18(水) 20:40:49.73
(゚ー゚*)。oO(と、30分で考えついた割には、それっぽい内容でまとまったな。うん。…)
0192GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/18(水) 20:41:20.52
(゚ー゚*)。oO(隙あらば創作語り…)
0193名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/18(水) 20:44:45.75
誰もこんな馴れ合いは望んでなかった気がするのだけどなぁ
0194GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/18(水) 20:44:50.16
(゚ー゚*)。oO(本当の事はナイショ♪…)
0199名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/18(水) 23:33:03.32
>>190
つづけたまえ。
0201名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/18(水) 23:43:35.40
>>200
君は 過疎とポエムどっちがいいんだね?
0202名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/19(木) 04:06:53.72
>>197
死ねwwwww
0203GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/19(木) 07:29:05.58
さぁ話が逸れたね。
シーズンオフでネタ切れのカービングの話をしようぜ!

みんなはどの位のシーズンで「俺ってある程度マトモに滑れているんじゃね!」って思える様になった?
自分の中で苦労した所などあったらその話も教えて。

私は3シーズン終わりか4シーズン目くらいかな?
苦労した所は「とにかく滑りに関する情報が無かった」
前にも書いたかもしれないけれど、年1で出るバートンのビデオが唯一の動画で、あとはスノボ雑誌のコマ撮り写真。なのでカービングも含めて滑りをイメージしにくかった。

なのでゲレンデで上手い人を見つけると積極的に話しかけて意見交換。その頃はゲレンデに20人もボーダーが居れば多いくらいだったので、お互い無言の仲間意識もあったから話しやすい雰囲気もあった。

滑りの方ではドリフトからカービングへのステップアップには苦労したかな?
乗っていたボードが非対称なのもあって、荷重するポイントを探るのが難しかった。ボードを買い換えて対称ボードにしたら、割とすんなりカービング出来る様になった。
0205名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/19(木) 09:25:04.95
そうだなあ
期間で言うと10年くらいかかったな
それなりに滑った所を数えると4か5シーズンってとこか
教えてくれる人はいたけど金がなかったからなあ

カービング自体は始めて2年目の時に海外に3週ほど行かせてもらった時に教わったわ
ただのレールターンだったけど楽しかったな
初めて出来たときは「なんだコレ板が勝手に曲がる!」って感動して、未だに忘れられない
あと、そこで10m超えのでかいキッカーに入っちゃって死にかけたことも忘れられない
0206名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/19(木) 11:17:00.19
>>203
私は逆でしたね。非対称から対称に移行する時に非常に苦労しました、、
今思えば対称ボードを乗りこなせず、競技から足を洗って、数年後バートンスピードに乗り、
フリーランのみになってから改めてカービングターン難しいってなりました(笑)
そして、ハンマーヘッドに乗りかえた時も、、、なので、漸く最近まともにカービング出来てきたかなと。
特に急斜面でまともにカーブ出来る様になったのはここ3年ほど(笑)
なので、、27年程かかりました(笑)
0207ウエリおじさん2018/04/19(木) 15:12:40.05
1年目 年間滑走日数4or5日  絵に描いたような逆捻り。でも本人得意!
2年目 年間滑走日数10日   なんとかドリフトターン。GWに上越エリアへ遠出。上手い人が多くターンの方法が異なることに気付くもシーズン終了。
3年目 年間滑走日数14日前後 ズレの残るレールターンでシーズン終了。                
4年目 年間滑走日数14日前後 後半非対称アルペンに乗り換えるも、余りに違い過ぎる荷重感覚に愕然。なんちゃってカービングターンでシーズン終了。
5年目 年間滑走日数20日前後 一見カービング、でも幅広トラックの日々。 
6年目 年間滑走日数20日前後 後半対称板乗り換え。スクール?通いました。キャンプ?参加しました。でも何か違うんです…
7年目 年間滑走日数25日前後 初級ゲレンデであればまずまず。中級以上はグダグダ、で今に至る。

てな事で、なんとか形になったのは初級者ゲレンデを滑る事7年目位ですね。
中級以上のコースではまだ過程。修行中の身ですw
0210名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/19(木) 16:13:58.08
サンデーさん
0211名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/19(木) 19:14:15.03
虫くんてカービング下手なのに、「カービングレッスン」とかやってるから叩かれてるのかね?
追い撮り見たけど、とてもじゃないけど巧いと言えるレベルではなかった
0212名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/19(木) 19:54:50.76
>>211
そこそこ上手い一般人だからいいじゃないの?
自分も滑れない友達と行ったら教えるし
0213名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/19(木) 20:11:26.09
上手い、ヘタ、かっこいい、かっこ悪いの判断って
人によりけりだから難しいよね。
0214名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/19(木) 20:22:32.67
>>203
ある程度マトモってどれくらいだろうね
俺はそこそこ納得できる滑りが出来るまでまで10年くらいかな?

苦労したのはスクール通ってた頃の、言われる事がその時によって違うことかな
当時はスクールで答えを求めてしまってたから、何が正しいのかわからなくなってたなぁ
0215ミラクル新田 ◆I0hgHxOLSE 2018/04/19(木) 20:24:42.83
私もスクールかキャンプに参加
してみたいな。
散々インプットしたから。
0216名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/19(木) 20:27:21.37
お、ミラコーさんいらっしゃい
0217名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/19(木) 21:58:50.44
>>211
上手いとか下手とかいう以前に、人間性で叩かれてるんだよ
関わらずに、話題に上げないでスルーしていく存在
0218名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/20(金) 01:48:25.56
で、おまいらボード歴何年よ?
0219GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/20(金) 07:07:52.72
>>205
海外3週間は羨ましい。
まとめて滑る事が出来ると、上達は早いですよね。

私も以前10m超のキッカーに入って、ジャンプは成功したけれど、着地の時に自分の膝で胸を強打して、コース脇に10分以上うずくまっていた苦い思い出w
0220GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/20(金) 07:10:54.29
>>206
非対称ボードは「合う・合わない」が激しいみたいですね。私には難しかったな。

ハンマーも興味はあるけど、ハズレると怖いのでまだ乗った事無いです。来シーズンにでも挑戦してみようかな?
0221GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/20(金) 07:13:48.70
>>207
年表おもしろいw
やはり非対称ボードで苦労されたのですね。

スクールとかも良い悪しなのかな?
私は金がないので入れませんが、体力を戻さないとスクールについて行けないかも(苦笑
0222GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/20(金) 07:17:46.10
>>214
マトモのハードルを上げちゃうと「どこまで」って言うのは難しくなるけど、中斜面でそこそこカービング切れればいいのかと思います。

スクールの講師によって言う事が異なるのも困りものですね。講師に言われたら「それが正解」という先入観が出来てしまいますからねー
自分に合う講師から教えてもらいたい。
0224名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/20(金) 07:52:58.49
スクールや上手い人に正解を教えてもらうってよりは、自分の理想をイメージして教えてもらったことが理想にどう繋がってくかって考えたほうがいいのかもしれん
0225GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/20(金) 07:59:12.46
>>224
私もそういうタイプかも。
一度だけ牛山基樹プロのキャンプには参加した事が有りますが、それ以外はスクールに入った事はなく、夏場はひたすら頭の中のイメージトレーニングと紙に絵を描いて「この時にはこういう遠心力が働いて、向心力はこうで…」なんて地道な作業を繰り返していました。

なので今でも、相手の滑りの説明を聞けば「あ!この状態の時かな?」と云うのは割とイメージが出来ます。
0227GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/20(金) 08:53:02.56
>>226
ボードを始めて4〜9年目くらいまでは、年間6〜70日くらい滑っていたので、頭から入るタイプと言えるのかどうか?
ガーとやってダッーとなったら、グッとしてサー!
って感じで教えても良いなら教えるのは上手かもw
0228名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/20(金) 09:03:12.45
>>227
…前言撤回
けどその気になればたぶんちゃんとできるはずです笑

それにしても年間70は羨ましい…
都内住みだから行けても30回しか行けないんだよなぁ
どうしてもイメージと理屈が先行して頭でっかちになってしまう
0229名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/20(金) 11:07:32.77
>>227
> ガーとやってダッーとなったら、グッとしてサー!
> って感じで教えても良いなら教えるのは上手かもw

感覚や擬音語による教え方のが伸びる人もいるし、まず理論や理屈を伝えて理解して貰わないと実践出来ない人もいる
雪質によって滑りを変える様に、相手によって教え方を変えれるのが教え上手
0230GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/20(金) 11:21:50.12
>>228
群馬在住なので、最近ならばゲレンデまでは2時間弱。
スキー・スノボブームの当時でも3時間前後でしたから、火曜、木曜は仕事が終わったら寝ずにゲレンデ。
土曜・日曜は当然ゲレンデ。
睡眠と体力の限界までは滑っていましたね。

今じゃ午前中に気合いを入れて滑ると、午後は流すだけになってしまいます(苦笑
でも来シーズンにはもう少しちゃんと滑りたいので、筋トレなどを始めました。
0233名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/20(金) 12:11:42.98
腕前の近い人がいるのっていいよなぁ
友達がみんな俺よりも下手になってしまったんで、来シーズンは出会いを探してみよう

教えることで気付くこともあるけど、やっぱり上手い人と滑りたい
周りには「早く俺を追い抜いてくれ」って言ってるけどw
0234名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/20(金) 12:39:29.30
でも同じレベル同士“だけ”で滑ってても、ドングリの背比べで進歩は足踏みになるんだよなあ。
どこかでブレークスルーは必要で、それを求めてライディングキャンプに参加したりする訳だが。
0235GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/20(金) 14:52:50.29
(゚ー゚*)。oO(嗚呼、ボードの話だけに集中出来るって事はこんなに楽しい事なんだね!…)
0236名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/20(金) 17:12:03.98
ボード始めて20年目
カービングだけというのは飽きてしまったけど、パウダーとパークとコブもやりだしたらベースとしてのカービングの重要性に気付いた
最近はカービングもまた楽しくなってきました
0238名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/20(金) 19:00:25.33
小池知事とお揃いやな
この前テレビで見た〜。日比谷公園の水抜くやつ
0240名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/20(金) 19:31:28.97
>>238
あっ言葉足らず
予告編みたいなやつな
0241名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/20(金) 19:41:54.61
サンパチ凄いなぁ
スノーボードやってる様に見える
0243名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/20(金) 20:01:39.49
>>239
雪たくさんあるからベーリング海っぽいな
0244GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/20(金) 21:13:14.52
>>231
(゚ー゚*)。oO(「印象派ボーダーGO」と呼ばれてみたい。それが何なのか私にも分からないけどね…)
0245GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/20(金) 21:15:33.96
>>232
あまり相手が上手すぎると「それが正解」に見えちゃうから、自分の滑りが分からなくなっちゃうんだよねー
0246GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/20(金) 21:17:04.34
>>233
きっと周りの友達には、あなたが「良いお手本」になっているはず。
お友達の良い所を伸ばしてあげてね。
0247GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/20(金) 21:20:42.26
>>234
確かにブレイクスルーは必要だけど「見る」だけじゃなくて「感じる」事が出来ないと、ブレイクスルーって起きない気もしないでもない…かもしれない…かな?

(とりあえずこの話に絡んでみたかったけど、正解は分からなかった)
0248GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/20(金) 21:24:25.22
>>229
ごめん。レスが抜けてた。
確かに教える相手によって「何を伝えるか」を考えないと、何も伝わらないよね。

そう思って教えてくれる人がたくさん居たら、みんなもっと上達出来るのにね。
0249GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/20(金) 21:32:56.72
>>236
ねえ?コブって楽しいの?
苦しいばかりで楽しさが分からない(煽りではない)

私も趣味の登山やマラソンをしていて、数え切れないくらい「それって楽しいの?苦しくてヤダ」と言われるw
でも「目標に対しての達成感や困難を超えた自分を誇らしく感じる」のは分かるのね。

コブもそんな感じなのかな?
もしかしたら私も興味を惹かれるかも知れないからコブの楽しさを教えて欲しいです。
0250GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/20(金) 21:34:57.82
(゚ー゚*)。oO(小池さん?ベーリング海?元ネタが分からないんだけど、誰か解説プリーズ!…)
0251GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/20(金) 21:39:45.60
>>237
(゚ー゚*)。oO(でも、この投稿は私も38°だと思った。もし38°だったとしたら「コテ無し」に戻ったとしても、まだ居てくれて、とても嬉しく思う…)
0252名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/20(金) 21:42:18.39
>>251
どこにでも居るって言ったべ?
あと、怪我してポッド試せなかった、残念
今シーズンはもうコケないようにしないとなぁ…
0253名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/20(金) 21:43:01.79
>>248
相手に伝わる教え方ができる様になる為に滑りと教え方の引き出しを増やすのさ
そうする事によって教える側も色々な観点から考えられるからスキルアップに繋がる
0254名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/20(金) 21:51:47.38
>>247
1泊とか2泊のキャンプに参加するですよ。それもトップデモ主催の。
じぇーったいに得るところはあるですが、週末ボーダーではあっという間にご利益が薄れます。
誰かさんみたいに週に4日とは言いません。
神様どうか三日に一回お山に上がれるだけの体力と財力を下さい。
0258GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/20(金) 22:01:12.50
>>253
それはあるね。
相手が何を分からないのか?
その分からない部分を「どう指摘して」「どう表現すれば良いのか?」そういう事を考えていれば、自ずと自分の滑りを客観視出来るから、必ずスキルアップになるよね。

スキルアップというか「グレードアップ」

スキルとグレード。
どっちが良いのか分からないけど、日本語のニュアンスだと「グレードアップ」の方が偉い感じw
0259GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/20(金) 22:06:07.03
>>254
山に登る体力とボードを滑る体力は別物だよ。
登山で「八ヶ岳南北縦走 二泊三日」とか「白峰三山 一泊二日」は今でも出来るけど、ボードを一日中本気で攻める事は出来なくなった。

瞬発系の持続力が衰えたわ(ヨボヨボ…ゲホッ!
0260名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/20(金) 22:11:40.25
https://youtu.be/Ey9Q5iRM6gU
最近流行りだよな
さんぱちが着てるやつ
0261GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/20(金) 22:19:12.28
>>260
なるほど!
やっと分かったw

でも「下水工」はもう、やめてあげてね!
実際はカッコよかったじゃん?

ネタ話はネタ話として、瞬間的に終わりにしようよ。
あまり引きずっても「まだそのネタするの?」って感じ。


でも思い出した頃に言うのは「アリ」かもw
0262名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/20(金) 22:32:15.91
>>257
そんだけやれれば十分というか、フツーにかっこいいと思うよ
でも、スピン出来るのにストレート飛んでマクられる人居るからストレートもヨロシクゥ!

>>260
釣り用のウェーダーは欲しい
地元に帰ったときしか使わないけど
中々快適なんだぞ、あれは

>>261
おうてめぇ喧嘩売っ(自重)
ちなみにこの日、ビッグキッカーに並んでた人は半分くらいがビブパンだった
やっぱ流行ってんだね
後やたら上手い
ビブパン族の下っ端は私です
0263名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/20(金) 22:38:45.34
257は236か
読解力が低かった

パーク始めたって言うから飛ばない人なのかと思ったわ
このスレの人が飛ぶと、谷口さんがやる「カービング着地」みたいなの出来そうだよね
0264名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/20(金) 22:48:30.31
>>249
困難に挑む楽しさでしょうか
難しいからこそ自分の実力を試したい、乗り越えて上達を実感したいという気持ちがありますね。
怪我のリスクも低いからすぐ挑戦できる、こんなコブ滑ることができる俺凄い!と自己満足もあるかとw
0265GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/20(金) 22:50:37.57
>>262
最近は大好きな「うんこ!うんこ!」言わないんだね。
言うとすぐに誰だか分かっちゃうもんなw

―-

名前や歳やボード年数なんて関係ない。
もちろん「コテ付き」「コテ無し」でも関係ない。

そして、それは「38°(さんぱち)」に限った話でもないけど、もし「ここ」でボードの話をしたいならば、いつでも来て欲しい。

たぶん「ここ」には「ボード好き」なヤツが居る。
それも「心根の良いボード好き」なヤツが居る(はず)

もちろん私はこの後も積極的に参加するつもりだが、もし私が居なくても、その話は続いていくと思う。

なんだか、今はそんな気分。

ここに来てくれている「みんなを信用している」よ。
0266GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/20(金) 23:00:48.77
(゚ー゚*)。oO(あ!だからと言って、いつも堅苦しい話をしなくちゃいけない訳ではないよ。ここは「馴れ合い黙認スレ」なので適当な雑談もOKだよ(うんこ話以外)…)
0267名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/21(土) 00:56:47.20
結構わかりやすく書いてるつもりだけどなあ
まあ良いけど
あとそんなにうんこ言ってない

つかそもそも俺荒らしだったわけで
まあ、後悔はしてないけど

受け入れてくれるのは有り難いけど、相手は選んだほうがいいよーとか思ったり思わなかったり

ま 物事はなる様になるし、なる様にしかならんって死んだじっちゃんが言ってたよ
0268名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/21(土) 01:35:17.61
>>267
いいじゃん。ここでは荒らしの面を外して普通にボードの話をすりゃあさ。
面を脱ぐのかいい人の面をかぶるんか知らんけど。
とにかく滑れる人の経験談を聞きたいのよ。
滑走回数とか全然関係無くさ、個人のやった滑ったこうだったてリアルを教えて欲しいんよ
パッと見ぜんぜん関係ない話でも読んだ人間にとってはすげーヒントになる事だってあるだろ?
それで壁超えられたらこんなラッキーはないでしょうや。

制限があるとしたらGOさんが>>2>>3に書いてるし。
それから外れんように>>267の知識やら教えてよ。いや、教えて下さい。
0269名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/21(土) 06:31:32.31
足裏や、そろそろ入ってええか?
0271GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/21(土) 08:27:30.08
>>264
>>270
やはりコブの楽しさは達成感や優越感ですか!
それならば良く分かります。

しかし私のアルペンの板(160cm)でコブに入ると、ノーズとテールだけが接地して、ウエストは浮いている状態になってしまいます。
結局コブの頭から頭へ連続ジャンプしているだけで、滑っているのか飛んでいるのか何なのか分からない事になって疲れるだけなんですよねw
スラローム用の149cmとかの板の方が良いのかな?

どうやったらコブを上手く攻略出来るのか?
教えてエロい人!
0272GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/21(土) 08:40:00.60
理想はスキーモーグルの上村愛子選手みたいに滑ってみたい。(余談だけど、めっちゃ好きなタイプw)
0274名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/21(土) 11:57:05.73
ライブカメラでGOさんの滑りが見れる!と思ったのですが残念。ありませんでした。
写真は天神平リフトからですね?
天神平のホームページでは積雪130cmだそうですが、実際は如何程でしょう?
それでも薄い所で70センチ位はありそうで、ええですねー。ほんとにうらやましい。
西日本の自分が行けるゲレンデは3月に入ると同時みたいな勢いで終了しましたよ。

存分に楽しんでまた夜にでも報告を聞かせて下さい。
雪に足をとられてお怪我などなさいませんように。
0275名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/21(土) 12:02:25.51
虫くんと同じよう板?
0276名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/21(土) 12:02:59.14
>>275
すまん
同じ様な板
0277名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/21(土) 12:10:47.67
>>273
シャバ雪でドリフトするってことは
足●均●荷重(自粛)できてない証拠や
0278GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/21(土) 12:18:45.08
>>274
コースで1mあるかどうかな?
雪を掻き集めたキッカーの所で3〜4m?
若い子たちはガンガン飛んでいるけど、おっさんな私は無理をせず平らなバーンで遊んでます。
(さっきミナカミバイブスの跡地に入ったら、バンクしている所にエッジが刺さってコケたw)

この暖冬(?)で関西だと雪は厳しいでしょうね。
私もボードを始めた時は関西に住んでいたので、奥神、ハチ北、万場あたりは良く行きましたよ。
https://i.imgur.com/FXeHxS4.jpg
https://i.imgur.com/N19ifUI.jpg
0279GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/21(土) 12:21:39.52
>>267
レスバトル中なら分かるけど、普段の何気ない書き込みからだと判別は難しいよ。
まぁコテ無しでも良いから気ままに書いてってね!
0280GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/21(土) 12:26:40.68
>>277
シーズンオフ直前だし、ドリフトでも何でも滑れればいいや!俺も今シーズンは今日が最後だな。
明日はどこか山登りに行こうっと!
0281ウエリおじさん2018/04/21(土) 12:35:15.44
>>278
Wow!GOさんてば雪の上ですかあ!ええですなァ…。
写真は完全に春の雪山景色ですね。リフト脇にはモーグルコースも有ると。

モーグル絡み。
以前知り合いのモーグルスキーヤーズに聞いたお話です。
パターン1、コブの手前側に当てて減速。側面部分を巻く様に回し込みつつ次のコブへ。
パターン2、コブの天辺に着地。向こう側(下側)斜面を巻く様に削る様に回し込みながら減速しつつ次のコブへ。
基本はこの二つの方法で、状況(コブのサイズ・間隔・掘れ具合等)によって組み合わせたりもしながら滑っていると教えてくれました。

一個二個ならなんとか、三個目で弾かれてしまうレベルなのでスキーとボードの違いにそれをどう反映させて滑ればいいのか、
そもそも別物で全く違う方法が必要なのかまでは不明です。
>>270(他にもいらっしゃるのかな?)の滑走感覚を聞いてみたいところです。
0282GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/21(土) 12:35:34.12
朝の水上の気温が20℃を超えていて驚いたが、今の天神平は25℃くらいあるんじゃねぇのかな?
めちゃくちゃ暑いぞ!

あ!俺の他にもアルペンの人を1人見つけた!
0283名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/21(土) 12:41:06.49
>>281
横からだけど
自分は小さいバンクをテール滑らせながらひたすら繰り返す感じです。
急斜面のコブはできないので、緩めの斜面の感覚ですが
0284GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/21(土) 13:07:49.33
>>281
なるほど!では早速コブ斜面にGOがGO!
と思ったけれどこの腐れ雪じゃ、コブを全部潰しかねないので止めておきますw

>>283
やはりテールを滑らせながらのジャンプターンみたいなのが定番なんですかね?
BCで荒れた斜面を滑る時も良く使います。
でもBCに行く時はほぼ1人なので、それが定番なのか分かりませんが…
0285ウエリおじさん2018/04/21(土) 13:09:10.52
>>283
横から大歓迎!体感レスありがとうございます。

コブの上ではなくて谷間にノーズを落としながら、テールをコブに擦り上げつつ早いショートターンの連続で滑って行く感じなのかしら?
ヒールサイドはエビ反りっぽくすれば行けそうだけど、トゥサイドが大変そう。
というかどう動くのか、動けばいいのかイメージが作れない。膝下がつっかえ棒になってしまう…
よければもそっとヒントを下さいまし。
0286GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/21(土) 13:12:11.85
腐れシャバ雪にも慣れて、カービング出来る様になったけど、今度はやる気が無くなって眠くなって来た…Zzz
0288ウエリおじさん2018/04/21(土) 13:20:34.01
そんな時はかわいいおねいさんを探す一手ですよ。
あーら不思議。
♂の本能異性にアピールでモチベーション大復活!
0289名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/21(土) 13:23:16.63
>>287
最後の写真みんな見てるなw
しかし羨ましいなー
オレのホームは4月1日でクローズしてオレもシーズンオフになったわ。
0290GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/21(土) 13:42:09.29
>>288
みんな彼氏連れで来てる(´・ω・`)ショボーン

>>289
良いジャンプを決めた人にはリフトの人からも「ヒュー!」とか喝采されてた!
今年は北陸の豪雪以外は全体的にはイマイチだったね
来シーズンに期待しましょ!
0292名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/21(土) 20:05:49.55
>>273
今日暑かったからね
こっちも滑りに行ったけど、25℃超えてたらしくて昼頃はベシャベシャだった
たまたまJOINTのデモの人がスクールやってたのを見たけど、意味わからん切れ方してて流石だなって思ったよ

ヒールでケツ付きそうなぐらい倒してて何だアレと思ったら、盛り上がってる雪を見つけてそこに板を当て込んでた
そうすると雪の塊に押し返されて耐えられる仕様みたいね
さすがプロは違う!
ラインはトレースできてもやってる事はまるで違うよねえ
0293名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/21(土) 20:13:02.19
なるほど、雪が耐えられるターンを考えてしまうが、
耐えられる雪のところでターンをすればいいって事か
その発想はした事無かった真似してみよう
0294ウエリおじさん2018/04/22(日) 00:56:30.60
GOさん、シーズン最終御疲れ様でした。疲れ切ってお寝みですか?
刺激されてシーズン終わりを月山で迎える方法を調べ始めましたが、
時間はともかく、現実的な金額とはならんですね…残念。

ちなみにGW以後も営業するゲレンデって何か所位あるんでしょう?
温暖化や業界不況で殆ど無いか、本当にガンガン滑りたい人は
さっさと海外に行ってしまうとかですかね?
うーむ、ますます縁遠いw
0295GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/22(日) 09:56:39.18
>>292
お互いお疲れ様でした。
プロの滑りを見るとそういう発見もあるんですねー
私も来シーズンはもう少しそういうイベントにも出かけてみたいと思います。

以前の本スレやここでみんなと話をしていたら刺激されて、もうワンステップ上の滑りがしたいと欲が出てきた。
0296GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/22(日) 09:58:46.53
>>293
少し面白そうですねよー
私もフリースタイルの板を新調してやってみたい!
0297GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/22(日) 10:15:53.88
>>294
昨日は夕方から家でビールを飲み始めて早々に寝てしまいました。
この後滑れるとしたら、月山、千畳敷、立山ですかね?
でも多少は登山の知識も必要になるかもしれません。
0298名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/22(日) 21:10:35.48
>>295
こちらはまだシーズン終わらないけどね

というか、天神平のレポありがとう!
今日の行き先が決まってなかったので、レポ見てみなかみバイブスの跡地に行ってきたよ

リフト横のキッカー楽しかったー!
ボウルは板が走らなくてダメダメだったわ
ストラクチャー入れてないんだけど、友達の板が走ってて借りたら腰が引けちゃった
やっぱ入れなきゃダメだねあれは

あと、バンクでやられまくっちゃったw
特に真ん中の左に抜けるやつがエグかったー
あそこかっ飛んでる人は何者なんだ…
0299名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/22(日) 21:37:56.85
>>298
おー!天神平に来てくれたんだね!
ありがとヽ(*´∀`)ノ

リフト横のキッカーはアルペンの私が見ても楽しそうだったもんなぁ…
来シーズンは私も飛べる様にフリースタイルを頑張ってみたいと思ったよ。

コースで茶色くなっている所は走らないよね。
私の板にもストラクチャーは入っているはずだけど、もう薄れて効果無くなっているかもw

あ!やはりバンクでやられた?!
私も左に抜けるバンクの上から3つ目辺りで刺さったw

上2つを無事に抜けても、3つ目を抜けた辺りで雪が荒れた凸凹になっているから、よほど姿勢を保った状態で入らないと刺さっちゃうんだよねー
下がグズグズだから転んでも痛くはないんだけどさ。

カッ飛んでる人いるね!
私が見た時には、あのボコボコのコースを直カリで滑っている人がいて驚いたわw
0302GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/22(日) 22:46:09.00
>>301
来シーズンは白馬で一緒に散りますかね?w
0304GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/22(日) 23:35:59.00
>>303
大丈夫ですよ。
ここで日時と場所を書いてくれれば、それだけでも私は行くつもりですが、このスレを建てる時、念の為と思って連絡用のメールアドレスも取ってあります。
0306GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/23(月) 10:57:02.58
>>305
はーい!こちらこそ宜しくお願いします。
もっと早く落ち着いてお話し出来たら今シーズン行けたのにね!来シーズンに期待しましょうヽ(*´∀`)ノ
0311GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/24(火) 11:15:28.67
そういえば「細め、硬め、160cmくらい」のカービングに適したフリースタイルの板でオススメありますか?
先日からフリースタイルにも興味が出てきたけど、板が全く分からんw
アングル角40-30前後で乗りたいです。
0314名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/24(火) 14:36:35.95
典型的な勢い飛び
余分な事する前に、勢いでなくて自分で飛べるようになれよ
0316名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/24(火) 14:46:08.59
そのまま着地してカービングするんやろリーンアウトの姿勢
0319名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/24(火) 18:56:05.04
ガリウムワックスが正社員募集してるぞ!
h ttp://www.galliumwax.co.jp/recruit.html

