X



★バッジテスト1級を目指してる奴ら82★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0424へなちょこパンチ
垢版 |
2018/03/01(木) 22:10:31.66
>>423
頼むよ-。本当に。w。
0426名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 23:44:38.90
>>404
まずはてめえがあげてから言え
0427名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 04:07:52.56
後傾、内倒で板すっかすっか
山まわりのみで止めのエッジング
ガガガー
ターン間延び
でも急斜面滑れるぜ
落下できるぜ
どやー
って感じが微笑ましいな
0428名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 06:09:13.80
今週末に1級検定受けるんだけど、気温高くてシャバシャバの場合、
何か気をつけることはありますでしょうか。
カチコチの雪よりも滑りやすそうな気がします。
0429名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 06:46:06.17
>>427
へなちょこと鼻毛の結論らしぜw
0433名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 07:44:53.64
>>428
エッジが掛かりやすいからといって、ガツンと掛けにいかないこと
内に倒れこんだだけの滑りになったり、膝下に三角が出たり、失速したりするから
ポジションを次のターンを始められるところまで持っていってから、ターンを始めてください
次の内脚の膝が反る感覚があれば、切り替えで上手く動けたという目安になります

頑張って!
0434名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 07:50:19.92
>>428
思わぬ湿雪だったりするからワックスしっかり塗って
なるべくスピード落ちないようにやや浅めのターンにするとかかな?
それと雪が緩んでくるこの時期は評価も多少甘めになるからチャンスだよ

ガンガレ〜
0436名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 08:13:52.87
>>432
また鼻毛か
違うだろ
0437名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 08:15:41.83
>>434
下手にワックス塗ると妖怪掴みで突然ストップだよ
春用の特別なワックスを塗らないと
それと塗り方もな
0438名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 08:16:46.43
>>435
やさしい言葉で出鱈目書き込んでるのがやさしいのか?
0440名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 08:34:09.07
今日も平日なんだが、また朝から老害同志の脳内理論の応酬で罵り合いか
0443へなちょこパンチ
垢版 |
2018/03/02(金) 08:48:05.51
Waxの話題が出たので、この機会に正しいWaxの正しい塗り方教えてください。
ポタポタ滑走面に垂らして ペーパーでアイロン巻いてトップからテールにかけてジンワリジンワリ塗っています。
今まで、そんなの適当で良いと思ってたのですが…。
0444名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 08:53:30.30
春の場合はとにかく滑走面のワックスを徹底的に剥ぎ取ること
ストラクチャーのなかに入り込んだワックスもすべてブラッシングでこそぎ落とす
そうするとツルツルになる
その上から液体フッ素をコーティングする
0445名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 09:53:56.38
アイロンにwaxを塗りつけてそのまま直に滑走面をなでるだけだよ
スクレーピングはやらずに滑りながら剥がせばいい
春はフッ素塗ってから上の工程ね。
0446名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 10:20:58.73
>>445
それだと摩擦で滑らないぞ
さらに残ってるワックスが汚れを吸い取ることでさらに摩擦が大きくなる
0447名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 10:22:26.09
>>445
フッ素は滑走面には染み込まないから、まずはノーフッ素アイロンワックスでベースを作ってから、そのベースにフッ素を浸透させるイメージ
0448名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 10:30:29.77
フッ素入れとけばサマーゲレンデでも余裕で一日もつよ
スキーが滑らないのはおまえが下手くそだから
これマジレスね
0449名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 10:35:05.48
ここはせっかくマジレスしても下手くそや脳内が全否定して講釈垂れ始めるからやなんだよな
0450名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 10:47:30.89
老害の脳内妄想ばかり
アイスバーンなら滑っているうちに剥がれてくるけど、春のシャバ雪はパラフィンが残ってると汚れを吸い付けて摩擦になるだけなのは常識なのだが
0451名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 11:00:39.01
屁理屈ブッコキ隊め
脳内はテメーだろうが糞鼻毛
0452へなちょこパンチ
垢版 |
2018/03/02(金) 11:08:03.52
>>444
>>445
そだねー。色んな考え方あるもんね。
僕のやり方だったらWax消費スゲーだろということで>>445の方法を勧められたんです。