10年若ければ跳んで行ったのに…
0325GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/25(水) 19:59:24.12
>>324
もし近くに居たらグーパンチで脇腹を叩いて、労わってあげたいw
0326名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/25(水) 22:02:44.00
>>325
やめてください死んでしまいます

というか、>>320の絵の左下が気になる
タケコプター1440的な?
いろいろあるけどとりあえずそこ(笑)

あと、こないだたんばらで見たのは平間デモだったらしい
どおりで上手いわけだよね
午後は延々ショートターンの練習させてたみたいだけど、春雪だとそれが効くのかな?
0327名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/25(水) 22:25:42.23
幅狭くて、ショートくらいしかできないんでない?
0330名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/25(水) 22:50:26.26
たんばらの良さ、わかる人にはわかるんだなぁ
0331GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/26(木) 07:44:32.59
たんばらってラベンダーの時期にしか行った事ない。
つか片品方面は戸倉と丸沼とサエラしか行った事ない様な気がする。
あとは関越で石打に抜けてしまう。
0332名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/26(木) 15:54:56.12
まだまだ行ける春ボード

蔵王温泉スキー場        (2018年5月上旬まで営業予定)
中山峠スキー場          (2018年5月13日まで営業予定)
関温泉スキー場          (2018年5月中旬まで営業予定)
奥志賀高原スキー場       (2018年5月20日まで営業予定)
中央アルプス千畳敷スキー場 (2018年5月下旬まで営業予定)
かぐらスキー場          (2018年5月27日まで営業予定)
0333GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/26(木) 18:42:27.24
かぐらはまだまだ滑れるあるね
0335GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/27(金) 08:02:30.10
(>Д< ;)。oO(ハードブーツのシェルが割れた。経年劣化だから仕方ないけど、ライケルのシェルなんてもう無いんだよなぁ…)
0337GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/27(金) 11:01:59.23
>>336
ハードブーツは約7〜8万で、使うのは来シーズン。
少し金額を上乗せしてデジカメ本体を新調するか、
パナライカのレンズを買うか、とても迷う。
0339名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/27(金) 13:17:17.61
>>337
お、写真好きなの?
オレいまだにD700 を使ってるわ。
コンデジはパナのLX100
0340GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/27(金) 14:42:43.88
>>338
貯金は苦手です…
使うのは大得意です(^_^)v
0342GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/27(金) 14:51:55.05
>>339
いいなぁ!D700。
私も以前はニコンのD40、D90、D300 でシステムを組んで居ましたが、この頃のニコンは色が安定せず苦労しました。

主に登山に持っていくのですが、ニコンは空の青色が綺麗に出ず、jpg撮って出しは機種によってバラツキが大きく、RAWを弄るのは面倒くさい。
(デザインの仕事をしていたので、フォトショは得意だけど、補正を何百枚もやりたくない)
結局、D90は壊れて、D300は売り飛ばし、D40は息子にあげてしまいました。

写真はD40で撮った北岳から見た朝焼けの富士山。
この時はD90とD40を持って行ったけど、D90が壊れて急遽サブのD40で撮影。
https://i.imgur.com/C3I1jTZ.jpg

今は軽量コンパクトな m4/3 に切り替えて、パナのDMC-G6とGX1。
しかしG6の物理シャッターが壊れてしまい、電子シャッターで誤魔化しながら使っています。
G8かG9が欲しいけど、値段から選ぶとG8かなぁ…

来シーズンここでボードオフでも開催したら、みんなで動画でも撮りたいですね。

誰か動画編集とか得意な人は居ませんか?
03443392018/04/27(金) 15:41:11.06
>>341
俺も写真好き。
5Dmark3で時々(女)友達撮ってる
の、間違いではないのかね?
(・∀・)ニヤニヤ

>>342
D700も黄色カブリするとか言われてたよね。
趣味の写真なんでRAWで調整してるけど。
子供が小さいころはD700とビデオカメラを担いでスキー場に行ってたけど、
今は子供も付き合ってくれずヒトリストだわw

>>343
お、LX100の前は初期RX100を使ってた。
ラーメン撮るのに最高ww
0346GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/27(金) 16:10:19.71
>>344
似たような経過を辿って同じくヒトリストw
コンデジの必要な時はスマホか、GX1にパンケーキ14単(28mm相当)
お蕎麦の写真を撮る時に活躍してるw
0347GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/27(金) 16:20:50.03
>>343
ペンタはK100DとK10Dを使ってた。
まだ登山をしていなくて、ペットのフェレットを撮りたかったんだけど、その頃のペンタはAFが遅くて動きの速いフェレットに着いて行けず、ニコンにシステム変更。

でもペンタは好きなのでKPとか欲しい。
K-3IIIが出たら本気でペンタに再変更するかも!?
0348名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/27(金) 17:31:39.36
>>345
正にその通りだけどアップは出来ないw
あとはスノーボードの写真も撮るよー
0349名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/27(金) 18:00:28.16
得意ってほどじゃないが、時々結婚式の動画とか頼まれてたよ
吹き替えシリーズは字幕が手間だった
ボードの動画は良さげなシーン切って貼ってBGM流して時々音切ってネタ挟めばそれっぽくなるよ
シーンの切り出しが手間だから、ある程度プロット決めて撮ると良いらしいよ
シーズン終わったらまたやるかなあ
0351GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/27(金) 19:26:33.42
>>349
ふむふむ、プロットから先に作るんだね!
でも音楽とかは詳しくないから難しいなぁ
もし出来上がったら見せてね。

あと、ここのみんなで動画作ろうよ〜ヽ(*´∀`)ノ
0352名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/27(金) 20:36:31.31
>>351
出来上がったら晒せって事ですか!?
それは流石に難しいです

音楽なら好きなロックとかで良いのでは?
動画作るのは構わないけど、先ずはオフが実現してからね!
0353GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/27(金) 20:51:24.75
>>352
あ!そうか!
「見せる」って事は「晒す」って事になっちゃうね!
それは迂闊な発言でした。ごめんなさいね。

音楽は聴かないんだよねー
椎名林檎とかperfumeじゃ合わないよなw

オフやろうよ!絶対に楽しいと思うよ!
来シーズンまでの間はプロットを練ろうぜw
0354名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/27(金) 23:46:03.31
>>353
自分も少しだけど動画やるよ。
カービング系だとJOINTの動画が色々考えられてるなーと感心する。
内輪で楽しむ動画なら良いんだけど、web媒介でシェアしようと思うと音楽の著作権が結構大変なのよね。
0356名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/28(土) 00:05:24.20
音楽はクラシックだなw
0358GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/28(土) 08:20:09.14
前にも貼ったかもしれないけれど、この動画が好き過ぎて毎日見てる。特に1:13〜の所は音楽のリズムと滑りがシンクロしていて気持ち良い。
こういうの撮りたいね。
https://youtu.be/0m73AKu6-5Y
0360名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/28(土) 14:19:10.26
カノン流したら
優雅なカービングになりますか?
0361GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/28(土) 14:24:25.88
>>354
可能ならば来シーズンまでにプロットを考えてみてね。
確かに大々的にパクリ音楽でやるのはマズイね。
(このスレが大々的なのか分からないけどさw)
0362GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/28(土) 14:30:44.49
>>355
そういう時間も取れるんじゃないのかな?
オフをするとしたら「みんなで滑って楽しむ」のが目的だし、もし上手く滑れない人が居たらレクチャー大会が始まると思うよw

まぁビデオ撮影は他にも集まるネタがあった方が楽しいかな?って感じ。

5ch発祥のスノボチームが有ったっていいじゃん!
そんな風に思っています。
0363GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/28(土) 14:32:59.02
>>356
クラシックって著作権フリーだっけ?
楽曲自体は著作権が切れていると思うけど、有名な指揮者やオーケストラだと、演奏の演目自体に著作権が発生していた様な…

私には指揮者の違いなんてワカランチンだけどさw
0364GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/28(土) 14:34:35.75
>>357
NG集もやりたいねー
むしろ集まった人にとってはそこが1番面白いのかもw
0365GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/28(土) 14:36:51.78
>>359
ウインナーワルツ?

テネシーワルツしか浮かんで来ないw
0366GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/28(土) 14:37:37.12
>>360
優雅な大回りカービングしか出来ないかもw
0368GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/28(土) 15:06:55.61
>>367
いや、だから音楽は詳しく無いんだってば。
著作権と演奏権の違いも分からんもん…
0369名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/28(土) 16:43:55.30
ざっと調べてみたら、著作権の他に著作隣接権ってのが存在してて著作権が切れてる曲でも演奏を録音したCDには権利が存在してて、勝手には使えないんだな。知らなかった。へぇー。

まーようつべとかに著作権フリーの曲は結構落ちてるからどうにでもなるです。
0370名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/29(日) 04:27:58.01
勝手に推薦 こんな感じのBGM

Incognito - Giving It Up (Uplifting Club Mix)
h ttps://www.youtube.com/watch?v=yMJ0iFuna8U

Acid Jazz てジャンルですが聴いてみてたも。

低い位置から逆光気味に見上げると、雪を舞い上げながら
キレキレのカービングでフレームに跳び込んでくるGOさん!
スローモーションでも決まるかも…

ほら、映像浮かぶっしょ?
格好いいフリー素材があればこんなふうなええかんじに
仕上がりゃせんかいなと妄想中w
0371GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/29(日) 04:39:31.19
>>370
おはよー!
ナニコレ!カッコいい曲ですね。
こういうの好き!これをBGMにしてビデオ作りたい!

ライダーは私じゃなくてもいいけどねw

今日は登山の予定で朝から準備中。
0372名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/29(日) 05:38:30.80
おはよーさんです

早、もう聞かれたですか。
気にいってもらえたみたいで一安心wです。

GWは山登りですか。ええですねー。
道中つまらぬ怪我なぞなさいませぬように、いってらっしゃい!気をつけて!!
0376名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/29(日) 18:06:51.15
ふと思ったけんだけど
バックカントリーって勝手にやって良いのかな?

やらないけどね
0377GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/29(日) 19:29:31.60
>>375
立山は前に行った事あるよ。
ゴンドラで山頂まで登って一気に麓までの3kmを滑ったら、足がガクガクの産まれたての子鹿の様になった思い出w
0378GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/29(日) 19:31:35.74
>>376
谷川岳は雪崩を誘発するので、時期によって滑走禁止エリアがある。
四阿山はどうだろう?聞いた事ないなぁ?
0380名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/29(日) 20:22:00.01
もうもう、「抜けるような」とか「雲ひとつない」という言葉のためにあるかのような、見事な青空です。
えーなー、うらやましいなー。これで横におねいさんが居ればなんも言うことなんかありゃしませんなあ。
え、居ないわけがない?しかもビールと一緒!さすがはGOさんw
0381GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/29(日) 20:33:48.12
>>379
あ!立山に行ったのはハイシーズンで、BCを始める前だったから、BCだとどんな感じか分からないや。

あらためてBCで行ってみたいです!
0382GO ◆0jh5kQhfUA 2018/04/29(日) 20:55:47.40
>>380
ほんと言葉通り「雲ひとつ無い青空」でした。

でもビールもお姉ちゃんも無い、かなりストイックな登山なのよ。何故なら今日行った「白毛門」って山は、そこそこキツイ山なので友達を誘っても嫌がれるのですw

でも山の帰りに「宝川温泉 汪泉閣」(400畳近くある混浴露天風呂)に入って来ました。
混浴とはいえ、女性は基本的にバスタオルを巻いて入浴しているのですが、1人だけ20代前半の女性が真っ裸で入浴していました。
周りに仲間らしきオッサンが3人居たけど、なんかそういうプレイ中だったのかな?
ちなみに「ちっぱい」でしたw

温泉は写真撮影不可なので拾い物です。
https://i.imgur.com/5cnULqq.jpg
0388GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/02(水) 07:22:30.44
>>386
尻焼温泉(川底から温泉が湧き出ている野天風呂)に行った時はナイスバディなお姉さんがバスタオルを巻いて彼氏と入っていたが、普通に温泉を楽しんでいる感じだった。
温泉から川岸に上がる時、濡れて身体に張り付いたバスタオルが何ともエロくて目が釘付けになった。

法師温泉にはオッサンしか居なかったw
0389名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/04(金) 23:31:41.68
20代前半の女性が真っ裸で入浴・周りに仲間らしきオッサンが3人でプレイ

  ↓

ナイスバディなお姉さんがバスタオルを巻いて彼氏と入っていた

  ↓

法師温泉にはオッサンしか居なかった

  ↓

GOさんがオッサンズに合流

  ↓

「アッー!」

までは想像できたw
0390GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/06(日) 17:48:36.65
>>389
オッサンズに合流する人は混浴には行かないと思うぞw

そして私はノーマルだもの。
今日は例のお友達(女性)と登山をしてきた!
https://i.imgur.com/WW04zYy.jpg
0392GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/07(月) 14:31:18.48
>>391
温泉(男女別)行って、ご飯食べて、帰って来た。

楽しかったよ…でも何となくだけど、
これ以上の発展は無い…かなぁ?(´・ω・`)ショボーン

写真は浅間の外輪山
https://i.imgur.com/zlkuAxS.jpg
0393名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/09(水) 12:28:00.43
毎回素敵な写真のUP、楽しみにしていますよ。
その昔、日本のモータリゼーション黎明期に行われた浅間山火山レースてのは
こういうところで行われたんですね。

彼女さんとの仲は…
「GOさん!あんたスノーボードで何を学んだの?
 諦めたらそこまで。終わってしまうでしょーが。
 男ん子なら頑張ってプッシュしなはれ!」
という言葉を送らせてもらいましょ。

押して押して本当に押し倒したら犯罪だから適当に引きつつ
しっかりがっつり彼女さんのハートを鷲掴みできるよう
モニタ越しですが応援してますよ。ホント頑張ってw
0394GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/10(木) 16:32:21.57
>>393
あーうー…んーとね…
お互い少しずつズレを感じているって言うのかな?
彼氏彼女の関係より友達の方がいいって言うのかな?

俺も「別に口説かなくてもいいかぁ!」って思って来ちゃったw
お互いそこそこの年齢だから、色々と難しいよね。

まぁそんな話よりボードの話をしよぅ…ぜ

ってネタが無えよなw
0395名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/10(木) 19:49:53.99
そっかー、それなら仕方ないね。
出会い以上に恋愛はタイミングだもんね。

ネタですね。
今時分だと道具の保管方法か来期の道具情報かな?
そういえばF2の新しい輸入元は決まったのかな。
世界にはまだ日本未登場のメーカーがたくさんあるんだろうね。
と、投下してみる。
0397名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/10(木) 20:48:23.93
ブラックサンダー1択
0398名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/10(木) 21:56:57.85
>>395
ウインクレルのHP見てきたけどまだ決まってないみたいだった
歴史も実績もあるメーカーだから、大型スポーツ量販店系列以外の会社で
早く決まってくれるといいんだけど
0399名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/11(金) 04:02:43.95
リフトで塩羊羹をかじるかゼリーみたいなのを飲んでる。
ええ、ヒトリストですよ・・・。
0401名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/11(金) 12:12:46.53
アルミボトルにアーモンドとかナッツを入れててリフトで食べてる女の子は知り合いに居る。
小動物みたいで可愛いんだよね。
0402名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/11(金) 14:40:15.05
仲間でベビーチーズを持って来る人がいる。
本人曰く「エネルギー+塩分補給」。
確かに分けてもらって食べると効く感じはあります。
あとは定番のカロリーメイトや飲むゼリーのカロリー補給系かな。

>>399の塩羊羹は塩分+糖分で良さそうですね。
来シーズン試してみます。
0403名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/11(金) 19:15:50.29
ウエアのポケットにカルパスとチーズを入るだけ持っていく。
センターハウスで飲む缶ビールのつまみ用。
0405GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/14(月) 07:28:54.58
ゲレ食はいつも「カツカレー」と決めている。
(というか考えるのが面倒くさい)
どこのスキー場でもアタリハズレがなく手早く提供される。下手にオシャレな物を食べるとハズレる。

ナッツ類は登山の時には持っていく。
小さめのナルゲンボトルにミックスナッツや柿の種などを入れて登っている最中にポリポリ食べるね。
ボードの時は持って行かないかな。

>>402
世の中には「スポーツ羊羹」なる物があるだよ。
でもわざわざスポーツショップに買いに行かなくてもコンビニの羊羹で十分だけどね。
昔マラソンの大会の時に食べてみたけど、甘いものが苦手な私には合わなかったw
https://i.imgur.com/GdJsEDM.jpg
0406名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/17(木) 00:03:06.06
リンク先の画像見て「森永製菓か、変わったもんだしてるのねー」と思って
価格が知りたくてググってリンクをクリックしたら伊村屋さんのページが開いてびっくり!
ロゴマークを森永と見間違えてたw
小さい部分がよく見えてないのはきっと疲れてる所為ですね。
さっそくスポーツ羊羹買って試してみます。
0410GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/21(月) 14:40:19.93
>>409
ソロで行ってきたよ。
あれからはLINEも送ってない。
0412名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/21(月) 15:31:47.00
>>411
おひおひw 星の数ほどいるのに何故に来世に期待www

現世での出会いを祈って応援したげようじゃないの。
ほら、情けは人の為ならずとも言うんだし。
0413GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/21(月) 15:59:44.76
なんか俺「可哀想な子」扱いになってるw

普通に元気だし、新しいカメラも買ってご機嫌よ!
でもカメラを新調したら、良いレンズも欲しくなった。
誰か私に10万円くらさい(=゚ω゚)ノ
0415GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/21(月) 17:27:13.24
>>414
オリンパス OM-D E-M5 Mark II
程度の良い中古が有ったので、ついつい買っちゃった!
これでm4/3のボディは3台目。

広角レンズが欲しいけど、レンズの方が高いでやんの。
0417GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/21(月) 21:24:01.25
>>416
だって欲しいレンズは12万円もするんだもん!
その金額ならカメラ本体が2台買えるわw

それにメインで使っていたカメラの物理シャッターが壊れて、電子シャッターだけで使っていたのね。なんか電子シャッターだとテンション上がらないんだよねー
0419GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/22(火) 19:55:21.98
>>418
そうそう!
さすがカービングカメラ部(なんのこっちゃw)
0421GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/24(木) 07:38:32.03
>>420
大型カメラで何を撮るかが問題だな。
盗撮すんの?w
0423GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/24(木) 08:21:49.76
あちゃースマン。
「大型カメラで盗撮するヤツはいねぇよ!w」ってツッコミ前提で書いちゃった。
ごめんなさい。
0425名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/25(金) 00:28:57.51
>>423のGOさん
昔不必要なまでにデカいラジカセがあってさ、それをガタイのいい黒人のお兄さんが
肩にかついで鳴らしながら街を歩くのね。
その図と重なって笑ってしまったw
0427GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/25(金) 07:31:30.82
昔、でかいラジカセって流行ったよねー
ウーハーが4つ付いていたりして。

たまにラジカセって懐かしくて欲しくなるけど、ヤフオクを眺めているうちに使い道が無くて諦める。
0428名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/25(金) 18:28:11.93
GOさんはラジカセに反応されるんですねー。
私は単体ラジに反応しちゃいます。
RF-2200とかICF-5900とか、欲しくても買えなかった憧れのラジオw
0429GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/25(金) 19:22:02.86
>>428
ICF-5900(スカイセンサー)は知ってる!
マラソンで大会に出る時に履いてるシューズ、アシックス スカイセンサーと同じ名前ですからねw

でも私もラジオのアンテナを伸ばしたり、
DIYショップで銅線の外付けのアンテナを付けたり、
屋根の上にラジオ用のアンテナを乗せて、色々な地域のAM電波を拾ってみたりしましたよ。

今まで聞いた事の無い地域や言葉がラジオから聞こえてくるのってワクワクしましたよね!
0430名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/26(土) 00:10:18.16
日本国内の遠距離受信も面白かったですが、外国放送もまた面白く。
ラジオオーストラリアのけたたましいワライカワセミの声とか。
BBCのビッグベンの鐘の音とか
ちょうせんみんしゅしゅぎじんみんきょうわこくのナゾの数字読み上げ放送とか。

なんでしょうね(つい口にしてしまいますが)、若い頃の・・・てぇやつですね、きっと。
冬場に間違っても口にしないようにトレーニングとれーにんぐw
0431名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/26(土) 15:44:19.88
話題を振ってもいいですか?
名残の春ボードが終わってオフシーズンになりましたが
板や道具のメンテナンスは皆さんどうされてますか。

ワックス情報が欲しくてそれらしいスレを見てみたけど
荒らしとステマと罵倒で全然それどころじゃない雰囲気で即退散。
こうすると良いよみたいなおはなしがあればj情報交換しませんか。
0434GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/27(日) 11:16:00.08
>>431
普通に適当なホットワックスを塗って、そのまま直射日光が当たらない所に保管している。
でも一説では「ポリエステル素材は酸化しない」って話もあるんだよね。
04354312018/05/27(日) 13:09:24.66
みなさんレスを書いていただいてありがとうございます。
ワックススレを見にいったんだけど、あまりに乱立し過ぎてるのと、成済ましと罵倒の嵐ですぐ退散しました。
ソールはポリエステルだから酸化しない説もやたらに書き込まれているけど、ふつうに日常生活してる中では
程度の差こそあれ、大なり小なり劣化も酸化もするよな?と不審感だけが強くなってしまいました。

結局、自分も清掃後に厚めにワックス。冷暗所にたてて保管してます。

何かもっと良い方法を採用している人がいればお話を聴いてみたくて質問しました。
他に良い方法がれば、こうやってるよとか教えて頂けると助かります。
0436GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/27(日) 14:06:09.27
>>435
「ポリエステルは酸化しない」

厳密には
「50度以上の温度では酸化する」
「直射日光に当てると劣化する」
って事らしいですけどね。

まぁそんな状況にボードを置いていたら、ソール云々の前にボードのコアが反ってしまいそうですね!
0437名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/27(日) 19:50:08.26
買わない年はチューンナップだして秋受け取り。
秋から何度かワックス塗る感じ。

ICE tuneって店の店主が「パラフィン厚塗り?ソールが酸化?バカジャネーノ」みたいな事良く書いてるね。
実際はどうなんだろうか。
0438名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/27(日) 19:52:25.06
ウエアとグローブはニクワックスで洗って完全に乾かしてから密封保管。
ゴーグルは乾燥剤と一緒にプラボックス。
ブーツは回りキレイにして買ったときの箱で保管。
0439名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/27(日) 20:10:28.82
雪のコンディションは一定じゃないから同条件で厳密な比較するのは難しいので
歴15年にして結局ワックスは気の持ちようという結論に至った

シーズン前にベースを3〜4回入れて最後のベースは厚塗りして塗りっぱ
シーズン中板走らなくなったと思ったらベース厚塗り塗りっぱ
シーズン終わりもベース厚塗り塗りっぱ
0444名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/27(日) 22:51:37.33
厚塗りしないと酸化する?
20年くらいワックスなんて縁のなかったような板でも普通に滑るんだから、いい加減騙されてた事に気づけばいいのに。
0446GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/28(月) 07:53:39.13
>>444
厚塗りと劣化(酸化)は関係ないと思う。
薄塗りでもシーズン前にちゃんとホットワックスをかけてあげれば大丈夫。ソースは23年目の俺の板。
(ボード熱が冷めていた時期、数年放置されてたw)

でもグラファイトベース(黒いソール)の方が劣化は遅くて、フリースタイルボードなんかに使われているP-TEX1000とか2000の方が劣化は早い様な気がする。
感覚的には逆な気もするんだけどね。

厳密に比べた訳じゃないけど、中古とかでソールを見るとフリースタイルボードの方がソール面が荒れてる(傷じゃなくて)のが多いのよね。
04474312018/05/28(月) 09:28:10.44
ワックスはワックスで気になる事があるので別にして。
まずはソールから行きます。

沢山の書き込みありがとうございます。
さすがにここでは煽りとかは無いでしょうが、それでも正反対の意見が出ますね。

ソール材のポリエチレンは安定した物質なので、酸化し難くいはあっても、絶対しないは無いと考えます。
ここからは想像になりますが、酸化されたと言っても実質無視できるほど微量か
滑走や手入れ中のスクレーピング工程で削り落とされてなくなるのどちらかではないかと。
結果としてエチレン分子の整列状態は保たれる=酸化していない状態が保たれているのではないでしょうか。
04484312018/05/28(月) 09:30:23.91
気になったのでもう少し調べてみたら、どうもこういう事らしいです。

エクストゥルード材は、製法上どこを取っても分子レベルで密で均一な安定した物質が得られる。
滑走性も持っている。逆に言えば、密だからワックスが染み込む隙間はほぼない。
それを長所と捕らえワックスの補給を考えなくても良いのでBC用の板によく採用される。
メンテナンスフリーだから初心者用の板にも採用される。

シンタード材は、粉末ポリエチレンを型に入れ、圧を掛けた状態で焼いて固める。
焼結合金とか焼結冶金と同じやり方。なので顕微鏡レベルでは物理的な隙間が生じる。
溶けたワックスはこの隙間に染み込む。温度で広がるのは元粉末のポリエチレン粒子。
アイロンの熱でポリエチレン分子1個1個が広がって隙間ができるとか、ましてその隙間に
ワックスが染み込むなどは決して無い。
04494312018/05/28(月) 09:32:42.63
ソールを焼くとは、アイロンで熱を加え過ぎてポリエチレンを溶かしてしまい
この微細な隙間を埋め潰してしまった結果。
だからその部分の見た目や色が変わる。ワックスも染み込まなくなる。
サンディングで削り落とせば復活するのもこれが理由。

念のため、化学に詳しいが方がおられたらいらっしゃれば検証をお願いできないでしょうか。
04504312018/05/28(月) 10:07:27.16
>>GOさん

保管ワックスは、主として塵や埃、空気中の汚染物質からソールを守る事に意味があるようです。
副次的にワックス分の補給ができて、酸化防止はその次位になりようです。順位低いですw

耐久性に関しては、100%ポリエチレンのP-TEX1000や2000の方が高いそうです。
グラファイトベースはポリエチレン中に炭素分子を混ぜ込んであるため、
滑走中に炭素が磨耗したり脱落して、顕微鏡的に見るとクレーター状になっているそうです。

フリー板が傷んで見えるのはむしろメンテ不足が原因だとか。
アルペン系が綺麗なのは、しっかりワックス掛けされているかららしいですよ。

(連投で申し訳ありません。)
0451GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/28(月) 11:16:56.67
なるほどなるほど!
ありがとう勉強になりました。

久しぶりにまともなボードの話だし、有意義な話なら連投でも全然OKですよ。

私の山の話よりよっぽど良いですw
04524312018/05/28(月) 12:42:59.22
>>438
ニクワックスって良さそうな洗剤・メンテ剤ですね。
11種類とかあれば困る事はなさそうな。
よい商品を教えていただきました。感謝!
0453名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/28(月) 14:02:37.80
NIKUWAXもいいけど少し臭いからReviveXというのを使ってる。
なんにせよ最後に乾燥機なりアイロンで熱を加えるのがキモ。
0454GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/28(月) 14:30:54.12
(゚ー゚*)。oO(GOスレが久しぶりにマトモなボードスレっぽくなってる!…)
0456名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/28(月) 20:50:36.66
踏み踏みフルカービングばっかりだからワックス塗らない
2シーズンでヘタって買い替え
その時にはエッジ付近のソールは白くなってる
0457名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/28(月) 23:15:20.33
>>456
最初はワックスやるんだろうけどそれ以降やらないって事?
エッジ際なんて雪質によっちゃ1日で白くなるけどな
全然踏めてないんじゃない?
0458名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/29(火) 00:07:06.29
>>457
最初もしないよー

踏めてるから大丈夫だよー
0459名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/29(火) 01:23:00.29
雪が硬いとエッジ際は一発でベースバーンしちゃうな
あれって踏めてるとか踏めてないとか関係あるのかね?
サイドスリップでもドリフトでもするときゃすると思うのだけれど
0462名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/29(火) 04:22:06.50
よほどカリカリに凍っているコースを滑るとか、レース用にカチカチに固めた斜面を滑ったとかでなければ
板にしっかりワックスが入っていたら、自然雪相手の滑走一発でベースバーンは起き難いと思います。

頻繁にワックスを入れ替える。当然板の手入れはがっちりやる。やってある。
要はレーサー的な使い方が前提なら一発でベースバーンは不可避かな、とも思います。

一般的な板扱いをしている中での踏めてる踏めてないとベースバーンの発生は、あまり因果関係は無いのではないかと。
横滑りやドリフトでベースバーンが発生する様であれば、それは単純にワックスが足りてないだけと思われます。

一度本気でシーズン入り前から板と向き合って、ワックス掛けを含めてチューンとメンテを一年間実行してみるのはいかがでしょう。
滑りと板の相関関係が分かると、スノーボードがもっともっと何倍も楽しくなりますよ。


簡単なようで、いざ答えようと思ったら結構考えなきゃいけない所だらけ。
回答を書き込むのって以外と難しいものですね。
0463名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/29(火) 06:12:53.68
>>461
経験則から言えばまったくワックスかけないような場合どんどん板が走らなくなりしっかりカービングするために必要な外力を得られるスピードが出せなくなり、結果としてまともなカービングができるとは到底思えないという考えに行き着くね
こういった類の人でちゃんとできてる人って見たことないしね
0464GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/29(火) 07:02:45.28
私も>>463 と同じ考えかなぁ

あとそんな状態で滑っても楽しくない。
せめて滑走ワックスくらいは塗れよ!と。
塗るメリットはあっても、塗らないメリットなんか無いじゃん?