>>449
超超超超激しく同意っ!!!!!!
そこが、5chクオリティー!!だと思って諦めてるよ…。
でも、常に誠実にしておくと素晴らしいレスが返ってくると信じて書き込んでますよ。
0453名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 11:19:10.25
KUREからドライファストルブっていうフッ素スプレーが出てる
鍵穴や樹脂ギヤの潤滑に使うノンオイル潤滑剤で
滑走面にシュッとスプレーしてちょっとブラシかけるだけでするだけでめちゃくちゃ滑る
値段は一本1800円くらい
成分は100%テフロンってなってた
ワックスメーカーの粉末系スプレースタートワックスとほとんど同じだと思う
0454名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 11:25:55.50
ダメなところをあげつらえばいくらでもあるんだろうがまぁ同じだろうな
今度サブ板で試してみるわ
0455名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 11:29:14.17
ついでだから書いとくよ
フッ素はなんでもいいよ
NOTWAXでもフッ素入りのスプレーwaxでも
上から塗るwaxはガリウムの青など堅めがいい
0456名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 11:29:40.10
シーズン前にチューンナップとワックス出してGWの志賀か八方までそのまんま。簡易ワックスすらしない。

前はアイロンだの滑走ワックスだのフッ素だの買ってやってたけど、あんま変わんないし面倒くさいし今のスタイルに行き着いた。
0457名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 11:33:55.15
>>453
なんか良さげだな
0458名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 11:47:45.91
>>452
おまえがあらしてる張本人だろうが
白々しい
0459名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 12:52:18.19
この季節の斜面ならアイロンワックスして剥がさずにそのままならむしろワックスしない方が滑る
ワックス成分がゴミや汚れを吸い込むだけ
塗りっぱなしでもいいのはガリガリのアイスバーンだけだよ
0461名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 13:05:39.53
>>460
全然オッケ
0462名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 13:06:00.67
物にもよるだろうし好きにしろよ
0463名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 13:16:54.17
ワックスしないと滑走面がカサカサになって後のメンテが大変だし、石や階段を踏んだ時にキズがもろに入ってしまうでしょ
それに春に完全ノーワックスだと滑走面が雪面に貼り付いて前方に投げ出される事故も起きる

理屈じゃないんだよね
0464名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 13:26:51.81
理屈じゃないのか
0465名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 13:28:00.05
完全にノーワックスで問題ないのはハイシーズンだけな
0468名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 16:14:38.96
文盲登場
0469名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 16:30:47.75
>>463
勘違いしてるようだが、アイロンワックスはあくまで滑走面には浸透させるためのものであって、滑走面の表面にワックスの層を作るのではないよ
だからら徹底的に剥がさないと逆効果
アイロンワックスがけ残っているとそれが汚れや黄砂やPMやゴミ等を吸い込んで滑らなくなる
剥がした後でフッ素を塗ることで浸透したアイロンワックスとフッ素が結合して持ちが良くなる
単にフッ素を塗っただけだと持ちが非常に悪い
0470名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 16:32:30.58
>>455
それは間違い
0471名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 16:33:46.89
>>453
それは効果があるけど持ちが悪いよ
それとノンオイルだけどフッ素を溶剤に溶かしてるものだから滑走面に悪い影響がある
0472名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 16:34:06.67
>>453
違うよ
0473名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 16:44:29.15
>>469
おまえのへ理屈なんかどうでもいいよ
俺のやり方でなんの問題もないんだから
ワックスがゴミを拾って滑らなくなったことなんか一度もないぞ
0474名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 16:48:07.74
>>470
間違いでもなんでもない
フッ素入り固形ワックスをアイロンで塗ってるのと同じことなんだからな
0477名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 17:03:33.13
>>443
ワックスかける前にブロンズブラシかけてお掃除
ポタポタ垂らすとワックス無駄になる量が多いからアイロンに押し付けてクレヨニング。
板の表面がワックスが溶けてテカテカになったのが冷めて艶消しになる速度が明らかに遅くなってくるまで数回アイロンを当てる
一晩くらい放置して板が冷めたらスクレーピング、ナイロンブラシ、ボアブラシ、細目のファイバーテックをかけてお仕舞い。まぁ普段使いはスクレーピングかナイロンまででいい。
0478名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 17:14:52.76
ワックスにうるさい奴は69点まみれの無職のオッサン。
受からない現実から逃れるためにワックスの知識を得て、あたかも自分が上手くなった錯覚のまま、
この便所の落書きで語りだす。
0479名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 17:14:55.65
ワックスを塗布したアイロンを滑走面に当てるのはスクレーピングの手間を省く手法
スクレーピングすれば多少は削れるけど1/100秒を争うシーンでなければ必要ない