ワックスを塗ると走り過ぎて怖い。
とか言うなら本当の意味では踏めてない。って事。
0465名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/29(火) 08:39:38.60
ココ、バーンが良い午前中で帰る人たちの集まり?
ワックスなんて直ぐに切れてるよ
ベースも機械で真空にしやらなきゃ本当の意味では入らない。2、3日に一回ベースやってる人なら納得だけど
良い板買って大事にワックスするのは良いことだと思うけどね
0466名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/29(火) 09:08:55.28
458は意外に良い議題?問題提起?になってるのでは?

ワックス派(一部)の一発でベースバーンが出来るってのは、イコール一発でワックス切れてるってことだからなあ。
その人が毎回ベースやらないと滑らないって主張するなら納得。

ワックス切れるとスピード出ないってのも使ってるソール面が多いだけな気がしてしまう。
(申し訳無いがスピード無いとカービングできないって言われるとただカービングできて無いだけに思えてしまう)

真空にしないとワックス意味ないって言ってるショップを知ってる。(自分は半信半疑)

自分はシーズン初めにベース、毎回滑走派ですが
滑りというより、ソールの延命?ベースバーンの予防?だと思ってやってます。
あと滑り以前に道具を大切にするってのは大事にですね

なかなか面白い話しですね。
0467GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/29(火) 09:13:45.47
また随分と極端な人が来たね!
そんなすぐにワックスが抜けたのが分かるの?
気温上昇による雪質の変化じゃなくて?

俺はズボラだからそこまで微妙なのは分からないな。
0468名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/29(火) 09:29:24.35
>>467
466です。
自分はワックスやりながらも、意味あるのかなぁって思いながらやってたのでいろんな意見聞きたいと思って来ました。

ただ、ベースバーンはソールが毛羽立ってる状態なので、(厳密に言えばワ 抜けてる状態ではないのかもしれませんが)ワックス効果がなくなってる状態ですね
0469名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/29(火) 10:02:01.78
滑走中はエッジ、ソールと雪面が擦れて摩擦熱が発生するという事は想像できると思うけど、じゃあどの程度の摩擦熱が発生してるのかはちょっとイメージしにくいよね
まぁ実際に測ったわけではないけど、かなり固めのアイスバーン一歩手前の圧雪バーンでハンドスライドさせながらターンをした時、グローブ越しにこのまま続けたら火傷するだろうというほどの摩擦熱を感じたからボードに発生している摩擦熱は相当なものだと思う
それを考えると潤滑油的な役割を果たすワックスがないとソールへのダメージはかなりなものになると思われる
0470GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/29(火) 10:57:19.20
>>468
あ!俺の>>467>>465に対してのレスね。

俺もワックスはシーズン最初にベースを剥がして、あとは毎回滑走ワックスかな。
シーズン中はよほど気になれば、再度ホットワックスするくらい。しない年もあった。
0471GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/29(火) 11:01:11.96
>>469
>かなり固めのアイスバーン一歩手前の圧雪バーンでハンドスライドさせながらターンをした時、グローブ越しにこのまま続けたら火傷するだろうというほどの摩擦熱を感じたからボードに発生している摩擦熱は相当なものだと思う

ナイナイ!
グローブ越しで分かる熱量が発生していたら、ゲレンデの雪は溶けちゃうじゃん!

その熱さは君のボードへの真剣さの熱だな!
0472名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/29(火) 11:11:15.50
板が走るとか気持ちいいとか○○したらワックス抜けにくいとか、その手の話は殆ど主観で感覚なんだよね

更に付け加えるとワックスの種類やソールの素材、雪面や求めるスピード域も違うから比較しづらいよね


と言うことで自分のできる範囲で不満が出ない程度にワックスするのが精神衛生上最も宜しいという結論に至った
0473名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/29(火) 11:46:17.43
>>469
火傷する程かはわからないけどその摩擦熱によってワックス溶けてるとは思わないかい?
しかも一回のリフトで1キロとかその状態なんだよ
特に滑走なんてコルクの摩擦で擦り込むような物だから下手したら一回滑ったら溶けてなくなってるよね
実際どうかは知らないけど
0474名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/29(火) 12:56:46.34
ワックス抜けやベースバーンが起き始めると、明らかに遅くなるよ。
体感的にはスピードが出にくい、スピードの伸びに頭打ち感がある、みたいな感じかな。

とは言っても、朝一から滑り始めたとして起きるのはだいたいお昼から。
コースが荒れ始めたり緩み始める時間帯と重なるので、余程意識していないと分かりにくいよ。
0475GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/29(火) 13:13:13.09
ベースバーンって、そんな頻繁に起きるものかな?
0476名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/29(火) 17:38:19.07
>>471
グローブやボードはずっと摩擦熱を受け続けるけど雪面はグローブやボードが触れてるだけの間だけだぞ?

てか憶測だけで完全否定かい
それも間違った憶測で
0478GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/29(火) 17:52:59.59
>>476
他にそういう事例を聞いた事がないので、俄かには信じられない。
0480名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/29(火) 18:48:25.42
火傷する程の熱が発生してたらソール焼けませんかねぇ
ビッグキッカーアプローチで直下ってるソールとかどうなってるんですかねぇ
0481GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/29(火) 19:02:44.25
>>479
オバケは見た事ない。だから否定する。
何か間違っているかい?
0482GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/29(火) 19:04:19.00
(゚ー゚*)。oO(山で1人でテント泊している時にオバケを見たくないから信じない。絶対にだっ!ガクブル…)
0483名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/29(火) 19:10:01.82
>>481
それだと最初とニュアンス変わってるぞ
聞いたことないというのと自分自身が体験したことがないとじゃ意味がまるで違う

なんだ、オフシーズンに色々議論できるかと思ったけど自分が知らない事は全否定じゃ議論の余地はないね
0485GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/29(火) 19:23:06.35
>>483
あなたの「火傷するだろう」と言うのも、あなたの主観でしかないですからね。
それを初めて聞いた相手に「否定せず信じろ」と言う方が無理じゃないですかね?

あと議論するなら一時的にでもコテ付けて下さい。
ワッチョイもIDも無い板なので、分かりにくいのです。
0486GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/29(火) 19:33:18.40
というか、雪とグローブの摩擦ではなくて、手とグローブ内部の摩擦じゃないの?
0487名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/29(火) 19:33:57.45
信じるか信じないかはあなた次第です
0488GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/29(火) 19:54:00.69
仮に熱が雪とグローブの摩擦だったと仮定して、
それを雪とソールの摩擦と比較するのはどうなのかな?
グローブとソールでは摩擦係数が全然違うでしょ?
0489名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/29(火) 19:57:29.69
そもそも雪面とクローブ、雪面と板で発生する摩擦の量が違うだろ

仮に大量の熱が発生してたとしても、様々な要素によって放熱量のが勝ってるから蓄熱しないんだろうな

本当に滑走時の摩擦が問題視される程なら放熱機構とか開発されてるだろうし滑走熱で抜けづらいワックスとかも出てるだろ
04904742018/05/29(火) 20:07:38.76
>>485 

GOさんGOさん。まあまあ落ち着いて茶ァでも飲んで。

おんなじネタ・おんなじ論の張り方で、他のスレを荒らしまくっている人がいるんです >>ハンドスライド

もちろん同じ方か否かなんて判りませんが(その必要も無いとは思いますがw)
昨夜このスレが伸びた時に一覧の上に行ったみたいで、他にも微妙な書き込みをしている人がいますでしょ?

ボチボチ「低温やけどもやけどです。キリッ」ぐらいで手を打つとか、鉾を収めるとかなさいませんか(にっこり

ちなみに>>475の件ですが、あなたがスノーボード事始めの頃、盛んに通っておられた辺りとか
そこから西へ130Km位行ったエリアとか更に西へ70Km位行ったエリアでのお話です。
地域限定ネタです。申し訳ない。
04914742018/05/29(火) 20:32:30.51
事始めは、あなたがこのスレの初めの方で言っておられた事が元です。
身近な人間とかではありませんのでご安心あれ。
0492GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/29(火) 20:37:14.09
>>490
ハンドスライド。なるほど了解です。
だったら放っておきましょう。

白馬から200kmくらい西ってどこになるんだろう?
0493GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/29(火) 20:41:17.24
久しぶりに
【ラスト前】スス板で見たイタイ奴99
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1525362427/
を見たら、テンプレのお勧めのイタイスレでここが紹介されてたw

おまけに私の紹介までされてた!
インストラクターじゃねぇ!っーのw

まぁどうでもいいけどね。
04944742018/05/29(火) 20:45:07.72
ありゃ!
白馬が事始めでしたか。ごめんなさい読み間違えてるか記憶違いか老人性健忘症です。
西日本エリアの代表エリア3ヶ所です。
0495GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/29(火) 20:48:53.09
>>494
あー奥神、ハチ北、万場の事ね!

でも私のスノーボードデビューはアサマ2000だったりするのです。
関西から遠征してきたw
04964692018/05/29(火) 21:25:11.09
>>485
じゃあ聞くけどどういうプロセスで滑走によってソールのワックスがなくなっていくと認識してるの?
ワクシングというものはどういうものだと認識してるの?
その辺を正しく理解できて入れば俺の話を聞いた事ないから信じないなんて思考にはならないと思うんだよね

それとさ、信じる信じないはもちろん自由だけど否定するなら具体的な根拠を示してくれないかな?
俺もオバケは見た事ないけど、じゃあ信じないかというといないと断定できるだけの根拠がないから否定はしないけどな
04974692018/05/29(火) 21:37:21.94
>>486
どういう想定で言っているのかわからないけど、振動によって摩擦が発生する事は考えられるけどそれで火傷する程の摩擦熱が発生するとなると振動式のマッサージ器なんかは火傷する危険性が普通にある事になるんじゃないかな、と
さらにはピッタリフィットしていてしかも指先から手首方向に引っ張られている状態だから振動による手とグローブ生地の摩擦はほとんど発生しないんじゃないかなと思う
中綿等で生地に厚みもあるし
04984692018/05/29(火) 21:42:01.12
>>488
そんな比較の話はしてないんだけどね
手を擦るだけで結構な熱が発生してるからその何倍もの圧が掛かっているソールにも相応の熱が発生してるんじゃないかなって話なんだけどな
04994742018/05/29(火) 21:48:34.29
向こうのスレが立ったのは5月4日。
当スレでその日までに書き込まれたのは実質>>388まで。
読み返してみたけど、レスバトル的なものは…無いか有っても1個かな?
GOさんをイントラ認定しているから、割と早い内にこのスレを見た内の誰かで確定 なんだろうけど。
うーん。コナン君になれませんでした。残念。
05004692018/05/29(火) 21:51:31.93
>>489
様々な問題をクリアしていったのが今の形なんじゃないのかな?
ソールの材質なんかもそうだろうしワックスだって温度帯で複数種類あるし
0501名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/29(火) 21:59:21.28
グローブを10mぐらい敷き詰めて、その上を滑ってからソールを触ってみれば良いんだ
05024742018/05/29(火) 22:03:36.21
「あ、最後に一つだけ。うちのカミさんが気にしてたんですけどね、
469さんは5月4日以前にこのスレにアクセスされたことはありませんね?」
0503GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/29(火) 22:26:11.64
えーと、明日お返事します。
もう眠い(-_-)zzz
0504名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/30(水) 05:19:32.23
>>469わかったピスラボでハンドスライドは危ないからな
0505名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/30(水) 05:20:56.29
>>469わかったピスラボでハンドスライドは危ないからな
0506名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/30(水) 10:43:26.24
アスファルト上でハンドスライドして火傷ならわからんでもないが、固いバーンじゃ無理でしょう。
ビッテリーやって脇周辺なんてなったこと無い。
ちなみに雪とピスラボとアスファルトだったらどの位摩擦に差があるんでしょう?
係数たかあるのかな?
05074692018/05/30(水) 10:51:23.86
>>506
手と脇じゃかかる圧が違うしスレてる時間も違うな。
0508名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/30(水) 11:37:56.94
信じるか信じないかはあなた次第です
05094742018/05/30(水) 14:20:06.53
世の中には、客観とこ主観とかってぇ言葉がございましてね。

個人の体験談だから、頭からあり得ないとか言って否定はしないよ。

否定はしないけど、日常とか中学高校の物理や化学の知識を基に客観的に考えたら
「ちょっとあり得ないね」という結論になるかな。実際そう判断している人の方が多いしね。

>>469が「熱い」と体感したとするなら、それは冷たい雪に触れる事で感覚の逆転が起きたとかではないの?
雪合戦の雪玉を素手で握ると、しばらく後に熱く感じることがあるとか
熱い、または逆に冷たい風呂に入ると、一瞬温度が判断できなくなる状態ね。

どこまで行っても平行線だから結論は出ないと思うけど
続けたいのであれば、ま、熱くなり過ぎないよう冷静にお願いしたいかなと。
0510GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/30(水) 14:21:17.69
>>496
お待たせしました。
私が「ナイナイ」言っているのは、>>471 でも引用しているけど、

>かなり固めのアイスバーン一歩手前の圧雪バーンでハンドスライドさせながらターンをした時、グローブ越しにこのまま続けたら火傷するだろうというほどの摩擦熱を感じたからボードに発生している摩擦熱は相当なものだと思う

の部分ね。

ソールのワックスが抜けているプロセス自体は雪との摩擦たと思うけど、それが「摩擦熱は相当」と言っちゃうのはどうなのかな?
0511GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/30(水) 14:23:55.33
>>497
この理屈だとソールよりグローブ内部の方が摩擦が少ないって事になると思うけど、そんな事は無いんじゃない?
0512GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/30(水) 14:29:39.05
>>498
>手を擦るだけで結構な熱が発生してるからその何倍もの圧が掛かっているソールにも相応の熱が発生してるんじゃないかなって話なんだけどな

いやいや、それって比較じゃない?
0513GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/30(水) 14:40:23.95
スキーやボードの滑る原理として、雪とソールの摩擦によって溶けた雪が水となって滑っていく。
と言うのがあるから、厳密に言えば「摩擦熱」は発生している。(例えば−3℃→0℃)

ただしそれが「(火傷するかの様な)相当の熱」と言うと、10℃とか20℃という話じゃなくて、80℃とか100℃という感じで普通なら捉えると思うの。

だけど、そんな風に「ボードのソールが摩擦熱で火傷しそうに熱かった」と言う話は今まで私は聞いた事がない。

聞いた事がないから「ほんまかいな?」という疑念は残る。

ここまではOK?
05144742018/05/30(水) 15:01:04.09
GOさん。横からごめんなさい。

ワックスメーカーさんのマーケティングてな可能性はないですかね?
小さなワックス屋さんがいて、結構頻繁に書き込んでる板とかあるじゃないですか。
あ。もちろん確証はないです。
ただあの手の人たちは極論を並べて人目を惹くところから展開を図るみたいなんで。
そう思ったら「?」と感じたので、老婆心ながら…です。
0515名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/30(水) 15:47:01.74
俺のボードはエッジに小さなギザギザがあってそこに溜まった油を摩擦熱で発火させる事で火を吹きながら駆け下りるぜ

火生霊神(カグヅチ)ボードや
0516名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/30(水) 15:56:06.11
どうせ、さんぱちだろ
0517GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/30(水) 16:32:36.20
>>514
確かにちょっとそんな感じがしないでもないですが、でもこんなスレに書き込んでも逆効果なのにね!

だってここは「イタイスレ」ですしw
私も偽インストラクターのイタイ奴ですしww

でも必要以上にワックスへ拘るショップもありますよね。
アルペンのレーサーでコンマ何秒を競っているのでなければ、そこまでしなくても良いと思うんですけどね。
0518GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/30(水) 16:39:10.24
>>515
俺はポリネシアンファイヤーダンスで対抗するぜ!w
05194692018/05/30(水) 18:27:03.23
>>509
その例に挙げてる感覚の逆転はどうだろうね

急斜面を一本滑っている間に手をつく度に感じていたものだから誤認識とは考えにくいんだよね

それにあなたの挙げる例は、雪玉は手の表面が冷たくなっているところにそれより高い温度の血液が流れ込む事での事だろうし、お風呂は想定している温度と実際の温度の乖離が大きい時の事だろうね

摩擦熱の話は手をついた瞬間の話ではなく、つき始めから終わりまでの間、具体的にいえばターンピーク手前あたりから切り替え手前あたりまでの話である程度時間のあるものね
05204692018/05/30(水) 18:33:55.03
>>510
「摩擦」だけでソールに浸透しているワックスが染み出してくるって事?
それはどういう原理?
05214692018/05/30(水) 18:35:09.61
>>511
そんな事ないと思う理由って何?
05224692018/05/30(水) 18:42:10.98
>>512
比較っていうのは二つ以上のものを比べる事だけど、何か比べてるかな?
0523GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/30(水) 19:07:29.19
>>520
ソールに作用しているが主に雪だから「摩擦だと思う」と書いただけで詳しくは知らない。

それが「摩擦によって物理的にワックスの層が削れる」のか「摩擦熱によってワックスが染み出してしまう」のか「摩擦によってゴミなどを吸着していまい、結果的にワックスの効果が薄れる」のか良くは知らない。
その辺は専門のスレに聞いてください。

ただし「摩擦熱は相当」と言うのは私は聞いた事がない。
もし専門的にその事を扱っているサイトでもあるならば、勉強の為に教えて欲しい。
0524GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/30(水) 19:12:02.86
>>521
物理的にソールよりもグローブ内部の方が凹凸があり摩擦が大きそうだから。

逆にグローブ内部の方がソールより摩擦が少ないと思う理由ってなに?「フィットしているから」だけが理由?

振動式のマッサージ機で火傷って事例でもあるの?
0525GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/30(水) 19:19:30.58
>>522
「手を擦るだけで相当の熱が発生している」
だから
「圧が掛かっているソールにも相応の熱が発生しているんじゃないか?」

「比較」と云うのは的確ではなかったかな?
だとすると何だろう?「比べている?」

まぁここをどうこう議論しても言葉遊びになってしまうので、私が1番疑問に思っている「相応の熱が発生」する様な他の事例を教えて欲しいです。
05264692018/05/30(水) 19:51:20.93
>>513
> スキーやボードの滑る原理として、雪とソールの摩擦によって溶けた雪が水となって滑っていく。
> と言うのがあるから、厳密に言えば「摩擦熱」は発生している。(例えば−3℃→0℃)

その例で挙げた温度の根拠は?

> ただしそれが「(火傷するかの様な)相当の熱」と言うと、10℃とか20℃という話じゃなくて、80℃とか100℃という感じで普通なら捉えると思うの。

具体的に何度かはわからないけど、少なくとも手のひらで熱いと感じる温度ではあるね
ただ、手をついた瞬間からいきなり熱いわけではなく、つき始めてからだんだん温度が上がっていくわけで、状況によってはこれ以上はヤバいと感じ手を離す事もある
だからどこまで温度が上がるのかはわからないけど、それ相応の温度にはなるって事だね

> だけど、そんな風に「ボードのソールが摩擦熱で火傷しそうに熱かった」と言う話は今まで私は聞いた事がない。
>
> 聞いた事がないから「ほんまかいな?」という疑念は残る。

なんかあなたは俺の言うことが本当ならボードがアチアチ状態になってるはず、みたいな想像してるようだけど、それは通常のゲレンデ滑走レベルではまず無いんじゃないかな?
摩擦熱っていうのは物体同士が擦れあっている間だけ発生するもので、それは表面的なものなんだよね
そして連続ターンであればエッジを交互に入れ替えるわけだからターン外側のエッジは冷却される事になるしね
0527GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/30(水) 20:03:53.03
>>526
だとすると「相応の温度」への捉え方がお互い違っていた。と云う事なので、議論は出来ないですね…

私は「グローブ越しにでも火傷するくらい」という前フリを聞いた上で「ソールにも熱が発生する」と解釈していたので、当然ソールやエッジが「アチチ状態」という事を想像しました。
故に「聞いた事がない」と言った次第です。

まずはあなたが「相応の温度」をどの位の温度と考えているのかお教えください。
0528名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/30(水) 20:17:55.00
信じるか信じないかはあなた次第です
05294692018/05/30(水) 20:34:18.43
>>523
やっぱりね
よく知らないのに否定するのは如何なものかと

よく知らないということ自体をどうこう言うつもりはないけど、それなのに聞いたことないからという理由だけでよく否定できるね
0530GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/30(水) 20:44:39.42
>>529
あのね?>>510は読んでる?
最初からワックスが抜ける原理だの、ワックスの必要性を否定してはいない。

俺が「ナイナイ」と書いたのは >>527 でも示した様に「相当の熱が発生する」という解釈の違いからでしょ?

そこをハッキリと示していないあなたが私からの否定を非難する事は出来ないと思いますよ。
05314692018/05/30(水) 20:49:31.73
>>524
摩擦熱というのは物体の運動によって生じるもので、その運動の量やそこにかかる圧力等が少なければ発生する熱量も少ない

先に説明したようにグローブ内側と手の間で起こる運動は少ないため発生する熱も少ないだろうということ

材質的な摩擦の大きさだけで考えているようだけど、どんなに摩擦の大きなものでも運動がなければ熱は発生しないんだよ?
さらにはそこに圧力も関係してくるしね

それとマッサージ機の話は、もしその程度の振動で火傷する程の摩擦熱が発生するならマッサージ機はヤバいことになっちゃうじゃん?って事だよ?よく読んでね
05334692018/05/30(水) 21:01:40.03
>>525
それ真面目に言ってる?ネタでなく?
比較って比べるという意味だけど?同じ意味の事を違う言葉で言ってるだけだよ?

あなたも冬になったら実際に同じ様な状況でやってみればいいんだよ
自分が認知しないものは全て否定なんでしょ?
てかできる?できないならケツで滑ってみてもいいんじゃないかな?
0534GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/30(水) 21:04:48.37
>>531
いやいや、その辺の事をいくら書かれても >>527 の解釈がお互い一致しないと話は食い違うばかりなので、議論を一時停止します。

ただハンドスライドしていて、グローブの中に摩擦熱が発生しないとは考えにくいけどね。

グローブ内部にも振動は伝わるし、グローブは雪と手の間で圧を受けている訳で、なぜ外側にしか摩擦熱が発生しないと考えるのか私にはあなたの考えが分からないです。
0535GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/30(水) 21:05:36.41
>>533
だから「言葉遊びになる」と言っているよね。
05374692018/05/30(水) 21:15:29.94
>>527
例えばお湯なんかだと50℃超えてくると熱くて触ってられないよね
感覚的に言えば少なくともハンドスライドではそれぐらいの温度までは確認できたという事になるね
で、ボードでの話になるけど、これはワックス云々のメカニズムを理解していないと理解しにくい話になり話すと長くなるからここでは割愛するね
興味があるなら調べてみてよ

ソールに浸透しているワックスを染み出させるためには熱を加える必要があるのね
どの程度の熱が必要かと言えばそのワックスが溶け出す程度ということになる
そう考えると雪や氷が溶けて水になる温度よりはるかに高いという事は想像するに難しくないんじゃないかな?
ちなみに溶け出す温度はワックスの種類によって違うけれど、ベースバーン防止目的で使われるワックスは非常に硬い物でアイロンの設定温度も高温になる
それらの事を考えれば、あなたの想像より高い温度が摩擦熱で発生しているということが理解できるんじゃないかな?
05384692018/05/30(水) 21:18:03.36
>>530
じゃあなぜあれこれ考えを書いたの?
その上でよくわからないという様な事を書いたら理解できていないと解釈するのが普通だと思うけどね
05394692018/05/30(水) 21:21:57.85
>>534
グローブ内で摩擦熱が発生しないとは言ってないよ?
どこでしないと言ってると解釈したのかな?
05404692018/05/30(水) 21:24:59.34
>>535
遊びにすらなっていないよ?
遊び以前にあなたは言葉の意味を理解できていないし人の話を的確に理解できていないんだよね
0541GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/30(水) 21:28:10.47
>>537
昨夜から色々探しているんだけど、どこにも「雪とソールの摩擦熱でワックスが抜ける」って云う記事が無いんですよね。
どこかあったら教えて欲しい。
0543GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/30(水) 21:33:50.29
>>537
あと雪とソールの摩擦熱って、50℃以上?以下?
その辺のデータが載っているサイトも教えてください。
05444692018/05/30(水) 21:43:36.40
>>541>>543
サイトとか記事とかは知らないよ経験則に基づくものだからねぇ
だから自分で探すしかないけど、根本的なところを理解できていないんじゃあったとしても見つからないんじゃない?
0545GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/30(水) 21:46:16.93
>>537
ホットワックスのアイロンでワックスを溶かす時って、100〜120℃くらい。

>ソールに浸透しているワックスを染み出させるためには熱を加える必要があるのね
>どの程度の熱が必要かと言えばそのワックスが溶け出す程度ということになる

という事は滑走中のソールの摩擦熱は100〜120℃くらいになってるって事?

やはり聞いた事がないし、ちょっとそれは流石に考えにくいんだけどな。
05464692018/05/30(水) 21:46:28.39
>>541
そもそもソールにワックスが浸透するメカニズムがわかっているのならその逆も見当つくと思うんだけどなぁ
05484692018/05/30(水) 21:47:26.52
>>543
以上か以下かは読み進めればわかると思うけど?
0549GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/30(水) 21:47:28.41
寝ますね。
おやすみなさい。
05504692018/05/30(水) 21:53:05.11
>>545
それはワックスをかける時のアイロンの設定温度であってワックスが溶け始める温度とは違うよ
ワクシングというのはワックスを溶かすだけの事ではないからね
05514692018/05/30(水) 21:57:33.47
>>547
あなたはネット上にある情報ならそれだけで無条件に信用するの?
で、その知識をそれは違うよと否定されたら、ネットで見たと言うの?
ネットで見たからという事を根拠にそれが正しいとするの?
0552名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/30(水) 22:00:58.73
信じるか信じないかはあなた次第です
0553GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/30(水) 22:15:39.43
>>550
で?じゃあワックスは何℃で塗って、滑走中はなん℃で溶け出すの?なんで言えないの?
逆に単なる経験則ならハッキリ言う事も出来ないし、ハッキリ否定も出来ない筈。

でもあなたは

>ソールに浸透しているワックスを染み出させるためには熱を加える必要があるのね
>どの程度の熱が必要かと言えばそのワックスが溶け出す程度ということになる

と断言してしまうんですね。

>>551
いや?だからあなたの内容も信じてないでしょ?
なに?信じた方がいいの?信じない方がいいの?

初めて聞いた事が真実か嘘なのか見極める為には、他の事例も調べる必要がある。
でも経験則だから他の事例はない。

なので、それを否定すると「信じろ」と。

何が言いたいの?
05544742018/05/30(水) 22:27:55.82
>>469
ちょいと教えてもらっていいかな。
「ハンドスライドであちち」は毎回必ず起きる現象なの?
毎回ではないけれど、天候とか斜面とか、特定の条件が揃えば必ず体感できる現象なの?
それとも今までの総滑走日数486日で3回位(回数は適当です。念の為)体験した事?

頭から否定はしないけれど、あなたの状況説明を読む限りでは、考え難い現象なんだわ。
どうすれば発生するか、しそうか考えてみるけれど、解らしきものに全然辿り着けないのね。

というわけで、追加情報キボンヌ
0555GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/30(水) 22:42:57.24
でさ、結局、スキーやボードが滑る理由って「固体潤滑説」とか「水潤滑説」とか「摩擦融解説」とか「凝着説」とかあるけど、まだ結論が出てないんでしょ?

大学のセンセが色々考えて、実験しても分からない事が、ちょっとした経験則で「相当の摩擦熱」なんて断言出来るなら、論文書いた方が良いよね。

と言う事で >>469さんには大学での論文発表をオススメします。

おバカな私にはとても理解出来ませんが、どうぞ頑張ってくださいね。
05564692018/05/30(水) 22:44:08.16
>>553
> で?じゃあワックスは何℃で塗って、滑走中はなん℃で溶け出すの?なんで言えないの?
> 逆に単なる経験則ならハッキリ言う事も出来ないし、ハッキリ否定も出来ない筈。

何℃で塗るかはワックスの容器に書いてあるでしょ?
そしてその温度はワクシングするための温度であってそれが
そのワックスが溶け始める温度とは別って話なんだけどなぁ

> でもあなたは
>
> >ソールに浸透しているワックスを染み出させるためには熱を加える必要があるのね
> >どの程度の熱が必要かと言えばそのワックスが溶け出す程度ということになる
>
> と断言してしまうんですね。

具体的に何℃といったことはわからなくても熱を加えると滲み出てくるというのは物理的にそうだからね
だからじゃあどの程度の熱が必要かと考えると最低限ワックスが溶け始める温度は必要となるし、その温度を考えればそれだけの摩擦熱が発生しているとなるってだけの話だよ
この熱を加えると〜って話は別にボードに限った話ではないんだけどなぁ
調べてみるといいよ
05574692018/05/30(水) 22:45:17.82
>>553
> いや?だからあなたの内容も信じてないでしょ?
> なに?信じた方がいいの?信じない方がいいの?
>
> 初めて聞いた事が真実か嘘なのか見極める為には、他の事例も調べる必要がある。
> でも経験則だから他の事例はない。
>
> なので、それを否定すると「信じろ」と。
>
> 何が言いたいの?

「信じろ」だなんて言っていないと言ってるんだけどわかってもらえないなぁ
あなたは色々と否定してくるけど、俺はその否定の内容が間違っているからこうだよと訂正している感じなんだよね
それに他の事例はない、とも言ってないでしょ?
他の事例は知らないよと言ってるだけで
あなたはどうしてそうやって人の言っている事を正確に認識することができないのかな?
人を否定するのならその人の言っている事を正確に認識する事は最低限必要な事じゃない?

あとさ、ひとレスで複数のレスつけるのは長くなるから控えてもらいたいね
05584692018/05/30(水) 22:49:48.19
>>554
一応その時のコンディションも合わせて書いてあるけど、ある程度条件が揃った時と言えるんじゃないかな
まぁ簡単に言えば大きな摩擦係数を得られる状況という事かな
さらに言えばベースバーンが起こりやすいコンディション、という事になるのかな
0559GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/30(水) 22:53:45.35
>>557
もうあなたが何を主張したいのか良く分からないから、今晩でも明日でも良いけど、もう一度最初の話の中で主張したい事を分かりやすく具体的に書いて貰えますか?

ちなみに大学とかの研究や論文でもソールへの摩擦熱は発生していても、ワックスが溶け出すほどの温度上昇は観測されてないみたいですよ。

私は本当にもう寝ますね。
05604692018/05/30(水) 23:00:19.78
>>555
だから自分でやってみればいいんだよ
滑る理由とか、そんな検索してて見つけた小難しい言葉を並べてないでさ

てかそんな話じゃないからね?
ハンドスライドしてたら熱くなった、じゃあボードにも相当な摩擦熱が発生してるんだな、ってね

俺は一つの事象から他を推測して話しているけど、あなたはイメージだけでしか話していないよね
それでいて最初から頭ごなしに否定してくるっていうね
そしてその根拠が「聞いたことないから」というゆとりかよってものだったりする
ワックスに関する知識もあまりないようだし何より人の話をちゃんと理解できないというね

挙句には的外れな滑走原理の話を持ち出してくる始末
05614692018/05/30(水) 23:06:26.24
>>559
よくわからなくなってるのにあれこれ言ってるの?
寝ると言ったのに頭に血が上って寝れなくてレスを続けちゃう状態だからよくわからなくなってるんじゃないかな?
明日起きて落ち着いたらもう一度読み返すといいよ

で、その大学とかの研究や論文というのはそういう記事がネット上にあるの?
あるならリンクを貼ってよ
0562GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/30(水) 23:06:27.99
>>560
>ボードにも相当な摩擦熱が発生してるんだな、ってね

だから「相当な摩擦熱」は発生していないんだってば!
そしてその「相当」もワックスを溶かす温度じゃない。って事。

さて話が元に戻った。
05634692018/05/30(水) 23:08:54.44
>>562
だから?何がだからなの?
先の大学云々のヤツ?だったらそのソース出してって

人にはあれこれ求めるくせに自分ではその根拠を示さないってどういうつもり?
0564名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/30(水) 23:31:51.21
また急にイキイキしてんなあ(笑)

板が熱くなるとかなかなか面白い
板の上の雪が溶けないんだから、ソールだって良いとこ0度付近じゃねえの
つーか、50度にも達してたら長距離滑ったときにサーモインナーが型くずれしちゃうし、パイプグローブで一秒もグラブしたらあっつ!ってなるわ

滑る原理は確かに明確な説明出てないよね
ググってたら表面融解説ってのが以下略

さて、そこを曲げて雪が摩擦熱で溶けてたとして
30km出てれば1.5mの板が通過するのにかかる時間は0.2秒弱
60kmなら0.1秒を割る
この間に潤滑油的な効果を生むだけの水分が必要として、雪を溶かすのにソールは何度あれば足りるんだろうね

つーか、熱線入れて温めたら-20度とかでもめっちゃ走るんじゃね?
春はゴミになりそうだけどそう言うの出ないかな
05654692018/05/30(水) 23:50:08.31
>>564
もしかして板全体が熱くなるってイメージ?

違うからね?基本的にはターン中の話で接雪してる部分の話だよ
0566名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/30(水) 23:57:00.27
俺はワックスはギャツビーの紫
熱くなるのは股間が一番多いかな
05674742018/05/31(木) 00:01:52.84
シュアラスターのカルナバ蝋一択!
05694692018/05/31(木) 01:52:44.90
>>568
まぁなんとなくは知ってるけど、それがどう関係してくるの?

そもそもね、ハンドスライドしたら摩擦熱で熱くなった、て事は板も相当な摩擦熱が発生してるんだろうな、だからベースバーンとかになるんだろうな、って雑談レベルの話だからね?
05704742018/05/31(木) 02:26:37.09
>>469

>>554の質問に対する答えを具体的に書いてくれないかな
0571名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/31(木) 04:11:38.23
キチガイが屁理屈並べてるだけなのにみんなよく付き合ってるなぁ


そもそも元レスの>>469で思う、思われる連呼してんだからお子様のにっきちょうか便所の落書き程度の内容だろw
05724692018/05/31(木) 05:43:11.26
>>570
> ちょいと教えてもらっていいかな。
> 「ハンドスライドであちち」は毎回必ず起きる現象なの?
> 毎回ではないけれど、天候とか斜面とか、特定の条件が揃えば必ず体感できる現象なの?

毎回ではないけれど基本的には>>469に書いてあるような状況の時に確認できた

> それとも今までの総滑走日数486日で3回位(回数は適当です。念の為)体験した事?

ここ数シーズンでハンドスライドするような滑り方になったから総滑走日数に対する割合はわからないかな

> 頭から否定はしないけれど、あなたの状況説明を読む限りでは、考え難い現象なんだわ。
> どうすれば発生するか、しそうか考えてみるけれど、解らしきものに全然辿り着けないのね。

考え難いとなる理由は?
どういう考え方をしているの?
0573GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/31(木) 07:17:26.14
>>563
雪温と滑走速度に依存するスキー滑走抵抗の研究
https://kaken.nii.ac.jp/file/KAKENHI-PROJECT-22500570/22500570seika.pdf
(該当する文章をコピペ出来ないのでスクショ添付)
https://i.imgur.com/ywRIgMM.png

滑走による滑走面温度の上昇は観測されているものの、滑走面界の水は観測されていない。
さらに、真実接触面積や雪との接点に於ける圧力等が観測できておらず、摩擦熱により水ができるというのも推測の域を出ていない。

―-

「相当の摩擦熱」が発生していれば、雪が溶けて水が観測されるはずだが、観測はされていない。
水すら溶す事のできない「摩擦熱」では、滑走中にワックスを溶かして染み出させる事も出来ない。

だから、あなたの言う「相当の摩擦熱」は発生していないし、当然ワックスを溶かす事も出来ない。

あなたはワックスの事に詳しいみたいですけど、どこで勉強したのですか?そこでは「摩擦熱でワックスが染み出して抜ける」と教えていたのですか?
それともこれもあなたの「経験則」?


そして、なんで「グローブが熱くなる」だから「ソールにも相当の摩擦熱が発生するはずだ」なんて思ったの?
素材も摩擦の抵抗値も全く違う物なのに?
そして摩擦熱自体もあなたが「発生するはずだ」と想像しているだけで、触ったり測ったりした訳でも無いですよね?

そう思った理由は?
どういう考え方をしているの?
0574GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/31(木) 07:54:51.59
>>564
めっちゃ楽しいw

でも滑る原理の結論は出ないとしても、ワックスは面白いテーマだから掘り下げてみても良いね。

アルペンスキーを科学する(7)
http://club-alpine.blog.jp/archives/1660006.html

ここでは主だった理論の特徴や矛盾点などを解説していますね。

何度読んでも、分かった様な分からない様な感想になってしまいますけどねw

昔、ワックスについて調べた事があったけど、その時も「分からん!」ってなったけど、それから10数年経っても、やっぱりワックスは「分からん!」w

私は「塗ってないより塗った方がいいけど、あまり気にし過ぎても仕方ない」そんな結論ですね。
05754692018/05/31(木) 08:40:14.25
>>573
その記事は俺も読んだね
それ、この話に当てはめるには状況が違いすぎるね
フラットだったり低速だったりと
しかも水が観測されるはず、と憶測なのも引っかかるんだよね
むしろ研究者が観測されるはずと思うものが観測されない、これの方が問題で、観測されるはずのものが観測されないのは前提が何か間違っているんじゃないのか?となるはずなんだけどね
けどそういったことには一切触れずに先に進めちゃってるんだよねぇ
水そのものがが発生していないから観測されないのか、観測できるほどの水が発生していないのかもわからないしね

まぁ研究目的がそこにないから深く追求していないのだろうけど、こちらの話に持ち出すにはちょっと不完全かな

で、その状況で滑走面の温度の上昇は観測されているんだよね?
これが硬いバーンを高速でカービングターン中だとどうなるだろうね?

そして、あなたはワックスが溶け出すほどの熱は発生しないと考えているけど、じゃあどういう原理でソールに染み込んだワックスが溶け出すと考えているの?
05764692018/05/31(木) 08:52:19.55
むしろ俺的には、もし摩擦で水が発生したらそれは張り付き現象の原因になって滑走性は悪くなるんじゃないか?と思うんだよね
少なくとも水という存在は滑走においてあまりいい影響を与えるものではないと俺は考えるね
だから昔からよく言われている水が潤滑油がわりになる事で滑るようになるという原理にはずっと疑問を感じていた
0577名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/31(木) 08:52:33.00
>>569
知ってんなら分かるでしょ
熱は移動して平衡するんだよ
雪が溶けるような摩擦熱が発生してたとして、そんな一部だけが熱くなるなんてあり得ないってこと
ワックス掛けたあとにトップ触ったら熱くなってるでしょうが

雑談だから適当に嘘ついてもいいってのはイケてないんじゃないかね

>>574
楽しそうで何より(笑)
自分の中ではある程度結論出ちゃってるから、そこまで興味そそられないんだよなあ
ハッキリしたことが分かってないのを良いこ事に嘘くさい宣伝をするメーカーは本当罪深いと思う
05784692018/05/31(木) 10:22:06.66
>>577
ワックスがけのようなゆっくりと時間をかけて熱を加えていくものと物と滑走中の摩擦熱を同列で考える方がおかしいと思うよ?
滑走中、ここでは主にターン中での話だけど、言うまでもなくずっと同じ側のエッジでターンする事はなく左右交互に入れ替えてターンするわけだよ
1ターン自体の時間もさほど長いわけでもないし切り替え後には外気で冷却もされる
デッキ面には雪が付着している事もままあるし、そういったことからもあなたが考えるようなボード全体の温度の上昇というのはないんじゃないかな?
接雪部分が表面的に温度が上がるだけでそんなに広範囲にその熱が伝わる事はないと思うけどね
円を描くようにスノーモービルとかに引っ張られながらずっとターンしている、といった様な状況なら無くはないとは思うけどね


ちなみにだけどトップが熱くなるほど熱を加えるのはあまり良くないよ?
ボードってのは複数の素材を接着剤で貼り合わせているものだから熱を加えすぎると剥離しやすくなるからね
0579GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/31(木) 10:43:27.48
>>575
いきなりあなたの意見を否定してしまって、申し訳ありませんでした。
認識を改めて、下記の様に回答を致します。

>>469
>まぁ実際に測ったわけではないけど、かなり固めのアイスバーン一歩手前の圧雪バーンでハンドスライドさせながらターンをした時、グローブ越しにこのまま続けたら火傷するだろうというほどの摩擦熱を感じたからボードに発生している摩擦熱は相当なものだと思う

摩擦熱は相当かもしれないですし、相当ではないかもしれないですね。

>>537
>ソールに浸透しているワックスを染み出させるためには熱を加える必要があるのね
>どの程度の熱が必要かと言えばそのワックスが溶け出す程度ということになる
>そう考えると雪や氷が溶けて水になる温度よりはるかに高いという事は想像するに難しくないんじゃないかな?

摩擦熱に依ってワックスが溶け出すかもしれないですし、溶け出さないかもしれないですね。
0580名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/31(木) 10:43:55.35
>>578
屁理屈だな
交互に使おうが断続的に温められてんだろが
それこそワックスが溶けるような温度にはならないって事じゃん
それに、雪を溶かして空気で冷やされるのを繰り返してたらソールが凍りついちまうな
頭悪いぜ

剥がれる云々だけど
温度にもよるから妄想で語るのはやめようね
冷えてるとノリが悪いし、こたつで温めてからかけるまであるわ
05814692018/05/31(木) 11:02:42.56
>>580
断続的に温めてられてるのと同時に断続的に冷却されてもいるんだよね
そういった事を考慮せずに屁理屈とはこれいかに

それにね、俺は摩擦熱で雪が溶けることについては特に何も言っていないんだけどね
頭悪い呼ばわりする前に相手が何を言っているかを正確に把握してくれないかな

妄想?熱を加えすぎると良くないよってだけの話がなぜ妄想?
トップが熱くなるほど熱を加えるとなるとソールはかなりの高温になってると思うんだよね
溶けたワックスがなかなか固体化しないようなさ

温度にもよると言うけど、具体的に何度までなら大丈夫なの?
そう言った事を把握した上で温度にもよるから妄想だなんて言えるんでしょ?
05824692018/05/31(木) 11:07:52.12
>>579
あぁ、そう言うタイプの人か

まぁそれはいいんだけど、また根拠の説明がないよね
なぜ相当ではないかもしれないと考えるのか、なぜ溶け出さないかもしれないと考えるのか
否定するなら根拠も合わせてね
0583GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/31(木) 11:19:33.61
>>582
どういうタイプなのか分からないけど、こういう人です。

で?結局あなたは「俺の言っている事は正しい。だから否定するな!」って事ですか?
キリが無いですね。

最終的には否定も肯定もしていないですが、あなたも「相当の摩擦熱が発生する根拠」も「ワックスが溶け出す根拠」も示されていないですよね。

あなたの「経験則」と私の「他に聞いた事がないから」のどこが違うのでしょうか?

発言的には後出しになってしまいますが、私も長年ボードをやっていて、ソールやエッジが熱を持っていたなんて記憶も経験もないです。
0584GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/31(木) 11:25:24.14
(゚ー゚*)。oO(このスレって独自理論は禁止なんですよね。だからこそ主張するからには他の事例も示して欲しいですね…)
0586名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/31(木) 12:14:34.70
あったかいんだからぁ〜〜
0587GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/31(木) 13:08:54.66
◆ここまでのあらすじ◆

A「怪奇現象でラップ音を聴いた。オバケは居るに違いない」
(ラップ音とオバケは関連していそうで、実は関連性が無い)

B・C「オバケなんか居る訳ないじゃん!」

A「なぜ俺の経験則を信じない?居ないと否定するなら根拠を示せ!」

B・C「ハァ?」←今ココ
0588GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/31(木) 13:11:24.54
(>Д< ;) 。oO(オバケなんか居ない!居ないったら居ない!…)
05894692018/05/31(木) 18:08:35.78
>>583
> で?結局あなたは「俺の言っている事は正しい。だから否定するな!」って事ですか?
> キリが無いですね。

そんな事言ってないんだけどなぁ
俺の考えが正しいかどうかはわからないけど、それを否定するあなたの理屈はおかしいよ、と言ってるだけだよ

> 最終的には否定も肯定もしていないですが、あなたも「相当の摩擦熱が発生する根拠」も「ワックスが溶け出す根拠」も示されていないですよね。

ハンドスライドしたら手が熱くなった、だから板も摩擦熱で熱くなると推測できる、そうだとするとその熱でワックスが染み出してくると推測できる、
というように手が摩擦熱で熱くなったという実体験を根拠に推測してるんだけど、これで根拠が示されていないというのであればあなたは根拠という言葉の意味を調べる必要があるね

> あなたの「経験則」と私の「他に聞いた事がないから」のどこが違うのでしょうか?

根拠の意味が理解できれば全く違うものだと認識できるんじゃないかな
あなたの言っていることは
俺「新しくできたラーメン屋すごく美味しかったよ」
あなた「美味しいなんて話聞いたことないから不味いはず」
というのと同じ事だよ

> 発言的には後出しになってしまいますが、私も長年ボードをやっていて、ソールやエッジが熱を持っていたなんて記憶も経験もないです。

俺はボード始めて20年ほどになるけど、俺もそんな記憶や経験はないよ
あくまで経験したひとつの事象から推測し仮説を立てたってだけの話だよ
05904692018/05/31(木) 18:14:24.10
>>585
論点すり替わってるよ
ボードが熱を持つって話でしょ?
05924692018/05/31(木) 18:21:42.30
>>587
ラップ音は摩擦熱の事だよね?じゃあオバケは何?

元々はオバケは見た事ないからいない、という話だけど、ラップ音からオバケの存在を推測するのであればラップ音がオバケの存在を推測できうる根拠を示さなきゃダメでしょ
0593GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/31(木) 18:31:47.42
>>589
ハンドスライドしたら手が熱くなった

板も摩擦熱で熱くなると推測できる

その熱でワックスが染み出してくると推測できる

もうここの連想自体がどうしてそう思うのか分からない。

例えば、

ハンドスライドしたら手が熱くなった

しかし板は摩擦熱で熱くならない

ワックスは溶けるのではなく、ワックスが雪の結晶で削れていると推測出来る。

これだって成り立ってしまう訳じゃない?
もう何だって言えてしまう推測に対して「否定する理屈はおかしい」ってのも良く分からない。
0594GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/31(木) 18:38:03.84
>>589
> あなたの言っていることは
俺「新しくできたラーメン屋すごく美味しかったよ」
あなた「美味しいなんて話聞いたことないから不味いはず」というのと同じ事だよ

これも例えとして相応しくないね。

あなた「二丁目に昔からあるラーメン屋すごく美味しいらしいよ(推測)」
俺「二丁目にずっと住んでるけど美味しいなんて噂は聞いたことない(経験則からの断定)。美味しいと思うなら他の人の感想も聞かせてよ(他の事例を求む)」

これなら分かる。
05954692018/05/31(木) 18:43:44.08
>>593
ハンドスライドで熱くなって板が熱くならないと考える根拠は?
前も言ったと思うけど根拠も合わせて書いてもらわなきゃあなたの意図がわからないでしょ?
それに相応の根拠がなきゃなんだって言えてしまうって事にはならないよね

あとさ、ワックスが雪の結晶で削れてるという部分だけど、これは例えとして辻褄合わせで言ってるの?それともそういう原理だと考えているの?
05964692018/05/31(木) 18:47:18.70
>>594
それならわかるけど、あなたはそうじゃないよね
あなたは
「美味しなんて噂聞いたことない、だから美味しくない」
だよね

せめて自分がどういう主張をしているかぐらいしっかり自覚してもらえないかな
05974692018/05/31(木) 18:53:35.12
>>594
ああ、よく見たら俺側の例えもおかしいじゃん
まず美味しいらしいとする根拠がないよ?
美味しらしいといういう場合、通常はそのラーメン屋の情報をなんらかの形で得ているはずだよね?
そういったものもなく美味しいらしいと推測するなんて不自然極まりないでしょ
そんなことないというのであれば、その根拠をどうぞよろしく

てか、なんかさっきから自分に都合よく話を持っていこうとしすぎじゃない?
0598GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/31(木) 19:18:25.48
>>595
>ハンドスライドで熱くなって板が熱くならないと考える根拠は?

言葉が通じない人ですね。

あなたが言っている「板が摩擦熱で熱くなると推測される」は自分で言っている様に、あくまで推測。

でも私が言っている「板が熱くならない」のは、実際に熱くなっていないという事実。

その事実に根拠は必要?

それを覆したいならば「板が摩擦熱で熱くなりワックスが溶ける」という事実を私に見せるという事。

もし自分でデータを取っていないならば、そういうサイトでも論文でもここに貼って私に見せればいいじゃないですか?

それをしないから、ラーメンだのオバケだのって例え話になってしまう訳ですよ。
0599GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/31(木) 19:22:10.85
>>597
>ああ、よく見たら俺側の例えもおかしいじゃん
>まず美味しいらしいとする根拠がないよ?
>美味しらしいといういう場合、通常はそのラーメン屋の情報をなんらかの形で得ているはずだよね?

だから「あなたの言っている『板が摩擦熱で熱くなると推測される』には根拠が無い」と、ずっと言っているのです。

単なるあなた個人の証言でしか無いのです。
06004692018/05/31(木) 19:25:18.16
>>598
いやいや、事実って板が熱くならないとどうやって確認したの?
それを示さなければ事実かどうかわからないでしょ
俺が板が熱くなると推測する状況下で熱くならないと確認したその方法を説明してよ
事実とするならば当然根拠は必要だよ

それと例えの話はあなたの例え方がおかしいという話だよ?
俺がおかしいと指摘している部分に答えてもらえないかな?
0602名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/31(木) 19:29:38.71
信じるか信じないかはあなた次第です

でもこの板が熱くなった事だけは間違いない
06044692018/05/31(木) 19:39:24.95
>>599
> だから「あなたの言っている『板が摩擦熱で熱くなると推測される』には根拠が無い」と、ずっと言っているのです。

俺が「板が摩擦熱で熱くなると推測される」と言っている理由って何かわかる?

> 単なるあなた個人の証言でしか無いのです。

そうだよ?
こういう経験をしたよ、だからこう考えられる、こう考えられるならばこうとも考えられる、というあくまで一個人の考えというだけの事だよ
それを信じろとも間違いないとも言っていないよ
06064692018/05/31(木) 19:49:09.40
>>605

>>582
それ以外の答えていない質問にも答えてね
06074692018/05/31(木) 19:50:35.26
>>605
特に>>600にはしっかりと答えてほしいな
どうやって確認したの?
0608名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/31(木) 19:56:13.89
ミニバンに乗った人妻に手を出して火傷した事ならある
0609GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/31(木) 20:00:40.15
>>607
根拠は「私が滑った板が熱くなっていない」から
そして周りにも「板が熱くなった」と言う人が居ないから

それだけで私には事実。

「地球が丸い」のも私が宇宙から確認した訳じゃないけど、私には事実。

私の周りには私が確認した訳ではない事実がたくさんあります。その事に根拠を求められても、それ以上は提示出来ません。
0610GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/31(木) 20:07:56.72
>>608
羨ましぃ…いや、やはり羨ましくないw

人妻は…ノーコメントとしておきます。
0611名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/31(木) 20:23:24.13
>>608
間違いなく摩擦にによる火傷だな
0612GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/31(木) 20:32:10.12
>>604
>> 単なるあなた個人の証言でしか無いのです。

>そうだよ?
>こういう経験をしたよ、だからこう考えられる、こう考えられるならばこうとも考えられる、というあくまで一個人の考えというだけの事だよ
>それを信じろとも間違いないとも言っていないよ

「あーそうなんだー!独特な面白い考え方だねー」
って感想が欲しかったのかな?
06144692018/05/31(木) 21:00:34.94
>>609
どうやって「私の滑った板が熱くなっていない」と確認したか、その確認方法を聞いてるんだよね
ホント人の話を正確に理解しないよねぇ

ついでに聞くけどその周りの人に聞いたの?
聞いてもいないのに言う人がいないからと言われてもねぇ
最低でも聞かなきゃ周りの人がどう認識してるかはわからないし、そもそも板が熱くなるとかならないとか気にした事すらない場合だってあるわけだからね

地球の話は…いろんな屁理屈考えるよねぇ
地球の場合は実際にその目で確認した人もいるし映像や画像で見ることもできるし、実際に見た事をない人でも「地球は丸い」と認識できるでしょ
06154692018/05/31(木) 21:05:06.19
>>612
論点すり替わってるよ

どんな感想が欲しかったかじゃなく、そうだけど?って話だよ?
0616GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/31(木) 21:35:03.88
>>614
「板が摩擦熱で熱くなる」という事は想定していないから確認はしていない。
そして周りの人も同じく想定していないだろうから言わないし、私からその事への確認もしていない。

同じく「地球が丸い」のも「雪が冷たい」のも、わざわざ確認はしないし「それはそういうもので、それが事実だ」と思っているから。
確認はしていなくても状況的に「それが事実」と認識しているものは私には沢山ある。

だからといって「板が摩擦熱で熱くなると推測」はしない。
0619名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/31(木) 22:02:44.66
熱い議論?ケンカ?とふざけた横ヤリのあるこのスレの雰囲気いいよねw
06204692018/05/31(木) 22:21:41.68
>>616
> 「板が摩擦熱で熱くなる」という事は想定していないから確認はしていない。

>>598
>でも私が言っている「板が熱くならない」のは、実際に熱くなっていないという事実。
と言っているんだけど、それだと想定せず確認すらしていない事を実際に熱くなっていない事実と言っている事になるけど?
どういう事か説明してよ

> そして周りの人も同じく想定していないだろうから言わないし、私からその事への確認もしていない。

だろうから、ってそれあなたの推測だよね
あなた個人の推測をさも周りの人も自分と同じ考えだとするのは事実じゃなくあなたの妄想だよ

> 同じく「地球が丸い」のも「雪が冷たい」のも、わざわざ確認はしないし「それはそういうもので、それが事実だ」と思っているから。
> 確認はしていなくても状況的に「それが事実」と認識しているものは私には沢山ある。

それはそれが事実だとすでに確認していて事実だと認識しているだけの事でしょ
けど板が摩擦熱で熱くなるという事については確認どころか想定すらしていないでしょ
なのにどうして実際に熱くなっていないという事実だなんて言えるのかという話なんだよね

> だからといって「板が摩擦熱で熱くなると推測」はしない。

そりゃそうだろうね
想定も確認もしていないんだから推測しないどころか板が熱くなるとかならないといった概念すら無かったでしょ
06214692018/05/31(木) 22:37:15.43
>>618
どういう事?
0622GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/31(木) 22:37:15.61
>>620

>>>598
>>でも私が言っている「板が熱くならない」のは、実際に熱くなっていないという事実。
>と言っているんだけど、それだと想定せず確認すらしていない事を実際に熱くなっていない事実と言っている事になるけど?
>どういう事か説明してよ

「板が熱くなっているかどうか?」という観点で触った事は無いが、滑った直後に何気なく触って熱くなっていた事もなかったから事実。

>だろうから、ってそれあなたの推測だよね
>あなた個人の推測をさも周りの人も自分と同じ考えだとするのは事実じゃなくあなたの妄想だよ

あれ?
ハンドスライドしたら手が熱くなった

板も摩擦熱で熱くなると推測できる

その熱でワックスが染み出してくると推測できる

この妄想はどこいった?