ワックスが極少量でアイロンを滑走面に当てることになるので滑走面を焼くリスクがあるくらい
0480名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 17:28:07.62
ワックスにうるさい奴は69点まみれの無職のオッサン。
受からない現実から逃れるためにワックスの知識を得て、あたかも自分が上手くなった錯覚のまま、
この便所の落書きで語りだす。
0482名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 17:41:34.05
>>443
俺はプロにサーモバック施工してもらってる
20日以上滑ってもワックス切れせずによく滑るよ
これで8000円だから、掛ける手間を考えるとかなりお得だと思う

あとワックスのことなら、専用スレが有るんだからそこで聞いた方がいいよ
0483名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 17:46:05.62
今のショップにチューン出すようになって調子いいな
滑り終わってフッ素のスプレーワックス塗って車の中で乾かすの繰り返しで問題なくなった
以前安いショップにチューン出してたころは板つかみでぎっくり腰とかあったけどな
0485名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 18:23:53.44
チューン出して69が70になるわけないだろ

自分の後傾を認めろよ
0486名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 19:15:24.05
>>474
違うだろ
0487名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 19:26:03.38
何がどう違うのかな〜?説明してごらん?
0488名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 19:48:21.83
フッ素スプレーがフッ素100%なわけないだろうに
痴呆症の老人はそんなことすらわからないのか
フッ素100%ならなぜスプレーで噴霧される?
缶をよく見てみろ
石油系溶剤と書いてあるだろうが
それはリムーバーと同様、P-Tex系の滑走面をボロボロするよ
0489名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 19:58:05.54
クレのやつは速乾性な
ワックス屋には都合の悪い話だよな
高いワックスが売れなくなちゃうね
0491名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 20:20:53.42
これからは大量のワックスもワクシングペーパーも高価な滑走ワックスも必要ないんだね
削りかすも出ないから部屋も汚れないしいいことづくめだね\(^o^)/
0492名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 20:23:57.22
心からの助言を聞いて欲しい。
競技やBCしてないゲレンデスキーヤーは朝のスプレーワックスだけで全然問題ない。
無駄な時間や労力を割くより、楽に楽しく滑ってほしいなw
0493名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 20:28:10.67
>>489
速乾性つまり揮発油だよ
その揮発油が蒸発するときにソールを痛めるよ
まあスキーのスプレーワックスも同じだけどね
まだスキー用のスプレーワックスはマイルド
それとドライファストルブは持たないよ
午前中いっぱいも持たない
0494名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 20:31:58.22
>>489
呉のは溶剤も安いなり
臭いも強烈だよね
それが安い石油系溶剤を使っていることを如実に物語っている
まあ使うのは個人の自由
俺は使わない
フッ素がとれたときにわかるがソールが毛羽立って白くカサカサになって
ハイシーズンに滑らない板になるから
まあ春スキー用の捨て板用ならいいかもな
そのかわりスプレー缶を持ち歩いて1日に何回もスプレーしないとすぐ抜けるけどな
0495名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 20:39:21.72
>>485
加点なしのオール70の下手くそで悪かったな
0498名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 20:51:29.23
>>496
百目蝋燭
0499名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 20:58:08.58
>>488
> フッ素スプレーがフッ素100%なわけないだろうに
> 痴呆症の老人はそんなことすらわからないのか
> フッ素100%ならなぜスプレーで噴霧される?
> 缶をよく見てみろ
> 石油系溶剤と書いてあるだろうが
> それはリムーバーと同様、P-Tex系の滑走面をボロボロするよ

ワックスにうるさい奴は69点まみれの無職のオッサン。
受からない現実から逃れるためにワックスの知識を得て、あたかも自分が上手くなった錯覚のまま、
この便所の落書きで語りだす。
0500名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 20:58:33.31
ドライファストルブは樹脂を溶かさないよ
製品の説明にも書いてある樹脂ゴム製品にも使用できると
シンナーで拭いても問題ない超高分子量ポリエチレンをちょっとかけただけで
溶かす有機溶剤なのにゴムやプラスチックに使用可能w
>>493-494どんだけ必死なんだよ、よほど都合が悪いんだな
0501名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 20:59:19.79
>>493
> >>489
> 速乾性つまり揮発油だよ
> その揮発油が蒸発するときにソールを痛めるよ
> まあスキーのスプレーワックスも同じだけどね
> まだスキー用のスプレーワックスはマイルド
> それとドライファストルブは持たないよ
> 午前中いっぱいも持たない

ワックスにうるさい奴は69点まみれの無職のオッサン。
受からない現実から逃れるためにワックスの知識を得て、あたかも自分が上手くなった錯覚のまま、
この便所の落書きで語りだす。
0502名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 21:03:09.44
便所の落書きで熱く語る奴w
0507名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 21:19:44.92
>>494
同意

まあ使いたい奴は自分の板に使えばいいんじゃない?
リムーバーの強力なものと思えばいい
リムーバーだって売る方はダメージを与えないといってるけど
油分がとんじゃうから競技用の板には使わないのが一般的
だけどまあ所詮ゲレンデレジャースキー用の板なんだし
ここの年寄りは対して滑らないくせに毎年のように板を買いかえるわけだし
0508名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 21:26:44.12
アイロンワックスかけた後の放置時間はどれくらいはオススメですか?
0509名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 21:37:08.11
>>506
リムーバーや灯油よりもホットワックスでアイロンで加熱してパラフィンをかけるほうが
よっぽど滑走面を痛めることは知らないようだな
ちなみに溶けたパラフィンは立派な有機溶剤だぞ
0510名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 21:45:19.71
クレは知らんが家にあるワコーの似たようなやつはシリコンオイル、油性、LPGとなっとるな
チャリ用のやつ。樹脂を侵さないことを謳い文句にはしている
スキー板にはどんなもんだろねえではあるがどんなもんだろねえ。
0511名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 21:55:23.52
とりあえずワコーのフッソオイル105は使えないよ
塗っても全然滑らない
クライトックスを微量混ぜてフッ素系潤滑油を名乗ってる製品がほとんどみたいだからな
クレもあまり期待出来ないかもな
0513名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 21:58:02.76
基礎スキー爺婆は板には金かけるがワックスには無頓着だし無精だよな
スキーに行っても夜は宿で酒飲んでウダウダ
板は使い捨て感覚で毎年のように買い替える

これに対してレーサーは夜も酒はあまり飲まずにワックスルームでアイロンワックスとエッジの手入れ
それにビデオと記録で反省会
0515名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 22:02:10.45
レーサーもわりと宴会してるぞ
俺は飲ま(め)ないので毎回割り勘負けだ。相当な額になってるはずだ
0516名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 22:09:01.71
>>513
そうか、なるほどな
まあ毎年板を買いかえるのなら灯油でもシンナーでも呉のスプレーでもなんでも使えばいいかな
ちなみにガリウムもスプレーを出してるけど初心者向け
ガリウムのワックスセミナーでもスプレーのリムーバーはなるべく使わないようにと教える
0517名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 22:10:28.86
>>515
またおまえか脳内鼻毛
おまえはレーサーではないのは明らか
0518名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 22:13:15.52
>>513
俺の利用する宿は学生のレーシングチームが合宿に使ってるが、彼らは酒飲まないね。
そして、毎晩ダイヤファイルでエッジ研いでアイロンワックスしてと夜もストイックだわ。
0519名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 22:16:57.89
スプレーは揮発油に混ぜるから滑走面を痛める
毎年買い替えるのならご自由にだが

お手軽ワックスはスプレーはガスや揮発油で滑走面を痛めるから
スプレーに代わってペーストワックスが主流に変わった
ドミネーターのフッ素ペーストワックスはスプレーより持ちがいいよ
0520名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 22:21:10.10
> そして、毎晩ダイヤファイルでエッジ研いでアイロンワックスしてと夜もストイックだわ。

www www www
0521名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 22:24:36.42
>>518
笑える光景だな
おっと、ここのジジイとババアは後傾だった
0522名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 22:25:35.47
かいぞー爺もチューンナップにうるさいんだよな
0523名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 22:26:46.08
1級なんて
スプレーワックスで問題ないだろ
アイロンなんてダルくてできんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況