でさ?結局何が言いたいの?
06234692018/05/31(木) 22:49:49.29
>>622
触って熱くなっていた事がないからって、それが熱くならないという事が事実とする根拠で、それを普通は言うんじゃないかな?
あなたの言い回しだと一切の理由もなくただ推測だけで熱くないと言ってる事になっちゃうんだよ

で、それを踏まえてだけど、俺はターン中の話をしているんだよね
あなたのその状況は俺の状況とはかけ離れているよね

そして俺はハンドスライドしたら摩擦熱で手が熱くなった、という実体験ありきの推測だけど、あなたは最初からあなたの推測でしょ?流れ的にはあなたに都合のいい推測、つまりは妄想だね
あれ?じゃないんだよ
0624GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/31(木) 23:00:21.54
>>623
ハンドスライドしたら手が熱くなった←分かる

板も摩擦熱で熱くなると推測できる←分からない

その熱でワックスが染み出してくると推測できる←分からない

あなたの過程や結果も自分の都合ありきの推測(妄想?)だよね?
0625GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/31(木) 23:06:38.99
>>623
ターン中だろうが何だろうが、あなたも熱かった事を確認した訳じゃないのに推測して結果を導き出す。

それを否定すると「なぜ否定するのか!」と文句をいう。

>>604
>それを信じろとも間違いないとも言っていないよ

というなら
>>617
じゃあ「そうなんだー」

で、いいんじゃない?
0626名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/05/31(木) 23:21:32.78
その「雪面をグローブした手でハンドスライドしたら手が熱くなった」経験は何回経験したのかな?
一本滑る内に右手、左手でそれぞれ感じるのかな。
一日滑る内で何本も感じるのかな?
その時の状況を細かくリポートしてよ。
もしかしたら同じ体験した例があるかもよ。
06274692018/05/31(木) 23:31:08.66
>>624
都合ありき?
あのさ、それまでボードに対して摩擦熱といった事は特に意識していなかったけど、ハンドスライドで摩擦熱が発生し熱さを感じたわけだよ
それをキッカケに同じように雪面に擦り付けられているボードにも摩擦熱が発生し、その熱でソールに浸透しているワックスが滲み出てくるんじゃないか?と推測したんだよ
この推測が正しいかどうかはわからない、だから断言もしていないでしょ
正しいかどうかわからないのに都合も何も無いでしょ

だけどあなたはそれは無いと断言してきているんだよね
無いと断言するのであれば無いと断言できる根拠を求める事は当然だし、根拠を示す事は当たり前の事でしょ
06284692018/05/31(木) 23:36:20.30
>>625
結果は導き出してないよ?あくまで推測に過ぎない
あくまで推測だといっているのにあなたが勝手に俺がこれが正しいと言ってると思い込んでいるだけでしょ

そしてなぜ否定するのか、ではなくその否定の内容がおかしいよねって事だよ


じゃあ「そうなんだー」でいいと思ってないからあなたはあれこれ言ってきてるんでしょ
06294692018/05/31(木) 23:43:37.29
>>626
回数とか右手とか左手とかはあまり関係ないかな

先にも書いたけどいわゆるハードバーン、アイスバーンのような状況下でだね
ハンドスライドといっても雪面に触れるような感じよりは手で支えるように手にも荷重がかかる、要は雪面に手を押し付けるような状況の時になりやすいかな
手の左右は関係ないとは言っても、どちらかといえばヒールサイド時の方が状況的に多いかな
06304692018/05/31(木) 23:45:49.11
>>626
あ、何本も、というかそもそもグローブがすぐダメになっちゃうからハンドスライド自体そんな頻繁にやっているわけではないけどね
特に圧が強くかかるようなやり方は傷みやすいし怪我のリスクも高くなるからね
0631GO ◆0jh5kQhfUA 2018/05/31(木) 23:51:25.56
>>628
では色々言ってすまなかったね。
ごめんなさい。

今度こそ本当の意味で

そうなんだー
0632名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/01(金) 00:59:59.04
>>630
結局、ターンでエッジが立ってる間だけワックスが溶けるような100度近い温度になってるという主張なの?
で、雪から離れた瞬間に空気に冷やされて0度以下に戻ると
0633名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/01(金) 01:41:20.56
滑走中にエッジで小石を踏むとそうなるらしいよ。
踏んだ瞬間に温度が急上昇。次の瞬間雪面に触れて急冷。
刃物の焼き入れ作業そのまま。
エッジならさもありなんだけど、さすがにソールでは…だよねw
06344692018/06/01(金) 01:52:31.60
>>632
100度近いとか0度以下とか、俺は特に言っていないけどその数字はどこから出てきたの?

誤解がないよう言っておくけど、あくまで推測の話で実際に板にどれだけの摩擦熱が発生しているかはわからないし、ましてやワックス云々は推測の推測だからね?
06354692018/06/01(金) 01:54:55.99
>>633
焼き入れの温度はソールが溶けてしまうほどでしょ

その話と俺の推測ではメカニズムが異なるからそれと比較してさすがに、と言われてもちょっと困るな
0636名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/01(金) 04:33:28.55
周囲の反応を見て自分がどれだけおかしい物の言い方をしていたか気が付けよ

ふ つ う な ら 気が付いて赤面するけどな
0637GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/01(金) 06:32:49.64
(゚ー゚*)。oO(今大流行りの「そだねー」の方が良かったかな?…)
0638名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/01(金) 06:55:48.22
>>637
おまえはあいかわらずやられっぱなしなんだなw

旗色が悪くなってくるとそうやっておちゃらけて体面を保とうとするけど痛々しいだけだぞw
06414692018/06/01(金) 08:34:11.16
>>640
ワックスが溶けるような温度って何度ぐらいを想定してる?

あなたに限らずだけど、俺の推測がおかしいありえないと思う人はここがポイントだと思うよ?
0642GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/01(金) 09:16:30.44
>>641
今までの経緯は抜きにして純粋に質問。

そもそもソールに塗ったワックスって、
溶けて染み出して無くなって行くものなの?
物理的に擦れて剥離して行くとかではなくて?
06434692018/06/01(金) 09:29:31.63
>>642
質問に質問での返答で申し訳ないけど、あなたの質問に回答する前に確認させてほしい

あなたはワックスはソール表面に張り付いているもので内部に浸透するもの、させるものではないという考えなの?
で、そのソール表面にあるワックスが滑走により徐々に削れていき、いずれなくなると
06454692018/06/01(金) 10:03:29.40
>>644
悪いけどコテ付けているわけでもないのにあなたが100度と言っている人かだなんてわからないよ?

まぁそれはいいとして、どうやらワックスはアイロンの設定温度とかにならないと溶けないと思っているようだけど、そんな事はないんだよ
100度より全然低い温度で溶け始める
ワックスの種類にもよるけど、最低何度ぐらいからかはわからないけど60度ぐらいでは溶け始めるのは確認したね
アイロンの設定温度というのはあくまでワクシングのための温度
ワックスを溶かすだけでいいのなら、わざわざアイロンを使わなくても溶かしたワックスを刷毛かなんかで塗ればいいだけだからね

100度とか思ってるからそれはおかしいありえないとかなるんだよ
0646GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/01(金) 10:13:20.54
>>643
少し違うかな?
ワックスはソールの表面、またはポリエチレンなどの分子間に入り込んでいる。
それが滑走によって、氷の粒により削られていく、または洗い流されていく。という認識。

ワックスが摩擦熱で溶けて染み出していく
という認識はありませんでした。
06484692018/06/01(金) 10:38:45.33
>>646
ソール表面のワックスが削られるのは言わずもがなだけど、分子間に入り込んでいる物が氷の粒で削られるというのはどういう事だろう?ましてや洗い流されるというのは
前のレスで擦れて剥離していくものと表現しているけど、分子間に入り込んでいるワックスはどうやって剥離するの?氷の粒が分子間に入り込んでいくの?

そしてそれらの事が滑走性にどうプラスに働くと考えるの?
06494692018/06/01(金) 10:44:50.93
>>647
鬼の首を取ったよう
【読み】 おにのくびをとったよう
【意味】 鬼の首を取ったようとは、大きな手柄を立てたように、大得意になったり、大喜びしているようすのこと。

あなたは自分が「鬼」であると?

まぁそれはいいとして、具体的な温度には言及してないでしょ?
あくまで推測の話なんだからさ、そこを理解できないと何も進展しないんじゃないかな
0650GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/01(金) 10:53:16.96
>>648
分子間のワックスを削り取るのは、例えるならば、ハミガキ粉のクリアクリーンみたいな感じ。
歯=ソール
歯垢=ワックス
ハミガキ粉=氷の粒
https://i.imgur.com/QRoLfcj.jpg
氷の粒が分子間に入り込んでワックスを削り取るのかな?と思っている。

滑走にどう作用するのか分からない。
前にも書いたけど、昔「ワックス」について調べた事もあったけど諸説あって、何が真実なのか分からなかった。
だから質問している。

ワックスが摩擦熱で溶けて染み出していく。
のは推測の話?それとも確定の話?
もし推測ならば、質問自体を取り下げる。
0651名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/01(金) 10:55:08.79
>>649
アスペかな?
大得意で長文書いてるからそんなこと言われんの

で、結局何が言いたいの?
推測の話を否定されたから暴れてるだけ?
06524692018/06/01(金) 11:41:27.57
>>650
あ、結局そういうスタンスなんだね
じゃあ取り下げてもらって結構だよ
ちなみにワックス云々で確定の話なんて今のところ存在しないからね?
だから各ワックスメーカーは実地テストの積み重ねで製品を開発してるんだよ
もちろん各研究機関等でのデータなんかも取り入れてね

なぜスキースノーボードは滑るのか?については諸説あるけど、どの説が正しいのか?正しい説は何なのか?ではなくどうすれば滑るか?が重要だからね

だから俺の話も当然確定の物ではないよ
06534692018/06/01(金) 11:47:22.71
>>651
皮肉ってわかるかな?

まぁそれはいいとして、誰も否定できていないんだけど、どれが否定かな?
0654名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/01(金) 12:03:24.17
>>653
誰も否定できていない?
ハンドスライドで熱かった!→板も熱くなってるはず!
に対する「いや、熱くなってないよ」←これ
これに対して持論を展開してたんでじゃないの?

皮肉の語源は骨や髄に当たらない表面だけ、つまり本質を理解していないってことらしいぞ
「骨の髄まで皮肉な奴だな」とか言ってみたい
中二でかっこいい
06554692018/06/01(金) 12:10:02.38
>>654
持論を展開してたんじゃなく熱くなってないという根拠が根拠として成立していないと論破されちゃったんだよ
06574692018/06/01(金) 12:42:27.83
>>656
熱くなる事、じゃなく熱くなると推測できる事、ね
絡んでくるなら相手の主張は正しく理解してね
0658GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/01(金) 12:52:25.42
確定で無い事を否定した。
否定の根拠を見せろ。
根拠を見せられないから論破。

そだねー
06594692018/06/01(金) 13:08:17.15
>>658
あなたが合理的な根拠を提示できていないだけの話だよ

そもそも、調べたけどよく分からない理解できていない事柄を否定する事自体おかしな話でしょ

理解できていないのにどうして否定できるの?
というかあなた長年ボードやっているという事だけど、どれくらいやってるの?
長年やっていたら調べてよく分からなくてもそれなりに経験則で見当つけられるようになると思うんだけどね
0662GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/01(金) 13:22:04.46
>>659
>長年やっていたら調べてよく分からなくてもそれなりに経験則で見当つけられるようになると思うんだけどね

経験則で見当をつける(しかし推測)
根拠を見せろ。
私のケースと違う。
根拠が合理的ではないから論破。

あなたにレスする事は、時間の無駄だと良く分かった。
06634692018/06/01(金) 13:24:09.28
>>660
それは推測の後の話だね
推測し、じゃあ実際にどうなんだ?となった時に摩擦係数やらなんやらを考慮したりする

で?素材と摩擦係数が具体的にどう違うのかな?
06644692018/06/01(金) 13:27:52.29
>>660
あ、できれば一時的にでもコテ付けてもらえるかな?
0665名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/01(金) 13:30:10.05
>>663
どう違う?
グローブとスノーボードがどう違うかわからないなら自分で調べてね

グローブのほうが摩擦係数が低いと思うなら自分で検証してね

オーケー?
コテ付けるまでもないでしょ
大したことは言ってないんだから
0666名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/01(金) 13:35:12.81
つか、推測のあと?
材料から推測すんじゃないの?
まあよしんば後だとしてもその推測は間違いであると推測するに十分な材料だと推測するけど
06674692018/06/01(金) 13:52:48.75
>>665
もしかして摩擦係数って材質の違いだけの事だと思ってる?

それとコテの話はどれがあなたのレスが正確に把握するためのものだけど、あなたは温度の話で前科があるからね
まぁ強制じゃないからつけたくなければつけなくてもいいよ
06684692018/06/01(金) 13:54:31.71
>>666
それ、俺宛のレスだと思うけど、安価ぐらいはつけようよ?ここは俺とあなただけのスレではないんだから
0669名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/01(金) 13:55:52.10
>>667
いや、雪との摩擦係数に決まってんでしょ
何言ってんの

コテ付けるほど大した話じゃないでしょこんなの
裸の王様に裸だよって言っているだけであって
06704692018/06/01(金) 14:02:12.55
>>669
そういう事じゃないよ
あなたはグローブより滑走面の方が滑りやすいから滑走面の方が摩擦係数が低いと言いたいんでしょ?

コテはつけると何か不都合があるようだからつけなくてもいいよ
06714742018/06/01(金) 14:09:48.02
>>469
申し訳ないがここでは君の疑問は解決しないと思う。
君が常駐するワックススレでも君自身が納得する回答は多分得られない。

何よりも、ここに集っている皆は、君が抱えている疑問を疑問とは思っていない。
自明の理として理解しているし、互いにそうある事を前提、共通認識とした上で会話しているんだ。

本当に解答が欲しければ。
学問板の中に物理とか化学に関して特化した板が在ると思う。
各板中にそれぞれ初心者質問スレがある筈だから
そこで素直に教えを乞う姿勢で質問してみればいいと思うよ。
きっと専門的な知識を持つ人達が、>>469が納得の行くまで答えてくれるから。
0672GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/01(金) 14:14:33.57
(゚ー゚*)。oO(「結論」の出る内容だと思って議論していたけど、結局、推測の域から出ず、結論が出ない内容だったので、私はもうパスします。…)
06734692018/06/01(金) 14:57:36.23
>>671
色々と誤解があるようだけど、まず俺はワックススレには常駐していないよ
そして疑問を抱えているわけではなくハンドスライドで経験した事から推測した事を雑談レベルで話しただけ
そしてその雑談に碌に知識の無い人が噛み付いてきた、という事
そしてどうやらその人は雑談レベルの推測の話に結論を求めていたようで、碌に知識もなければ理解もしていなかった

そして俺はその推測の話に解を求めているわけではないよ
話の流れから>>469のようなレスをしただけだからね
それを何を勘違いしたのかそれはない、おかしいと否定してくる人が現れるわけだけど、その否定内容がおかしければ当然それはおかしいよね?となる
あなたも同類で、解を求めているわけではないのに求める回答は得られないとか素直に教えを乞うとか的外れもいいとこだよ?
06754692018/06/01(金) 15:05:58.82
>>672
結論が出る内容って、あなたは否定から入ってきているんだからその結論というのはあなたの否定が正しいというものの事になるよね
あなたの言う「結論」が出ないのはあなたの否定が間違ったものだったからであって自業自得もいいとこでしょ

そして改めてそんな事言わなくても、あなたはすでに「そだねー」と言って議論から逃げてるでしょ
そして>>642で自分から今までの経緯は抜きにして〜と改めて質問してきたくせに結局は今までの経緯を引きずって同じ事の繰り返しでまた逃げる始末
06764692018/06/01(金) 15:14:47.62
>>674
材質だけで考えればグローブの方が滑りにくいと思うよ

けど摩擦係数というのは材質の滑りやすさだけの話ではないんだよ
簡単に言えばその物質に掛かる圧力も関係してくるんだよ
圧力が高くなればそれに比例して摩擦係数も高くなる
あなたが言ってるのは摩擦力の事

カービングターンをしている時にハンドスライドをして手に掛かる圧力と板に掛かる圧力を考えれば、板の方が摩擦係数が低いとは一概に言えないでしょ?
0677GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/01(金) 15:20:24.49
>>675
>あなたの言う「結論」が出ないのはあなたの否定が間違ったものだったからであって自業自得もいいとこでしょ

正解がない事に対して「あなたの否定は間違っている」

なぜ間違っていると言えるの?

そういう哲学はもういいから。
0678名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/01(金) 15:29:07.67
>>676
ちと苦しいな

圧力が高かろうが摩擦係数が低いから滑るのであって
滑らないもの同士を擦るから熱が発生するんだよ
要はハンドスライドはブレーキの要素であるということ

そもそも、グローブ単体を雪の上に置いたところで滑っていかんでしょ?
板は置いただけで流れていっちゃうね
たとえ板の上に人が乗っててエッジが立ってて圧力に100倍以上の差があるとしてもね
そのくらい摩擦係数に差があるということさ
わかった?
0679名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/01(金) 15:32:26.54
まともな議論なら
A「うんこは臭くない。」
B「いや臭い。俺のを嗅いでみろ。」
A「なるほど臭い。しかし俺のは臭くない。」
ちくわぶ「つまり臭いうんこと臭くないうんこがあるという事だな。」
A B「「よく分かったぜ!」」

と、こうなる所を
うんこの色や形が云々とか鼻の性能や匂いの好みがどうだとか、書いてて面倒くさくなった
うんこって言いたかった
反省はしていない

まあ似たようなレベルの会話なのは確かだと思う


うんこ(はぁと)
0680GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/01(金) 15:36:40.82
(゚ー゚*)。oO(さんぱちェw…)
06814692018/06/01(金) 15:45:12.93
>>677
否定の根拠が「聞いたことないから」が正しいと?
その都度こうだからその根拠はおかしいよと指摘しているのに全く理解できていないんだね
いや、これはもはや自分に都合の悪いものは記憶から消去してしまっていると考えた方がいいか?

というか、パスしたのでは?
またいつものですか?もう何度目ですか?
あなた自分から言ったことをすぐ反故にしすぎだよ
06824692018/06/01(金) 16:00:29.46
>>678
それ、バーンコンディション考慮してないでしょ
それにグローブと板の重量も考慮していないね
何より実際の状況を考慮していないよ
自分の意見に都合のいい部分だけを持ち出してるけど、それじゃ適切な推察はできないよ

そんな滑るから熱くならない滑らないから熱くなるなんていう単純な話はしていないんだよ
0683GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/01(金) 16:03:41.21
>>681
アンカー付けられたらお返事しなければ失礼でしょ?
仮にもここは掲示板なんだし。

「推測に解は求めてない」とか言うけど、結局は自分の「推測有りき」なんですね。

誰からも意見を聞き入れるつもりが無い雑談ならば、お家でコクヨのノートにでも書いていて下さい。
仮にもここは掲示板なんだし。
0684名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/01(金) 16:03:57.30
>>682
何言ってんの?
その右手を圧力そのままに切り離したら止まるに決まってんでしょ
スノーボードはそのまま直進できれば加速し続けるだろうけど
極めて単純な話だよ


自転車の上から木の棒を地面にこすりつけて「先が熱くなってる!」「タイヤも熱くなってんじゃね!?」って騒いでるだけじゃん
06854692018/06/01(金) 16:05:51.99
>>679
前に言ったけど、俺が>>469で書いたような状況の時にやってみれば良いんだよ
匂いを嗅げば臭いかどうか一発でわかるように、同じような状況で同じように滑ることができれば俺の主張が本当かどうか実感できるんだからね
06874692018/06/01(金) 16:13:21.48
>>683
だからね、聞いたことないとかあなたの否定の根拠があまりにも酷いからこういう事になってるんだよ

意見を聞き入れるつもりがないんじゃなく、その意見じゃ聞き入れようかないってだけの事だよ
そんな感情論なんかでなく理論的な話をしようよ
06894692018/06/01(金) 16:27:24.96
>>684
具体的に右手と出てきたから話すけど、俺はレギュラースタンスで主にヒールサイドでの話なんだよね
トウでももちろんハンドスライドはできるけど体勢的にヒールの方が手に荷重を掛けやすいんだよね
だから以後ヒールでの話という事で

ちょっとその話は主論から逸れてきてしまってるね
というか、話の内容的にある程度滑走の技術レベルが要されるものになってくるんだけど、ちょっとその辺を聞かせてもらいたい
あなたはバッジとかイントラとかの資格は何か持ってる?
または例えばテク選技術選の成績とかおおよその技術レベルが推測できるようなものってある?
他には例えば25度前後の>>469で挙げたようなコンディションのバーンをヒールサイドでケツがするぐらいの深い内傾とってフルカーブでターンできる?
その他何かあれば教えてほしい
0690GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/01(金) 16:30:06.15
>>689
>>2
◆各種団体ライセンスについて
 当スレにおいてライセンスの有無は技術のものさしにはなりません
06914692018/06/01(金) 16:30:13.81
>>686
それは平地での話だね
斜面での重力による落下は重量がある方が抵抗に対する力は強くなるよね
0692名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/01(金) 16:30:42.63
>>689
いや、滑走技術も何も簡単な物理の知識があれば出来るでしょ
たからその左手なら左手を圧力そのままに切り離せば「熱が発生するほどの摩擦」で止まるって言ってんの
なんで話し逸らすの?
0693GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/01(金) 17:04:31.53
(゚ー゚*)。oO(「解を求めてない雑談レベルの話」で「聞いた事がない」は否定の根拠にならない。なんだそりゃ?雑談にもなんねーじゃん?あ!これは独り言なのでレスは要らない…)
06944692018/06/01(金) 17:10:22.29
>>692
止まるだろうね、と言いたいところだけどそうとは言い切れないよ
想定しているのにバーンコンディションが摩擦係数が小さい状況だからね
まぁ止まるか止まらないかを言いたいんじゃないって事はわかるよ
けどあなたの理屈はちょっと乱暴すぎだね
止まるから摩擦熱が発生する、止まらないから発生しないってだけのものでしょ
その他も全ては理屈だけの机上の空論でしかないしね
形や大きさその他色々な条件が異なる二つの物を同時ところで滑らす
単純に比較できるものではないでしょ
だから実際やった場合のイメージができるかが重要になってくるんだよ
それに答えず話を逸らしているのはあなただよ

それにあなたの主張は推測ではないんでしょ?断言してるんだからさ
推測でなくそれが事実というのであれば、それが事実だと客観的に判断できる根拠を示してよ
06954692018/06/01(金) 17:15:00.88
>>693
そりゃあなたの否定が雑談ではないからだよ
そんな話聞いた事ない、で終われば雑談だけど、聞いた事ない、だからそれは間違いだと否定したらそれは雑談ではなく議論だよ
0696GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/01(金) 17:15:38.80
(゚ー゚*)。oO(発言の端々に相手を卑下する言葉を挟んでおいて「感情的にならずに理論的に」だと?どっちが感情的になってんだよw…)
0697名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/01(金) 17:22:50.29
さんぱちのビニール手袋は摩擦熱すごいの?
0698GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/01(金) 17:28:35.72
>>695
「否定」も「間違った」も
>>476 であなたが自分で言い出した言葉ですね。

なんだろ?
被害妄想が強い人なのですね。
06994692018/06/01(金) 17:34:26.21
>>698
そうだけど?
あなたが否定してきたから否定と言い、それが間違っているから間違ったと言ったんだよ?

それがどうしたの?
0700GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/01(金) 17:43:17.26
>>695
ここもそうだね。

>>478
>>479
聞いた事が無いので、俄かには信じられない。
と言っているのに、完全否定はあなたの発言。

>>483 で議論と言い出したのもあなたですね。

否定という被害妄想で議論する気マンマンですね。

雑談じゃねーじゃんw
0701GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/01(金) 17:46:09.08
おっと「完全否定」は476の方だった。
0702名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/01(金) 17:51:13.06
WAXはともかく雪溶けるくらいは摩擦熱発生すんでしょ?よくわからんけど。
大昔のスノーボードの科学でなんか書いてなかったっけ?
07034692018/06/01(金) 17:52:23.55
>>700
さっきから何を言ってるの?俺の発言だからどうしたの?
議論する気マンマンも、雑談に対してあなたが否定をしてきたから議論になったんだけど?
雑談じゃねーじゃんてそうなったら雑談じゃないでしょ

ホント何が言いたいの?
0704名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/01(金) 17:54:36.99
スノボ好きの材料系出身の今は設計やってるエンジニアだけど、469の話がおかしいとは思わんけどなあ。
熱平衡とか出してる奴よりはよっぽど笑 熱平衡が一瞬で起きたらもう地球はないね

で単純にリフト一本降りてきたらざっくり100mとか高低差がある訳で、そこから降りて止まるってことは、空気抵抗を無視すれば(無視しても桁は変わらない計算だと思います)雪との摩擦で止まる。
要するに100メートルの高さからスノーボーダーの体重分の位置エネルギーを雪との摩擦で消費している訳で。それって多分結構大きい。計算したくなってきたけど、手元にパソコンない。
0705えんじにあ2018/06/01(金) 17:56:24.59
長くて書き込めなかったわ!

つづき

それで、ターン中だとすごく計算難しいから停止動作に置き換えれば30km/hの滑走スピードから1秒で停止するとすると、1/2mv^2のエネルギーが摩擦で失われる。
あとで計算しようと思うけど、アイスバーンだとすると雪と板が接してるのって幅1mmとかとして、有効エッジの長さと、ソールの表面10とか100ミクロンとかのレベルの熱容量を見てみたら、何度くらい上がりそうか、桁程度の精度は出そうだけどね。
1秒の熱伝導なんてそれも文句言われるなら計算で出せばいいけど。。手計算でそこまでは難しい。。。

同時に冷却もされてるっていうのが難しいところだけど、つめたーい、電車の手すりとか思っきり擦れば一発で火傷するもんね。スノーボードの停止も同じかなと。
ちなみにターンは落ちてるから関係ない!と言われるかもしれないけど、斜度方向をy軸としたらx軸だけのベクトル計算すればそこそこ出そうだな。y軸は等速直線運動で近似で無視かな。

長くてすんません。なんかおかしいっすかね
07064692018/06/01(金) 17:58:15.57
>>702
温度だけ見れば雪が溶ける温度ではあるだろうけど、よく言われている摩擦熱で雪が溶けて水になりその水がコロの役割を〜というのはちょっと疑問に感じる
ずっと温度が高いわけでもないしある一点の雪面にボードが触れている時間というのはごく僅かだからどうなんだろうかと
まぁその辺は先人の科学者たちが研究してもハッキリとした答えは未だ見つかっていない事だから、ここで話したところで答えなんて出るわけないけどね
0707GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/01(金) 17:58:49.52
>>703
おかしいね?
雑談だったら否定されようが肯定されようが、議論にはならないよね?

でも否定してきたから議論になった。と。

では肯定だったら議論にはならなかったのかな?
0708名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/01(金) 18:08:57.45
>>694
摩擦係数が小さい=熱が発生しづらい
摩擦係数が大きい=熱が発生しやすい

熱が発生した=摩擦係数が大きい
アンダスタン?

板と同程度に摩擦係数が少ないってんならヨツンヴァインで大会にでもでろよ
0709名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/01(金) 18:17:02.04
>>705
いや、エネルギーは熱ではなく雪の移動(厳密には熱と言えるが)になってるから
全部熱に換算するとかバカすぎなんで辞職だね
0710GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/01(金) 18:20:28.24
>>704
おー!なんか凄い(っぽい)人が来た!ヽ(*´∀`)ノ

469とは話をしたくないけど「板の摩擦熱でワックスが溶けて染み出す」かどうかは知りたい。

ワックスが効かなくなる理由って、昔も調べたけれど、なんだか曖昧で良く分からなかったんですよね。

でも緩斜面をダラダラ滑っていても、ワックスって効かなくなりますよね?
0711GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/01(金) 18:25:14.11
>>704
あと「半角カナ」は読みづらいから勘弁して欲しい。
0713えんじにあ2018/06/01(金) 18:28:01.56
>>709
でもやっぱアイスバーンの想定なら無視できると思うわ
0714名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/01(金) 18:30:49.65
今北産業
0715名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/01(金) 18:32:00.94
>>682

> >>678
> それ、バーンコンディション考慮してないでしょ
> それにグローブと板の重量も考慮していないね
> 何より実際の状況を考慮していないよ
> 自分の意見に都合のいい部分だけを持ち出してるけど、それじゃ適切な推察はできないよ

これ、ウダウダ言いながら自分に都合のいい環境作ってるだけって思いっきりブーメラン刺さってんじゃん

グローブが滑って板が滑って行かない状況ってどんなの?百歩譲って両方滑ってく状況で、滑っていくものに温度上昇は伴うの?
貴方が人に対して、否定するなら根拠をしめせ、と言うなら自分も相応の対応しないとただの屁理屈だよ
0716名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/01(金) 18:32:19.26
>>710
そもそもなんだけど、バーンの日に2kmを三本くらい滑ったらワックスなくなってエッジ際白くならない?

>>713
つか、摩擦という意味では雪がある日のほうが摩擦が強いと思うんだけど
まあ雪と氷なら氷のほうが摩擦少ないし当然なんだけど
バーンなら無視できるって、ブレーキかけりゃ表面削り取って止まるわけだから無視できるわけ無いじゃない
つーかカービングよりブレーキの方が熱が発生しそうなもんだが
07174692018/06/01(金) 18:37:34.82
>>707
雑談だったら、じゃなく否定してきたから雑談じゃなくなったんだよ

肯定?そりゃ肯定だったら議論にならないでしょ
議論をなんだと思ってるの?
0718名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/01(金) 18:39:44.77
いや、肯定でも議論にはなるだろ
議論をなんだと思ってんの?
「良さを語る議論」ができないフレンズなのかな?
0719GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/01(金) 19:04:33.95
>>717
やっぱりおかしいね。
正解が無いんだから肯定だとしても「肯定する為の根拠」は必要になり、その根拠が正しいかどうか議論になるはずだけど、肯定では議論にならない。と。

ずいぶん自分贔屓な雑談ですね。
0720えんじにあ2018/06/01(金) 19:05:39.38
計算してみました

http://iup.2ch-library.com/i/i1911703-1527847053.jpg
 
やっぱ熱交換が常にあるので流石にこんなに上がるわけないので、おかしいとは思うけど、ワックスが融けるほど温まるはずがねえ!あほ!は、言い過ぎな気もします。速度論まで入るとエクセルじゃ無理だしわからない物性値多いので計算できません。

とは言え白くなるのは多分乱反射だから、何かが抜けてるというより、表面が荒れてるが正しい気がするなあ

ま、観測できないレベルの局所かつ瞬間的な話なので、現代技術じゃ答えは出ないので!妄想!ですので。ありえないことはない。というだけです。
これから出かけます、そして見てるだけ側に戻ります。。
07214742018/06/01(金) 19:12:41.04
>>705 えんじにあ氏

コース滑走中は抵抗成分が極小になるように考えられていると思うのですが、違いますかね。
抵抗極小を実現するために、原理は未解明ながら経験則からワックスやフッ素系ワックスを塗るわけで。
その結果、位置エネルギーが速度エネルギーにガンガン変換されて速度が上がると理解しているのですが。

滑走抵抗と、それに伴う本格的な発熱が起きるとすれば、それは停止モードに入ってからではないでしょうか。
それとて雪にソールが触れた状態で、雪を圧縮しながら実行されるわけですから
発生する熱量と、発生する側から主として雪による冷却で失われる熱量、
ブレーキングで雪表面が破壊される時に運動エネルギーとして消費される分、等と考えれば
明確に「熱」として残るエネルギー量はは意外と少ないのではないでしょうか。

実際、ブレーキングで削れた雪面に触れても、板に触れても「アッチッチ!」という経験はありませんし
コース最後で急ブレーキの形になった際、雪煙は舞っても、水蒸気の発生を見た記憶はありません。

エネルギーの出入りの計算はお任せするしかないのですが、以上の理由により、「熱」は雪が水になる等で
かなりの部分が消費されてしまうものと想像致します。
0722GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/01(金) 19:12:50.46
>>716
うん「微量の摩擦熱」は発生すると思う。
でも「相当の摩擦熱」については、どうなのかな?

でももし仮に滑走中のソールが摩擦熱で60℃になり、その熱でワックスが溶け出すとしたら「相当の摩擦熱」だと思うけど、今まで世界中の誰もその摩擦熱に気がついて、問題視した事が無いのはなんでだろう?という素朴な疑問。

だとすると「相当の摩擦熱」は発生していないのでは無いか?
と考えるのが現実的なのかと。
07234742018/06/01(金) 19:14:11.83
ワーォ!
計算結果が上がってますがな。
さっそく拝見させていただきます。
07257472018/06/01(金) 19:22:30.90
>>GOさん

自分もいろいろと調べてみるのですが、「滑走時の熱で染み出してくる」は考えにくいと思います。

今のところ「ソール分子の隙間に押し込められたワックスが板の収縮や滑走時の振動で
極微量づつ押し出される」が一番納得しやすい理由候補です。
0726GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/01(金) 19:27:57.76
>>725
「考えにくい」じゃ根拠にならん!(グワッ!)

とか言ってみたりしてw

なるほどね〜
伸縮や捻れ、振動でも確かに押し出されそうですよね!
その方が納得はしやすいです。
07274692018/06/01(金) 19:28:22.96
>>708
熱が発生しづらい=熱は発生する
だから
熱が発生した=摩擦係数が小さい
という式も成り立つね

結果として滑走面にも熱は発生する、と
ようやく理解してもらえたようだね

それと、板と同等に〜というのだけど、接触面が同面積で圧も同じでその他諸々の条件が同じならあなたの主張もそうだね、となるけど、諸条件が違うでしょ?
そういった事を無視してグローブの方が〜とか言うのはナンセンスでしょ

そういった事になるのも感覚的にそれじゃおかしいと思えないからなんじゃないかと思うんだよね
だからあなたの技術レベルを聞いているんだよ
どの程度なの?
0728名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/01(金) 19:29:49.87
>>720
検算できる環境にないのでコメント頼りだけど
とりあえず、X方向へのエネルギーが全て熱に変わる計算ってことでしょ?

それだと、ターン孤の半分でブレーキを掛けて(X軸方向に対して)止まり、再び走り出した場合の摩擦熱が計算されているはず
Yベクトルを無視すると、走ってきて止まって再び逆方向に走り出すってことになる

実際はX方向へのエネルギーはY方向と膝や削られた雪、Xの逆方向へ進み出すエネルギーに変換されるので
これじゃあちょっとアテにならないと思うよ
07317472018/06/01(金) 19:35:50.15
この計算式では、977°Kの温度上昇となった、という理解で良いのかしら?
℃で3.7位?
07334692018/06/01(金) 19:43:45.26
>>719
すごい屁理屈だね
例えばあなたの主張を聞き、その通りだと思い肯定する
で、本当に主張を理解して肯定しているのかを議論する事はあるだろうけど、理解した上で肯定しているのであれば肯定するための根拠は議論するまでもなく主張している側は理解してなきゃダメでしょ
そもそもあなたはこのスレであなたの意見に肯定的な人に肯定するための根拠についてそれが正しいかどうか議論なんてしてないでしょ
相手が肯定したらそこから次の話に進んでいくでしょ

自分がしていない事をする必要があるとか言っちゃダメだよ
07344692018/06/01(金) 19:50:09.60
>>729
あなたの挙げた式に基づくとそうなるけど?って事だよ

それに条件違いを考慮していない部分にはスルーしてしまうの?
技術レベルは?
0735えんじにあ2018/06/01(金) 19:56:46.08
>>721
ロムれなかったー!笑

自分の計算はあくまで、反作用が熱になるって計算ですから実際は摩擦の計算ではないです。
摩擦の計算は自分の前提で行ったときにはy軸を考えるときに入れるべき計算です、、、
が、本格的に計算するならy軸とかx軸とか分けては考えられないです。
等速直線運動と仮定したのも摩擦と空気抵抗が重力による加速と釣り合っていると仮定しても良いかな、と思ったからです。

そういう意味ではこの計算には実質的な摩擦を含んでないので、上振れ要素が残っています。

とはいえ、第際おっしゃっていることは正しいと思います。
 
ちなみに温度が上がったとしても、計算で出るように熱量は大きくないのですぐ冷えてしまい、熱く感じることはないと思います。
07364692018/06/01(金) 19:57:36.70
>>725
収縮や振動でというのは十分考えられると俺も思う
ただじゃあ滑走面内にあるワックスが表面に出てくる原理は1つなのか?と考えるとそうとは言えないと思うね
収縮や振動もそうだし熱もそう、それら以外にも何かあるかもしれない

収縮や振動で出てくる可能性が高い、だから熱で滲み出てくるは考えにくいという考え方は自ら可能性を潰してしまってると思うよ
0737〇:474 ×:7472018/06/01(金) 19:58:41.88
忘れてた。計算お疲れ様です。そしてありがとうございました。>>えんじにあ氏

アイスバーン設定だから、相手はほぼ氷ですよね。
想像より少なめな気もしますし、そんなモンと思えば妥当な数字のようにも思えますね。
いずれにしても、現実と大きく離れてはない感じがしますね。
0738名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/01(金) 20:02:40.95
成分が違うだろうけど、昔ばあちゃんが和室の引き戸に塗ってたろうの効きが悪くなるのは熱でしみ出すより摩耗だろうな

話は変わって、滑走時に発生するであろう熱でワックスが抜け落ちるなら、保管用に厚塗りしたワックスは夏季にペーパー当てて保存したらワックスはペーパーにしみ出すのかな
0739GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/01(金) 20:25:09.57
>>733
ごめん。なに言ってるか分からない。
そして屁理屈では無いですね。

もう一度言うよ。
正解が分からない事象に対しての推測を否定するには「根拠が無ければダメだ。だから議論になる」とあなたは言う。
それに対し「肯定は議論にならない」と。

肯定だとしても結局は事象に対して正解かどうかも分からないのに、そこを論じないから議論にならない。

つまりそれは「自分の推測は正解」と、あなたは「勝手に」結論付けている訳です。

意見を対立させるのが議論では無い。
意見を出し合い正解を考えるのが議論だと思う。

議論をなんだと思っているの?
07404742018/06/01(金) 20:27:17.43
>>738
『普通に考えたら』経験則から言ってもなにがしかの染み出しはあると思うよ。
どれ位染み出すかは尋ねないでね。何てメーカーの何てワックスを塗ったかも
あなたの保管環境の温度も湿度もわからないから答えようがないんだ。

ごめん。↑は本気半分、冗談1/4、予防線1/4、理由は…ここまでの流れで感じ取って下さい。

実際のところ、接触してるなら、温度要素での染み出しや、紙の毛細管現象で吸い出される
とかあるのではないかと。
07414692018/06/01(金) 20:32:05.37
>>738
やってみればいいんだよ


ちょいちょい言ってるけど、実際にやってみればいいんだよ
別に難しい事じゃないでしょ?
俺が挙げたような状況を再現してみて、どうなるかやってみるのが一番手っ取り早いし一番確実でしょ?
理論的に正解を導き出そうとしてもその手のことに詳しい人がやっても早々簡単には出来ないんだからさ

その道の先人たちが研究しても答えが出てないジャンルなんだから
他にもあるでしょ、飛行機が飛ぶ原理とか麻酔とか
理屈はわからんができるというものはさ
昔の人だって理屈がこうだからこうしてるじゃなく、こうするのが一番良いからこうしてるだけでどうしてこうするのが良いのかはわからんて感じでしょ
0742名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/01(金) 20:40:15.82
エネルギー使い切ったら止まるやん
その計算は戻るエネルギー加えないといけなくなってないかい?
07434692018/06/01(金) 20:43:36.56
>>739
> 正解が分からない事象に対しての推測を否定するには「根拠が無ければダメだ。だから議論になる」とあなたは言う。
> それに対し「肯定は議論にならない」と。
> 肯定だとしても結局は事象に対して正解かどうかも分からないのに、そこを論じないから議論にならない。

ならないでしょ?現にあなたはあなたに対して肯定の人と肯定の根拠で議論になっていないでしょ
それはなぜ?その理由を考えればならない理由がわかると思うけどね

> つまりそれは「自分の推測は正解」と、あなたは「勝手に」結論付けている訳です。

正解ともしてないし結論づけてもいないよ
あなたの否定が合理的でない根拠に基づいたものだからそれを指摘しているだけで俺の推測が正しいという事には結びつかないよ
もう一度言うけど、俺の推測に対するあなたの否定が合理的でないのであってそれが俺の推測の正否には結びつかない、一緒くたにしないでくれ

> 意見を対立させるのが議論では無い。
> 意見を出し合い正解を考えるのが議論だと思う。
> 議論をなんだと思っているの?

その通りだよ?
誤解がないよう言い方を変えると、肯定は議論に発展しないでしょ、という事
0744GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/01(金) 20:45:37.79
>>741
やってみた結果をここで言ったとしても「それは私の時と状況が違いすぎるね」とか言いそうですもの。

状況を再現しようにも、あなたが行った状況
(気温、雪温、湿度、傾斜角、速度、荷重、ワックスの種類、板の長さ、ソールの材質、内倒の角度…その他諸々)
は何一つ分からない。

何を再現するの?
07454692018/06/01(金) 20:53:58.48
>>744
あなたは何としても俺が間違っている、という事にしたいようだね

もちろん状況が違うと判断すれば違うと言うよ?当然でしょ?
けど俺は少なくともハンドスライドで摩擦熱による熱さは身をもって経験しているんだよねそこから先の話がそれを基に推測した話というだけで
だから俺としては1度同じ体験をしてみてもらいたいんだよ
そのためにはそこに近づけるために修正はするよ
0746名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/01(金) 20:54:11.73
>>741
ごめんね、難易度に関係なく関心ないからしないよ

俺は塗りっぱ放置君だから、滑走中に摩耗でワックス落ちようが滑走熱(笑)でワックス落ちようが、そこそこ板が走りゃそれでいいんだわ
走らないなーと感じたらワックスし直すだけだからさ
0747GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/01(金) 20:55:32.09
>>743
> 誤解がないよう言い方を変えると、肯定は議論に発展しないでしょ、という事

推測への肯定は正解では無いが議論に発展しない。
(やっぱり俺は正しい)

という事ですね。
07494692018/06/01(金) 21:08:02.49
>>735
色々と計算ありがとうございます

流れの中でレスしようとは思ったのですが、どちらかという俺に肯定的な感じだったのでレスする事で場が荒れてスムーズに進行できなくなる恐れがあったので敢えてレスはしませんでした

計算だけでは色々と難しいようですが、感覚的なものではどう考えますか?
俺はあくまでハンドスライド時に感じた摩擦熱から、硬いバーンで速いスピード、内傾角を深くとって板が大きくたわみ一気に向きを変えていく
この時に板にかかる圧は相当なものだから板にも相応の摩擦熱が発生しているのではないかと推測しました

これはほぼほぼ感覚的なものだけでの考えなので、そこに理論的なものを加味していくとどう考えられるのか聞かせていただければと思います
07504692018/06/01(金) 21:09:33.64
>>746
そうか残念
まぁ俺が挙げたような事ができるのであれば是非やってみて実際にどうなのかを確かめてもらいたいね
07514692018/06/01(金) 21:11:58.16
>>747
その通りだと思うけど、あなたはそんな事言っていないよね?どこで言ってる?
言っているという部分を教えてよ

あ、ごめん間違えた
言っているとする根拠を示したまえ
07524692018/06/01(金) 21:14:49.84
>>748
ごめん、流石にそれはセンスなさすぎて嫌です
0753GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/01(金) 21:16:14.34
>>751
推測への肯定は正解では無いが議論に発展しない。
(やっぱり俺は正しい)←469の自己肯定

と言う事ですね。
07544692018/06/01(金) 21:23:16.99
>>753
カッコ内の俺はあなたじゃなく俺の事?
07564692018/06/01(金) 21:57:56.04
>>755
そうであればその一文だけを抜き出してあれこれ言うのは自分に都合よく解釈できる部分だけを抜き出してる事になるね

その前の文章で詳しく説明していて繋がってるんだからそれも含めて引用しないとね

そんなこすい真似してまでどうしちゃった?
0757GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/01(金) 22:02:24.06
>>756
あなたは、
正解が知りたいのでは無くて、
肯定されたいだけなんだ。
と言う事。
07584692018/06/01(金) 22:09:45.09
>>757
それは違うよ
正解が知りたいし肯定もされたい、ん〜されたくなくはないかな?
けどあなたの否定の根拠がおかしいのは別の話
という事

正解がわからなかろうが肯定されなかろうが、だからといってあなたの否定の根拠が肯定される事はないからね
0759名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/01(金) 22:11:14.45
ワックス論争って一番どうでもいいわ

自分が使ってていいやつ使えばいいし。ホントは無駄な工程でもメンタル的な部分も含めれば効果あるって言ってもいいし。

すぐベースバーンするならゲレンデコンディションが悪すぎるか、ワックスが軟すぎるかってだけだし。

思考放棄かもしれんけど、一分一秒を争わない限りは硬めの入れて技術や板のスペックの事考えた方がよっぽど有意義
0760GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/01(金) 22:33:13.52
>>758
>正解がわからなかろうが肯定されなかろうが、だからといってあなたの否定の根拠が肯定される事はないからね

私は >>527 >>530 辺りで弁明していますが、あなたこそ自分の都合の良い所だけピックアップしてないですかね?

「相当の摩擦熱」に対して「聞いた事がない」「俄かには信じられない」は、ごく当たり前な感想だと思います。

それを否定として捉え、

>>479
>聞いたことない、だから否定、か。
>最低な理由だなw

と被害妄想を炸裂しているのは、あなた自身。

賛同されないからと言って逆恨みするのも程々にして欲しいものです。
07614692018/06/01(金) 23:16:25.91
>>760

471 GO ◆0jh5kQhfUA[sage] 2018/05/29(火) 11:01:11.96 ID:
>>469
>かなり固めのアイスバーン一歩手前の圧雪バーンでハンドスライドさせながらターンをした時、グローブ越しにこのまま続けたら火傷するだろうというほどの摩擦熱を感じたからボードに発生している摩擦熱は相当なものだと思う

ナイナイ!
グローブ越しで分かる熱量が発生していたら、ゲレンデの雪は溶けちゃうじゃん!

その熱さは君のボードへの真剣さの熱だな!


これが俺宛のあなたの最初のレスね
ここから否定の話は始まっているんだよ?
初っ端から全否定だよ
それからのこれ↓

478 GO ◆0jh5kQhfUA[sage] 2018/05/29(火) 17:52:59.59 ID:
>>476
他にそういう事例を聞いた事がないので、俄かには信じられない。


聞いたことない信じられないといったセリフは後からのものだね
都合のいいピックアップは果たしてどちらでしょうかね?
07624692018/06/01(金) 23:18:00.29
>>759
楽しんだモン勝ちっしょ!

までがテンプレじゃないの?
0763GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/01(金) 23:22:21.05
>>761
それがあなたの「全否定」に値するのですねw

ネットで何か語るのは止めた方が良いかもね。
0764GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/01(金) 23:44:23.16
>>761
あ!でもね「ソールの摩擦熱でワックスが溶けて染み出していく」という問題提起は良いと思います。
そこにはまだ「正解」が出ていないからね。

それは正しいかもしれないし、間違っているかもしれない。楽しいじゃないですか!

このシーズンオフに、これだけのレスを費やす「ネタ」をありがとうございます。
07654692018/06/01(金) 23:49:19.97
>>763
つまりあなたはこれは全否定に当たらないと?
どういう意図で全否定に当たらないと考えているのか説明してよ
07664692018/06/01(金) 23:54:34.12
>>764
それをあなたが初っ端から全否定してるんだけど?


471 GO ◆0jh5kQhfUA[sage] 2018/05/29(火) 11:01:11.96 ID:
>>469
>かなり固めのアイスバーン一歩手前の圧雪バーンでハンドスライドさせながらターンをした時、グローブ越しにこのまま続けたら火傷するだろうというほどの摩擦熱を感じたからボードに発生している摩擦熱は相当なものだと思う

ナイナイ!
グローブ越しで分かる熱量が発生していたら、ゲレンデの雪は溶けちゃうじゃん!

その熱さは君のボードへの真剣さの熱だな!


よく恥ずかしげもなくそんな事が言えるね
0767GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/01(金) 23:58:07.28
>>765
「全否定」って何?
「相当の摩擦熱」に意を唱えると「全否定」になるの?

「全否定」を説明してよ。
07684692018/06/02(土) 00:03:40.86
>>766
で?結局あなたが都合のいいピックアップをしてた訳だけどそれについてはスルー?

最初に否定しているのにそれではなくその後のレスをピックアップして否定していない、ごく当たり前の感想だとし、その感想を俺が否定だと言っていると虚偽のレスをしてたわけだけど、どうするのこれ?
07694692018/06/02(土) 00:07:51.13
>>767
異(い)を唱(とな)・える

反対の意見をいう。異議を唱える。「提案に―・える」

ぜん ひてい [3] 【全否定】
完全な否定。まったき否定。


はい、こういう事だよ
で?全否定にならないというのならその理由を説明してね
0770GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/02(土) 00:11:51.92
>>768
最初の否定って、どれよ?
「相当の摩擦熱」の事?
0772GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/02(土) 00:16:14.14
>>767
×「意を唱える」
○「異を唱える」

ここは単なる変換ミスなので勘弁ね。
0774GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/02(土) 00:22:07.64
>>766
でもね、ここを話し出すと、あなたのネットリテラシーが問われる内容だよ?大丈夫?
07754692018/06/02(土) 00:24:20.18
>>770
471 GO ◆0jh5kQhfUA[sage] 2018/05/29(火) 11:01:11.96 ID:
>>469
>かなり固めのアイスバーン一歩手前の圧雪バーンでハンドスライドさせながらターンをした時、グローブ越しにこのまま続けたら火傷するだろうというほどの摩擦熱を感じたからボードに発生している摩擦熱は相当なものだと思う

ナイナイ!
グローブ越しで分かる熱量が発生していたら、ゲレンデの雪は溶けちゃうじゃん!

その熱さは君のボードへの真剣さの熱だな!


さぁどこまで続けられるだろうね?

付き合うけど、みっともないぞ?
07764692018/06/02(土) 00:26:28.04
>>774
大丈夫だよ
0777名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/02(土) 00:30:51.81
>>773
出会い系も捨てたもんじゃないね!
可愛い子とバックサイドロデオキメられるなら会費も高くないわ(笑)
…卑猥な意味じゃないのよ?

そういやオフトレしてて、最近10mでバックフリップ出来るようになったで
来シは山で決めてモテモテやな!
0778名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/02(土) 00:38:20.41
ウルトラソール
0779GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/02(土) 00:39:13.11
>>775
ん?これが全否定?

>ナイナイ!
>グローブ越しで分かる熱量が発生していたら、ゲレンデの雪は溶けちゃうじゃん!
>
>その熱さは君のボードへの真剣さの熱だな!

やはりあなたはネットは止めてください。
その身勝手さは周りに迷惑です。
0781GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/02(土) 00:48:08.72
>>777
テメェ〜このやろ〜バカヤロ〜

そのサイト教えろ下さい。

お願いします!
07824692018/06/02(土) 00:49:20.88
>>779
それが俺の言う全否定だよ
全否定でないと言うのならそうでない理由の説明をしてね
0783GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/02(土) 00:59:13.04
>>782
自分で「全否定」と言っておいて「全否定でないと言うのならそうでない理由の説明をしてね」

なぜあなたの自分勝手な解釈に私が理由を述べなければいけないのか?

もう結構です。さようなら。
2度とウチには書き込まないでください。
0785GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/02(土) 01:07:22.35
>>784
「with」は俺とは合わなかったわ!
俺が地方だからかも知れないけど、サクラばかりで1ヶ月で退会したよ。
0786名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/02(土) 01:11:23.11
>>785
都内だとサクラとかいいねされすぎててマッチングしないわ
少なくとも、会える女の子がいたという事実がここにあるわけだから
そういうのもええんちゃうかなっておもてん
0787GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/02(土) 01:19:38.38
>>786
うん。俺も別のアプリなら何人か会ったよ。
会ってデートして、○○が××で△△△だけど、まぁ◼︎◼︎◼︎だったから良いかな!
って感じだよね。
0790GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/02(土) 01:26:55.72
>>789
www
おやすみなさい。
またね〜(=゚ω゚)ノ
07914692018/06/02(土) 02:10:37.51
>>783
1つの話題で何回敗走宣言してんだよw

もう1人の頑なにコテ付ける事を拒んでた奴も消えちゃったみたいだしねぇ(まぁこういう時のためのコテ拒否なんだろうけどね)
0792名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/02(土) 04:09:57.01
オートバイで例えたらダメ出しされるかもだけど。
ロードレースで使用するタイヤウォーマーの温度は80〜90℃なのね。
そして路面温度にもよるけど走行中のタイヤの表面温度が100℃近く。
アスファルトとタイヤの摩擦熱がこんな感じ。
なので雪との摩擦でWAXが溶け出すことはありえんと思う。
ほいでハンドスライドでアッチッチも無いと思うけどなぁ。
しかし薄着で滑っていて、ズザーしたときにヒジがアッチッチと感じる事はある。
07934692018/06/02(土) 08:55:32.41
>>783
そろそろかなぁと思ってたけど、やっぱりそうなるよね
自分から言い出したリテラシー云々もあれから何も触れてこないし、何がしたかったんだろうなぁ

GO氏の取り巻きの人は一連のやりとりを見て一体何を思うのだろうか
07944692018/06/02(土) 09:11:48.11
>>792
ワックスが溶け出す温度って結構低いんだよ
そしてソールから染み出すという事を考えると液化する必要はない気がするから溶け出す温度よりも低い温度、柔らかくなる温度と考えるとさらに低い温度でいいという事になるよね
0795名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/02(土) 09:26:23.06
ワックスって染み込んでるの?
細かい凹凸に入り込んでるだけだと思うけど、それを染み込むと言ってるのか??
0796えんじにあ2018/06/02(土) 09:50:37.05
>>749
相応の摩擦熱は発生しますよ。
感覚的にはわかりづらいかと思いますが、反作用で運動エネルギーは熱エネルギーに変わります。これは、どこかしら摩擦で失われています。ソールに限らず、スノーボーダーの体や雪で。
ただ弾性変形に変えられれば反発力が使えます。じょーずなひとはこれをやっているので、反作用で失う摩擦が少なくなります。よく加速する!というやつですね。失うはずだったエネルギーを保存できたから加速したように感じます。

ちなみに温度が絶対上がらない!は言い過ぎ、というだけで僕も融ける説は正しい!とまでは主張しないですよ。圧ががかるって事は、より密着するので板と雪の間の界面熱抵抗も小さくなるはずで、板を冷却する効率も上がるはずなので。
どっちかというと表面の荒れ、表層のワックスの摩耗だと思います。

そもそも白くなる=ワックスが抜けるも怪しいと思います。ワックス入れる前の新品の板もグラファイトソールなら黒いですもんね。表面が仕上がってれば黒いものってことだと思うんですが。。。

掲示板だけで、誰も正しさを証明できない以上、俺はこう思うけどなーでいいと思います!!
自分の計算もある仮定において、だけですし。僕の計算に異を唱えてるひとに僕は反証して違う!と言い切れまでは、ここではできないので。その人達とは目の前にいてホワイトボードとかが目の前にあって、やっと議論できると思います。議論。

いつもながくてすんません
0797名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/02(土) 14:06:39.62
硬いバーン一日中滑ってたら表面削れるよね
0798名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/02(土) 15:12:16.90
JSBAのHP見たけれどフリースタイルデモが6人のはずなのに一人足らないけれど?
0801名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/02(土) 16:48:57.93
>>796
> ちなみに温度が絶対上がらない!は言い過ぎ、というだけで僕も融ける説は正しい!とまでは主張しないですよ。圧ががかるって事は、より密着するので板と雪の間の界面熱抵抗も小さくなるはずで、板を冷却する効率も上がるはずなので。
> どっちかというと表面の荒れ、表層のワックスの摩耗だと思います。

傍観者だけどなんか納得できる内容


結局ワックスが抜ける要素は様々でどれも要因になりうる可能性があるよね
そんな中469もGOも言葉選びが断定的だから無駄にレスが伸びたのかなぁと思う
0802名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/02(土) 17:11:23.35
結局のところ何が正しいのかはわからんしどっちもどっちだけど、GOは相変わらずのらりくらりと逃げてばかりだったな。
0803名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/02(土) 17:17:34.13
>>GOは相変わらずのらりくらりと逃げてばかりだったな。

496の論点ずらし、論拠取り換えが原因.。それ以外の何物でもないと思われますが?
GOさんも律儀に付き合う必要なんかなかったかと。
0804名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/02(土) 17:22:17.79
>>796 えんじにあ氏

ソールが白くなるのは、滑走によりソール素材が毛羽立ってくるのが原因のようです。

均等に分布するソール分子の間の隙間に、アイロン掛けでワックスを染み込ませる。
滑走に伴い、ワックスがソール内部から表面へと送られ続け、ソールと雪面間で潤滑・撥水・滑走剤的に働く。
ソール内にワックスがある内は良いが無くなると効果を維持出来なくなり、ソール素材が直接雪面に触れて削られ始める。
結果、毛羽立って白く見えるようになり、これが「ワックスが抜けた」状態ではないかと。あくまで個人的な推測ですが。

この考えに基づけば、板全体は雪で冷やされますし、ワックスによる減摩作用もあるでしょうから
時速何百キロとか出さない限り、人が感知出来る程の摩擦熱が発生するとは考え難い、とも思っています。

いずれにしても滑走でワックスは消費されますから、なるべく沢山ソールには入れておきたい。
一般家庭でパラフィンワックスを使ってこれを実現しようとすると何回もアイロン掛けをするしかない、というとろに行き付きますw
0805名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/02(土) 17:31:35.81
ハンドスライド出来る程度の速度と摩擦で火傷する位の熱が発生するのなら、雪溶け過ぎてゲレンデ運営やってられないと思うわw
0806名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/02(土) 17:42:51.66
>>803
お前もそうだけどそうやって何も具体的な理由を書かず論点ずらしだ論拠取り換えだ書くのは単なるレッテル張りだからな。
08088032018/06/02(土) 18:05:53.44
>>806
こういうときにさぁ、なんて言うか知ってる?

2chの昔からねぇ

「自己紹介乙」

ていうんだよw

お疲れ様でした>>469
0810名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/02(土) 18:10:48.53
>>802
goを擁護するわけじゃないけどハンドスライド熱男のグローブ熱いから板も熱い!も相当アレだけどな

温度上昇の要素があるからワックスが抜ける要因の一部になりうるかも、とでも言えば印象は違うだろうに

温度上昇に関しても自分はグローブが熱くなるの体感した!の一点張りで証明は何もせず、否定する相手に否定するなら根拠出せ!だしな


まあ争い事は同じレベルでしか起きないと言うし、どっちもどっちだと思うぞ
0811GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/02(土) 18:11:37.42
(゚ー゚*)。oO(まぁ、のらりくらりは今に始まった事では無いのは以前の本スレの件を知っている人なら今更だと思いますけどね。ちゃんとお話が出来るお相手ならば、私だってそんな対応はしませんよ。ええ…)
0812GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/02(土) 18:20:59.10
>>807
ワックスが滲み出るのは、滑走中の振動やトーションなど、板の変形が主な理由では無いでしょうか?

例えばキッチンで、水を含んだスポンジを揺らしたり捻ったりすれば水が出てくるような感じ?
それはたっぷりの水では無くてもある程度は染み出してくるし、それがソールのポリエステルで目に見えない微細なレベルで起きているんじゃないのでしょうかね?

あ!私は否定されても「根拠出せ!」とは言わないので、どうぞお気軽に反対意見もお寄せくださいw

もともとそんなに自信があって書いてる事では無いので、別の意見が出ても「あーそうなんだ!」くらいです。
0813名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/02(土) 18:22:52.44
>>808
俺を649だと思うのは勝手だけどお前がレッテル張りなのには変わりないぞ。
論点ずらしや論拠取り換えの具体的な理由書けよ。
0814GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/02(土) 18:31:50.03
>>813
まあまあ!私がクズなのは、私自身が百も承知しているので、そんな事で論拠の取り替えの具体的な理由とか、そこを言い争うのは止めてくださいな。

あと649じゃなくて469ね。
まぁ649も469の人だけどさw
0815名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/02(土) 18:44:11.59
>>812
なるほど。
ただソール内のワックスの場合水と違い固形の状態だと思うのですがそれが振動や変形などで滲み出てくるものなのでしょうか?

それと反対の意見を出すのであればその論拠を示すのは当然の事だと思います。
469氏とのあなたのやり取りを見る限りどうしてもあなたの意見の論拠が薄い印象はぬぐいきれません。
そして言葉に詰まるとまともな議論から話を逸らしていくのが以前からのやり方ですよね。
あなたは自分に対する反対意見に根拠は出せと言わないという事ですが建設的なやり取りをするためには論拠というものはしっかりと示していかなければならないと思いますがどうお考えですか?
0816名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/02(土) 18:45:38.81
カリカリでジャガイモ転がってるバーンで手をついてしまった時に、とっさに手を引いたことがある。
熱いお風呂に手を入れてしまった時の感覚に似ていた
08178042018/06/02(土) 18:57:51.76
>>807

遅レスごめんなさい。

ワックスを入れる時にソールをアイロンで加熱するとソールが熱膨張を起こす。
膨張して出来た、というよりも広がったソール粒子間の隙間にワックスが染み込む。
ソールが冷えると元の形状に戻るけれど、隙間にはワックスが抱え込まれている。
視点を変えると、ソールにワックスが押し込まれた状態。
なので圧力が生じていて、ワックスがじわじわと押し出される。
背圧(排圧の方が良いかも)があって滑走中の振動等でも押し出される。

というのが一番考え易いかな、と。
これなら熱・温度に依存しませんし。

弱点としては、そんなに都合よくワックスが押し出されるもんかいな?が挙げられます。

ただ、家でワックスを削り倒したつもりでも、ゲレンデに持って出ると少量ですが更に削れますので
今のところこれが正解かなと考えています。

逆にこの考え方について、この板の皆さんがどう思われるかお尋ねしてみたいです。
宜しければお聞かせ下さい。
08188042018/06/02(土) 19:04:06.50
補足です。

ゲレンデに持って出て云々の意味は

 ゲレンデに持って出ると更に板が冷える=隙間が収縮する。
 それでワックスが微量押し出された結果削れる。

です。
0819名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/02(土) 19:23:45.70
>>818
それはわかるけどそれはあくまで余剰ワックスでしょ?
さらに冷える事でソール材が収縮しワックスが入り込んでいる隙間の容積が減る事で押し出される
ただその冷え固まったワックスが振動や変形でどの程度表に出てくるかは微妙なところだと思うね
俺的に考えれば摩擦熱で軟化していればそういう事も考えられるかなという感じ
だからどっちかじゃなくどちらもなんじゃないかな?
摩それに摩擦熱でソール材が膨張してその分押し出されるという事も考えられるし
計算上は少なからず熱は発生するみたいなんだからさ
0820GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/02(土) 19:26:51.13
>>815
>ただソール内のワックスの場合水と違い固形の状態だと思うのですがそれが振動や変形などで滲み出てくるものなのでしょうか?

ネットで拾った画像ですが画像の様な状態であれば、液状ではなくても、半固形のワックスならば滲み出て(振動で押し出される)のでは無いかと思います。
https://i.imgur.com/5MmSYSf.jpg

(話を分けます)
0821GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/02(土) 19:44:41.34
>>815
>それと反対の意見を出すのであればその論拠を示すのは当然の事だと思います。
>469氏とのあなたのやり取りを見る限りどうしてもあなたの意見の論拠が薄い印象はぬぐいきれません。

私は >>650 あたりでも「こういう理由では無いか」というのは議論しているつもりですけどね…

そして私が1番問題としていたのは「相当の摩擦熱」という部分ですね。
今まで誰も検知した事もない主張がなされた時に「聞いた事がない」「俄かには信じられない」と言う事に、論拠を示す必要があるのでしょうか?

例えば、先ほどの>>815
>ただソール内のワックスの場合水と違い固形の状態だと思うのですがそれが振動や変形などで滲み出てくるものなのでしょうか?

に対して「疑問を呈するなら滲み出てこない事への論拠を示せ」と言われて、あなたは論拠を示せるのでしょうか?
(本当に示せと言っているのではありません。あくまで例として書いた次第です)

今回の事はそういう言い争いだったのだと思います。
08224692018/06/02(土) 20:35:49.06
>>821
静観のつもりだけど誤解があるから指摘させてもらうね

聞いたことない、俄かに信じられないというのはあなたが一番最初にナイナイと否定した事に対しての俺の憶測だけで完全否定かというレスへ、ナイナイとする根拠として挙げたものだよ?
勘違いしているのか本気でそうなのかはわからないけど、そもそもそれらのものに根拠は求めていないよ?
08244692018/06/02(土) 20:47:42.74
>>821
あ、ついでに言うと

>ただソール内のワックスの場合水と違い固形の状態だと思うのですがそれが振動や変形などで滲み出てくるものなのでしょうか?

滲み出てこないとする論拠はこの文章の中にあるよ?
水と違い固形の状態だから滲み出てこないんじゃないの?って事だよ

というと固形だと滲み出てこないとする論拠は?って言いそうだから言っとくと、水を含んだスポンジを凍らせたら水の時と同じようにはならないでしょ?
0825GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/02(土) 20:52:18.07
>>824
>というと固形だと滲み出てこないとする論拠は?って言いそうだから言っとくと、水を含んだスポンジを凍らせたら水の時と同じようにはならないでしょ?

製氷皿の氷は捻ると取れますよね。
こんなイメージかな?
https://i.imgur.com/UjtgdSY.jpg
0826GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/02(土) 20:55:19.67
形としては製氷皿の氷みたいに単純ではないけど、ソールの分子間のミクロン(?)レベルでそういう事が起きているのかと思っています。
0827名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/02(土) 21:08:46.51
傍観者だけどソールの表面にコートされてるワックスが雪の結晶や水分等によって削がれてゆく、が妥当かなと思う

ワックスはソールに染み込むというより乗ってるイメージだな
08284692018/06/02(土) 21:14:10.76
>>825
同じようにならないよね?って問いかけなんだよね

で、>>822>>824の前半部分については触れていないけど、それは異論なしという事でいいのかな?
0830GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/02(土) 21:22:17.71
>>823
そうそう「悪魔の証明」だ!

なんかこういう事を上手く表す言葉が有ったよな?
と思いつつ、>>587 にオバケで書いちゃったわw
0831GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/02(土) 21:31:34.09
>>828
あなたの文書は何を指摘したいのか、良く分からない時がある。そういう所は飛ばしている時もある。

>>822 は意味が分からない。

>>824 の前半部分ってどこ?
最後の文書で要約しているから、そこを引用して回答しているつもりです。

そして、なぜそれが「異議なし」となるのか理解に苦しむ。
0832GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/02(土) 21:33:28.82
>>831
訂正

そして、なぜ話に触れていないと「異議なし」となるのか理解に苦しむ。
0833名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/02(土) 21:53:20.01
ワックスってそんなに重要?
カービングスレだよな?ココ
08344692018/06/02(土) 21:54:37.38
>>831
あなた根本的に読解力が無いんだね
そして考える力もちょっと弱いようだね
08354692018/06/02(土) 21:57:25.97
>>832
反論が無いから異議なしということかな?と聞いているんだよね
0836GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/02(土) 21:58:11.58
誰か今までの経過が分かる方。
>>822 が何を指摘しているのか、読解力のない私に解説をお願いします。
0837GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/02(土) 22:01:55.06
>>834
私は前も指摘したけど、あなたは良くそういう言葉を入れて来ますよね。

単なる罵りなら、さっさと消えてくれないかな?
08384692018/06/02(土) 22:07:54.87
>>836
あなたは聞いたことない俄かに信じられないというあなたの主張に俺が根拠を求めていると言っているけど、俺はそれらについて根拠は求めていないよという事

>>469から追って読めばわかると思うよ
0839名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/02(土) 22:09:41.22
>>829
シンタードもエクストルードもホットワックスが抜ける、という現象からソールとワックスが結合する事はなく分子レベルでコートしてる(乗ってる)んじゃないの?
08404692018/06/02(土) 22:12:54.15
>>837
良く、は入れていないと思うけどね
まぁ良くかどうかは主観によるものだからいいとして、煽りで言っているわけではなくちゃんと根拠はあるよ

良くわからないところを読み飛ばしたり要約で無いものを要約と判断したりしてるといった事からそう判断してるんだよ
0841GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/02(土) 22:16:15.87
>>838
だとすると俺も >>815>>823 も、あなたが私に否定の根拠を求めていると誤解しているって事ですか?
08424692018/06/02(土) 22:21:32.68
>>839
ワクシングの話の中で一般的に言えば、浸透している状態を乗るとか乗っているとは言わないんだよね
一般的にワックスは塗るではなく入れるという認識
だから滑走面のワックスがなくなる事を抜けると表現するんだよね
そういう表現的な認識や用語なんかも勉強してみると色々わかって面白いと思うよ
0843GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/02(土) 22:22:01.31
>>838
それとも
「ナイナイ」の根拠は示せ。
「聞いた事がない」「俄かには信じられない」の根拠はどうでもいい。
って事?

それこそ「悪魔の証明」なんですけど?
(今度は言えたw)
08444692018/06/02(土) 22:25:50.08
>>841
どうだろう?俺が読む限りでは特にそういった事は無いように思うけど、考え方次第ではそうとも考えられなくは無いのかな?
08454692018/06/02(土) 22:29:03.18
>>843
違うよ
話の流れ的にナイナイの根拠が聞いたことない俄かに信じられないという事

あなたは聞いたことないから俄かに信じられない、だからナイナイ、なんでしょ?
08464692018/06/02(土) 22:35:26.27
>>843
で、そんな根拠で否定するのはおかしいだろ、というのが聞いたことない俄かに信じられないに対する俺の意見

聞いたことないについても俄かに信じられについても別に疑ったりはしてないよ
あくまでナイナイと完全否定する根拠としておかしいでしょ、って事
0848GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/02(土) 23:10:55.21
>>846
>あくまでナイナイと完全否定する根拠としておかしいでしょ、って事

いや、おかしいとは思わないですね。

繰り返しになりますが、私が今まで滑っていて「相当の摩擦熱」は発生した事もないですし、周りからも「聞いた事がない」ですし、やはり「俄かには信じられない」です。
だから「ナイナイ」だと思います。

そこへ「根拠としておかしい」だの「根拠が薄い」だの言われても「ナイナイ」と思うものは仕方ないですね。
0849名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/02(土) 23:59:05.39
>>820
半固形とのことですが常温で固形のワックスが半固形になるためには温度の上昇が必要になるかと思います。
そう考えるとやはり469氏やえんじにあ氏が言うように摩擦による熱の発生がありそれによってワックスが軟化するのではないかと考えられます。
その状態と振動や変形といった要因が複合的に絡み合いワックスが滲み出てくると考えるのが妥当なような気がします。
0850名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/03(日) 00:18:47.47
>>821
論拠は示せますというか示していますがわかりませんか?
書き方を変えれば理解して頂けるでしょうか
『ワックスは振動や変形で滲み出てくるものなのでしょうか?なぜならスポンジの例えと違いソール内のワックスの場合水とは違い固形の状態だと思うからです。』
いかがでしょうか?疑問とその根拠を分けるように書いてみました。
0851GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/03(日) 15:32:48.80
>>849
多少の摩擦熱は発生するとは思うし、その事は>>513でも触れています。

しかし、60℃近くにもなる様な「相当の摩擦熱」が発生しているとは思えないし、そんな事は「ナイナイ」という話です。
0852GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/03(日) 15:33:09.96
おー!メンテ終わったか?
0853名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/03(日) 16:06:47.57
スノボちゃんのワックス講座
で検索してもらうとワックススレのスノボちゃんが科学的に説明しているスレがまとめてあるので一読すると良いかと
0854GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/03(日) 16:23:16.87
>>850
違うと思います。
「滲み出ないのは固形だから」ではなくて、ここで聞いているのは「固定だと滲み出てこない事への論拠(根拠)」です。
「固形だから」では、それこそ「論拠が薄い」という事で、私の「聞いた事がない」と変わらないと思います。
(でも別に私はそれで良いと思いますけどね…)

現に製氷皿は固形(皿)と固形(氷)でも製氷皿の捻れにより、氷が取れますよね?

なぜそれに近い様な事が、ソールの下で起きていないと言い切れるのか?
それが「固定だと滲み出てこない事への論拠(根拠)」となるかと思います。

(この例え話に対しての議論は止めませんか?解決した所で何の意味はないし…)
08554692018/06/03(日) 21:37:36.60
>>848
つまり俺の考えに対して、「無い」と断言しているわけではなく、無いと思っているだけ、つまりあなたの感想という事?
0856GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/03(日) 22:03:19.81
>>855
>つまり俺の考えに対して、「無い」と断言しているわけではなく、無いと思っているだけ、つまりあなたの感想という事?

「無い」と断言

「無い」と思っているだけ

の違いが良く分かりませんが、どちらかと言えば後者ですね。

なので、私の >>471 の発言も

>ナイナイ!
>グローブ越しで分かる熱量が発生していたら、ゲレンデの雪は溶けちゃうじゃん!
>
>その熱さは君のボードへの真剣さの熱だな!

と冗談めいた内容ですし、だからこそ「この『ナイナイ』発言を全否定と捉えて大激怒かよ?ネット止めた方がいいちゃうか?(ネットリテラシーが低い)」と思ったのです。
0857名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/03(日) 23:08:59.13
そーいえば氷が滑る理由は摩擦熱で氷が溶けるからじゃないっぽいっていう論文だかなんだか見た気がするけどそうなったら今までワックス屋が言ってたこと全部ひっくり返るよね
08584692018/06/03(日) 23:18:12.46
>>856
全然違うよ

断言は客観的根拠がなきゃ成立しないものだけど、思うのはその人の主観によって完結するものだからね

例えば今あなたが上で話している製氷皿の氷云々の話が正にこれまでの流れと一緒で、あなたはそう推測しているわけだよね
これに対し無いと断言されるのと、無いと思うと言われるのじゃ印象が違うと思うんだよね
断言であれば無いと言い切れる根拠を示せ、となるけど、無いと思うであれば「無い」根拠ではなくそう「思う」根拠は?となるよね

という事を踏まえて考えてもらいたいんだけど、あなたはあくまでま俺の推測を聞いてそんな話は聞いた事ないし俄かには信じられないからそんな事は無いと思ったわけだよね
けどあなたは「ナイナイ」と言い俺の推測を無いと断言する表現をしたんだよね
だから俺は完全否定するなら根拠示せ、となるわけだよ
けどあなたは感想を言っただけのつもりだから、聞いた事ないし俄かには信じられないからとそう思う根拠を示すよね
そしたら俺は当然、断言の根拠がそれかよ、となり以下話の前提の認識が食い違ったまま今に至る、という事だね

だからもし最初の時に「ナイナイ」ではなく「ナイと思う」であったとすれば、ここまで話が拗れるような事はなかったんじゃないかなと思うね
0859名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/03(日) 23:26:59.02
>>469

> まぁ実際に測ったわけではないけど、かなり固めのアイスバーン一歩手前の圧雪バーンでハンドスライドさせながらターンをした時、グローブ越しにこのまま続けたら火傷するだろうというほどの摩擦熱を感じたからボードに発生している摩擦熱は相当なものだと思う
> それを考えると潤滑油的な役割を果たすワックスがないとソールへのダメージはかなりなものになると思われる

この書き込みも

グローブ越しに熱感じた事かあるから板も温度上昇してるかもね

といえば話は拗れなかったんじゃないかな〜っていう独り言
08604692018/06/04(月) 00:07:30.56
>>859
摩擦があればそこに熱が発生する事は科学的にも解明されている事なんだよね
そういった前提がありきの話だから、そういう書き方をする事はまずないなぁ

その摩擦熱が思いのほか高かった、じゃあ板も、と推測したって話だからね
0862名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/04(月) 00:26:23.84
そもそもハンドスライドで「体感温度がこんな上がり方したからこのままでは火傷する」と思ったのか、詳しい追加の状況説明がないよね。
ここまでの469の書き込みを読む限り、外国の映像で見る様なワンターンで何百mも擦りっ放しとかではないようだし、
連続ターン中の話らしいから接触はせいぜい6〜7秒位だよね。
それで火傷を想起するほどのハンドスライドっていろいろな条件を想定…表面が乾いた氷とか…しても考え難いんだわ。
きっとここを読んでる北海道の人も長野の人も、あ、兵庫の人や広島の人もそう感じてると思うよ。
失礼だけどあなたが議論のための議論、ディベートを吹っ掛けたくて脳内で条件を設定したとしか思えんのよ。
この設定で現実のゲレンデで熱を感じる可能性があるとすれば、唯一、スライドによる摩擦熱ではなくて
「手を捻った、筋を痛めたかも…」てなシチュエーションしか考えられないんだ。
病院は行った?
0863名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/04(月) 00:27:34.60
「手に熱を感じたから板はさぞ熱かろう」ってお話も計算の結果、言外の言でやんわりと否定されてるよね。
(熱量の計算をして下さった方も、積極的&明確な否定をされてないだけだからね)
てな訳であなた以外誰からも賛同意見が出ないよね。

そろそろ別のネタに移りたいし、ワックスの話もはじまっているから
だからもうそろろ撤収して下さいませんか。

ディベートだか折伏だかはどうか別のスレでお楽しみ下さいませ。
ご協力方、宜しくお願い致します。
0864名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/04(月) 00:59:36.37
芝でロウソク塗って滑ってればどうでもよくなってくるよ。そんな話題。
08654692018/06/04(月) 01:10:57.21
>>862
考え難いと言われても、俺的に言わせてもらえばそれはそこに考えが至るまでに必要な色々なものが不足しているとしか言いようがないよね、経験値とか技術力とか

百聞は一見にしかずと言うように、実際にやってみればいいと思うんだけど、そうは思わない?
08674692018/06/04(月) 01:33:06.09
>>863
> 「手に熱を感じたから板はさぞ熱かろう」ってお話も計算の結果、言外の言でやんわりと否定されてるよね。
> (熱量の計算をして下さった方も、積極的&明確な否定をされてないだけだからね)

計算してくれは方には申し訳ないけど、あの計算結果を否定の材料とするには円周率を3とするより大雑把だよね
そしてその括弧内はあなたの希望的観測でしかないよね

> てな訳であなた以外誰からも賛同意見が出ないよね。

賛同意見を俺の主張に全て同意とするならばそりゃそうだろうね
俺は実体験を基に推測しているけど、あなたたちは1から10まで机上の空論なんだからさ
だからあなたのように色々と不足しているような人は脳内だとか怪我だとかといった合理性のない、ふざけてるのか茶化してるのかわからない考えが出てくるんだと思うよ?
0869名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/04(月) 02:38:59.74
>>798
この件についてクソ面白い話聞いたわ
もう相当話広まってるだろうな
早く誰か爆弾投下しねえかなw
0871名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/04(月) 03:07:01.85
>>870
16期は去年な
0872GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/04(月) 06:47:31.10
>>858
そこまで言葉に拘る人であれば、最初に聞き返して欲しかったな。と云う気持ちなのと「俄かには信じられない」と言う言葉がある以上、100%の断言では無いのは分かりそうなもんですけどね。

結局「言葉遊びがしたかっただけ」という感想しか有りませんが、またぶり返しても仕方ないので、ここらで幕引きとさせて下さい。
0873GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/04(月) 06:49:12.08
>>798
>>869

全く興味がないし、人の噂話は大嫌いなので他でやって下さい。
0874GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/04(月) 07:01:05.71
>>867
これ以上続けるのであれば、テンプレ>>2にある様に、あなた1人が主張している「独自理論」として発言を控えて頂きます。
08754692018/06/04(月) 08:47:22.29
>>872
> そこまで言葉に拘る人であれば、最初に聞き返して欲しかったな。と云う気持ちなのと「俄かには信じられない」と言う言葉がある以上、100%の断言では無いのは分かりそうなもんですけどね。

最初にナイナイと断言されているのに何を聞き返すの?
それにあなたの理屈で言えば、俺はあなたのレスに>>476で憶測だけで完全否定かいと言っているのに、100%の断言じゃないとするあなたはなぜその事を何も否定しなかったの?となるだよ
あなたのそれらの主張は、あなた自身の一番最初の「ナイナイ」で成立しない言い訳になってしまうんだよ

> 結局「言葉遊びがしたかっただけ」という感想しか有りませんが、またぶり返しても仕方ないので、ここらで幕引きとさせて下さい。

このレスも含めて何度かあなたの読解力文章力等々について言及した事があるけど、それらについてまともに反論すらしていないんだよね
反論できないからなのか意味が理解できずよくわからないレスはスルーしてるというからそうしているのかはわからないけど、「言葉遊び」と言いたいのであればそれらの事にちゃんと向き合わないとね
まぁ反論できないからあなたは言葉遊びという言葉で逃げているだけとしか思わないけどね
08764692018/06/04(月) 08:51:33.98
>>874
どの部分を指して独自理論としているの?
発言を控えて頂きますと要求するならちゃんと説明しないとね

権利だけ主張して義務を果たしてないよ
0877名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/04(月) 08:55:12.85
読むのめんどくせー
>>875
言葉遊びしてんのもアタマが悪いのもどう見てもアンタだよ
どうせこれも認められないし理解できないと思うけど
みんなそう思ってるから言われてるし、裸の王様なのさ
0878名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/04(月) 10:02:23.30
>>854
アプリの調子が悪かったのかしばらく書き込めなかった為返答が遅くなってしまいました。
あなたは>>821
疑問を呈するなら滲み出てこない事への論拠を示せ
と言っていますね。
ですので滲み出てこない事の論拠はすでに示していますよとお答えしたまでです。
なのに
> 「滲み出ないのは固形だから」ではなくて、ここで聞いているのは「固定だと滲み出てこない事への論拠(根拠)」です。
とは一体どういう事でしょうか?
私はあなたの頭の中の事まではわかりません。ですので文章にある事に対して返答しています。
固定だと滲み出てこない事への論拠を求めるのであれば滲み出てこない事への論拠ではなく固定だと滲み出てこない事への論拠と初めから書かなければならないのではないでしょうか。
0879名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/04(月) 10:47:31.12
俺はワックスはギャツビーの紫のみ
0880GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/04(月) 10:57:54.64
>>876
「義務」と「権利」?
なんでウチがそんな民主主義なスレだと思ったの?

>>493 の 「スス板でみたイタイ奴」のスレでも
―-
お薦めのイタイ奴
名前:GO ◆0jh5kQhfUA
紹介:久々に誕生したスノボの大型新人コテハン。
かなりの腕を持つインストラクターで、なごやかなスレ主を演じつつ、実は自己中。
―-
と紹介されてるくらいイタイ奴なんだよね。
(やっと>>493の伏線を回収)

自己中な私からすると「頭がおかしいヤツは五月蝿いから黙ってくれ」と言うだけの話です。

まだ続けたいならば、本スレにどうぞ。
0881GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/04(月) 10:59:52.38
>>878
そうですね。
最初から「固定だと滲み出てこない事への論拠(根拠)」と書けば良かったですね。
0883GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/04(月) 12:43:44.11
(゚ー゚*)。oO(昨日の5chのメンテナンスで、強制ワッチョイ、強制IDみたいな話があるけど本当かな?先頭に呪文を唱えなくても普通にスレ立てすれば良いのかな?…)
0884名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/04(月) 13:29:11.90
>>881
あなたが他の方と揉めている理由はそこに凝縮されていると言っても過言ではないのではないでしょうか。
そしてそういった事への指摘を『言葉遊び』とし自分に非はないという考え方ですよね。
あなたに何か言って変わるとは思っていませんが自分の考えと違う反応を相手がしている時は相手に非を求める前に自分の書き方に何か問題があるのではと考えてみるとスムーズで建設的な対話ができるようになるのではないでしょうか。
0885GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/04(月) 14:04:36.78
>>884
>自分の考えと違う反応を相手がしている時は相手に非を求める前に自分の書き方に何か問題があるのではと考えてみるとスムーズで建設的な対話ができるようになるのではないでしょうか。

だとよ!>>875
よく心に刻んでおいた方がいいぞ!

>>875
>このレスも含めて何度かあなたの読解力文章力等々について言及した事があるけど、それらについてまともに反論すらしていないんだよね


でも返事は書かなくて良いからな。
うるさくて仕方ねぇ…

2人仲良く本スレに行けや!
0886名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/04(月) 14:05:55.40
賢いやつはバカの相手なんかしないもんだ
もう触らない方がいいぞ

相手の言い方や頭が悪いと言いつつ、そんな馬鹿に自分の意見が認められない事が悔しくて仕方ないんだ
触ると延々と居座るぞ

争いは同じレベル同士でしかと言うし、勝ったと思わせてやるのも大人の余裕だと思うよ
08884692018/06/04(月) 18:05:56.01
>>885
ホントあなたも懲りないねぇ、何度も同じ事の繰り返し

何度敗走したら気が済むのかな?もはや敗走したいがために同じ事を繰り返してるんじゃないかとさえ思えてくるよ
0889ueri2018/06/04(月) 18:31:58.25
GOさん。
>>886氏の言われる通り。
ずーっと読んでるけれど絵に描いたようなクレーマー相手にしたって不毛だわ。
消耗するだけ(実際スレ消耗してるしw)だよ。

こんな時に、自分が昔から見ている板ではこう言うんだ。
「うんこをいじるとまわりが汚れるよ(AA略)」って。

ところがある時どうしてもうんこいじりが止められない人がいてね、こう変わったんだ。
「うんこにさわると手にうんこがつくよ(AA略)」

というわけでGOさん。まずは手を洗っておいでませ。
石鹸も使って丁寧にきれいにね。
そしたら「げ!うんこ付いた!」って慌てる気持ちも落ち着くはずだから。

いつものあれですよ、Be Coooooooooool !
0893名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/04(月) 19:41:54.59
>>891
お分かりと思いますが>>867で展開した寝言は
実質敗北宣言ですから。

あ、やべー
誘導されて思わずうんこさわっちゃったw
0894名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/04(月) 19:46:27.62
>>892
GOさん。それワックスちゃう。泥パックや。
08974692018/06/04(月) 20:09:16.68
>>891
物理じゃなく大雑把な計算の答えを否定の材料にしてる事を否定してるんだよ
08984692018/06/04(月) 20:11:47.34
>>893
レッテル張りじゃなく実質敗北宣言の根拠を具体的に説明したら?
どうせしないだろうけどね
0899GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/04(月) 20:17:44.39
ヽ(`Д´)ノ。oO(うんこ触るとクサイ臭いが漂ってくるから、もう誰も触っちゃダメ!…)
09004692018/06/04(月) 20:19:05.15
>>899
いや、うんこってその場にあるだけで臭いでしょ
0901GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/04(月) 20:27:08.03
ところで数日前の直前までは何の話だったっけ?
シーズンオフのボードの保管方法からワックス厚塗りの話だっけ?

もうしばらくワックスの話はしたくないんだけど、どうするよ?w
0902GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/04(月) 20:29:44.92
あ!あとテンプレの修正案やご意見・ご要望がありましたら、早めにお寄せ下さい。
次スレまでに決まる様であれば、修正いたします。
0903名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/04(月) 21:56:26.36
>>902
ライセンス云々の文言は要修正だと思う。

技術力の物差しにはならないけど技術レベルの一定の担保にはなる。
実際にその人の滑りがわからない以上不必要にライセンス云々を規制するような事はする必要がないんじゃない?
0907名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 00:25:47.51
>>903
仰る通りなんだけど、一部のライセンスがなければ技量がないと極論する方が居るので出来たテンプレなんだよ

何か良さそうな代案ある?
0908UERI_G2018/06/05(火) 02:00:07.88
>>907

GOさん。
こんな感じやってみました。

◆各種団体ライセンスについて
 当スレにおいてライセンスの有無は技術のものさしにはなりません
 現実であれば技術力の担保になり得ますが、ここはネットです
 不毛な言い合いとその根拠に利用しない事を願います

 またライセンスに関する質問等は各該当スレでお尋ねください

いかん。頭が回ってないです。ささ、寝よーっと。
0909名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 04:47:50.15
>>908
俺はGOじゃないぞ紛らわしくてスマン
個人的にだけど、現実であれば…の言い回しが引っ掛かるかなぁ

有資格者、無資格者お互いに嫌味にならない素敵な言い回しはないもんかねぇ


◆各種団体ライセンスについて
ライセンスは各種団体が指定した運動、動作が出来る事の証明です
ですが当スレにおいて資格の有無は、スキル優劣の判断基準にはなりません
例)JSBA B級保持者はJSBA C級保持者より絶対上手いとは限らない

またライセンスに関する質問は各種該当スレでお尋ね下さい


こんなのはどぉ?
0910名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 05:48:23.15
◆各種団体ライセンスについて(バッジテスト、インストラクター等)
ライセンスは最低限の技術力、知識力等の担保であり力量そのものの物差しにはなりません。

でいいんじゃない?
だからどうしろとかあれこれ書くとややこしくなるだけだし書く事でこの一文が持つ意味を制限してしまう事にもなる。
ライセンスの有無ってライセンスそのものが判断材料になるけど、有無によってその人が送ってきたスノーボードライフのプロセスもわかってくる。
だからむしろ所有ライセンス(過去も含め)の有無やレベルというのは積極的に提示していくべきだと思うよ。
0911GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/05(火) 06:40:37.20
皆さんおはようございます。

「技術力の担保」や「動作が出来る事の証明」の
「担保」「証明」とか言う言葉は使いたくないですね。

それは各団体が証明し担保するものであって、私たちがそれをわざわざテンプレで明示しなくても良いかな?と思います。逆に明示する事で「お前ら自身が認めてるだろ!」とか言われかねないw

ならば今のまま、ザックリと包括的に縛りを設けておくくらいで良いかな?と思います。
(どんなに細かく禁止事項や特例を設けた所で、それでも話し出す奴は勝手に話し出すと思いますからね〜w)
0912GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/05(火) 07:03:19.72
>>903
言わんとしている事も分からなくないけど…

じゃあ何でライセンスの話を規制しているかと言うと、
>>907 の言う様な一部の煽り対策もあるし、あと世の中全般のスノーボード人口の中で、何割くらいの人がバッジテストを受けているんだろうね?

1割くらい居たら良い方?
2割は居ないよね?
でも、もし仮に2割と仮定して、そこにこのスレで「バッジで何級なんですけど…」と言う質問が出たとします。
『はい!その段階で8割の人は話の蚊帳の外!』
になってしまうんですね。

そういうのって、見ている方はツマラナイんですよね。
まぁそれは私がバッジを持っていないから、特にそう感じるのかもしれないですけどねw

「バッジ」を持っている人からすれば「だったら取ればいいじゃん?」と言うかもしれませんが、取ったからと言って楽しくなる保証もないし「ボードの楽しさ」=「バッジ」でもないですし。

なので「バッジだとかライセンスの話は極力避けて、ボードの話がしたい」と思っているのが本音ではあります。
0913GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/05(火) 07:05:28.95
>>912
あ!上の文章は>>903だけに宛てた内容ではなく、今、ライセンス関係のテンプレを考えている方、全体にお送りしております。
0914名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 07:12:08.53
>>909の内容をシンプルに

◆各種団体ライセンスについて
当スレでは資格の有無はスキル優劣の判断基準にはなりません

だけにするとかどうかな
あとはガラッと表現変えて

◆各種団体ライセンスについて
資格の有無に関わらず、仲良く楽しく意見を交わしましょう

とかどうだろう
0915GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/05(火) 07:12:58.33
あ!あと余談。

昨日あたりから私よく「本スレ行け」とか言ってますが、別に本スレに厄介払いをしたいとか、本スレを蔑ろにしたい訳じゃないですからね。
あくまで本スレが「メインストリーム」で、こっちが「澱んだ吹き溜まり」だと思っていますw

なので「なにも好んで吹き溜まりに来るなやw」と言うのが正直な感想ね。

でも吹き溜まりに来たなら、吹き溜まりのルールには従って貰うよ。

まぁそんな感じ。
0916GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/05(火) 07:31:28.48
>>914
「仲良く楽しく」はライセンスに関わらず、全てに共通する事だから、敢えて選ぶなら前者かな?
0917名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 08:43:02.81
>>912
> じゃあ何でライセンスの話を規制しているかと言うと、
> >>907 の言う様な一部の煽り対策もあるし、あと世の中全般のスノーボード人口の中で、何割くらいの人がバッジテストを受けているんだろうね?
> 1割くらい居たら良い方?
> 2割は居ないよね?

どうだろうね?カービングとバッジやイントラって密接な関係にあるから少なくないとは思うけどね
それに当人は受けていなくても仲間が受けてたり資格を所持してたりで知識的なものはあったりすると思うな

> でも、もし仮に2割と仮定して、そこにこのスレで「バッジで何級なんですけど…」と言う質問が出たとします。
> 『はい!その段階で8割の人は話の蚊帳の外!』
> になってしまうんですね。

これって何にでも言える事でしょ
例えば斜度30度のバーンをフルカーブで滑るには?という質問が出たとして、その話題に入れる人ってどれくらいいるだろう?

> そういうのって、見ている方はツマラナイんですよね。
> まぁそれは私がバッジを持っていないから、特にそう感じるのかもしれないですけどねw

結局それでしょ?単に自分が興味のない話題だからってだけの話でさ
0918名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 08:43:41.90
>>912
> 「バッジ」を持っている人からすれば「だったら取ればいいじゃん?」と言うかもしれませんが、取ったからと言って楽しくなる保証もないし「ボードの楽しさ」=「バッジ」でもないですし。

バッジ(他のライセンスも含め)とは何か?といえばボードを楽しむための手段の1つだと俺は思うんだよね
バッジ受験そのものを楽しむ人もいるけど(そういう人については話がそれるのでまた別の機会に)、バッジというのは今その人がどの程度の技術力があるか?というものを判断するためのものなんだよね
例えばみんな上手くなりたいと思っているとは思うけど、ただ上手くなりたいだと漠然としていてどうすればいいのか何をすればいいのかよくわからず、なかなか思うように上達しない
バッジというのはその指針にもなるし明確な目標を設定する事で効率よく練習ができ上達できる、といった側面もある
バッジを受ける事で上達を実感できる満足感や合格する事による達成感を味わう事もできるし、バッジをきっかけに仲間ができたりしてスノーボードライフに幅が出たりもする
そういった事をひっくるめて考えればバッジ=ボードを楽しむための手段と言えると思うんだよね
特にカービング愛好家であろうここの住人であればバッジはものすごく有効な楽しむための手段と言えるんじゃないかな
0920GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/05(火) 09:04:57.77
ね?規制したくなるだろ?
(読んでないけどね)
0922GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/05(火) 09:13:51.68
>>921
だったら、バッジへの熱い思いを語るんじゃなくて、修正案の文章で出して貰わにゃ…

つか、これ「うんこ」じゃん!
うんこは除外してもいいんじゃね?
0923名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 09:32:32.71
別になんでもいいんじゃね?どうせGOがスレ立てするんだろ?
だったら何言ったってGOが自分に都合のいいようにしかならないんだから
まぁバッジすら持っていない、てかそれに劣等感すら感じているようなカスが立てたなんちゃってカービングスレだからなw
0924名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 09:38:02.22
誰だようんことびちりカード使った奴…

だからやりたきゃ本スレでやれよって事だろ
資格自体は否定しないが、技術力の根拠としては扱わないってのがスレのスタンスなんだからさ
0926名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 09:51:56.69
>>924
技術力のラインの担保にはなるだろって話だぞ?
ただGOさんはこの話になるとマウント取れないからできれば無しにしたいぐらいなんだよ
そうしないだけ感謝しなきゃバチ当たるぞ
0927名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 10:02:31.84
>>926
いや、そう思うなら盾を剥ぎ取るような真似は止めてくれよ
別にGOが下手でもカスでも、ここはGOが立てたスレだし
人の家に上がり込んで廊下でウンコすることもなかろうにと思うが

>>923
>まぁバッジすら持っていない、てかそれに劣等感すら感じているようなカスが立てたなんちゃってカービングスレだからなw

こんなに分かりやすいサンプルがあるのだから、変えるのならこういうのを考慮しなくてはな
0928名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 10:07:59.52
>>924
それはGOが単に資格を持っていないからだな。
資格の話になると蚊帳の外になるのが嫌なんだろ。
資格持ってる奴は少なくともその資格に合格できるだけの技術はあるんだから最低限の根拠になる。
0929名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 10:13:35.35
>>927
自分ルールで好きにやりたいならブログでも開設してそっちでやれって話だぞ
スレ立てたからって何の権限もないんだからさ
0930GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/05(火) 10:20:19.00
>>923
本スレで大人しくお留守番が出来ないお子ちゃまが、寂しくて泣いて暴れてるのかな?w
0931名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 10:21:19.16
>>928
根拠になるかもしれんがこうやってうんこまみれになるから肥溜めには蓋しとけってことだろ
本スレじゃだめなの?

>>929
あんたにはなんか権限があるの?
GOを追い出してここのテンプレを変える権限があるならそうしたらいいさ

個人的にはやっぱ今のままでいいと思うなあ…(笑)
0932GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/05(火) 10:23:45.76
スレタイで表している様に「カービング」の話をしたいのであって「ライセンス」の話がしたい訳じゃないのよね!
0933GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/05(火) 10:32:58.70
やはり「ライセンス」に関して今回は現状維持で行きます。その他はありませんか?

ワガママなお子ちゃまが居ると、スレの進行が早いので、早めに話を進めましょう。
0935名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 10:38:54.93
>>932
誰もライセンスの話がしたいとは言ってないぞ?
カービングとライセンスは密接な関係があるからこういう話になるだけでライセンスなんてものはカービングの話をする上で単なる目安にしか過ぎない
0937名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 10:49:02.35
>>934
犯罪者だらけなので法律は撤廃しましょう、ってこと?
うんこまみれで臭いので早く洗い流したい所だね

>>935
じゃあ無理にテンプレ変えてまで話す必要ないんじゃね
ちゃんと理由があるんだし
少なくとも600付近までは問題なかったよ

>>936
まあこれは実際荒れてたと思うけど、上のと同じで教訓としてはあったほうがいいでしょ
つうかGOの事嫌いならGOが建てたスレタイにGOが入ってるスレでGOの批判なんかしてないでブラウザ閉じたほうが幸せになれるぞ
ほら行け!GOGOGO!(皮肉)



子供ばっかりでお話にならんし消費も早いな
0938名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 10:54:32.54
>>937
ライセンスの話でウンコまみれになってるわけじゃないのにライセンス関係どうにかしてもウンコまみれのままだろって事だろ
0939GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/05(火) 11:00:49.10
>>936
なに言ってんの!
たぶん私は「スス板で1番腰の低い管理人」ですよ?
(当社比 2018年6月5日現在)

ちゃんと、どうでもいい時は謝っているし、
屁理屈も理屈の内で、だいたい屁理屈の時はお互い様だし、

まぁそれ以外に謝り忘れている所があったら「すまんな」って事で。
0940GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/05(火) 11:09:33.93
>>924
「うんこ飛び散りカード」を想像してワロタw
0941名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 11:58:32.51
せっかくだから聞いちゃうけどGOさんはやっぱ自分が何の資格もないからその辺の事は出来るだけこのスレで扱いたくない感じなの?
0942GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/05(火) 12:41:54.80
>>941
荒れたり、マウント合戦みたいな事にならなければ、別に扱ってもいいと思います。
でも今までの本スレや、ここの直近100レスを見た感じでも無理だと判断しています。

なので、資格の話は別スレや本スレでどうぞ。
というスタンスです。

バッジが無いからと言って、いちいち劣等感を感じるほど繊細では無いし、そこで劣等感を感じるくらいなら管理人なんかしてませんよw
0943GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/05(火) 12:55:36.06
(゚ー゚*)。oO(別に俺の事が嫌いなのは構わないけど、その嫌いな相手に文句を言ってまで、ここで資格の話をしなくてもいいんじゃね?
「我こそは資格の伝道師!」と思う人がそういうスレ建てれば良いと思うし、本スレだって過疎ってるじゃん?そういう所で好きにやってくれればいいんじゃない?…)
0944名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 13:17:48.77
ライセンスを持ってないけどカービングの話がしたい人がいて
ライセンスの有無でしか話を進行できない人がいる

そして有資格者の一部はライセンスの有無で相手を卑下する
これは上の流れでも明白で、問題としてるのはそこだと思う

煽りに来たい時間に余裕のある方もいるので、そういう方に対する返しテンプレ考える?
0945名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 13:37:33.56
>>944
むしろ逆だと思うよ。
無資格者や下位資格者がマウントを取られる、取られてると疑心暗鬼になったり被害妄想拗らせてる感じ。
テンプレに記載したところでライセンス持ち出す人は持ち出すし荒らす人は荒らすでしょ。
テンプレそのものがライセンスの話みたいなものです目安なだけで絶対的なものじゃないんだから。
そういった事を排除して馴れ合いみたいな事をやりたいのであればそれこそ5ちゃんなんかでスレ立てるんじゃなく個人のブログを作ってそこでやった方がGOやその取り巻きたちが望むような形になるでしょ。
言っちゃえば不特定多数の人が自由に書き込みできる場所で何アホな事言ってんだって事だよ。
0948GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/05(火) 13:50:01.36
(゚ー゚*)。oO(たまには遊んであげるから、拗ねないでねw…)
0949名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 13:51:38.94
>>942
おまえはマウント取られる側だからそう感じるんだと思うぞ
有資格者的にはそんなつもりは微塵もない
むしろ無資格者側の逃げの材料になっちゃう
0950名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 13:56:10.76
てかさ、今のところライセンス云々に否定的な人の自己申告は無資格ばかりだよね
何かしら資格は持ってるけど否定派ですって人っているのかな?
0951GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/05(火) 13:56:12.75
ヽ(`Д´)ノ 。oO(なんでこの水族館には「魚」しか居ないんだ!不特定多数の人が来るんだから「ゾウ」や「ライオン」も扱え!…)

そんな話?
0952名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 13:59:27.09
>>951
おまえって例え下手くそだよなw
魚はカービングだろ?となるとゾウやライオンはパークやバックカントリーといった別カテゴリって事になるよな
違う?
0953GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/05(火) 14:18:00.10
>>952
「魚」の他に「クラゲ」や「ヒトデ」を扱っている水族館は「本スレ」があるからね。

それ以外のジャンルかと思った。
0954名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 14:23:48.09
カービングの話にバッジやイントラの話は密接な関係にあるよ
他にもレースでのカービング理論もあるしそういった関連するものを排除しようとする考えは無資格者ならではって感じだね

そういう人達ってカービングをするのに何を参考にしてるのかな?
0955GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/05(火) 14:24:08.45
>>949
無資格側の逃げの材料www
何から逃げんのよ?

まぁどうしても資格の話がしたいお前らからはウザいから逃げたいね。
0956GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/05(火) 14:25:22.17
>>954
>カービングの話にバッジやイントラの話は密接な関係にあるよ

もうここの時点で話が分からんし、知りたくもない。
0957名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 14:27:16.21
どうしても「このスレ」で「資格の話」がしたいうんこ以下のゲロしゃぶ野郎がいるな
このスレは無資格のカスが集まってるんだったら、そんなのに説教して何を満たそうってんだい

その腐敗臭のするみみっちい自尊心の為に他人に絡むのももちろん自由だよなあ
なんせ不特定多数が書き込むネットだからさ
それを見抜かれて笑われるのもまた自由
好きにするといい

つーか、資格持ちがリアルでどんだけ不満ためてるんだよ
資格を活かして初心者の女の子おっぱいでも触ってれば良いものを
0958GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/05(火) 14:29:03.00
>>957
>資格を活かして初心者の女の子おっぱいでも触ってれば良いものを

俺、資格取ろうかな!w
0960名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 14:37:12.55
>>958
実際資格なんかなくても触れるけどな(笑)

>>959
カービングそのものと資格は関係がない
あくまでモノサシであり、ただの基準でしょ
教科書に乗ってないものはカービングではないと言うなら、教科書を知らんやつに絡んでないで有識者同士で生産的な討論でもすればいい

そうやって資格に興味のない人に資格やその知識前提で絡むことがクソのような自尊心を満たそうとする下劣なチンカス的ゲロテロリスト行為だって分からんのかね
得意技は後ろ回しゲロか?
0961GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/05(火) 14:38:09.78
「話が出る」と言う事と「密接な関係」には関連性が無いよね?
0963GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/05(火) 14:41:16.18
(゚ー゚*)。oO(なんで5chの有資格者ってボードに関係ない事を話したがるのかね?だから要らないって言ってるのに…)
0964GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/05(火) 14:53:47.17
謎の勢力「血統書が付いていない猫は猫に非ず」
GO「野良猫だって可愛いやん?野良猫のスレ建てたろ」
謎の勢力「なぜ血統書付きを排除する!劣等感が云々…」
GO「はぁ?」
0967名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 15:24:39.58
>>960
>教科書〜
おまえらってみんなそんな考え方なの?
JSBAやSAJのカービング理論以外認めない!って言われてると思ってるの?
そういう話じゃ全然ないんだけどね被害妄想甚だしいよ?
言っちゃえばそれらの理論て色々と考えられる中の1つであって絶対的なものじゃないんだよね
ただカービングをやっていく中で色々なものを参考にしてると思うんだけど、それらのものってまず上記団体が絡んでいたりそこの出身者だったりと避けては通れないものなんだよね
絶対的なものでは決してないけど避けて通るのも逆に難しいと思うよ

みんなは何を参考にしてるのかな?
0968名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 15:29:28.26
>>961
あると思うけど?

みっせつ
【密接】
1.
《名・ス自》すきまなく、ぴったりとくっつくこと。 「国民の生活に―した問題」
2.
《ダナノ》関係が非常に深い様子。 「―にかかわる」


どうして関連性がないと思うの?
0970名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 15:32:42.05
>>964
はぁ?はおまえだろ
無資格者はスノーボーダーにあらずとでも言いたいの?だれかそんな事言ってるかっての

劣等感拗らせ過ぎだぞいい加減にしろよ
0972名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 16:07:22.66
>>966
あまりにもツッコミどころ満載だったのでつい

>>967
阿呆
「お前の態度が気に食わない」
って書いてあるだろ
読み取れなかったか?日本語苦手か?頭悪いのか?
マウンティングしたいのはわかるが、相手は選べって何度も言ってるだろうが
ここにお前の相手をまともにしてくれる人なんか居ないんだよ
0973名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 16:18:07.16
>>972
マウンティングマウンティングしつこいけどどんだけマウンティングされたくないんだよw
マウンティングする気なんてないから安心しろってw

で、おまえは何を参考にしてるの?
0975UELI_G2018/06/05(火) 16:20:25.06
GOさんGOさんさん。

>>966さんも言ってるけどうんこかまいすぎスレ消費進みすぎ。
狙いかもしれないけどね。
もう少し自重いたしませうw

願わくば、このスレで収束して次スレに持ち越しが起きませんように。
0977UELI_G2018/06/05(火) 16:27:19.30
ちょいと別件。

昔の2chみたいにね、書き込みにIDを自動生成する機能ってないのかしら。
24時で一旦リセットされてたあれ。
次スレ立つときに導入できるなら考えてみられてはいかが?
0978GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/05(火) 16:38:20.09
>>977
先日、土日のメンテで前のmaoサーバから、itestサーバに移転しているので、もしかしたらワッチョイが導入されているかもしれない。

スレ立ての時に、一応試してみる。
0979UELI_G2018/06/05(火) 17:10:31.63
GOさん。毎度です。
うえりおやじを改めUELI_Gです。
気分転換に表示名変えたのをお伝えしてなかったので、あらためてご連絡。

IDは無くて済むならその方が理想的なのでしょうが
それをいいことに荒らしまくるのがいるんですね。
正直ここまで酷いとは思わんかった。

今は、ID表示する事で発言に責任性を付加できるならその方が良いと考えます。
導入可能ならとりあえず次スレで試してみて、結果をみて要不要をお決めになってはいかがでしょうか。

さてl、名無しに戻りますかね。
では。
0981名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 18:42:55.11
個人的にはテンプレの変更も不要かな
なんか変えたほうが良さそうなのあったかね?

本スレよろしく登場人物紹介でも作るか?
0982名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 20:18:12.80
テンプレ、変更というか追加なんだけど、ここって要は本スレじゃレベル的に技術的な話についていけない人達の隔離スレなんでしょ?
だったらその旨を書いておいた方がいいんじゃないかな?

だって現状を見てるとまるでミツバチの巣に攻めてきたスズメバチを複数囲んで必死に焼き殺そうとしてるようにしか見えないもん
まぁ数が少ないから全然焼けていないんだけどね

だったら人間なんだから知恵を使って初めからハイレベルな人達が寄ってこないようにすればいいんだよ
0983名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 21:25:32.81
>>982
例えばバッジテスト2級以上レベルのカービングの話は本スレへとかって書いておけば必然的にライセンスの話もできなくなるし丸く収まるね。

GOさんGOさん、これいいんでないかい?
上手い人は本スレに行っていただいて我々はここで平和にマターリ語りましょうや♪( ´▽`)
0984名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 21:39:23.71
俺も悪くないと思う

資格関連の下に
「腕前にこだわりたい『上級者』の方は本スレへ。」
とか書いとくと、こういうのを誘導しやすいかもしれん。

級についてはボカした方が使い勝手が良くないかな?
ライセンスの話自体は構わないが、そのモノサシで人を見下す行為が荒レルゲンな訳で
まあ一切をNGにするというのも手だから、それもまた良いと思うけど

たまにはゲロしゃぶも良いこと言うじゃん
どうだろうか?
0985名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 21:43:23.35
足裏全体荷重してろよ
0986名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 21:44:46.43
本スレ誰もいないから寂しがり屋さんが来てるみたいだね
構ってあげたら?
0987名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/05(火) 21:48:41.35
>>984
見下すってのはちょっと違くて、実際のところは下位資格の人が上位の人に見下されてると思っちゃうだけなんだよ
例えば技術論の話なんかで、当然上位の人の方が理解度も高かったりするから下位の人のおかしなところを指摘するよね
これが下位の人は面白くないんだよ
で、技術論じゃ勝てないのはわかってるからライセンスがどうのと言い出してそっちに逃げて荒れちゃうんだよ
どうしようもないよね荒れるのは嫌だけど間違っている事を正さないわけにもいかないしね
0991GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/06(水) 07:06:00.29
関東は予想通りの梅雨入りかな?

刻一刻と冬が近づいて…って気持ちにはなれないなw

ジメジメ嫌い!
0993GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/06(水) 07:26:31.03
>>992
ん?何番を踏んだ人なんて書いた記憶もないですよ?
こんな過疎スレを好んで立てる人もいないし、今後も続く限りは私が立てるつもりです。

テンプレを勝手に改変されてもイヤですからね。
0994名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/06/06(水) 09:14:35.02
たて乙

埋るなら避難所でも立てるかと思ってたけど、センセの時は誰かが勝手に立てたんだったね
正解だと思うわ
0995GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/06(水) 10:59:51.71
しかし、まさかシーズンオフに次スレに行くとは思わなかったw
0998UELI_G2018/06/06(水) 15:40:33.84
GOさん。
次スレ立て乙であります。
ワッチョイとIDは残念でした。
導入できれば雑音低減になると思ったのですが。

埋め草に。

脊髄反射で上から物言い氏は900で自らを
「うんこ」
と定義した事にお気付きなんですかね?
1000GO ◆0jh5kQhfUA 2018/06/06(水) 16:02:13.21
乙あり!
ワッチョイやIDはほんと残念。
うるさいのは1〜2人だと思うんですけどね。

私もそれは思いましたw
「うんこ」な自覚があるから返事したんでしょうね。
文体か特徴的だからすぐ分かる。

でも、あの人はもう1パターンの文体が有って、意図的に使い分けていますね。

両方とも内容は「うんこ」ですがw
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 23時間 45分 35秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況